虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)13:16:54 頭は良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)13:16:54 No.996757733

頭は良いけどまだまだ子供ってキャラクター性は便利だなと思った

1 22/11/24(木)13:17:47 No.996757939

プライドが高いちよちゃん

2 22/11/24(木)13:17:56 No.996757975

もう先にお風呂入っちゃうからね!

3 22/11/24(木)13:22:01 No.996759032

>プライドが高いちよちゃん ママへの甘え方以外の甘え方を知らないから他人相手だと弱みが見せられないから皆ママみたいな接し方でないと甘えられないんだ

4 22/11/24(木)13:22:49 No.996759241

ぷりんママ…

5 22/11/24(木)13:23:32 No.996759433

お別れの時に号泣しそう

6 22/11/24(木)13:24:00 No.996759555

ぷりんは面倒見がいいな…

7 22/11/24(木)13:24:40 No.996759721

2期とかほしいけどジョブ子どうすんのって部分で

8 22/11/24(木)13:25:20 No.996759880

再留学!

9 22/11/24(木)13:25:51 No.996760001

(これは話聞いてほしいんだな…)って察するぷりんがママすぎる…

10 22/11/24(木)13:26:22 No.996760109

ジョブ子帰るし部員五人いないとダメって切ない終わり方思想だけどどうなるんだろうね

11 22/11/24(木)13:28:15 No.996760531

他学校の生徒でも部員扱いされるようになってぷりんが入る流れかな…

12 22/11/24(木)13:28:23 No.996760562

ジョブ子もだけどぷりんちゃん普通に付いていけてるのすげえなって

13 22/11/24(木)13:28:33 No.996760601

子供部分を上手く利用して交渉するの流石だ

14 22/11/24(木)13:30:25 No.996761051

>ジョブ子帰るし部員五人いないとダメって切ない終わり方思想だけどどうなるんだろうね 基本的にほらきた!ってなりそうなとこもポジティブに乗り切ってるし 上手いことハッピーな感じにはしてくれると思う

15 22/11/24(木)13:31:21 No.996761256

>基本的にほらきた!ってなりそうなとこもポジティブに乗り切ってるし せるふの役の立たなさぶりはこの作品じゃなかったらもっとうじうじしたものになってただろうな…

16 22/11/24(木)13:33:13 No.996761672

みんな見えないところで頑張ってるのいいよね

17 22/11/24(木)13:34:02 No.996761848

帰る時めっちゃ泣きじゃくるのはわかる 2学期になったら今度は隣の学校に留学してくる

18 22/11/24(木)13:34:41 No.996761982

どっかでぷりんも設計図手伝ったってバレてほしい

19 22/11/24(木)13:34:50 No.996762023

ジョブ子ロボを残していくんだ

20 22/11/24(木)13:39:49 No.996763161

ジョブ子かえるの? ぷりんのとこに転入じゃなくて?

21 22/11/24(木)13:40:16 No.996763263

一学期のみの留学だからね

22 22/11/24(木)13:43:08 No.996763913

ぷりんの作った小物で稼いでるしもうぷりんもDIY部の一員なのでは?

23 22/11/24(木)13:44:58 No.996764364

ぷりんを ママに!

24 22/11/24(木)13:45:56 No.996764572

せるふにツンケンしてるぷりんよりジョブ子の頼れる姉さんなPuddingが好き

25 22/11/24(木)13:51:02 No.996765682

廃部問題ってそこまで必死にならなくて良いからこそのゆるさなのかな~ 部長の家とかで好きに集まってDIYすりゃ十分だしな

26 22/11/24(木)13:52:11 No.996765959

廃部の問題はたぶん部費くらいだよね

27 22/11/24(木)13:53:48 No.996766309

普段はリモート出演で何かあったら飛行機で駆けつけてくれる便利キャラに転身しよう

28 22/11/24(木)13:54:05 No.996766367

部活動で無しに倉庫の各機材を使っていいかとかもあると思う 単純に色んな人に体験してもらいたいとかもあるだろうし

29 22/11/24(木)13:54:12 No.996766395

ツリーハウスなんて大物じゃなけりゃ また小物作って売れば活動費賄えそう

30 22/11/24(木)13:55:30 No.996766670

廃部問題は最後の方にツリーハウスに興味持った人が部員になるってすればいいから問題ない

31 22/11/24(木)13:57:28 No.996767097

>廃部問題は最後の方にツリーハウスに興味持った人が部員になるってすればいいから問題ない 多分そうなるだろうけどそうすると2期はいきなり知らないキャラが部員として出てくることになるんだよな

32 22/11/24(木)14:00:55 No.996767857

ぷりんに手伝ってもらってるのに黙ってるとか小学生か

33 22/11/24(木)14:02:39 No.996768262

>ぷりんに手伝ってもらってるのに黙ってるとか小学生か 似たもの同士

34 22/11/24(木)14:03:39 No.996768483

実は他校でもオッケーでした!そんなんでいいんだよ

35 22/11/24(木)14:04:05 No.996768576

次回せるふちゃんが何を企んでるのか気になりすぎる

36 22/11/24(木)14:04:35 No.996768673

今度は短期留学じゃなくて転校してくればいい

37 22/11/24(木)14:05:20 No.996768839

>次回せるふちゃんが何を企んでるのか気になりすぎる ヒント;カツカレー

38 22/11/24(木)14:05:53 No.996768973

豚がいつの間にか四代目になってるんだな

39 22/11/24(木)14:07:45 No.996769366

ぐっじょーぶ

40 22/11/24(木)14:09:01 No.996769633

ぐっじょばない…

41 22/11/24(木)14:11:15 No.996770098

>次回せるふちゃんが何を企んでるのか気になりすぎる 流れ的にツリーハウスの模型とかかも

42 22/11/24(木)14:11:56 No.996770233

未経験者2人で設計図書き上げられるのすげえ… 確かに時間さえあればできるとは言ってたけども…

43 22/11/24(木)14:14:34 No.996770804

もう予告でせるふの思惑は出てるよ

44 22/11/24(木)14:15:45 No.996771071

>未経験者2人で設計図書き上げられるのすげえ… >確かに時間さえあればできるとは言ってたけども… 基礎学力は基本高めだけどそれ以上に柔軟性高いよね皆

45 22/11/24(木)14:17:34 No.996771433

せるふちゃんの画風はちょっと学生向け絵画コンクールで強すぎる

46 22/11/24(木)14:20:04 No.996771922

皆学力が上澄み&+αで才能持ってる軍団よね

47 22/11/24(木)14:20:31 No.996772008

>せるふちゃんの画風はちょっと学生向け絵画コンクールで強すぎる イメージイラストとして完成度高いけど今欲しいのはそれじゃない…って複雑な気持ちになった みんなのフォロー力高い…

48 22/11/24(木)14:20:36 No.996772033

あの一枚絵一晩もすごいけど要素をまとめてその場で描き上げるのもすごいよ・・・

49 22/11/24(木)14:21:17 No.996772156

せるふちゃん絵上手いよね

↑Top