虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)11:08:28 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)11:08:28 No.996723986

この人闇の巨人向いてなくない?

1 22/11/24(木)11:09:16 No.996724127

最終的に闇らしい闇がエクセレントおじさんしか残ってない…

2 22/11/24(木)11:10:34 No.996724335

2人のヒステリーなだめて止めないといけない…

3 22/11/24(木)11:11:15 No.996724453

>2人のヒステリーなだめて止めないといけない… 真面目かよ

4 22/11/24(木)11:11:56 No.996724566

カルミラも普通に闇だろ 彼氏の嫌がる事はもう十中八九やらないだろうなってだけで

5 22/11/24(木)11:14:31 No.996725079

デッカーのあの後こいつは元に戻れたのだろうか

6 22/11/24(木)11:14:40 No.996725114

人間は段々結束して強くなっていく なのに我々は…闇の一族は…って言ってるシーン言ってる事がベビーフェイス過ぎて笑うけどカット割りも相まって切なさ凄い

7 22/11/24(木)11:15:12 No.996725209

闇は単なる属性で闇=悪って訳でもないからね

8 22/11/24(木)11:16:59 No.996725541

産まれた種族が闇だったから…

9 22/11/24(木)11:17:23 No.996725616

一部描写足りなすぎるSELECTメンバーよりぎこちなさありつつも人間くさかったよダーゴンさん

10 22/11/24(木)11:17:35 No.996725660

>人間は段々結束して強くなっていく >なのに我々は…闇の一族は…って言ってるシーン言ってる事がベビーフェイス過ぎて笑うけどカット割りも相まって切なさ凄い ダーゴンもキリエル人にキレていいと思う

11 22/11/24(木)11:19:02 No.996725971

光の悪役もちょくちょくいるにはいるし闇の善人居ても良いだろう 善人かは怪しいなうん

12 22/11/24(木)11:19:07 No.996725981

復活はしてほしくないけどタイタスさんとショーで邂逅してほしい

13 22/11/24(木)11:22:00 No.996726573

おかしい典型的な脳筋幹部って感じだったはず…

14 22/11/24(木)11:24:28 No.996727008

そもそもダーゴンさんあんまり見た目闇っぽくないというかその鎧もうちょい銀色にしたらかなりそれっぽいと思う

15 22/11/24(木)11:25:06 No.996727118

元ネタのダーラムより目付き柔らかくなってるしな

16 22/11/24(木)11:25:15 No.996727145

そういや初めて見た時にガイファード思い出したな

17 22/11/24(木)11:25:58 No.996727286

闇に固執してるというより一族の結束というか義理で行動を共にしてる感じがする

18 22/11/24(木)11:25:59 No.996727287

>善人かは怪しいなうん 3人とも普通に大悪党だけどこの人は恋でバグった感はある

19 22/11/24(木)11:26:12 No.996727334

まあでも実際闇の巨人としての使命を果たす気があるのかは怪しかったと思うダーゴン カルミラもトリガーへの感情むき出しすぎて ヒュドラムしか真面目にその辺やってなかった気はする 二人を出し抜こうとしたりはしたけど別にそれ以上危害加える気もなかったし

20 22/11/24(木)11:26:34 No.996727409

>そもそもダーゴンさんあんまり見た目闇っぽくないというかその鎧もうちょい銀色にしたらかなりそれっぽいと思う 明るくしたらタイガの遠縁のおじさんくらいは行けそう

21 22/11/24(木)11:27:48 No.996727675

我が好敵手と笑いながら殴り合ってたときが一番楽しかったなとか思ってそう

22 22/11/24(木)11:27:49 No.996727680

色と言い口?と言いマジンガーあじが強くて闇…闇?ってなる まぁ神にも悪魔にもなれるか

23 22/11/24(木)11:27:59 No.996727723

こうなったのは割とイグニスの影響がデカすぎる

24 22/11/24(木)11:28:14 No.996727767

>一部描写足りなすぎるSELECTメンバーよりぎこちなさありつつも人間くさかったよダーゴンさん ダーゴンさんはお外に出れるけど人間はあまり外に出れなかったからね

25 22/11/24(木)11:30:08 No.996728140

恋がどうとかでユナ追っかけてく過程でアキトとも戦ってたしこの辺の影響が結構大きかったように感じる

26 22/11/24(木)11:31:27 No.996728387

実際アキトどっちも強いからな…

27 22/11/24(木)11:32:06 No.996728515

自分の欲望を具現化する幻覚で主役敵味方問わずみんな醜態晒す中好きな人に花を手渡されながら今はまだ…って言わせただけの慎ましさを持つ剛力闘士だぞ

28 22/11/24(木)11:33:11 No.996728736

>自分の欲望を具現化する幻覚で主役敵味方問わずみんな醜態晒す中好きな人に花を手渡されながら今はまだ…って言わせただけの慎ましさを持つ剛力闘士だぞ カルミラもヒュドラムもめっちゃ可愛げある欲望だったと思うよあれ アキトはストレートにかわいそう

29 22/11/24(木)11:33:33 No.996728804

>恋がどうとかでユナ追っかけてく過程でアキトとも戦ってたしこの辺の影響が結構大きかったように感じる 最初からああいう最期にするつもりならもうちょい絡みっつーか会話は欲しかった 全体的に流れはいいんだけど詰め甘いよねトリガー

30 22/11/24(木)11:34:44 No.996729053

ロケ不可能になってシナリオ変更せざるを得なくなったことで 失われたやり取りが多々あるからな…

31 22/11/24(木)11:34:50 No.996729065

ダーゴンさんのせいで想いがバレた感じあるのにその後発展してなさそうなアキトとユナ… いやケンゴが居るから仕方ないんだけど

32 22/11/24(木)11:35:26 No.996729200

アキトとユナはまずミツクニさんがそれを許すかどうかみたいなところがある

33 22/11/24(木)11:37:41 No.996729702

メインライターのちょっと古い二次元キャラクター的なキャラ付けが三巨人はわりとハマってた感じはある

34 22/11/24(木)11:39:40 No.996730105

10話くらいで恋だから早すぎる…

35 22/11/24(木)11:41:58 No.996730606

最初は壁ドンだなんだでかなり強引な好意の押し付けだったのが相手を慮るくらいに成長したのがあの幻覚に表れてる

36 22/11/24(木)11:43:10 No.996730880

>まあでも実際闇の巨人としての使命を果たす気があるのかは怪しかったと思うダーゴン オリジナルはなんか悪役でしかなかったけど トリガーにおける闇の一族って目的なんだったんだろうな エタニティコアは目的のための手段でしかないし

37 22/11/24(木)11:45:24 No.996731374

闇の一族の復興って言ってなかったっけ エタニティコアを使って既に滅んだ故郷を復活させるとかそんな感じだったのかもね

38 22/11/24(木)11:46:36 No.996731620

トリガーに倒されたんじゃなくて人の手によって倒されたのが良いんだ

39 22/11/24(木)11:48:46 No.996732089

序盤あまりにも人間キャラがキツすぎてこいつらの方見てる方が楽しくなっちゃって闇のトラスクなんてキャッキャしてたから何となく本編が持ち直したりまたずっこけたりしながら進んでいざ仲違いして死んでいく段階に突入した時辛かった

40 22/11/24(木)11:50:10 No.996732388

こいつらの一族ってなんなの闇のウルトラ一族みたいなのでいいの?

41 22/11/24(木)11:51:29 No.996732681

コイツ団結団結言う割に一族復興の為に何か活動してたかっていうとそれもなく人間の女のケツ追い回してたから 友人としてはいい奴でもポジション任せられるタイプじゃ無い

42 22/11/24(木)11:51:44 No.996732733

>こいつらの一族ってなんなの闇のウルトラ一族みたいなのでいいの? バックボーンほぼ語られてないからよくわからん 闇パワーで生まれたそういう宇宙人なんだと考える方がシンプルだとは思う

43 22/11/24(木)11:52:15 No.996732854

>こいつらの一族ってなんなの闇のウルトラ一族みたいなのでいいの? 分かんない あんまちゃんと説明無さそうな気もする

44 22/11/24(木)11:53:44 No.996733192

そういう意味では結局一番真面目にやってたのヒュドラムなんだな

45 22/11/24(木)11:54:09 No.996733279

なんかこうエタコア使うとパーっとなんか出て死者も生き返るんだろ イグニスもエタコア有れば星がどうにかなるって思ってたし

46 22/11/24(木)11:54:42 No.996733410

>コイツ団結団結言う割に一族復興の為に何か活動してたかっていうとそれもなく人間の女のケツ追い回してたから >友人としてはいい奴でもポジション任せられるタイプじゃ無い 過去はともかく蘇ってからは3人とも目的忘れた動きばかりだから似たもの同士すぎた

47 22/11/24(木)11:55:31 No.996733608

願望はお前がリーダーだって言われたいだけだし 見限った2人も部下として生かしとくって言い切ってるから 同族に対して一番情が深いのヒュドラムなんだよね

48 22/11/24(木)11:56:46 No.996733902

ヒュドラムが首痛めたときにカルミラが楽しそうにつんつんしてやめてくださいしてたときの癒しっぷり 最終的に悲しいことになっちゃったのでデッカーでまた仲良しなあの頃に戻れそうで本当にうれしいよ

49 22/11/24(木)11:58:15 No.996734237

>願望はお前がリーダーだって言われたいだけだし >見限った2人も部下として生かしとくって言い切ってるから >同族に対して一番情が深いのヒュドラムなんだよね 過去トリガー(本物トリガーダーク)も認めてたっぽいからな…

50 22/11/24(木)11:59:14 No.996734460

超古代の文明に迎合できなかったはみ出し者の末裔なのかエンペラ星人みたく光を憎む外宇宙の存在なのかはたまた

51 22/11/24(木)12:00:52 No.996734851

俺ヒュドラムに性格とか似てるって褒められたことあるし情け深いところが伝わったのかな……

52 22/11/24(木)12:00:59 No.996734871

ヤクザ体質なだけだったか

53 22/11/24(木)12:01:47 No.996735056

>俺ヒュドラムに性格とか似てるって褒められたことあるし情け深いところが伝わったのかな…… チンピラ!

54 22/11/24(木)12:02:05 No.996735129

>俺ヒュドラムに性格とか似てるって褒められたことあるし情け深いところが伝わったのかな…… 普通に見てたら嫌なやつとしか認識されないキャラでは…?

55 22/11/24(木)12:02:59 No.996735352

あんま過去の因縁持ち込んでほしくなかったのでカルミラ復活もケンゴの心境は分かるけど嫌だったからスレ画もヒュドラムもって続いたらどうしようと思ってる イベントとかならいい

56 22/11/24(木)12:03:17 No.996735415

>俺ヒュドラムに性格とか似てるって褒められたことあるし情け深いところが伝わったのかな…… 自分からそういうこと言うのはエクセレントじゃないねえ

57 22/11/24(木)12:04:18 No.996735670

スレ画とカルミラが居れば最悪ヒュドラムは寝たままでもいいかなって…

58 22/11/24(木)12:04:59 No.996735836

>>俺ヒュドラムに性格とか似てるって褒められたことあるし情け深いところが伝わったのかな…… >自分からそういうこと言うのはエクセレントじゃないねえ でもヒュドラムみたいな奴は自分からそういうこと言うと思う

59 22/11/24(木)12:05:00 No.996735839

>スレ画とカルミラが居れば最悪ヒュドラムは寝たままでもいいかなって… でもダーゴンとカルミラはヒュドラムとまた仲良くしたいだろうし ケンゴとユナもそのつもりだろう

60 22/11/24(木)12:05:48 No.996736058

>スレ画とカルミラが居れば最悪ヒュドラムは寝たままでもいいかなって… ダーゴンも寝たままでいいよ…

61 22/11/24(木)12:06:03 No.996736126

>あんま過去の因縁持ち込んでほしくなかったのでカルミラ復活もケンゴの心境は分かるけど嫌だったからスレ画もヒュドラムもって続いたらどうしようと思ってる >イベントとかならいい カルミラとも分かり合えましたってのがデッカーというかカナタ的にも大事なポイントだけど他二人はあんま作劇上関係ないし大丈夫 といいたいけどギャラファイ用に復活する可能性は全然あるな…

62 22/11/24(木)12:08:05 No.996736670

本編よりギャラファイにお熱な人いるからなぁ今

63 22/11/24(木)12:08:05 No.996736675

>ダーゴンも寝たままでいいよ… カルミラワンオペもなかなか大変じゃない?

64 22/11/24(木)12:08:16 No.996736726

でも放送中もよく言われてたじゃん ヒュドラムいい性格してるよなって

65 22/11/24(木)12:09:06 No.996736973

他に住む星見つけたらヒュドラムもダーゴンも落ち着きそう

66 22/11/24(木)12:10:07 No.996737259

連れていくか ハイパーワールドに

67 22/11/24(木)12:11:01 No.996737514

便利なポジションとして使いたいという思惑はヒシヒシと感じるんだけどね

68 22/11/24(木)12:12:07 No.996737850

逆にヒュドラムが大人しく上として認めてたトリガーダークはなんだったんだ…

69 22/11/24(木)12:12:49 No.996738063

ギャラファイはキャラクター多いからもう増やさないで欲しい 交代ならいい

70 22/11/24(木)12:13:54 No.996738372

闇の3巨人そういえばアブソリューティアンとも完全に敵対する種族だから 第3勢力としてもいけるのか

71 22/11/24(木)12:13:56 No.996738379

デッカー(デッカー)…ギャラファイに出ろ…

72 22/11/24(木)12:14:19 No.996738504

>逆にヒュドラムが大人しく上として認めてたトリガーダークはなんだったんだ… 暴

73 22/11/24(木)12:14:45 No.996738643

>ギャラファイはキャラクター多いからもう増やさないで欲しい >交代ならいい キャラカタログとしての面もあるとはいえ3で明らかに持て余したメンバー増えたしな

74 22/11/24(木)12:15:03 No.996738742

>逆にヒュドラムが大人しく上として認めてたトリガーダークはなんだったんだ… 生身の人間に必殺光線技ぶっぱする暴の化身

75 22/11/24(木)12:15:50 No.996738979

自分の行いに迷いはあるけど目の前にいる人間は迷わず撃つ使命に忠実なトリガーいいよね

76 22/11/24(木)12:15:53 No.996738996

ストーキングして地団駄踏んでた時が1番闇してた

77 22/11/24(木)12:17:24 No.996739466

エロ監督基本足し算サービスしか出来ないからギャラファイという舞台は最適なんだけどそっから更にあれもこれもってやり過ぎたらおかしくなる 運命の衝突の前半とか特に

78 22/11/24(木)12:18:59 No.996739982

40mの巨人が相手ユザレとはいえ等身大の人間の拉致に失敗して「お前ほどの奴が失敗するとはね」だぞ実績と信頼が積み重なってるのがわかる

79 22/11/24(木)12:29:57 No.996743780

細かい所作がいいやつのそれなんだよなダーゴン

80 22/11/24(木)12:30:59 No.996744131

コロナ関係で撮影しにくくてもこの3人ならまだ撮りやすいだろうしそのうち外伝とか来ないかな…

81 22/11/24(木)12:33:16 No.996744946

この人はまあ良いとしてカルミラも現代では終盤の暴走以外は目立った破壊活動はしてないしね...古代文明滅ぼしたのに関してはトリガーもだし メカムサシン以下は駄目

82 22/11/24(木)12:37:28 No.996746422

TheLive見ててもカルミラはもう完全に味方なんでスレ画がトリガーの味方入りする土壌はある ヒュドラム…

83 22/11/24(木)12:39:24 No.996747070

トリガー世界ってウルトラマン以外の味方戦力がマジで多いから全員集合して未来の地球を守るウルトラスフィアファイトがみてえ

84 22/11/24(木)12:39:39 No.996747144

闇の巨人を名乗る割には赤が多すぎる

85 22/11/24(木)12:40:44 No.996747526

3人とも地獄に堕ちたままでいて欲しかった せめて残り2人は地獄にいろ

86 22/11/24(木)12:42:11 No.996748022

ヒュドラムを悪に真面目と評するにはちょっと抵抗がある

87 22/11/24(木)12:42:22 No.996748090

カルミラ復活したんならほぼ味方なダーゴンもイケるだろ!で望まれてる感じ ヒュドラムは味方化するまでで1作品作れるぞ

88 22/11/24(木)12:43:49 No.996748543

ヒュドラムは悪党でいたままのが美味しいような気がする

89 22/11/24(木)12:45:26 No.996749066

終盤のカルミラはマジでキリエルが悪いよ

90 22/11/24(木)12:46:33 No.996749437

三馬鹿はキャラとしては好きなんだけどデッカーのトリガー客演回以降のカルミラの立ち位置と全員復活させちゃおっかな~って公式が色目使ってそうなとこが嫌い

91 22/11/24(木)12:47:05 No.996749588

俺は好き

92 22/11/24(木)12:47:14 No.996749636

>カルミラ復活したんならほぼ味方なダーゴンもイケるだろ!で望まれてる感じ >ヒュドラムは味方化するまでで1作品作れるぞ どっちも大人しく死んだままでいてくれ

93 22/11/24(木)12:47:27 No.996749707

ちょい悪クソ強お姉さん的なポジが他にいないから重宝されそうな気はしてるカルミラ

94 22/11/24(木)12:48:21 No.996750017

光ならでは闇ならではみたいな特徴がない…

95 22/11/24(木)12:48:52 No.996750200

ヒュドラムは系列シリーズが進むごとに悪行の一覧が増えていく枠

96 22/11/24(木)12:49:29 No.996750408

ヒュドラムが埋めたまま活かされなかった兵器とかやれるからな

97 22/11/24(木)12:50:00 No.996750569

>ちょい悪クソ強お姉さん的なポジが他にいないから重宝されそうな気はしてるカルミラ 極悪の間違いでは?

98 22/11/24(木)12:50:15 No.996750642

でもヒーローサイドに立たされてかつての自分の後始末やらされるヒュドラム見たくない?

99 22/11/24(木)12:51:08 No.996750936

>ちょい悪クソ強お姉さん的なポジが他にいないから重宝されそうな気はしてるカルミラ >極悪の間違いでは? 今の立ち位置は結構ジャグラーなので味方化すると絆されてちょい悪になるから…

100 22/11/24(木)12:52:05 No.996751239

THELIVEはマジでカルミラの可能性を見せ付ける舞台でもあった

101 22/11/24(木)12:52:19 No.996751326

ギャラファイで復活するかカルミラ新フォームのパーツになるかのどっちかかな…

102 22/11/24(木)12:52:37 No.996751442

真面目な話3人復活させるほどの商機がこいつらにあるか?とは思う ただでさえ人数パンクしそうなギャラファイに無理矢理突っ込んで話めちゃくちゃにして行くとかなら脚本のクオリティと引き換えに出来そうだけど

103 22/11/24(木)12:53:05 No.996751582

ダーゴンさんもカルミラの愛でバグ発生してる感はあるがヒュドラムはちょっと快楽殺人のケありますよね…?

↑Top