22/11/24(木)15:17:39 「」くん? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)15:17:39 No.996784683
「」くん?
1 22/11/24(木)15:18:57 No.996785018
なによ!
2 22/11/24(木)15:20:22 No.996785350
代表作っつってんだろ
3 22/11/24(木)15:20:34 No.996785408
コナンザグレートがないようだが…
4 22/11/24(木)15:20:36 No.996785417
バトルランナーは名作だろうが…
5 22/11/24(木)15:20:50 No.996785484
ろくな作品ねぇな
6 22/11/24(木)15:21:35 No.996785632
妊娠するのはどれ?
7 22/11/24(木)15:21:46 No.996785679
>コナンザグレートがないようだが… あるじゃん
8 22/11/24(木)15:22:48 No.996785924
トゥルーライズは…?
9 22/11/24(木)15:24:00 No.996786212
>妊娠するのはどれ? 画像の中にはないけどジュニアっての ……なあミセスダウトも無くね?
10 22/11/24(木)15:24:09 No.996786259
少なくともトータルリコールとプレデターとキンダガーデンコップは代表作でいいだろ
11 22/11/24(木)15:24:28 No.996786339
>……なあミセスダウトも無くね? それはロビン・ウィリアムズだろ
12 22/11/24(木)15:25:49 No.996786652
意外にいっぱいあった
13 22/11/24(木)15:25:57 No.996786693
筋肉でデビューしてもカタブツキャラでもコメディキャラでもこなせる俳優になってるの本当に凄い
14 22/11/24(木)15:26:16 No.996786772
>「」くん? 「」はジュニア大好きだからそんなこと言わねえだろ
15 22/11/24(木)15:26:24 No.996786800
言いたいことは分かるし同意もするがその流れでターミネーターシリーズを沢山混ぜるべきでないとは思う
16 22/11/24(木)15:27:20 No.996786989
半分くらい見たけどT2とプレデターだなこん中だと…
17 22/11/24(木)15:29:27 No.996787499
シュワちゃんは好きなのは間違いないけど演技が上手いって扱いの俳優ではないしなあ
18 22/11/24(木)15:29:48 No.996787580
T2とT3とツインズとジングルオールザウェイしか見たことないわ…
19 22/11/24(木)15:29:50 No.996787585
ジュニア無いじゃん!
20 22/11/24(木)15:29:53 No.996787609
じゃあコマンドーみんなネタにしてる割に実際見たことある人少ないの?
21 22/11/24(木)15:30:26 No.996787735
国内で代表作って言ったらTシリーズかプレデターかコマンドーのどれか辺りになるのでは?
22 22/11/24(木)15:33:21 No.996788463
こんだけ揃えてトゥルーライズ無いの!?
23 22/11/24(木)15:35:36 No.996789041
「」が好きすぎるラストアクションヒーロー
24 22/11/24(木)15:42:29 No.996790763
男性の妊娠ネタの話になるとだいたいシュワちゃん妊娠ネタも絡んでくる
25 22/11/24(木)15:43:02 No.996790909
>じゃあコマンドーみんなネタにしてる割に実際見たことある人少ないの? 動画で見た
26 22/11/24(木)15:43:37 No.996791049
超が付くほどコマンドー好きだけど 間違っても名作ではないな
27 22/11/24(木)15:44:11 No.996791179
映画好きはたくさん挙げたくなるだろうけど実際ターミネーター!以上!終わり!くらいが普通の認識だと思う 後は入ってプレデターコマンドーくらい
28 22/11/24(木)15:44:43 No.996791299
ニューフェイト入れるならジェネシス入れろ委員会のコナーです
29 22/11/24(木)15:51:34 No.996792777
コマンドーはなぜかDVD4枚持ってるし いやなことあったらみるようにしてる 一番好きなのはT2
30 22/11/24(木)15:54:24 No.996793456
>コマンドーはなぜかDVD4枚持ってるし 新品でもかなりお求めやすいし衝動買いはしやすい
31 22/11/24(木)15:56:54 No.996794028
にわかだからターミネーター2とラストアクションヒーローしか見たことない…
32 22/11/24(木)15:57:37 No.996794186
にわかでも楽しめればええ
33 22/11/24(木)15:58:41 No.996794418
コマンドーはDVD買って5回くらい見た
34 22/11/24(木)15:58:41 No.996794420
トゥルーライズは地上波でよくやってた気がする
35 22/11/24(木)15:59:39 No.996794630
コマンドーがお好き?結構
36 22/11/24(木)16:01:45 No.996795063
ラストアクションヒーローが入っててよかった
37 22/11/24(木)16:03:37 No.996795453
90年代のコメディ挑戦期でまず親しんだので無駄なものはそう無いという感触が残る
38 22/11/24(木)16:04:09 No.996795585
シュワちゃんが暴れるところだけを楽しめばいいゴリラはいいぞ
39 22/11/24(木)16:05:33 No.996795913
フリーズも含めて全部代表作だと思う
40 22/11/24(木)16:07:12 No.996796292
シュワちゃんといえばヤカン持ってポージングですよね!
41 22/11/24(木)16:08:45 No.996796626
インターネットのひとはなぜジュニアが好きなのか
42 22/11/24(木)16:09:32 No.996796790
嫁にエロポールダンス踊らせる奴は面白かっただろ!? タイトル思い出せないけど!
43 22/11/24(木)16:10:39 No.996797002
映画好きならプレデターとコナンザグレートぐらいは抑えときたい気はする
44 22/11/24(木)16:11:20 No.996797149
プレデターはシュワ映画かというと違うと思う
45 22/11/24(木)16:11:40 No.996797205
ターミネーターはターミネーター2しか無いって言ってるのが一番許せないな 初代も名作だろ
46 22/11/24(木)16:11:55 No.996797268
シュワ映画はシックスデイが好きだな 完成度高いぞ
47 22/11/24(木)16:12:23 No.996797387
>嫁にエロポールダンス踊らせる奴は面白かっただろ!? >タイトル思い出せないけど! トゥルーライズだろうか
48 22/11/24(木)16:14:15 No.996797769
>プレデターはシュワ映画かというと違うと思う あのシュワちゃんがこんな苦戦するのかって一種のカタルシスがあった
49 22/11/24(木)16:16:53 No.996798309
俺がシュワちゃん映画で一番好きなのはやっぱツインズかな
50 22/11/24(木)16:17:03 No.996798345
イレイサーのよくわからん銃かっこいいよね
51 22/11/24(木)16:18:00 No.996798539
えっ!シュワちゃんが分身!?
52 22/11/24(木)16:18:02 No.996798550
>インターネットのひとはなぜジュニアが好きなのか え!?シュワちゃんが妊娠!?のコピーが優秀すぎる
53 22/11/24(木)16:18:36 No.996798674
色々あるがキンダーガードンコップが1番好きかもしれん
54 22/11/24(木)16:18:36 No.996798677
コラテラルダメージ好き
55 22/11/24(木)16:19:30 No.996798866
>イレイサーのよくわからん銃かっこいいよね アルミ弾を光速で射出するというトンデモ銃すぎる…
56 22/11/24(木)16:19:59 No.996798990
コマンドーは道連れにしたねーちゃんがロケット後ろに発射しちゃうから良作 普通に迷惑な道連れなのにちゃんと協力していっちゃう流れになってくのも良い
57 22/11/24(木)16:20:19 No.996799057
>>イレイサーのよくわからん銃かっこいいよね >アルミ弾を光速で射出するというトンデモ銃すぎる… レールガンだった気がする
58 22/11/24(木)16:20:28 No.996799102
ジングルオールザウェイのパパ感が好きで何度も観てたから一時期シュワちゃんは俺の…パパ…?って感覚だった
59 22/11/24(木)16:20:37 No.996799121
>イレイサーのよくわからん銃かっこいいよね レディプレイヤー1にも出てきて嬉しかった
60 22/11/24(木)16:20:47 No.996799160
それまでのアクションヒーローといえばマックイーンとかブルースリーの時代にボディビルの肉体をそのまま持ってきたインパクト込みだからなシュワちゃん
61 22/11/24(木)16:20:58 No.996799188
基本アクションの人だけどコメディ路線の作品のが好き
62 22/11/24(木)16:22:08 No.996799424
シュワちゃん映画の中ではコマンドーは微妙な方かな シュワちゃんは楽しめるけどシナリオが荒すぎる
63 22/11/24(木)16:22:10 No.996799430
デストロイヤーのゲームっぽさ好き
64 22/11/24(木)16:23:00 No.996799587
ターミーネーターを越えるシュワ作品は確かにないが…
65 22/11/24(木)16:23:19 No.996799637
>シュワちゃんといえばヤカン持ってポージングですよね! ちからこぶる
66 22/11/24(木)16:23:31 No.996799687
コマンドーはミームだから…
67 22/11/24(木)16:23:51 No.996799744
普通の何倍もの速度で老いていくやつは?
68 22/11/24(木)16:24:29 No.996799868
レッドブルはシュワちゃん抜きでもいかにもアメリカンって感じの相棒刑事とソ連のKGBのゴキゲンバディムービーだから見てほしい
69 22/11/24(木)16:24:59 No.996799957
最近ジングルオールザウェイ見直したらクライマックスシーンで泣いてしまった
70 22/11/24(木)16:25:01 No.996799967
ラスト・アクション・ヒーローとキンダガートン・コップ好き
71 22/11/24(木)16:26:40 No.996800284
コマンドーはこういう映画でやるべき事とこだわるべきでない事への正直さが武器
72 22/11/24(木)16:28:29 No.996800629
最近見たのはスタローンと一緒に脱獄するやつ
73 22/11/24(木)16:32:01 No.996801306
バトルランナーはスティーブンキング原作の映画主役をシュワちゃんがやったってだけでも歴史に残していいよ原作と内容全然違うけど
74 22/11/24(木)16:32:16 No.996801364
シュワちゃんを好きになった理由の3割くらいは玄田哲章の吹き替えな気がする
75 22/11/24(木)16:32:52 No.996801466
コマンドー何年か前に初めて観たけどマジで全編聞いたことある台詞で駄目だった
76 22/11/24(木)16:33:57 No.996801687
>普通の何倍もの速度で老いていくやつは? ベンジャミンバトン?
77 22/11/24(木)16:37:15 No.996802384
SF超人ヘラクレスは設定自体は面白くなりそうなんだから シュワちゃんの身体が綺麗なうちにリメイクして欲しかった
78 22/11/24(木)16:39:02 No.996802765
こんな出てるんだ ランボーと沈黙のなんとかしか見たことない
79 22/11/24(木)16:39:52 No.996802941
そもそもシュワちゃんはターミネーター2しか代表作ないじゃんとか言うやつは逆に映画通気取りのオタクだからスレ画辺りの作品は大体知ってると思うわ スタローンはランボーとロッキーしか代表作ないじゃんの方がまだ言われそう
80 22/11/24(木)16:40:20 No.996803053
個人的にはコナン トータルリコール ターミネーター1・2かなぁ
81 22/11/24(木)16:40:59 No.996803186
ラストアクションヒーローに決まってんだろ
82 22/11/24(木)16:41:13 No.996803248
ラスト・アクション・ヒーローはキャリアを活かした名作
83 22/11/24(木)16:41:31 No.996803307
>そもそもシュワちゃんはターミネーター2しか代表作ないじゃんとか言うやつは逆に映画通気取りのオタクだからスレ画辺りの作品は大体知ってると思うわ 多少なり見てるならそれは頓珍漢な逆張りでしかないのもすぐ分かるんだからただの物知らずだと思う
84 22/11/24(木)16:41:52 No.996803381
何でシュワちゃんが饒舌だと微妙作品って言われるの?
85 22/11/24(木)16:42:00 No.996803415
シュワちゃんはどこまで行っても最後にラストアクションヒーローがあるのがいいよね フーディーニは訴えていい内容だけど
86 22/11/24(木)16:42:39 No.996803563
ツインズいいよね…
87 22/11/24(木)16:43:17 No.996803680
>何でシュワちゃんが饒舌だと微妙作品って言われるの? 吹き替えで見てる「」クンには分からないだろうけど彼の演技は原語だと大根役者なんだよねえ(メガネクイクイ
88 22/11/24(木)16:43:45 No.996803781
言っちゃうけどキリング・ガンサー入れてるのほんとに見たの?ってなる
89 22/11/24(木)16:43:55 No.996803816
コメディのシュワちゃん好き
90 22/11/24(木)16:43:59 No.996803832
マギーサボタージュキリングガンナーは見た事ねえな…
91 22/11/24(木)16:45:08 No.996804057
映画通気取りのオタクは得意げにキッチンウォーズの話するよ
92 22/11/24(木)16:45:17 No.996804083
トゥルーライズがないな
93 22/11/24(木)16:45:30 No.996804135
思ったより目立つ出演作品少ないな
94 22/11/24(木)16:46:48 No.996804400
コマンドー若くね?
95 22/11/24(木)16:47:55 No.996804643
ラストスタンドなんか好きなんだ
96 22/11/24(木)16:49:03 No.996804891
>ラストスタンドなんか好きなんだ 気のいいやつが1人を除いて生き残るのいいよね
97 22/11/24(木)16:50:46 No.996805234
どれも面白いから凄いよね
98 22/11/24(木)16:50:49 No.996805240
好きで言ったらバトルランナーかなぁ
99 22/11/24(木)16:51:15 No.996805329
淀川長治がいなくなってシュワちゃんを知る機会は激減した
100 22/11/24(木)16:51:21 No.996805351
これのニコラス・ケイジ版くれ
101 22/11/24(木)16:55:25 No.996806235
ニコラス・ケイジはパッと思い浮かぶのでもゴーストライダーコンエアーフェイスオフナショナルトレジャーがあるから強い
102 22/11/24(木)16:56:31 No.996806467
スレ画にあるやつほぼ見てたわ
103 22/11/24(木)16:56:53 No.996806545
コマンドーはネタ抜きにエンタメ映画のお手本みたいな映画だと思ってる トゥルーライズはノーカットとTV放送版で結構印象が変わるよね
104 22/11/24(木)16:58:10 No.996806870
トータルリコールもテレビだとオチがカットされるしね
105 22/11/24(木)16:58:44 No.996807013
レーニンの銅像ババーンするのレッドブルだったっけ
106 22/11/24(木)16:58:56 No.996807054
全部見たことあるわ ほとんど…忘れてるだけかもだけどもしかしたら全部TVで
107 22/11/24(木)16:59:15 No.996807130
男のリトマス試験紙スタローンは最近だとエクスペンダブルズのほうが知名度高そう
108 22/11/24(木)17:02:12 No.996807788
ちょっと前はBS朝日に組合員が居たっぽくてちょくちょくコマンドーやってたけど最近やってくれないな
109 22/11/24(木)17:03:46 No.996808137
賞レース系の映画評論家からは苦い顔されたり軽い映画と言われそうだけど とりあえず満足できたわみたいな映画は多いシュワちゃん
110 22/11/24(木)17:16:31 No.996811052
最強の敵っぽいやつと戦わずに終わるから消化不良感が残るんだよなあバトルランナー…
111 22/11/24(木)17:19:06 No.996811672
コマンドーDVD持ってるぞ ネタ要素抜きでもB級アクション映画として完成度高いよ
112 22/11/24(木)17:25:24 No.996813179
ツインズちゃんと入ってた
113 22/11/24(木)17:27:50 No.996813808
T3抜いてトゥルーライズとエンドオブデイズ入れろ