虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)15:01:57 動きう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)15:01:57 No.996780959

動きうるさいけど単純にデザインも性能も好き

1 22/11/24(木)15:03:47 No.996781363

喋る前にンが付きそう

2 22/11/24(木)15:05:56 No.996781877

個人的に♀が似合う

3 22/11/24(木)15:06:30 No.996782014

cv宮野真守

4 22/11/24(木)15:08:09 No.996782399

リーバルっぽい

5 22/11/24(木)15:10:12 No.996782931

1.8m

6 22/11/24(木)15:10:40 No.996783048

インテリオンと対談させたい

7 22/11/24(木)15:11:52 No.996783337

アクアステップかっこいいですね

8 22/11/24(木)15:12:43 No.996783536

イン♂×ウェ♀…

9 22/11/24(木)15:13:09 No.996783644

みずかくとうでひこうわざも使えるの強くない?

10 22/11/24(木)15:14:44 No.996784025

カタログがうるさいと思ったらウェーニバルだった

11 22/11/24(木)15:15:57 No.996784304

見ない顔ね!パルデアは初めて?

12 22/11/24(木)15:15:58 No.996784310

俺の♀ウェのケツずっと見てたらシコれるようになってきた なんだかんだで御三家全部シコれるね今回

13 22/11/24(木)15:16:55 No.996784508

ーニバルはカーニバルからなんだろうけど ウェって何?

14 22/11/24(木)15:16:56 No.996784512

欠点が動きくらいしかないように思える

15 22/11/24(木)15:17:42 No.996784697

ウェーブじゃない?

16 22/11/24(木)15:17:57 No.996784753

>ーニバルはカーニバルからなんだろうけど >ウェって何? ウェーブのウェー?

17 22/11/24(木)15:18:04 No.996784786

>ーニバルはカーニバルからなんだろうけど >ウェって何? 波のウェーブ しっかりウェーブタックルも覚える

18 22/11/24(木)15:20:43 No.996785462

進化前のウェルカモからのネーミングなのが巧いと思う

19 22/11/24(木)15:20:52 No.996785492

君羽毛じゃなくてズボン履いてない?

20 22/11/24(木)15:20:53 No.996785495

カルボウ系と組ませたい

21 22/11/24(木)15:21:53 No.996785712

見てると好きになってきたからこいつで二週目しようか悩む

22 22/11/24(木)15:22:15 No.996785798

強いのは間違いないが水タイプ物理おすぎ!

23 22/11/24(木)15:28:19 No.996787214

イクワヨ!!!!

24 22/11/24(木)15:28:51 No.996787352

>イクワヨ!!!! ヒドイワ!!!

25 22/11/24(木)15:30:55 No.996787861

>>イクワヨ!!!! >ヒドイワ!!! ミニクイモノハ ホロビテオシマイ!

26 22/11/24(木)15:33:15 No.996788440

今回の御三家最終進化ってお祭りから来てるのかな

27 22/11/24(木)15:34:13 No.996788668

ホゲ選んだから校長戦で初めて見たけどあの連れて帰った奴が伏線になってるとは

28 22/11/24(木)15:34:41 No.996788793

>>>イクワヨ!!!! >>ヒドイワ!!! >ミニクイモノハ ホロビテオシマイ! オシオキヨ!!!

29 22/11/24(木)15:35:22 No.996788967

>cv三木眞一郎

30 22/11/24(木)15:35:49 No.996789097

>今回の御三家最終進化ってお祭りから来てるのかな ベネツィアと歌手とダンサーだから祭りだね

31 22/11/24(木)15:35:52 No.996789108

でも今回の中の御三家だと微妙なんだよね 旨く使えないかな

32 22/11/24(木)15:36:35 No.996789296

最初水兵っぽかったの完全にひっかけじゃねえか

33 22/11/24(木)15:37:10 No.996789442

>>今回の御三家最終進化ってお祭りから来てるのかな >ベネツィアと歌手とダンサーだから祭りだね もっと言えばベネツィアのマスカレード、ブラジルの死者の日、リオのカーニバル

34 22/11/24(木)15:37:18 No.996789479

>ーニバルはカーニバルからなんだろうけど >ウェって何? ウェーイって掛け声とウェーブって波の2つじゃない?

35 22/11/24(木)15:37:29 No.996789535

>最初アヒルっぽかったの完全にひっかけじゃねえか

36 22/11/24(木)15:37:47 No.996789615

アヒル→カモ→クジャク

37 22/11/24(木)15:37:59 No.996789671

>ホゲ選んだから校長戦で初めて見たけどあの連れて帰った奴が伏線になってるとは 髪型意識する初期状態考えると校長に渡して良かったと思ってる それはそれとして自分でも使いたいけど

38 22/11/24(木)15:38:04 No.996789685

今シナリオやってるけど戦闘ごとにうるさくて外すか苦悩してる…

39 22/11/24(木)15:38:10 No.996789726

>>最初アヒルっぽかったの完全にひっかけじゃねえか 鳥なのにひこうタイプにならないとか教えはどうした教えは!

40 22/11/24(木)15:38:16 No.996789741

ケツがでかいのもブラジルを感じる

41 22/11/24(木)15:38:29 No.996789791

旅だとインファイト習得までローキックで戦う必要がある以外欠点がない アイススピナー習得させればハッサクさんも相手にできる

42 22/11/24(木)15:38:46 No.996789855

後ろから見たときなんかすげえ邪魔だけど旅では文句なしに強い

43 22/11/24(木)15:38:55 No.996789893

>鳥なのにひこうタイプにならないとか教えはどうした教えは! ワッカさんはねずみ算で産むんだよ

44 22/11/24(木)15:39:22 No.996790017

みずかくとうひこう使えるから便利 弱点も多いのがネック

45 22/11/24(木)15:39:43 No.996790098

ホゲータ選ぶ利点の一つはこいつのうるさいモーションを目にする機会が少ないこと

46 22/11/24(木)15:40:10 No.996790209

>鳥なのにひこうタイプにならないとか教えはどうした教えは! 鳥モチーフでひこう貰った御三家が居ねぇから教えもクソもねぇよ!

47 22/11/24(木)15:40:26 No.996790292

かくとうは他にもフラミンゴとパチモンとケンタロスって優秀な複合タイプが揃ってるのが悩ましいね

48 22/11/24(木)15:40:49 No.996790390

>みずかくとうひこう使えるから便利 >弱点も多いのがネック 耐性面で弱い格闘がテラスタルすることでスゥーと消えてこれは…ありがたい

49 22/11/24(木)15:41:00 No.996790423

序盤みずタイプとしてルリリやブイゼルが配置されてて物理水の選択肢がやたら多い気がする

50 22/11/24(木)15:41:29 No.996790547

夢特性じしんかじょうが性能にもイメージにも噛み合いすぎる

51 22/11/24(木)15:42:04 No.996790690

忘れた頃にサイキネやじゃれつくでばつぐん喰らってやべえってなる

52 22/11/24(木)15:43:15 No.996790961

>序盤みずタイプとしてルリリやブイゼルが配置されてて物理水の選択肢がやたら多い気がする というか今回水タイプは特殊型がだいぶ少ない

53 22/11/24(木)15:43:17 No.996790969

こいつが戦闘画面にいると重く感じる

54 22/11/24(木)15:43:22 No.996790990

>鳥モチーフでひこう貰った御三家が居ねぇから教えもクソもねぇよ! 格闘!鋼!ゴースト!もう一回格闘!また格闘!

55 22/11/24(木)15:43:37 No.996791050

そこらじゅうでフェアリー見るから先頭に出すのは怖い

56 22/11/24(木)15:43:58 No.996791127

>というか今回水タイプは特殊型がだいぶ少ない オレトクシュー!

57 22/11/24(木)15:44:11 No.996791178

>鳥モチーフでひこう貰った御三家が居ねぇから教えもクソもねぇよ! でもモクローは途中まで飛行ついてたし…

58 22/11/24(木)15:44:14 No.996791188

なんでボンは最初飛んでたのに霊体になるの…

59 22/11/24(木)15:45:02 No.996791357

ほのおタイプもちゃんと配置されるようになってありがたい けどヤヤコマかシシコか…

60 22/11/24(木)15:45:09 No.996791381

>なんでボンは最初飛んでたのに霊体になるの… ぶっちゃけボンの性能だと草飛行でもキツくね?

61 22/11/24(木)15:45:12 No.996791393

>なんでボンは最初飛んでたのに霊体になるの… ハワイではフクロウに先祖の霊が宿るとされてるからですかね

62 22/11/24(木)15:46:08 No.996791589

>ほのおタイプもちゃんと配置されるようになってありがたい >けどヤヤコマかシシコか… デルビル…と思ったけどバイオレットのみ?

63 22/11/24(木)15:46:32 No.996791662

>ほのおタイプもちゃんと配置されるようになってありがたい >けどヤヤコマかシシコか… ヤヤコマ全然アリだろ! あとガーディとデルビルも

64 22/11/24(木)15:46:56 No.996791747

草飛行はそもそも弱点地獄だから高速アタッカーか速いor悪戯心での補助特化やれるのでもなけりゃキツい

65 22/11/24(木)15:47:08 No.996791789

攻略サイトにカル坊居たけどエアプかよと思ってる

66 22/11/24(木)15:47:42 No.996791919

スカーレットだとカルボウが特殊炎になってくれてありがたい

67 22/11/24(木)15:48:07 No.996792019

じしんかじょうが偉すぎる

68 22/11/24(木)15:48:08 No.996792030

俺にはシコヴィランがいるし

69 22/11/24(木)15:48:58 No.996792210

カルボウの進化条件攻略サイト見ないと無理だったわ

70 22/11/24(木)15:49:00 No.996792220

パルデア物理アタッカーおすぎ!

71 22/11/24(木)15:49:25 No.996792312

ウェー!ご主人!今日も私の踊りをゆくまで!フッハッ!!御照覧下さい!!

72 22/11/24(木)15:50:10 No.996792478

>俺にはシコヴィランがいるし ちんちん壊されそう

73 22/11/24(木)15:50:32 No.996792553

>パルデア物理アタッカーおすぎ! だからこうして数値で受けて塩漬けにする必要があったんですね

74 22/11/24(木)15:50:49 No.996792621

>カルボウの進化条件攻略サイト見ないと無理だったわ まだ進化させてないけど鎧持たせるだけじゃだめなの?

75 22/11/24(木)15:51:06 No.996792687

>カルボウの進化条件攻略サイト見ないと無理だったわ たしか学校の本にヒント書いてあったはず アイテムどこで手に入れるかはわからないけど

76 22/11/24(木)15:51:46 No.996792836

こいつなんで他のポケモンと比べてこんなに動くの!?

77 22/11/24(木)15:52:08 No.996792912

ファイアローはすごい頼れるやつなんだけどレイドでフレアドライブするとだいたい死ぬのが辛くなってきて金魚と変わってもらった

78 22/11/24(木)15:52:19 No.996792947

クワッス気に入って最後まで使ったけど対飛行とエスパーが厳しすぎる手持ちになってた

79 22/11/24(木)15:53:04 No.996793132

>こいつなんで他のポケモンと比べてこんなに動くの!? いいだろ?リオのカーニバルだぜ?

80 22/11/24(木)15:53:22 No.996793210

うちはワニスタートだったけど無意識に地面一貫し過ぎる構成になっててペパーに粉砕された

81 22/11/24(木)15:53:25 No.996793222

ハァッ!ンンムァスター!見てくれ私の踊り!!淀みない腰使い!

82 22/11/24(木)15:53:40 No.996793280

>デルビル…と思ったけどバイオレットのみ? スカーレットも最初の洞窟にいる

83 22/11/24(木)15:53:41 No.996793289

かくとう好きだから選んだ

84 22/11/24(木)15:53:47 No.996793314

>こいつなんで他のポケモンと比べてこんなに動くの!? カーニバルモチーフの動き少なかったら嫌じゃない?

85 22/11/24(木)15:53:54 No.996793350

ほんとかどうか分からないけど御三家の中で一番人気低いらしいな

86 22/11/24(木)15:54:11 No.996793410

>cv二又一成

87 22/11/24(木)15:54:24 No.996793455

殴りながら速さ上げて夢特性だとじしんかじょうまでついてくるやつ

88 22/11/24(木)15:54:32 No.996793489

デルビルはなんかストーリー的に使う気になれなくて… 使い勝手は多分あいつが一番いいんだろうな序盤炎

89 22/11/24(木)15:54:42 No.996793530

校長戦が初見だったからクエスパトラみたいにひこうじゃない知らない鳥だと思ってた クワッス…お前だったのか…

90 22/11/24(木)15:54:55 No.996793584

最初にクワッス選ぶといつの間にか手持ちが格闘だらけになる

91 22/11/24(木)15:56:14 No.996793887

割りとどういう方向に進化するか読めなかったからカッコよくて良かった

92 22/11/24(木)15:56:22 No.996793915

相棒電気枠のパモが格闘持ってくるのが格闘に偏る原因になりやすい

93 22/11/24(木)15:56:53 No.996794026

>ほんとかどうか分からないけど御三家の中で一番人気低いらしいな 発売直後のファミ通アンケートでは スカーレット > バイオレット ニャオハ > ホゲータ > クワッス とのこと

94 22/11/24(木)15:56:57 No.996794032

ニャオハ選んだけどチャンピオンになったときの手持ちはベネツィア ファイアロー ドオー マリルリ サーナイト エルレイドでした 鋼がめっちゃ辛かった

95 22/11/24(木)15:57:10 No.996794077

>最初にクワッス選ぶといつの間にか手持ちが格闘だらけになる カラミンゴ使いやすいじゃん使おう パモ進化したらかくとう付いたけど多少の被りはいいか クワッスお前もか

96 22/11/24(木)15:57:27 No.996794151

悪が多すぎる…

97 22/11/24(木)15:57:56 No.996794266

>スカーレット > バイオレット これ意外だな 御三家はそりゃそうよって感じだけど

98 22/11/24(木)15:57:59 No.996794274

パルシェン全盛の時代にまともな水格闘の存在を欲したもんだ 当時ケルディオが一般なら…

99 22/11/24(木)15:58:20 No.996794355

>これ意外だな コライドンくんの魅力がたかい…

100 22/11/24(木)15:58:25 No.996794374

イルカマンとどっちが使われるかね

101 22/11/24(木)15:58:29 No.996794385

>>ほんとかどうか分からないけど御三家の中で一番人気低いらしいな >発売直後のファミ通アンケートでは >スカーレット > バイオレット >ニャオハ > ホゲータ > クワッス >とのこと 実際売上は1.5倍くらいの大差つけてバイオが勝ってるから さすがファミ通だな

102 22/11/24(木)15:58:36 No.996794406

>パルシェン全盛の時代にまともな水格闘の存在を欲したもんだ >当時ケルディオが一般なら… ニョロボンは

103 22/11/24(木)15:59:29 No.996794592

>ほんとかどうか分からないけど御三家の中で一番人気低いらしいな 交換掲示板とか見るとみんな欲しがってるし人気だよ

104 22/11/24(木)15:59:37 No.996794624

新規に格闘とゴースト多いからニャオハが被らなくて助かった

105 22/11/24(木)15:59:49 No.996794662

結構格好良い見た目だなって思ったが人気ないのか…絶えず動くのはちょっとうるさい時もあるけど

106 22/11/24(木)15:59:57 No.996794693

テラスタルすると尾もキラキラしてきれい

107 22/11/24(木)16:00:19 No.996794771

欲しがってるってことは選んでないってことじゃ

108 22/11/24(木)16:00:36 No.996794836

>割りとどういう方向に進化するか読めなかったからカッコよくて良かった ウェルカモで変な眉毛になったときはちょっと不安だった

109 22/11/24(木)16:00:44 No.996794862

>ニョロボンは まともな水格闘の存在を欲したもんだ

110 22/11/24(木)16:01:00 No.996794922

草悪は恐るべき弱点の多さはあるけどそれと同じ数ある耐性で意外と使いやすく感じた

111 22/11/24(木)16:01:32 No.996795016

>>スカーレット > バイオレット >これ意外だな >御三家はそりゃそうよって感じだけど なんか今の小さい子はメカメカしいよりコライドンの方が人気なようで 周りの俺含めたおっさんはだいたいバイオレットだった

112 22/11/24(木)16:02:51 No.996795309

それで今は大人でもポケモン楽しんでてかつ少子化だからスカーレットは弱いわけか

113 22/11/24(木)16:03:04 No.996795354

パッケージだけだとミライドンかっこいいと思ってたけどプレイすると縄張り争いに負けてヘタレてるコライドンの方が可愛いな……ってなった

114 22/11/24(木)16:03:07 No.996795364

水格闘も耐性すごい優秀よね

115 22/11/24(木)16:03:08 No.996795368

ニョロボンはgoでは元気にやってるけど本編だとまずまともな格闘高威力もらえるまで長かったから… もらえた頃にはやたら強い対抗いるし

116 22/11/24(木)16:03:21 No.996795415

>なんか今の小さい子はメカメカしいよりコライドンの方が人気なようで >周りの俺含めたおっさんはだいたいバイオレットだった キッズはミライドンぬいぐるみの方ばっか買ってるぞ

117 22/11/24(木)16:03:48 No.996795501

書き込みをした人によって削除されました

118 22/11/24(木)16:04:00 No.996795549

>キッズはミライドンぬいぐるみの方ばっか買ってるぞ また愚弟のような悲劇が起きた写真が流れてきたな…

119 22/11/24(木)16:04:37 No.996795703

ぶつ森のあいつを思い出す

120 22/11/24(木)16:05:02 No.996795787

>>キッズはミライドンぬいぐるみの方ばっか買ってるぞ >また愚弟のような悲劇が起きた写真が流れてきたな… 大丈夫?それほんとにキッズ? 大人感覚での買占めでは?

121 22/11/24(木)16:05:09 No.996795817

コライドンエッチなのに…

122 22/11/24(木)16:05:42 No.996795950

>ぶつ森のあいつを思い出す スーパーレインボー!!!!

123 22/11/24(木)16:05:47 No.996795973

今回は今のところ伝説の格差がほとんどないけど準伝キメラで格差がつきそうだなって思ってる

124 22/11/24(木)16:06:15 No.996796081

キッズなのか転売なのかはしらんけどミライドンのほうがぬいぐるみ需要あるのか

125 22/11/24(木)16:06:30 No.996796138

逆張りマンなのでいつもバージョンも御三家も1番人気ない奴選んでるぜ

126 22/11/24(木)16:06:50 No.996796216

まあ根本的にポケモン好きな子なら生物っぽいデザインの方を好みそうではある

127 22/11/24(木)16:06:51 No.996796220

災厄たちは悪タイプ共通というのがなかなか使いにくそう

128 22/11/24(木)16:06:57 No.996796239

アクアステップとウェーブタックルどっちの方がいいかな?

129 22/11/24(木)16:07:29 No.996796348

>まあ根本的にポケモン好きな子なら生物っぽいデザインの方を好みそうではある ただキッズを中心にメカ好きなやついるのもよくわかる

130 22/11/24(木)16:07:44 No.996796390

>>まあ根本的にポケモン好きな子なら生物っぽいデザインの方を好みそうではある >ただキッズを中心にメカ好きなやついるのもよくわかる いや…

131 22/11/24(木)16:07:58 No.996796446

>アクアステップとウェーブタックルどっちの方がいいかな? ウェーニバル使うならアクアステップだと思う S上げられるのが最大の特徴だし

132 22/11/24(木)16:08:23 No.996796543

未来ポケモンたちはかっこいいとかじゃなくてなんか怖いんだよあいつら

133 22/11/24(木)16:08:58 No.996796669

テツノツツミが大挙して動いてるとホラーっぽさがある

134 22/11/24(木)16:09:08 No.996796704

リザードンとフシギバナだとリザードンが ホウオウとルギアだとルギアが人気みたいなのが何度も繰り返されてて 今回はミライドンのが人気ってだけでしょう

135 22/11/24(木)16:09:16 No.996796738

>ウェーニバル使うならアクアステップだと思う >S上げられるのが最大の特徴だし やっぱそうかありがと

136 22/11/24(木)16:09:47 No.996796838

>>アクアステップとウェーブタックルどっちの方がいいかな? >ウェーニバル使うならアクアステップだと思う >S上げられるのが最大の特徴だし 対戦だとS一段階上げてくれって種族値帯だしな…

137 22/11/24(木)16:10:01 No.996796882

>ホウオウとルギアだとルギアが人気みたいなのが何度も繰り返されてて これは映画が悪いよ

138 22/11/24(木)16:10:14 No.996796925

>未来ポケモンたちはかっこいいとかじゃなくてなんか怖いんだよあいつら 何かあったミライすぎる

139 22/11/24(木)16:10:30 No.996796974

>リザードンとフシギバナだとリザードンが >ホウオウとルギアだとルギアが人気みたいなのが何度も繰り返されてて >今回はミライドンのが人気ってだけでしょう だからおっさん人気でしょそれ

140 22/11/24(木)16:10:53 No.996797051

ファミ通のアンケートなんて答えてる方がおっさんだろ

141 22/11/24(木)16:11:04 No.996797087

えっ冗談だろ?子供はロボットと変なおっさんが好きなもんだろ バイオレット一択だ

142 22/11/24(木)16:11:58 No.996797282

序盤ですぐに翼で打つ覚えて草対策もやってくれるから隙がない

143 22/11/24(木)16:12:01 No.996797293

テツノシリーズは捻じ曲げられたイミテーションみたいななんか変な不気味さがある

144 22/11/24(木)16:13:03 No.996797528

>テツノシリーズは捻じ曲げられたイミテーションみたいななんか変な不気味さがある でもピクニックするとニッコリ笑ってくれるしかわいいといえばかわいいよ 猫ウェイトレスマシンが街を闊歩しているようなもんと思えばいいさ

145 22/11/24(木)16:13:12 No.996797567

過去ポケモンはムウマとかプリンみたいに可愛いままな子もいるしね...

146 22/11/24(木)16:13:30 No.996797633

>猫ウェイトレスマシンが街を闊歩しているようなもんと思えばいいさ 怖えだろそれ!

147 22/11/24(木)16:13:57 No.996797715

>過去ポケモンはムウマとかプリンみたいに可愛いままな子もいるしね... お前ら進化はどうした進化は

148 22/11/24(木)16:15:19 No.996797969

まあ剣盾もウオノラゴン最初に見た時ビビったけどすぐにかわいいなコイツってなったし…

149 22/11/24(木)16:15:35 No.996798027

>>過去ポケモンはムウマとかプリンみたいに可愛いままな子もいるしね... >お前ら進化はどうした進化は 進化は後から獲得したものだろうな

150 22/11/24(木)16:16:30 No.996798213

デリバードは見た目だけで能力値はビックリするくらい面影がない…

151 22/11/24(木)16:16:40 No.996798258

まあ少なくとも「」人気はヴェネツィア~が1番なのは間違いないな

152 22/11/24(木)16:17:07 No.996798357

似てるだけの違う生態とかもざらなので…

153 22/11/24(木)16:17:31 No.996798439

>まあ少なくとも「」人気はヴェネツィア~が1番なのは間違いないな 謎のクリーチャーとケモシコが合流して混沌が極まっている

154 22/11/24(木)16:17:48 No.996798493

ホゲータ最終進化で面影無さすぎない?

155 22/11/24(木)16:19:41 No.996798914

>ホゲータ最終進化で面影無さすぎない? 実は最初っからドクロモチーフの顔なんだ

156 22/11/24(木)16:19:49 No.996798945

本気でナイスデザインだと思う

157 22/11/24(木)16:20:25 No.996799081

>ホゲータ最終進化で面影無さすぎない? 二足歩行が進化で四足歩行になるなんて教えはどうした教えは!

158 22/11/24(木)16:20:41 No.996799140

ほげーた あちげーた

159 22/11/24(木)16:21:05 No.996799208

>二足歩行が進化で四足歩行になるなんて教えはどうした教えは! ダイケンキもそうだそうだと言っています

160 22/11/24(木)16:21:17 No.996799255

>二足歩行が進化で四足歩行になるなんて教えはどうした教えは! 前例なんぼでもあるだろ!

161 22/11/24(木)16:21:20 No.996799263

>だからおっさん人気でしょそれ 売上も予約の時点でバイオレットのが出てたんだから何もおかしくないだろう 何故おっさんだけに拘るのかわからん

162 22/11/24(木)16:22:09 No.996799428

御三家で飛行付くの大分少ない?

163 22/11/24(木)16:22:47 No.996799541

デザイン好き 大体の動きも好き 走りモーションだけは無理

164 22/11/24(木)16:23:22 No.996799652

>謎のクリーチャーとケモシコが合流して混沌が極まっている アシレーヌの時はなんとなく人気が出なくて結局謎のピエロのが目立っちゃってるから今回のは初めてのケースだ…

165 22/11/24(木)16:23:23 No.996799660

ラウドボーンくん中途半端にヒトドクロ混ざってるのがあんま好きじゃない ちゃんとワニの骨に着色する感じにしてほしかった

166 22/11/24(木)16:23:48 No.996799736

リンゴは完全にミスリードだったな

167 22/11/24(木)16:24:32 No.996799875

ラウドボーン君顔怖!

168 22/11/24(木)16:27:59 No.996800512

ミライドンのがバイクっぽくなるからバイオレットにした

169 22/11/24(木)16:29:07 No.996800758

>リンゴは完全にミスリードだったな あのアホ毛部分が腐り落ちずに骸骨にへばりついた頭髪とは…

170 22/11/24(木)16:29:32 No.996800842

何なら発売日前のここも博士の熱い視線と剃り跡が嫌って「」以外はバイオレット買うわって言ってた気がする

171 22/11/24(木)16:31:45 No.996801263

ホゲちゃんのリンゴ要素は焼きリンゴにしてるムービーが悪かったところもあると思う

172 22/11/24(木)16:32:57 No.996801481

御三家全員チャームボイス覚えるんだな 全員タイプが違う魅力的な声してそう

173 22/11/24(木)16:33:56 No.996801679

実際に乗るならミライドンがいい コライドンは股へのダメージが大きすぎる

174 22/11/24(木)16:37:08 No.996802354

デザインは1番いいんだけどネェ

175 22/11/24(木)16:37:47 No.996802501

今回新ポケの出来の水準の高さは歴代一だと断言できる

176 22/11/24(木)16:38:45 No.996802703

こいつの夢特性が自信過剰で専用ニトチャ持ちなのは評価できる

177 22/11/24(木)16:39:29 No.996802850

多分CV宮野真守か森久保祥太郎

178 22/11/24(木)16:39:51 No.996802936

水格闘だし旅の使い勝手は3匹で一番良いと思う

179 22/11/24(木)16:41:39 No.996803331

fu1671016.jpg

180 22/11/24(木)16:43:29 No.996803728

ヒーラリヒラヒラヒヒラリラ~って聞こえそう

181 22/11/24(木)16:43:54 No.996803809

>fu1671016.jpg ライバルと認められてるのか…

182 22/11/24(木)16:44:35 No.996803946

クール気取ってそうなアヒルからカーニバルは読めなんだ

183 22/11/24(木)16:45:22 No.996804107

ダンスバトルだ!

184 22/11/24(木)16:46:55 No.996804425

>今回新ポケの出来の水準の高さは歴代一だと断言できる 嘘だろ… 準伝ダサすぎるのに

185 22/11/24(木)16:47:38 No.996804596

>今回新ポケの出来の水準の高さは歴代一だと断言できる ブサイクが多いけど個性はあるよね

186 22/11/24(木)16:47:43 No.996804614

>クール気取ってそうなアヒルからカーニバルは読めなんだ はいはいインテレ路線ねと思ったらうお…すっげぇ腰振り…

187 22/11/24(木)16:48:18 No.996804721

ウェーニバルの動き楽しくてたまに見る分にはすごくいいと思う

188 22/11/24(木)16:48:33 No.996804784

スレ画初見はなんだこれ!って思ったけどケツがエロいからスケベアートは多そう

189 22/11/24(木)16:48:55 No.996804860

今世代は初代ポケモン的ななんというか身も蓋もなさがある

190 22/11/24(木)16:49:10 No.996804915

>今回新ポケの出来の水準の高さは歴代一だと断言できる おお!と感心するのは多々あるけどノノコッチとカラミンゴはもうちょい個性的で良かった気はする

191 22/11/24(木)16:49:43 No.996805026

>今世代は初代ポケモン的ななんというか身も蓋もなさがある ボチとかあの草とかイルカマンとか クラブやジュゴンやヒトデマンを思い出す

192 22/11/24(木)16:49:49 No.996805044

止まってても五月蝿いし 戦闘中も五月蝿い

193 22/11/24(木)16:50:01 No.996805082

>>今回新ポケの出来の水準の高さは歴代一だと断言できる >おお!と感心するのは多々あるけどノノコッチとカラミンゴはもうちょい個性的で良かった気はする カラミンゴはあの見た目であの強さなのが個性になってるから…

194 22/11/24(木)16:50:18 No.996805139

今回好きな新ポケ多いけど嫌いなのも多いから複雑だ

195 22/11/24(木)16:50:24 No.996805156

洗った時のウザさが良すぎる

196 22/11/24(木)16:51:02 No.996805284

ノココッチもなんか昔の進化っぽいんだよな

197 22/11/24(木)16:51:19 No.996805344

無進化ポケモンが四天王のエースやってんのもしかして初めて?フラミンゴ

198 22/11/24(木)16:51:26 No.996805378

>準伝ダサすぎるのに コピペおっさんよりマシだろ

199 22/11/24(木)16:51:43 No.996805431

ウェーニバルで主にかつと「はいはい!拍手拍手!」みたいなポーズするのみてだいぶ好きになった

200 22/11/24(木)16:52:04 No.996805504

コピペロスよりマシ程度で歴代一とか断言するな

201 22/11/24(木)16:52:06 No.996805517

首が変なフラミンゴがなんで格闘なんだよ...!

202 22/11/24(木)16:52:20 No.996805578

>ウェーニバルで主にかつと「はいはい!拍手拍手!」みたいなポーズするのみてだいぶ好きになった あれ可愛いよね…

203 22/11/24(木)16:53:04 No.996805722

無進化500族が最初のエリアにいていいのかよ!

204 22/11/24(木)16:53:15 No.996805759

ラップバトルジムで舞台の上で出したこいつは心なしか誇らしげに見えた

205 22/11/24(木)16:53:43 No.996805858

ネモとか校長が使うの見て動きうるせぇ!ってなるのはわかるけど自分で使うと愛嬌ある動作多くてかわいいよね… キャンプもいいぞ

206 22/11/24(木)16:53:48 No.996805879

パモとワッカのかわいくデザインしたけどあんまりかわいくない感は好き かわいいと思ってる人には申し訳ないけど

207 22/11/24(木)16:55:34 No.996806271

>>準伝ダサすぎるのに >コピペおっさんよりマシだろ 最低値を持ってくるな

208 22/11/24(木)16:56:03 No.996806367

パラドックスもみんなデザインいいわ UBもそうだったけどポケモン世界にいるポケモンの枠から1歩だけ踏み出した存在って感じが絶妙

209 22/11/24(木)16:56:53 No.996806542

準伝の怪しくてオリエンタルな雰囲気は唯一無二だしめっちゃ好き

210 22/11/24(木)16:58:32 No.996806961

パラドックスはDLCでもっと出して欲しいくらいには好き

211 22/11/24(木)17:02:57 No.996807942

>おお!と感心するのは多々あるけどノノコッチとカラミンゴはもうちょい個性的で良かった気はする 昔のポケモンの進化を下手に捻って微妙なのにするよりはノノコッチの正当進化は嫌いじゃない カラミンゴはそうだね

212 22/11/24(木)17:03:40 No.996808112

>今世代は初代ポケモン的ななんというか身も蓋もなさがある イルカマンってなんだよ安直過ぎるこんなのポケモンじゃねえよ

213 <a href="mailto:ヒトデマン">22/11/24(木)17:04:38</a> [ヒトデマン] No.996808332

ヒトデマン

214 <a href="mailto:ヒトデマン">22/11/24(木)17:04:55</a> [ヒトデマン] No.996808402

ヘアッ!

215 22/11/24(木)17:05:01 No.996808428

>>今世代は初代ポケモン的ななんというか身も蓋もなさがある >イルカマンってなんだよ安直過ぎるこんなのポケモンじゃねえよ ハートマークがつくだけ…ネタ切れかな?

216 22/11/24(木)17:06:10 No.996808710

ヒトデマンはウルトラマンの姿してないから反証にしては足りてないんじゃねぇかな

217 22/11/24(木)17:07:34 No.996809042

そういえば今作の御三家は複合タイプ的に相性滅茶苦茶か

218 22/11/24(木)17:09:53 No.996809586

髪かき上げモーションずるいだろこいつ

219 22/11/24(木)17:15:53 No.996810913

バッタが覚えたかかと落としがこいつにも欲しいけど無さそうかなぁ

↑Top