22/11/24(木)13:48:44 迷将な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)13:48:44 No.996765177
迷将なのか名将なのかハッキリしてよね
1 22/11/24(木)13:50:06 No.996765463
こういうのは期待されないほど上手くいくんだ まだ期待してはいけない
2 22/11/24(木)13:51:04 No.996765691
Jでは文句なし名将 代表では多分迷将
3 22/11/24(木)13:52:03 No.996765934
いや迷将は通算でこんなに勝てないと思うよ…
4 22/11/24(木)13:53:13 No.996766171
ブルーロックだと迷将扱いしていたけどそのままなのかな?
5 22/11/24(木)13:53:49 No.996766315
背水の陣で大博打に勝った勝負師
6 22/11/24(木)13:54:30 No.996766471
昨日のはほんとに采配で勝ちをたぐり寄せた感じだった
7 22/11/24(木)13:55:10 No.996766608
>こういうのは期待されないほど上手くいくんだ >まだ期待してはいけない 歴代最強!って時はあっさり敗退して代表大丈夫かよ~って時は大健闘してるイメージ
8 22/11/24(木)13:55:23 No.996766645
普段は博打采配しないよね?
9 22/11/24(木)13:55:56 No.996766750
攻撃性の高い選手いっぱい並べるのテンション上がるよねってなるのはわかる ホントに後半から勝負に出て勝っちゃったのはすごい
10 22/11/24(木)13:56:04 No.996766772
俺たちサッカーを愛する匿名サポーターの方が 自分の名前で重責負って人生賭して監督やってる奴なんかよりも サッカーのことも選手のこともよくわかってるし真剣に勝利のことを考えてるに決まってるよな
11 22/11/24(木)13:56:27 No.996766842
あの博打は反町インストールしたのかと疑うくらい思い切ってた
12 22/11/24(木)13:57:09 No.996767017
>普段は博打采配しないよね? 相当な格上だからやったみたいな話はしてた
13 22/11/24(木)13:57:12 No.996767031
5人交代枠の大勝負しかけて最大限生きたパターン
14 22/11/24(木)13:57:15 No.996767046
前半にまったくカード切らなかった胆力が勝負師すぎる
15 22/11/24(木)13:57:31 No.996767107
>普段は博打采配しないよね? というか博打前提で挑まなきゃいけない試合が今までほぼなかったからな対戦相手の都合で
16 22/11/24(木)13:57:48 No.996767186
ハーフタイムにインタビュー受けてるの見てそんなの良いから試合に集中して!!ってなったけど 代表が終わってクラブに戻る選手一人一人必ず見送ったり過労死ラインで働くのが森保なんだよな
17 22/11/24(木)13:57:56 No.996767224
日本でFW選べるようになったとか凄い時代だな
18 22/11/24(木)14:00:05 No.996767668
>ブルーロックだと迷将扱いしていたけどそのままなのかな? 掌返ししそう…
19 22/11/24(木)14:00:42 No.996767805
塩漬けスキル全振りだと思ってた なんか弾けた
20 22/11/24(木)14:01:32 No.996768005
監督とか協会とか自分と意見が違う人間はバカかワルモノ!と思い込みたがる幼稚な奴が多い
21 22/11/24(木)14:01:42 No.996768042
ブルーロックの法一監督結果はちゃんと出してる設定だからまぁ…
22 22/11/24(木)14:01:51 No.996768082
今までも博打はしなくてもよかったけどせめてもっと早くに動いてくれとは思ったが 今回は博打の一手も打つし素早く動くし困惑しかないわ
23 22/11/24(木)14:02:23 No.996768202
>>ブルーロックだと迷将扱いしていたけどそのままなのかな? >掌返ししそう… 連載開始直前の2018WCも日本代表が惨敗するの当て込んだような感じでスタートしてるし今も日本サッカーの事は基本馬鹿にしてるから貫き通すでしょもう
24 22/11/24(木)14:02:26 No.996768213
やっぱ海外のクラブに選手出すようになって数十年かけてジワジワ強くなっとるということなんか?
25 22/11/24(木)14:02:37 No.996768254
ドイツ戦に関しては間違いなく名将
26 22/11/24(木)14:02:46 No.996768296
>今までも博打はしなくてもよかったけどせめてもっと早くに動いてくれとは思ったが >今回は博打の一手も打つし素早く動くし困惑しかないわ まぁここぞという時に使うのが一番正しいというか毎回やってたら博打にもならんし
27 22/11/24(木)14:03:45 No.996768510
>連載開始直前の2018WCも日本代表が惨敗するの当て込んだような感じでスタートしてるし今も日本サッカーの事は基本馬鹿にしてるから貫き通すでしょもう 馬鹿にしてるのはFWだけで何ならMFとかDFは世界に普通に通用してるって言ってるし勘違いだよそれ
28 22/11/24(木)14:03:54 No.996768534
分の悪い賭けをやらせるとめちゃくちゃ強いタイプの監督なのかもしれない
29 22/11/24(木)14:04:36 No.996768678
書き込みをした人によって削除されました
30 22/11/24(木)14:05:14 No.996768821
最終予選序盤のグダグダの印象が尾を引きすぎてるイメージ
31 22/11/24(木)14:05:33 No.996768898
10と18を見るに日本が活躍するためのポイントってわからん殺しなのでは…
32 22/11/24(木)14:05:46 No.996768940
世界に通用するMFとDF量産出来てるのは日本人の国民性のお陰だけどそれじゃFWは育たないよね って言ってるだけだからなブルーロック そしてそれに関しては今の日本代表もそうだねって言ってる
33 22/11/24(木)14:06:41 No.996769146
たかが漫画が何だってのよ
34 22/11/24(木)14:07:11 No.996769246
不甲斐ないドイツの責任取って田嶋は辞めろ
35 22/11/24(木)14:07:34 No.996769328
日本の教育システムでFW育ちまくってるじゃん今…
36 22/11/24(木)14:07:46 No.996769367
ブルーロックの理論自体は世界的に支持されてる最新のやつだから海外ファンも多い というか今回の勝利に対してブルーロック計画成功してる!ってかなり言われてた
37 22/11/24(木)14:08:58 No.996769620
上位国は一度見た技は通用せんな聖闘士みたいな国だらけだからこっからどう戦うかな
38 22/11/24(木)14:09:16 No.996769681
名将なのかともかく歴代日本人監督は皆ギャンブラー岡田も西野もスレ画もそしてその賭けに勝ってる
39 22/11/24(木)14:09:57 No.996769820
まあでもサッカー追ってきた人だけが今まで代表で一切やってなかった突然の三笘LWBっていう隠し玉がいかに博打でかつ成功した博打だったかをニヤニヤできるのは良いと思う
40 22/11/24(木)14:10:32 No.996769934
都度都度見ると首を傾げる采配とか試合はあるんだけどトータルで見ると間違いなく名将の戦績してる
41 22/11/24(木)14:10:48 No.996769998
塩サッカーばっか有名になったけどミシャのコーチだったなこいつ…と思わせるサッカーだった
42 22/11/24(木)14:11:07 No.996770070
本番前にちらっと試した3バック使って勝ったのはすげえな ウィングバックに三苫とIJ置いての3バックはかなり博打フォメだよね?
43 22/11/24(木)14:11:22 No.996770122
逆に0-0のまま前半耐えきってたら負けてたかもしれない
44 22/11/24(木)14:11:26 No.996770130
WB三苫はクラブでも地味にやってて成功してるからそこまでの驚きはないかな
45 22/11/24(木)14:11:58 No.996770240
>WB三苫はクラブでも地味にやってて成功してるからそこまでの驚きはないかな 前のクラブだよそれ
46 22/11/24(木)14:12:19 No.996770304
ブルーロックはいい加減な描写や後出しで勝ち馬に乗るようなネタばっかなのにやたらと現実の日本サッカーになぞらえて絶賛しまくる奴がいるから作品内容はともかくなんか嫌い