22/11/24(木)15:47:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)15:47:19 No.996791839
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/24(木)15:48:19 No.996792086
売れっ子かよ…
2 22/11/24(木)15:49:28 No.996792326
一日でそんだけ終われば立派だ
3 22/11/24(木)15:50:05 No.996792463
skebって即日出金できたっけ…?
4 22/11/24(木)15:51:02 No.996792680
そんな稼げるんだ
5 22/11/24(木)15:51:09 No.996792698
口座の残高どうなってんだよ
6 22/11/24(木)15:52:20 No.996792955
>そんな稼げるんだ むしろそんなに安いの…?て思っちゃった
7 22/11/24(木)15:53:28 No.996793232
何時間やってるか分からないが少なくとも最低3日間かけた絵を1万で売るのは安売りし過ぎだよね…専業ならなおさら
8 22/11/24(木)15:54:20 No.996793439
口座に11万無いってどんな生活だよ
9 22/11/24(木)15:55:44 No.996793783
だが下書きを納品すれば…?
10 22/11/24(木)15:56:44 No.996794001
1枚だけ? 10枚の下書き?
11 22/11/24(木)15:57:14 No.996794096
よくクレカつくれたな
12 22/11/24(木)15:58:32 No.996794394
学生の頃に作ってそのあとホワイトなら…
13 22/11/24(木)16:07:15 No.996796300
クレカは若いうちに作っとけ 借金だから嫌だとか言う頭が石のように固いおっさんがクレカ支払いのみのサービスを使いたくなって申し込むも落とされる事があるからな
14 22/11/24(木)16:09:16 No.996796733
>口座に11万無いってどんな生活だよ 絵描きには稀によくある生活だ
15 22/11/24(木)16:11:22 No.996797155
働いたら働いた分だけ金が手に入るっていうのはどういう気分なんだろう 一回やってみたくもあるが辛そうでもある
16 22/11/24(木)16:13:08 No.996797554
レオパレスか 実家戻ったほうが良くないかネットで完結する自由業なら
17 22/11/24(木)16:13:18 No.996797591
よくその残高でクレカ使おうと思うな
18 22/11/24(木)16:15:41 No.996798051
日記漫画は完成した
19 22/11/24(木)16:16:21 No.996798183
>よくその残高でクレカ使おうと思うな この残高だから使わないと成立しないのでは?
20 22/11/24(木)16:16:23 No.996798188
そんなに依頼こねえよお
21 22/11/24(木)16:18:15 No.996798596
>働いたら働いた分だけ金が手に入るっていうのはどういう気分なんだろう >一回やってみたくもあるが辛そうでもある 一枚一万じゃ安いし生活費で無くなるなら虚無だったよ
22 22/11/24(木)16:19:54 No.996798971
>skebって即日出金できたっけ…? ペナルティ食らってない状態なら出金申請して数分後には口座にイン!される
23 22/11/24(木)16:25:07 No.996799992
デビットカードなら安心ですよ
24 22/11/24(木)16:26:35 No.996800268
時給で換算したら絵の値段って分かりやすいよな 安売りしてはいけない
25 22/11/24(木)16:28:22 No.996800589
時給換算でバイト以下なら社保入れない分バイト未満だからなぁ
26 22/11/24(木)16:29:42 No.996800863
絵の描き方とかぜんぜん知らんけど skebで売って生活するレベルの絵って何時間くらいかけるもんなんだろう?
27 22/11/24(木)16:30:15 No.996800976
ジミー大西が画家辞めた理由が時給にしたらバイト以下だったからだしな
28 22/11/24(木)16:31:43 No.996801259
今俺口座に3万しかねえぜ
29 22/11/24(木)16:32:39 No.996801429
でもこれ依頼きてるってことだから…
30 22/11/24(木)16:32:54 No.996801476
バイト程度であっても労働時間に応じて無条件に金が入ってくるのは凄い強みだよね…
31 22/11/24(木)16:33:01 No.996801496
俺は2000円だぜ
32 22/11/24(木)16:33:11 No.996801536
絵はこだわろうと思うと時間無限に食うからなあ…… 浮世絵大量生産してた頃の感覚に戻った方がいいのかも
33 22/11/24(木)16:34:16 No.996801759
Skebは業界最速出金可能を歌ってるぐらい早いからな 納品直後に出金できるよ
34 22/11/24(木)16:34:20 No.996801770
浮世絵は版画だから大量に刷れたんだよ!
35 22/11/24(木)16:34:29 No.996801791
471円
36 22/11/24(木)16:35:00 No.996801899
リクエスト受付開始して10件もリクエストが来るのは上澄みオブ上澄みだよな… 大半のクリは1件も依頼こないぞ
37 22/11/24(木)16:36:24 No.996802192
>skebで売って生活するレベルの絵って何時間くらいかけるもんなんだろう? バイトレベルの生活するなら1枚1万で5~6時間で描かなきゃいけないわけだからSkebでもその速度で出せるの100人いないレベルになるんじゃねえかな 大概の依頼は5000~10000貰って時給換算で数百円程度のもんだぞ
38 22/11/24(木)16:36:35 No.996802235
絵を時給で考えるのって時間をかければかけるだけ絵の価値が上がるって事かい?
39 22/11/24(木)16:37:29 No.996802427
Skebだけで生きてけるぐらい稼げるのってまじでかふちゃんぐらいしかいないと思う…
40 22/11/24(木)16:37:45 No.996802491
絵の価値とは無関係に生活可能かどうかって話
41 22/11/24(木)16:38:10 No.996802575
skebって依頼で描いた絵を依頼者に納品するのとは別に ファンティアとかで有料プラン公開してもいいの? 描いて報酬もらったらそれで終了なの?
42 22/11/24(木)16:38:13 No.996802586
時給換算で考えるならそもそも時給換算で成立するぐらい単価が高くないとな…
43 22/11/24(木)16:38:52 No.996802720
>skebって依頼で描いた絵を依頼者に納品するのとは別に >ファンティアとかで有料プラン公開してもいいの? 問題ないよ 制作物の権利はすべてクリエイターが持ってるっていう規約だから
44 22/11/24(木)16:39:35 No.996802878
まとめてDLsiteで売ったりしてもいいぞ!
45 22/11/24(木)16:39:48 No.996802927
>skebって依頼で描いた絵を依頼者に納品するのとは別に >ファンティアとかで有料プラン公開してもいいの? 別に問題無いよ 普通の絵の依頼と違って無条件で作った側が全権限持っていられるのがSkebだ それ前提で安く提供してるって面もあるんだし
46 22/11/24(木)16:39:57 No.996802958
>問題ないよ >制作物の権利はすべてクリエイターが持ってるっていう規約だから なるほど じゃ依頼者からもらう報酬だけが売上ってことでもないのか
47 22/11/24(木)16:41:22 No.996803273
マネタイズが上手いと絵の描く速度や実力が変わらずとも時給を上げる事が出来るぞ
48 22/11/24(木)16:42:11 No.996803448
お題ついでにお小遣いもらえるくらいの楽な気持ちで付き合いたい
49 22/11/24(木)16:42:36 No.996803549
まあでも手が早いに越したことはないよね… わ…ワシはダメな男や…
50 22/11/24(木)16:43:35 No.996803747
1日で10枚の下書き!?
51 22/11/24(木)16:45:25 No.996804115
Skebで暮らせるってことは依頼が絶えずくるくらいに知名度があって一日で一枚仕上げられるくらい手が早いってことだ しかしその両方が揃ってるなら漫画描いてFIFA辺りで売った方がもっと稼げる
52 22/11/24(木)16:49:06 No.996804900
そういやレオパレスって結局どうなったのかしらんな
53 22/11/24(木)16:50:37 No.996805203
>レオパレスか >実家戻ったほうが良くないかネットで完結する自由業なら なんやかんやで関東いる方が便利なこと多い
54 22/11/24(木)16:55:28 No.996806244
絵描けないけどこういうのって線画より色塗りに膨大な時間がかかるイメージ
55 22/11/24(木)16:55:37 No.996806282
遅いのはいいけど遅いのに趣味の絵優先して結果落としましたとかはマジでダメだぞ
56 22/11/24(木)16:56:11 No.996806398
在宅どころかタブレット使えばどこでもやれるって所も利点ではある
57 22/11/24(木)16:56:12 No.996806399
>しかしその両方が揃ってるなら漫画描いてFIFA辺りで売った方がもっと稼げる そのための知名度上げに使うくらいだよね基本的には 人気Vtuberの依頼が来るとRTとか結構伸びてるのを見る
58 22/11/24(木)16:59:25 No.996807159
絵を時給換算したがる人がいるけど Vの配信見ながらソシャゲ周回している時間も作業の一部に含んでる人たまにいると思う
59 22/11/24(木)17:00:20 No.996807361
>絵描けないけどこういうのって線画より色塗りに膨大な時間がかかるイメージ 時間は塗りのがかかるけど苦しいのは構図とか考えてラフ描いてる時かな… 塗りってなんだかんだで動画見ながらでも出来る脳死作業だから…
60 22/11/24(木)17:01:24 No.996807597
>時間は塗りのがかかるけど苦しいのは構図とか考えてラフ描いてる時かな… >塗りってなんだかんだで動画見ながらでも出来る脳死作業だから… 料理の献立考えるのが一番面倒みたいなのか
61 22/11/24(木)17:01:48 No.996807703
作画を動画配信してスパチャもらって 依頼者に納品して報酬をもらって その絵をFANBOXとかで有料公開する マネタイズでできそうなのはこんな所だろうか
62 22/11/24(木)17:02:41 No.996807891
そういえばFC2ライブアダルトでたまにエロ絵作画を配信している人いるな
63 22/11/24(木)17:02:44 No.996807909
絵師の語る時給換算はあくまで「拘束時間」であって「実労働時間」ではないからな
64 22/11/24(木)17:03:07 No.996807976
>絵を時給換算したがる人がいるけど >Vの配信見ながらソシャゲ周回している時間も作業の一部に含んでる人たまにいると思う 8時間以上集中力が続くような人間は普通プロの世界にいるもんだ
65 22/11/24(木)17:03:11 No.996807992
skebで依頼がそんなに来るレベルだと何かしらグッズのデザインしてくださいっていう依頼もきそう
66 22/11/24(木)17:04:32 No.996808306
レス見る感じここにも「作業中」の「」いるよね…
67 22/11/24(木)17:05:27 No.996808541
>作画を動画配信してスパチャもらって >依頼者に納品して報酬をもらって >その絵をFANBOXとかで有料公開する >マネタイズでできそうなのはこんな所だろうか そこまで人気ある人は普通に商業のお仕事来るんじゃないかな…
68 22/11/24(木)17:25:05 No.996813099
下書きと線画でそれぞれ一日ってそんなもの?
69 22/11/24(木)17:29:30 No.996814242
けど猿先生は3~4日あれば20ページ描けるって…
70 22/11/24(木)17:31:55 No.996814916
>絵を時給で考えるのって時間をかければかけるだけ絵の価値が上がるって事かい? 逆では
71 22/11/24(木)17:32:30 No.996815078
スレ画みたいなラクガキ漫画ですら線がガッタガタの人なら そりゃ時間かかるしろくに描けなくて当然だと思うの
72 22/11/24(木)17:35:01 No.996815782
>けど猿先生は3~4日あれば20ページ描けるって… 猿先生はアシスタント5人以上居る商業かつスタジオ制度の人だからまたちょっと話変わるかな…
73 22/11/24(木)17:37:02 No.996816344
そもそも漫画家とイラストレーターって似て非なるものだからな
74 22/11/24(木)17:38:23 No.996816719
そんな依頼貯めんな!
75 22/11/24(木)17:43:20 No.996818108
一枚一万って安いんだな
76 22/11/24(木)17:44:40 No.996818500
短時間で描ければ高報酬だよ!
77 22/11/24(木)17:45:30 No.996818740
>一枚一万って安いんだな 1枚1万で依頼がくる時点でSkebの中でも上澄みなんだ
78 22/11/24(木)17:45:39 No.996818777
レオパ住みなのが生々しくて嫌
79 22/11/24(木)17:47:36 No.996819320
>>レオパレスか >>実家戻ったほうが良くないかネットで完結する自由業なら >なんやかんやで関東いる方が便利なこと多い 父親が実家には戻らせないとかもあるから…
80 22/11/24(木)17:49:29 No.996819891
絵って線画なら30分ぐらい 塗りでも4~5時間あれば終わると思ってた
81 22/11/24(木)17:49:44 No.996819965
すけべ絵ってそんな描くのに時間掛かるの?
82 22/11/24(木)17:50:12 No.996820108
AIを補助ツールとして使えば1日1枚はいけるだろう たぶん!
83 22/11/24(木)17:54:14 No.996821300
1日使って下書きっていくらなんでも筆遅すぎでは…