22/11/24(木)12:52:39 ID:QYcUqnks 2点目の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)12:52:39 ID:QYcUqnks QYcUqnks No.996751453
2点目の反応悪くね?って批判されてるのビビる…
1 22/11/24(木)12:57:05 ID:QYcUqnks QYcUqnks No.996752763
シュートを打たれないコーチングをして相手のシュート数少なくても 飛んできた2/3本止められないとな…
2 22/11/24(木)12:57:49 No.996752992
ノイアーの腕が4本あればなー!
3 22/11/24(木)12:58:30 No.996753200
GK大国だからってのもあるのかもしれない
4 22/11/24(木)12:58:37 No.996753233
何度見てもあの2点目やばすぎる
5 22/11/24(木)13:00:34 No.996753776
あのシュート止められるのは逆に何も考えてないアホだけでしょ
6 22/11/24(木)13:02:30 No.996754245
反応というか二択を当てたか外したかでしょ
7 22/11/24(木)13:03:24 ID:QYcUqnks QYcUqnks No.996754481
削除依頼によって隔離されました シーズン中もずっと変な走り方してるリュディガーも謎に叩かれて可哀想… あいつずっとあの変なスプリントなのに…
8 22/11/24(木)13:03:33 No.996754523
どっちかというと飛び出してクリアに若干怪しさを感じた
9 22/11/24(木)13:04:52 No.996754857
リュディガーのアレは普通に煽りだよ
10 22/11/24(木)13:05:33 No.996755052
まあ目につく何もかも叩かれるような結果だとは思うよ
11 22/11/24(木)13:07:19 No.996755491
つまり全盛期ノイアーなら下締めに行った後に咄嗟に反応して上に手を出せたってこと?
12 22/11/24(木)13:07:35 No.996755538
イタリアが喜んでるのは見たけど欧州全員煽ってるのかってくらいみんな笑顔だな…
13 22/11/24(木)13:07:35 No.996755539
体を右に傾けてコース空けたの良くなかったねと言ってるのは見たような
14 22/11/24(木)13:07:44 No.996755569
別にあれやって抜かれたわけじゃないんだよな
15 22/11/24(木)13:08:10 No.996755667
あんな角度ない状態で決める方がイカレてるから浅野がすごいよ
16 22/11/24(木)13:08:51 No.996755815
削除依頼によって隔離されました >シーズン中もずっと変な走り方してるリュディガーも謎に叩かれて可哀想… >あいつずっとあの変なスプリントなのに… 知らない「」が舐めプに見える!って言ってるのよく見たな… 俺も知らなくて舐めプとまでは思わなかっけど(えっ)ってちょっと引いてすまない…
17 22/11/24(木)13:08:59 No.996755839
>リュディガーのアレは普通に煽りだよ 本人が普段から挑発としてやってるってインタビューで言ってるからな あの走りも負けてるとやらなくなるし
18 22/11/24(木)13:09:04 No.996755863
あのシュートは止められんよ…
19 22/11/24(木)13:09:21 No.996755917
>つまり全盛期ノイアーなら下締めに行った後に咄嗟に反応して上に手を出せたってこと? 全盛期のノイアーなら追加点入れてた
20 22/11/24(木)13:09:57 No.996756052
>あいつずっとあの変なスプリントなのに… それはそうだけどあれやってる理由を自分で煽ってると以前から語ってるからな…
21 22/11/24(木)13:10:15 ID:QYcUqnks QYcUqnks No.996756125
>つまり全盛期ノイアーなら下締めに行った後に咄嗟に反応して上に手を出せたってこと? 身体を逸らしてるのが奇妙な反応らしい
22 22/11/24(木)13:10:24 No.996756161
>>シーズン中もずっと変な走り方してるリュディガーも謎に叩かれて可哀想… >>あいつずっとあの変なスプリントなのに… >知らない「」が舐めプに見える!って言ってるのよく見たな… >俺も知らなくて舐めプとまでは思わなかっけど(えっ)ってちょっと引いてすまない… 自演くせえ
23 22/11/24(木)13:11:12 No.996756355
削除依頼によって隔離されました >自演くせえ 自分の思ってない反応がきたら自演扱いするのやめなよ
24 22/11/24(木)13:11:35 No.996756439
あれはあそこ通した浅野褒めてやってくれよ…
25 22/11/24(木)13:11:55 No.996756498
現役どころかサッカー史上でも最高と言われたGKは求められるものが大きくて大変ね
26 22/11/24(木)13:12:54 No.996756752
サッカーでゴールキーパーのミスで得点決められるシーンそうそうないからな 大体はそこまで持ち込まれたチーム全体の責任
27 22/11/24(木)13:14:06 No.996757046
>>シーズン中もずっと変な走り方してるリュディガーも謎に叩かれて可哀想… >>あいつずっとあの変なスプリントなのに… >知らない「」が舐めプに見える!って言ってるのよく見たな… >俺も知らなくて舐めプとまでは思わなかっけど(えっ)ってちょっと引いてすまない… 文章も似ててマジで自演っぽくてだめだった
28 22/11/24(木)13:14:42 No.996757203
角度のないところで上下どっちをケアするって言ったら下だから…肩口のニアぶち抜いた浅野が誉められるべきシュート
29 22/11/24(木)13:15:50 No.996757473
ワールドカップとかになるとにわかファンがあーだこーだ言い出すのがマジ厄介 ただでさえスポーツの代表大会なんてナショナリズムと結びつきやすいのに
30 22/11/24(木)13:15:54 No.996757494
こいつが終盤セットプレーで上がってきた時はすげえハラハラした
31 22/11/24(木)13:16:12 No.996757555
インタビューの2点目とっとけよが切実過ぎる
32 22/11/24(木)13:17:18 No.996757820
>本人が普段から挑発としてやってるってインタビューで言ってるからな >あの走りも負けてるとやらなくなるし くそすぎる・・・
33 22/11/24(木)13:17:20 No.996757828
>こいつが終盤セットプレーで上がってきた時はすげえハラハラした 日本ゴールエリアに膝をつく名画が生まれてしまった
34 22/11/24(木)13:17:22 No.996757833
>こいつが終盤セットプレーで上がってきた時はすげえハラハラした 前回の韓国戦でも見たけれどすげぇ心臓に悪い…
35 22/11/24(木)13:18:15 No.996758045
>リュディガーはかつて、『シュポルト1』のインタビューで、独特な走り方について、「その方が速いと思うからそうしているんだ。面白いと思ってもらえるなら、一緒に笑いたいね」。しかし、そう語る一方で「昨シーズン、チェルシーとニューカッスルの試合での、そのシーンを覚えている人も多いだろう。正直に言うと、その試合ではスタジアムがあまりにも静かだったので、わざと少し悪ふざけをしたんだ。そうすることでみんなに目覚めてもらいたかったんだよ」とも答えている
36 22/11/24(木)13:19:13 No.996758295
体でかくて上手い奴らがずっとボール持ってたのになんで点取れねえんだ
37 22/11/24(木)13:19:24 No.996758342
俺が気にくわないレスは全部一人の自演に決まってるだろ
38 22/11/24(木)13:19:51 No.996758478
走りはともかく舌出してたのは…
39 22/11/24(木)13:21:04 No.996758789
あの遅い走法でいつもスプリントやってたの?気づかなかったわー
40 22/11/24(木)13:22:47 No.996759222
ノイアークラスになるとこれでも文句言われるんだな
41 22/11/24(木)13:23:16 No.996759369
2点目はノイアーよりなんか妙にゆるかったDFが悪くない?
42 22/11/24(木)13:24:53 No.996759787
>2点目はノイアーよりなんか妙にゆるかったDFが悪くない? ボロクソに言われてるから安心してほしい
43 22/11/24(木)13:24:53 No.996759789
あの失点が誰に責任あるかと言えば浅野の後ろからしか守れなかったシュロッターベックじゃねえかな
44 22/11/24(木)13:25:00 No.996759806
>イタリアが喜んでるのは見たけど欧州全員煽ってるのかってくらいみんな笑顔だな… ドイツはEU中から嫌われてるという説が実証されたW杯
45 22/11/24(木)13:25:56 No.996760020
南野に一人釣られたせいでオンサイドになったからそこが
46 22/11/24(木)13:26:06 No.996760063
そのうち終了間際のセットプレーでボールに触れなかった事も責められそう
47 22/11/24(木)13:26:09 No.996760072
三笘が普通に通用しててビビったわ 前半と別物みたいな攻めされてリズム崩されるのも分かる
48 22/11/24(木)13:26:11 No.996760076
>どっちかというと飛び出してクリアに若干怪しさを感じた ノイアーの飛び出しに関してはゲームでも固有AI採用されてる類のやつだ
49 22/11/24(木)13:26:55 No.996760239
人間やっぱ疲れるとオフサイドだなとつい判断のバイアスかかっちゃうのよね
50 22/11/24(木)13:26:56 No.996760241
あれをニアにぶち抜くのは難易度高すぎるし決めた浅野がすごいよ
51 22/11/24(木)13:27:05 No.996760274
>2点目はノイアーよりなんか妙にゆるかったDFが悪くない? まあ無理して倒したらPKだしコースは切ってたしやっぱり浅野のシュートがすごい
52 22/11/24(木)13:27:20 No.996760320
>あの失点が誰に責任あるかと言えば浅野の後ろからしか守れなかったシュロッターベックじゃねえかな あそこちゃんと走っとけばなんとでもなったよね
53 22/11/24(木)13:29:35 No.996760853
>シーズン中もずっと変な走り方してるリュディガーも謎に叩かれて可哀想… https://twitter.com/nocontextfooty/status/1595438923131527173 世界的にこういう扱いなので安心してほしい
54 22/11/24(木)13:29:55 No.996760925
プレッシャーかけずにあのトラップさせちゃったのがまずかったわな
55 22/11/24(木)13:30:48 No.996761139
二点目の失点は完全に最終ラインのやらかしでしょ
56 22/11/24(木)13:31:28 No.996761287
>あの失点が誰に責任あるかと言えば浅野の後ろからしか守れなかったシュロッターベックじゃねえかな ライン上げミスったズーレじゃないの
57 22/11/24(木)13:33:22 No.996761700
ウッチーと一緒にアイス食えばメンタル回復するでしょ多分
58 22/11/24(木)13:34:47 No.996762010
トゥヘルが日本に賭けてめっちゃ儲けててダメだった
59 22/11/24(木)13:34:48 ID:QYcUqnks QYcUqnks No.996762014
後半のATで一番得点の匂いがした選手は上がってきたノイアー
60 22/11/24(木)13:35:46 No.996762228
結果論だけで言えばDF振り切られた時に前に飛び出して5050の状況に出来た 全盛期のノイアーならそれが出来たなって
61 22/11/24(木)13:35:58 No.996762279
ラインのズレはミナミーノが反対側で上がってたおかげもある リュディガーはそっちへのコース切るように動いてたし
62 22/11/24(木)13:37:13 No.996762559
ノイアーが叩かれるのは権田がそれ以上のスタッツ出したのが悪い
63 22/11/24(木)13:38:21 No.996762846
DFは皇帝ハセベに整えてもらう
64 22/11/24(木)13:38:22 No.996762848
それでも7点取られたナバスを責める者は居ないのだ…
65 22/11/24(木)13:38:27 No.996762865
敗戦の反省会も当事者は言葉選ばないとアイツがあそこでやらかしたから! ってなすり合いになりかねないから難しいな
66 22/11/24(木)13:38:42 No.996762920
負けた奴の走り方なんてどうでもよくない? 好きに走らせてあげなよ
67 22/11/24(木)13:38:48 No.996762945
>人間やっぱ疲れるとオフサイドだなとつい判断のバイアスかかっちゃうのよね 浅野のレス
68 22/11/24(木)13:39:06 No.996763017
あんなん止められるか! と思うけどノイアーなら…って思っちゃうのも確か
69 22/11/24(木)13:39:26 No.996763089
>反応というか二択を当てたか外したかでしょ PKみたいなもんか
70 22/11/24(木)13:39:37 No.996763125
>https://twitter.com/nocontextfooty/status/1595438923131527173 >世界的にこういう扱いなので安心してほしい 31.9万件のいいね なそ
71 22/11/24(木)13:39:53 No.996763172
>それでも7点取られたナバスを責める者は居ないのだ… いろんな意味でノーチャンス過ぎる…
72 22/11/24(木)13:39:55 No.996763177
まああんな綺麗な速攻でゴール決めたら一生話の種にできるし…
73 22/11/24(木)13:40:19 No.996763287
>あんなん止められるか! >と思うけどノイアーなら…って思っちゃうのも確か ノイアーだからねしょうがないよね
74 22/11/24(木)13:41:08 No.996763452
>ドイツはEU中から嫌われてるという説が実証されたW杯 何を言う EU離脱したイギリスが一番煽ってるぞ
75 22/11/24(木)13:41:33 No.996763541
https://mobile.twitter.com/rudigerrunning 世界的にバズってる走り
76 22/11/24(木)13:41:49 No.996763598
アカン これが元で欧州で戦争起きてまう
77 22/11/24(木)13:41:53 No.996763619
そもそもあの角度から枠内にシュート打てねえよ! 決めてる…って感じだからな
78 22/11/24(木)13:41:53 No.996763623
>ノイアーが叩かれるのは権田がそれ以上のスタッツ出したのが悪い ボコスカ打たれてるからチーム的には全く褒められないよ まぁ当人達も言及してるけど
79 22/11/24(木)13:42:10 No.996763694
日本も1点失点したキーパーの事戦犯戦犯言ってるしどこも一緒よ
80 22/11/24(木)13:43:47 ID:QYcUqnks QYcUqnks No.996764071
日本代表にうっちーいたらノイアーもっと頑張れたよね
81 22/11/24(木)13:43:47 No.996764075
リュディガー!って言ったら腿上げしてネイマール!って言ったらコケるみたいな遊び出来そう
82 22/11/24(木)13:44:09 No.996764167
あそこまでボコスカ撃たれたのは権田が弾いた方向が悪くてそのまま二次攻撃に繋がってたのもあるけど PKの1点に抑えたのは偉いよ
83 22/11/24(木)13:44:10 No.996764171
脳内にオフサイドがチラつきながら決め切ったのはすごいよ
84 22/11/24(木)13:44:17 No.996764195
>日本も1点失点したキーパーの事戦犯戦犯言ってるしどこも一緒よ MVPに…!?
85 22/11/24(木)13:44:53 No.996764339
>https://mobile.twitter.com/rudigerrunning >世界的にバズってる走り 言うほどバズってなかった
86 22/11/24(木)13:45:28 No.996764478
>脳内にオフサイドがチラつきながら決め切ったのはすごいよ 自己判断は敵!
87 22/11/24(木)13:45:58 No.996764584
オフサイドでも決めろおじさんのためにアルゼンチンは全部決めてたからな…
88 22/11/24(木)13:46:35 No.996764727
打てないシュートで止められないシュートだった やっぱ最高峰の舞台見るのが一番面白い
89 22/11/24(木)13:46:53 No.996764790
>>日本も1点失点したキーパーの事戦犯戦犯言ってるしどこも一緒よ >MVPに…!? 前半失点した時点は失点したからって好き放題いうのも居たからね
90 22/11/24(木)13:47:12 No.996764847
2点目は値千金だけどあれをもう一度やれと言われても無理だろう むしろドイツ崩し切って得点決めた1点目の方がワクワクした
91 22/11/24(木)13:47:28 No.996764906
権田はシュート打たれ慣れてるからな
92 22/11/24(木)13:47:48 No.996764974
>日本代表にうっちーいたらノイアーもっと頑張れたよね なんで対戦相手がバフかかるんだよ!?
93 22/11/24(木)13:47:49 ID:QYcUqnks QYcUqnks No.996764978
日本は2部リーグ所属のキーパーでもこれくらいやる
94 22/11/24(木)13:48:10 No.996765051
ドイツってディフェンス堅い印象あったけど2点目のフライボールで裏取られてるのやばすぎるだろ
95 22/11/24(木)13:48:16 No.996765078
前半あんだけ押し込まれたのに後半は相手に全然枠内打たせないようにできてたからすげーって思った いやドイツなら15分くらいあれば修正してくるかと思ったけど
96 22/11/24(木)13:48:20 No.996765091
権田のPKもドフリーを止めるために仕方なくだしキーパーだけじゃなくてもうちょっとその前のDFの段階を見るべきじゃないかな
97 22/11/24(木)13:48:22 No.996765093
>PKの1点に抑えたのは偉いよ 最初の接触はともかくその後立つとき滑ってのしかかる形になったのは不運だったね
98 22/11/24(木)13:48:33 No.996765145
>権田はシュート打たれ慣れてるからな 伊達に降格してないぜ
99 22/11/24(木)13:49:16 No.996765292
>>脳内にオフサイドがチラつきながら決め切ったのはすごいよ >自己判断は敵! 4権田の時もDFそんな感じだったね 腕より脚動かせ
100 22/11/24(木)13:49:19 No.996765304
fu1670738.jpg
101 22/11/24(木)13:49:23 No.996765312
監督の手腕見せたいがために前半ボコボコにされにいったようにしか見えなかった 前半から本気構成で行けよ…
102 22/11/24(木)13:49:24 No.996765316
>ドイツってディフェンス堅い印象あったけど2点目のフライボールで裏取られてるのやばすぎるだろ 前回大会見てたら堅い印象はないはず…
103 22/11/24(木)13:49:31 No.996765343
まああそこはバカスカシュート撃たれ過ぎじゃないですか周り何やってんのってなる
104 22/11/24(木)13:50:19 No.996765519
>監督の手腕見せたいがために前半ボコボコにされにいったようにしか見えなかった >前半から本気構成で行けよ… 前半と後半で相手の体力は違うから…
105 22/11/24(木)13:50:22 No.996765533
権田のおかげでATのハラハラドキドキすごかった
106 22/11/24(木)13:50:35 No.996765583
>fu1670738.jpg ヒ見てると日本サポーターが口塞いでる写真も上がってて残念だった
107 22/11/24(木)13:50:47 No.996765631
>前半から本気構成で行けよ… 前半から行ったら対策立てられてただろうからなあ 1失点は作戦のうちにしてもあそこまで守りがボロボロになるとは思ってなかっただろうし
108 22/11/24(木)13:50:53 No.996765654
そんな期待されてないうちの国だって負けてれば戦犯探し始まると思うよ
109 22/11/24(木)13:51:13 No.996765722
>2点目は値千金だけどあれをもう一度やれと言われても無理だろう >むしろドイツ崩し切って得点決めた1点目の方がワクワクした 1点目の三笘のパスだけで射精した
110 22/11/24(木)13:51:25 No.996765777
>ドイツってディフェンス堅い印象あったけど2点目のフライボールで裏取られてるのやばすぎるだろ 一旦ライン上げてオフサイドにしてやったぜは良いけどやっぱ浅野がボール収めそうだな ってなる前に戻るなりボール競り合うなりはしないとダメなのかな
111 22/11/24(木)13:51:34 No.996765812
>>fu1670738.jpg >ヒ見てると日本サポーターが口塞いでる写真も上がってて残念だった 争いは同レベルのなんとかかんとか
112 22/11/24(木)13:51:52 No.996765891
一回決定機防いだよねノイアー あのコース変わったのを片手でセーブしたのはこいつから点取るの無理だろと思った
113 22/11/24(木)13:51:52 No.996765892
PKのとこは慌ててフォローに行ったのはわかるけど 倒した後さらに追撃するような動きになっちゃって退場かと焦った
114 22/11/24(木)13:52:14 No.996765966
>>日本代表にうっちーいたらノイアーもっと頑張れたよね >なんで対戦相手がバフかかるんだよ!? シャルケ時代仲良かったからな あとラウールとも
115 22/11/24(木)13:53:07 No.996766138
>倒した後さらに追撃するような動きになっちゃって退場かと焦った 思いっきり尻に膝蹴り入ってて背筋が凍り付いた まあレッド案件って程ではないだろうけど
116 22/11/24(木)13:53:41 No.996766271
浅野はAFC U23決勝の韓国戦でも決勝点決めてるから大舞台に強いのかもね
117 22/11/24(木)13:55:16 No.996766627
前田のオフサイドの多さとプレスのハマらなさでフィットしてない感はあったが 後半の展開で出てればまた変わったかな
118 22/11/24(木)13:55:17 No.996766631
オールド・オシムに見て欲しい試合だったな
119 22/11/24(木)13:56:46 No.996766917
じゅんやのは決まってもおかしくなかった
120 22/11/24(木)13:56:46 No.996766919
>監督の手腕見せたいがために前半ボコボコにされにいったようにしか見えなかった >前半から本気構成で行けよ… サッカーは90分通しての戦いなんですよ…
121 22/11/24(木)13:56:48 No.996766927
>あの走りも負けてるとやらなくなるし 俺煽ってるやつが負けだすとこうなるの好き 嫌い
122 22/11/24(木)13:57:54 No.996767209
もしかしてブンデスリーガってレベル低い?
123 22/11/24(木)13:58:00 No.996767238
あの走り方はずっと擦られるだろうけど あれであの場面は対応できてるしあいつCBの中でいい選手だから…
124 22/11/24(木)13:58:28 No.996767335
>もしかしてブンデスリーガってレベル低い? そもそもドイツ代表ってブンデス率そんな高くなかったような…
125 22/11/24(木)13:58:58 No.996767423
>もしかしてブンデスリーガってレベル低い? ブンデス在籍はドイツ代表は5人で日本代表に8人いるんだ…
126 22/11/24(木)13:59:18 No.996767495
>あれであの場面は対応できてるしあいつCBの中でいい選手だから… サッカー詳しくないけどちょっと煽るくらいならまだマナー良い方だったりするんだろうか…
127 22/11/24(木)13:59:36 No.996767560
>もしかしてブンデスリーガってレベル低い? プレミアに比べたら
128 22/11/24(木)13:59:44 No.996767595
結果的にコスタリカが酷い目にあってるの可哀想だった
129 22/11/24(木)13:59:51 No.996767619
リュディガーに対しては最適な言葉があるよ 槙野ムカつく
130 22/11/24(木)14:00:20 No.996767734
>>あれであの場面は対応できてるしあいつCBの中でいい選手だから… >サッカー詳しくないけどちょっと煽るくらいならまだマナー良い方だったりするんだろうか… 犯罪者じゃないからめちゃくちゃマナーいい
131 22/11/24(木)14:00:37 No.996767790
>結果的にコスタリカが酷い目にあってるの可哀想だった 引き分けてくれれば楽なのになーって思いながらウキウキで見たらかわいそうになった
132 22/11/24(木)14:00:37 No.996767791
>ブンデス在籍はドイツ代表は5人で日本代表に8人いるんだ… W杯後に日本人選手戻りづらそう…
133 22/11/24(木)14:00:59 No.996767871
>リュディガーに対しては最適な言葉があるよ >槙野ムカつく 成程納得 槙野むかつく
134 22/11/24(木)14:01:09 No.996767922
それこそブンデス減ったドイツはバイエルン代表じゃなくなった弱みみたいなのはある
135 22/11/24(木)14:01:21 No.996767961
>サッカー詳しくないけどちょっと煽るくらいならまだマナー良い方だったりするんだろうか… ドイツ代表のOBやレジェンド達がめっちゃ物申してる
136 22/11/24(木)14:02:03 No.996768124
>犯罪者じゃないからめちゃくちゃマナーいい 比較対象に犯罪者が出てくるの…
137 22/11/24(木)14:02:04 No.996768129
>それこそブンデス減ったドイツはバイエルン代表じゃなくなった弱みみたいなのはある バイエルンの19歳の14番の子が別次元のうまさなのは流石に分かった… なんなのあれ…
138 22/11/24(木)14:02:12 No.996768165
勝負なんだから加減しなくていいけど加減しろ莫迦!ってなったスペイン
139 22/11/24(木)14:02:18 No.996768182
こっちで賛否や否定出てる話はあっちでもふつうに賛否や否定出てるよ
140 22/11/24(木)14:02:37 No.996768258
前半の数少ないチャンス大体リュディガーに止められてたからな デカいし反応いいし速いから全然裏取れない
141 22/11/24(木)14:03:35 No.996768471
>ドイツ代表のOBやレジェンド達がめっちゃ物申してる ドイツ国内で言われるのは流石に負けた上にこんな無様晒してんじゃねえよって話もあるからな…
142 22/11/24(木)14:03:42 No.996768494
もしかしてドイツが弱いだけ?
143 22/11/24(木)14:04:01 No.996768556
>もしかしてドイツが弱いだけ? 前半見た?
144 22/11/24(木)14:04:02 No.996768562
スペインはバルサはああいう感じだけどレアルだと3-0くらいでサボり出す気がする
145 22/11/24(木)14:04:03 No.996768567
舐めプじゃないならスペイン戦でも見せてくれるだろ
146 22/11/24(木)14:04:04 No.996768571
カーンなら止められたんですけおおお!!!!と思ってるドイツ人は多そう
147 22/11/24(木)14:04:39 No.996768688
>もしかしてドイツが弱いだけ? 一点しか取れなかったのは課題だと思う
148 22/11/24(木)14:04:41 No.996768701
基本的にサッカーしかしてない人ばかりだし犯罪しなければ何でも良いんだ フォルランとか日本だとツネ様みたいな人は少ないんだ
149 22/11/24(木)14:04:46 No.996768720
>サッカー詳しくないけどちょっと煽るくらいならまだマナー良い方だったりするんだろうか… まあ中央アメリカで戦争になっちゃたことあるし…
150 22/11/24(木)14:04:48 No.996768729
>ヒ見てると日本サポーターが口塞いでる写真も上がってて残念だった https://twitter.com/miettal/status/1595583432876126208?t=XDUUgpimNVGQ-FONukmalg&s=19
151 22/11/24(木)14:05:00 No.996768772
>>ドイツ代表のOBやレジェンド達がめっちゃ物申してる >ドイツ国内で言われるのは流石に負けた上にこんな無様晒してんじゃねえよって話もあるからな… まさかカメラまで回ってるとは…
152 22/11/24(木)14:05:00 No.996768773
ピッチでまさはるにかまけて負けるのがアウトってだけで 観客がLGBT支持でFIFAに抗議するサインするのは問題ないやろがい
153 22/11/24(木)14:05:08 No.996768796
リスペクトを欠いてるのは基本的にすげー黒人からの評判も悪い
154 22/11/24(木)14:05:29 No.996768882
シュロッターベックがきっちり寄せに走れば潰されたと思うと中途半端なマークで助かった
155 22/11/24(木)14:06:27 No.996769092
>ピッチでまさはるにかまけて負けるのがアウトってだけで >観客がLGBT支持でFIFAに抗議するサインするのは問題ないやろがい こんなアピールしてっから負けたんだぞって煽りだよ
156 22/11/24(木)14:06:29 No.996769101
>>もしかしてドイツが弱いだけ? >一点しか取れなかったのは課題だと思う ボール支配率8割近いのにPKの一点しか取れてないって お前どういう試合なら勝てるんだって話だからな
157 22/11/24(木)14:07:24 No.996769299
>ボール支配率8割近いのにPKの一点しか取れてないって >お前どういう試合なら勝てるんだって話だからな 支配率はそもそも今回は日本が相手に持たせてカウンター狙いでいってるからそこまでアテにはならないと思う
158 22/11/24(木)14:07:47 No.996769370
ドイツよえーって煽ってる「」は日本負けたら日本煽りしてるようなやつだ
159 22/11/24(木)14:08:15 No.996769463
>ドイツよえーって煽ってる「」は日本負けたら日本煽りしてるようなやつだ そりゃそうだろ勝ち負けに最も誠実なのが競技ってやつだ
160 22/11/24(木)14:08:19 No.996769475
>前半の数少ないチャンス大体リュディガーに止められてたからな >デカいし反応いいし速いから全然裏取れない 普段サッカー見ないから単に日本がボール触れないようにポジション調整してるだけだと思ってたよ シャトルランで見るようなバタバタした減速というか
161 22/11/24(木)14:09:07 No.996769648
>普段サッカー見ないから単に日本がボール触れないようにポジション調整してるだけだと思ってたよ >シャトルランで見るようなバタバタした減速というか ただあのやり方で減速する選手はほぼ見ないんだ…
162 22/11/24(木)14:09:15 No.996769679
>>ドイツよえーって煽ってる「」は日本負けたら日本煽りしてるようなやつだ >そりゃそうだろ勝ち負けに最も誠実なのが競技ってやつだ 開き直るな
163 22/11/24(木)14:09:30 No.996769725
>普段サッカー見ないから単に日本がボール触れないようにポジション調整してるだけだと思ってたよ >シャトルランで見るようなバタバタした減速というか 舌だしておちょくるのと関係ないだろ
164 22/11/24(木)14:09:52 No.996769801
舌出してたことはどうして無視するんですか?
165 22/11/24(木)14:10:13 No.996769872
俺はLGBTなんぞどうでもいい
166 22/11/24(木)14:10:21 No.996769895
シャトルランの時舌出して走るんだろ
167 22/11/24(木)14:10:26 No.996769913
負けたからじゃなくて負け方がアレだから特に国内からはどう批判されても仕方ないと思う 仮に日本が同じような負け方したら国内の論調がどうなるか想像に難くない
168 22/11/24(木)14:10:35 No.996769946
>そこまでアテにはならないと思う カウンター狙いの防御が崩されて身動きできなかったのが前半だからなぁ
169 22/11/24(木)14:10:37 No.996769954
>>ドイツよえーって煽ってる「」は日本負けたら日本煽りしてるようなやつだ >そりゃそうだろ勝ち負けに最も誠実なのが競技ってやつだ 勝ち負けに誠実なスポーツと煽ってるヤツの性根は別問題だろ
170 22/11/24(木)14:10:38 No.996769956
一昔前の二次予選くらいでたまーに見たやつ 圧倒的に支配してぼかすかシュート打って全然点入んないの
171 22/11/24(木)14:10:44 No.996769991
このまま全試合何らかの初見殺しみたいな技を用意してたら凄いだろうな
172 22/11/24(木)14:10:58 No.996770029
シャトルランで減速するためにグースステップやる奴なんか見たことないな
173 22/11/24(木)14:10:59 No.996770034
>>>ドイツよえーって煽ってる「」は日本負けたら日本煽りしてるようなやつだ >>そりゃそうだろ勝ち負けに最も誠実なのが競技ってやつだ >開き直るな 勝者を讃えて敗者を謗るの悪い事だと思ってるのか? 競技の価値そのものの否定だぞ 勝ち負けなどなく皆一様に尊いだと競技は成り立たん
174 22/11/24(木)14:11:00 No.996770038
スペイン戦でも舌出してダバダバ走ってくれるならいいよ
175 22/11/24(木)14:11:43 No.996770191
>勝者を讃えて敗者を謗るの悪い事だと思ってるのか? >競技の価値そのものの否定だぞ アホか
176 22/11/24(木)14:11:48 No.996770205
ただまあドイツが勝ってたらここまで言われることはなかったとは思うリュディガー
177 22/11/24(木)14:12:28 No.996770334
>>そこまでアテにはならないと思う >カウンター狙いの防御が崩されて身動きできなかったのが前半だからなぁ それはそう だから弾く方向がちょっと悪かったとはいえ1点に抑えた権田が偉かった
178 22/11/24(木)14:12:35 No.996770360
何が悪いというととどめを刺さないドイツが100%悪いので そんなに運だ運だと卑下せんでもいいのではないだろうか
179 22/11/24(木)14:12:44 No.996770391
リュディガーのプレーの内容自体はあの試合よかったしな
180 22/11/24(木)14:12:52 No.996770418
>>勝者を讃えて敗者を謗るの悪い事だと思ってるのか? >>競技の価値そのものの否定だぞ >アホか そのアホかが出るという事は謗る事は悪ではないって理解してるってことだろう
181 22/11/24(木)14:12:58 No.996770442
>ただまあドイツが勝ってたらここまで言われることはなかったとは思うリュディガー 少なくともドイツ国内からの批判はなかった気はする
182 22/11/24(木)14:13:58 No.996770674
>リュディガーのプレーの内容自体はあの試合よかったしな 終盤のロングシートくらいかな
183 22/11/24(木)14:14:03 No.996770692
>少なくともドイツ国内からの批判はなかった気はする 負けたけどあれが原因で負けたわけでもないからな
184 22/11/24(木)14:14:22 No.996770762
>そのアホかが出るという事は謗る事は悪ではないって理解してるってことだろう お前がアホなだけでスポーツ関係ないよ
185 22/11/24(木)14:14:25 No.996770773
>リュディガーのプレーの内容自体はあの試合よかったしな 俊足な上にデカいリュディガーにカウンター潰される絶望感すごかった…
186 22/11/24(木)14:14:31 No.996770793
俺に呆れたなら俺の言ってることが正しいってことなんだぞ!って言われても より呆れられるだけだと思うの
187 22/11/24(木)14:14:41 No.996770829
日本を圧倒しながら負けるっていう一番かっこわるい負け方だからな…
188 22/11/24(木)14:14:56 No.996770893
>何が悪いというととどめを刺さないドイツが100%悪いので >そんなに運だ運だと卑下せんでもいいのではないだろうか 尋常じゃない決定力の低さは良い形でシュートに持って行くビジョンをチームが共有してないって事なんだろうか
189 22/11/24(木)14:15:05 No.996770918
>勝者を讃えて敗者を謗るの悪い事だと思ってるのか? >競技の価値そのものの否定だぞ >勝ち負けなどなく皆一様に尊いだと競技は成り立たん 敗者を謗るのは余計だと思うけどねえ 優勝しか認めないの?
190 22/11/24(木)14:15:16 No.996770970
まあ負けたしもういいじゃん
191 22/11/24(木)14:15:23 No.996770993
エスパーだけど1人でレスポンチしてそう
192 22/11/24(木)14:15:25 No.996771003
まず格下に逆転負けって時点で無様晒すことになってるのに 勝ってる時に煽ってたって時点で恥の上塗りだからね…
193 22/11/24(木)14:15:46 No.996771073
>ドイツよえーって煽ってる「」は日本負けたら日本煽りしてるようなやつだ 性根はともかく守備一貫してるからそれはそれでいいと思うぞ
194 22/11/24(木)14:16:02 No.996771123
リュディガーは早くスペインに帰って中断明けに備えろ
195 22/11/24(木)14:16:07 No.996771140
>何が悪いというととどめを刺さないドイツが100%悪いので >そんなに運だ運だと卑下せんでもいいのではないだろうか 2-0は危険なスコアなので1-0にしておく…
196 22/11/24(木)14:16:16 No.996771169
>尋常じゃない決定力の低さは良い形でシュートに持って行くビジョンをチームが共有してないって事なんだろうか 前半はいい形で崩してたけど権田が頑張ってた 後半は日本がハメて枠内撃たせてなかった気がする
197 22/11/24(木)14:16:38 No.996771258
>>もしかしてブンデスリーガってレベル低い? >ブンデス在籍はドイツ代表は5人で日本代表に8人いるんだ… どっからそんな嘘の数字仕入れてきたの? 昨日のスタメンだけでブンデスのドイツ代表8人居ただろ
198 22/11/24(木)14:16:48 No.996771297
>>そのアホかが出るという事は謗る事は悪ではないって理解してるってことだろう >お前がアホなだけでスポーツ関係ないよ アホという言葉がふさわしい人間にアホという事は悪ではないって理解している 敗者を謗るのと同じだ その通りスポーツに限った話ではないよ
199 22/11/24(木)14:16:51 No.996771301
清水エスパルス鬼つええ!
200 22/11/24(木)14:16:55 No.996771312
昨日の試合内容見てドイツよえーという感想出る奴はまあいないだろ…
201 22/11/24(木)14:17:19 No.996771379
>昨日の試合内容見てドイツよえーという感想出る奴はまあいないだろ… 少なくとも前半見てたら出てこない
202 22/11/24(木)14:17:34 No.996771435
>清水エスパルス鬼つええ! 得点王と代表GKが居たら当然だよな!
203 22/11/24(木)14:17:40 No.996771455
流石被弾してるシュートの数が違うな権田は
204 22/11/24(木)14:18:01 No.996771529
>清水エスパルス鬼つええ! このままJ2で無双していこーぜ!
205 22/11/24(木)14:18:06 No.996771551
>清水エスパルス鬼つええ! このままJ2優勝してこうぜ!
206 22/11/24(木)14:18:23 No.996771605
>少なくとも前半見てたら出てこない 日本の采配みたいに言われてるけどミュラーとギュンドアン変えたら崩壊したようにしか見えなかった
207 22/11/24(木)14:18:25 No.996771613
>清水エスパルス鬼つええ! いや…
208 22/11/24(木)14:18:40 No.996771660
前半もっと拮抗してたらいい試合だったで済んだ 日本が悪い
209 22/11/24(木)14:18:50 No.996771695
>得点王と代表GKが居たら当然だよな! ……
210 22/11/24(木)14:18:56 No.996771721
>>少なくとも前半見てたら出てこない >日本の采配みたいに言われてるけどミュラーとギュンドアン変えたら崩壊したようにしか見えなかった ドイツの采配だよね
211 22/11/24(木)14:18:58 No.996771726
>>清水エスパルス鬼つええ! >このままJ2優勝してこうぜ! …
212 22/11/24(木)14:19:35 No.996771842
>得点王と代表GKが居たら当然だよな! なあそれってメンバーがしょぼすぎて比較的まともな人間に負担が集中してるだけじゃ…
213 22/11/24(木)14:19:43 No.996771864
>日本の采配みたいに言われてるけどミュラーとギュンドアン変えたら崩壊したようにしか見えなかった 相手のベンチワークが機能しなくなるようにするのも試合を通しての采配ではあるけど ドイツがハメられて修正できないのは意外だった…
214 22/11/24(木)14:20:44 No.996772045
しかしまさはるや挑発的プレイして1点差で主力温存で下げた挙句逆転負けなんて 創作でもなかなか見ないレベルで酷いけど 今までこれより酷いやらかしってW杯であったんだろうか
215 22/11/24(木)14:20:46 No.996772047
ミュラーと牛丼の代わりに同じこと出来る選手入れてくるなら怖かったかもしれない ゴレツカもいい選手ではあるけど守備寄りだから日本がやれる事増えたのはある
216 22/11/24(木)14:20:49 No.996772056
ギュンドアン試合後のインタビューで激おこだったね…
217 22/11/24(木)14:21:02 No.996772106
日本の中のサッカー王国て呼ばれる地域のクラブにJ1得点王と代表GKがいるんだ これで弱いわけが…
218 22/11/24(木)14:21:30 No.996772206
>なあそれってメンバーがしょぼすぎて比較的まともな人間に負担が集中してるだけじゃ… …
219 22/11/24(木)14:21:46 No.996772250
なんでや清水関係ないやろ!みたいな扱いを受けている
220 22/11/24(木)14:21:56 No.996772282
>>ドイツよえーって煽ってる「」は日本負けたら日本煽りしてるようなやつだ >性根はともかく守備一貫してるからそれはそれでいいと思うぞ 勝ち馬に乗って負け犬叩きたいだけの蝙蝠野郎としてずっと生きていくのか
221 22/11/24(木)14:22:03 No.996772305
エスパルスの話はもうよそう な?
222 22/11/24(木)14:22:04 No.996772308
>ドイツがハメられて修正できないのは意外だった… ゲームメイクしてた二人を外した結果キミッヒが精彩を欠いて 押し込まれてた日本が身動きできるようになったみたいな
223 22/11/24(木)14:22:32 No.996772398
今後権田居る限り一生擦られるネタが生まれた その代わり権田大明神に進化した まあいいかあ!
224 22/11/24(木)14:22:33 No.996772402
ドイツサッカー大好きなさんまに誰かインタビュー聞きに行ってほしい
225 22/11/24(木)14:22:40 No.996772427
>なんでや清水関係ないやろ!みたいな扱いを受けている ある意味去年コロナの温情で落ちてなかっただけのチームだし… ドキュメンタリー見たらそう思った
226 22/11/24(木)14:22:46 No.996772440
>リュディガーのプレーの内容自体はあの試合よかったしな 2点目になにもせずオフサイドアピールしてたのによかったって言えるはずないだろ…
227 22/11/24(木)14:22:51 No.996772455
>エスパルスの話はもうよそう >な? でも磐田changがお話ししたいって…
228 22/11/24(木)14:23:09 No.996772523
カーンならなぁ…
229 22/11/24(木)14:23:28 No.996772581
なんでID出てるの…
230 22/11/24(木)14:23:46 No.996772647
パルちゃんは最後の残留掛かった試合勝てる…勝てるんだ…! 勝てませんでしたしたのが芸術的だったし…
231 22/11/24(木)14:23:50 No.996772663
>ゲームメイクしてた二人を外した結果キミッヒが精彩を欠いて >押し込まれてた日本が身動きできるようになったみたいな 前半でめっちゃ躍動してた前線がかなり消されてたから ドイツ側の監督の采配ミスはあるよね…
232 22/11/24(木)14:24:06 No.996772716
これ普通に大ノイアーは頑張ったよね しゃあねえよとしか言えないのでは
233 22/11/24(木)14:24:12 No.996772735
>カーンならなぁ… カーンならバイエルンCEOになって煽りばっかりしてる若手にキレてるよ
234 22/11/24(木)14:24:29 No.996772788
>ドイツサッカー大好きなさんまに誰かインタビュー聞きに行ってほしい 民放が放映権を取れなかった結果 さんまがサッカーに関わってこれないのは とてもいい副産物だ
235 22/11/24(木)14:24:33 No.996772796
監督の名前がハンジだからっていじるのはここくらいだと思う
236 22/11/24(木)14:24:34 No.996772800
馬鹿にするつもりは一切ないが現役世界最高クラスのキーパーに勝るとも劣らない活躍をしたキーパーの所属先が面白いだけなんだ
237 22/11/24(木)14:24:36 No.996772807
2点目のシュート凄かったよな 相手キーパーとゴールポストの判定すり抜けた!?っていうバグみたいなシュートだった
238 22/11/24(木)14:24:40 No.996772826
権田8月以来の勝ち点3ってマジなん?
239 22/11/24(木)14:24:43 No.996772835
>なんでID出てるの… サッカーのスレは政治スレだって暴れてるアホがいるからじゃないか
240 22/11/24(木)14:24:45 No.996772845
>なんでID出てるの… こんなこと言ってるからじゃね >ID:QYcUqnks >削除依頼によって隔離されました >シーズン中もずっと変な走り方してるリュディガーも謎に叩かれて可哀想… >あいつずっとあの変なスプリントなのに… 煽りは煽りだよ
241 22/11/24(木)14:24:57 No.996772884
>これ普通に大ノイアーは頑張ったよね >しゃあねえよとしか言えないのでは 決定力が足りないを通り越して消失してたのが悪い
242 22/11/24(木)14:25:18 No.996772943
>権田8月以来の勝ち点3ってマジなん? ひどい
243 22/11/24(木)14:25:23 No.996772961
>馬鹿にするつもりは一切ないが現役世界最高クラスのキーパーに勝るとも劣らない活躍をしたキーパーの所属先が面白いだけなんだ その前の日にもエスパルスで活躍した選手がーって話が出てたりする J2予定チーム
244 22/11/24(木)14:25:37 No.996773007
>権田8月以来の勝ち点3ってマジなん? 笑っていいのかわかんねぇよ…
245 22/11/24(木)14:25:48 No.996773045
>監督の名前がハンジだからっていじるのはここくらいだと思う 夜中に廻る独監督
246 22/11/24(木)14:25:58 No.996773084
キーパーはJ2で育てたほうがええ!
247 22/11/24(木)14:25:58 No.996773089
Jには権田よりもすげえGKいるからな! 札幌の中野小次郎って言うんですけど
248 22/11/24(木)14:26:12 No.996773130
J2ってそんな弱くないよ J3は…
249 22/11/24(木)14:26:14 No.996773140
>監督の名前がハンジだからっていじるのはここくらいだと思う ハンジだのガビだの今回はアニオタもいじりそうなW杯だ
250 22/11/24(木)14:26:16 No.996773146
ノイアー責めるならその100倍はドイツ側のオフェンスが責められるべき案件だと思う
251 22/11/24(木)14:26:25 No.996773170
J1に存在しないサッカー王国
252 22/11/24(木)14:26:28 No.996773182
最後の最後に攻撃に出てくるノイアーの守備につくのが三笘って組み合わせでなんか駄目だった
253 22/11/24(木)14:26:36 No.996773213
日本人はマンチェスターユナイテッドに来るななんて今言ったらテレビから追放されるだろうね 惜しいな運のいい野郎だな
254 22/11/24(木)14:26:53 No.996773280
弱小チームのほうが浴びるようにシュート撃たれるからゴールキーパーの育成に良いとかある?
255 22/11/24(木)14:27:07 No.996773327
前衛がまともで経験が足りない強豪のGK 前がむしろ邪魔でプレッシャーばっかりかかるパルちゃんのGK どっちが強いかわかるね?
256 22/11/24(木)14:27:15 No.996773347
>ノイアー責めるならその100倍はドイツ側のオフェンスが責められるべき案件だと思う 14番は良かったよ
257 22/11/24(木)14:27:17 No.996773355
磐田ちゃんだって伊藤洋輝出してるからすげえんだぞ!
258 22/11/24(木)14:27:36 No.996773415
よく考えたら権田この調子続いたら来年清水にいないのでは?
259 22/11/24(木)14:27:42 No.996773440
>弱小チームのほうが浴びるようにシュート撃たれるからゴールキーパーの育成に良いとかある? 少なくともプレッシャーのかかり具合と心の強さは弱小のほうが鍛えられるはず
260 22/11/24(木)14:27:47 No.996773453
ノイアーさんじゅうろくさいは頑張ったよ スレ画も
261 22/11/24(木)14:27:49 No.996773466
リュディガーはあの足バタバタでの減速がネタにされまくってるけど試合中は完璧に左サイドの支配者やってたよね 何も通用しねえ 逆に右サイドは1on1でいけとか本田さんに言われてたくらい穴だらけだったけど
262 22/11/24(木)14:27:58 No.996773495
>弱小チームのほうが浴びるようにシュート撃たれるからゴールキーパーの育成に良いとかある? シェイギヴンかよ
263 22/11/24(木)14:28:06 No.996773526
>弱小チームのほうが浴びるようにシュート撃たれるからゴールキーパーの育成に良いとかある? まあ今季の日本人GKだと上位は権田と東口だしな…
264 22/11/24(木)14:28:10 No.996773550
>よく考えたら権田この調子続いたら来年清水にいないのでは?逆に清水にいないとシュートめっちゃとんでこないし…
265 22/11/24(木)14:28:20 No.996773575
>勝ち馬に乗って負け犬叩きたいだけの蝙蝠野郎としてずっと生きていくのか なんで今ドイツ祭りになってるかと言うと普段からドイツ代表もドイツ人もクソ煽ってくるし悔しいなら勝ってみろよって言いやがるからだよ 前回韓国に負けた癖にな 今回も前回韓国に負けたのにそんな感じでクソ雑魚日本に良いようにしてやれられたから皆コウモリ野郎になってでもナチ野郎を煽りたいんだ
266 22/11/24(木)14:28:21 No.996773579
>Jには権田よりもすげえGKいるからな! >札幌の中野小次郎って言うんですけど 割と可哀想だからやめろ
267 22/11/24(木)14:28:38 No.996773637
マジか!ってなってコスタリカ戦でマジか…ってなった
268 22/11/24(木)14:28:47 No.996773675
セーブ数ってのはな セーブ機会がないと稼げねぇんだ
269 22/11/24(木)14:28:52 No.996773700
正直なんであんなスカスカな守備相手にPKで1点しか取れないんだよって言われたら誰も納得のできる回答用意できないだろ
270 22/11/24(木)14:28:55 No.996773711
>日本人はマンチェスターユナイテッドに来るななんて今言ったらテレビから追放されるだろうね 今ならユナイテッドなんかに行くなって言われるだろうから…
271 22/11/24(木)14:28:58 No.996773720
J2は別にそこまで弱くないってのは事実だけどJ1とかなり大きな壁は間違いなくあるってのはここ10年くらいの結果見てると思う
272 22/11/24(木)14:29:19 No.996773794
なんか愉快な人であることが広まっていく本田さん
273 22/11/24(木)14:29:23 No.996773805
清水と鳥栖で昨日の権田の所有権主張しててだめだった
274 22/11/24(木)14:29:23 No.996773808
>セーブ数ってのはな >セーブ機会がないと稼げねぇんだ そういうマジなのを言うのやめろ
275 22/11/24(木)14:29:29 No.996773827
その…エスパルスってそんなアレなんです?
276 22/11/24(木)14:29:49 No.996773878
>マジか!ってなってコスタリカ戦でマジか…ってなった ドイツとアルゼンチンみえてえになりてえのか!って裏でやべえテンションになってたと思われる コスタリカのメンタル粉砕してくれてありがとう!
277 22/11/24(木)14:29:52 No.996773889
GK育成したいならオフェンス10相手に戦わせるのが最強ってことか…
278 22/11/24(木)14:29:53 No.996773893
>その…エスパルスってそんなアレなんです? 見よう!ドキュメンタリードラマ!
279 22/11/24(木)14:29:55 No.996773901
>その…エスパルスってそんなアレなんです? はい
280 22/11/24(木)14:30:01 No.996773923
>J2は別にそこまで弱くないってのは事実だけどJ1とかなり大きな壁は間違いなくあるってのはここ10年くらいの結果見てると思う J2の昇格組とJ1下位はいい勝負だと思う J1上位組との間に壁がある
281 22/11/24(木)14:30:11 No.996773960
>なんか愉快な人であることが広まっていく本田さん かも らと
282 22/11/24(木)14:30:23 No.996773995
>その…エスパルスってそんなアレなんです? 別にそんなことないよ 権田と得点王がいるけどJ2ってだけで
283 22/11/24(木)14:30:26 No.996774008
>その…エスパルスってそんなアレなんです? どんな名選手名監督が行っても変わらない凄いチームだ 乾でも変えれなかった
284 22/11/24(木)14:30:26 No.996774010
日×ドイツ戦で爆上がりだったテンションがスペイン×コスタリカ戦でスーッと下がって
285 22/11/24(木)14:30:29 No.996774016
>その…エスパルスってそんなアレなんです? 後半アディショナルタイムに失点して勝ち点を落とす得能を持ってる
286 22/11/24(木)14:30:31 No.996774019
大阪の人間だぞ 愉快に決まってる
287 22/11/24(木)14:30:31 No.996774020
パルちゃんちは野球で言うのなら阪神というか そこに居るだけで滅茶苦茶チヤホヤされるし金降ってくるから腐る
288 22/11/24(木)14:30:31 No.996774021
J2式パワーレベリングされたGKは上手いな…
289 22/11/24(木)14:30:33 No.996774027
>なんか愉快な人であることが広まっていく本田さん 解説面白かったらしいね NHKじゃなくてAbemaの方?
290 22/11/24(木)14:30:34 No.996774033
日本に負けるくらい弱かったくせにサッカー以外のことではしゃぎすぎてたのがクソほどだせえってこと以上には叩かれてないと思う あまりにも見どころがないせいでサッカー以外の部分が目立つのもある
291 22/11/24(木)14:31:16 No.996774162
エスパルス曲線って知ってる?まだエスパルスを導く人材がいないだけ
292 22/11/24(木)14:31:40 No.996774238
>パルちゃんちは野球で言うのなら阪神というか >そこに居るだけで滅茶苦茶チヤホヤされるし金降ってくるから腐る それ以下でヤマハが最近ラグビーに熱心なジュビロちゃんはどうなるっていうんですか!
293 22/11/24(木)14:31:43 No.996774245
ひたすらマジレスするスペインさんはもうちょっとこう温存とか…
294 22/11/24(木)14:31:46 No.996774260
>逆に右サイドは1on1でいけとか本田さんに言われてたくらい穴だらけだったけど 後半でも支配率何かは前半と大差なかったから 後半にもうセットプレーしか怖くないと言ってるのは視点の違いが出て面白かったわ
295 22/11/24(木)14:31:49 No.996774273
リュディガーのあれ見て「性格悪い」ってつぶやいちゃうのは危うさがある
296 22/11/24(木)14:31:55 No.996774288
J2をパワーレベリングって言うと今年這い上がってきたオレンジが強いみたいになっちまう!
297 22/11/24(木)14:31:58 No.996774297
今年ガチガチのJ2チームがJ1でも上位のチームに勝って天皇杯優勝してるわけだしJ2だから駄目ってわけでもないよな
298 22/11/24(木)14:32:00 No.996774306
清水「私が育てた」
299 22/11/24(木)14:32:04 No.996774317
>J2の昇格組とJ1下位はいい勝負だと思う >J1上位組との間に壁がある たしかにそうね J1上位層-J1下位J2上澄み-それ以下って感じの雰囲気はある