22/11/24(木)08:14:20 劇場版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)08:14:20 No.996693255
劇場版続編 https://twitter.com/toukenthemovie/status/1595552964890234884
1 22/11/24(木)08:29:44 No.996695641
https://touken-the-movie.jp/ あらすじ見るに例のアイツが顔見せする可能性も?
2 22/11/24(木)08:55:58 No.996699722
また脇を支える役者が豪華ぜよなオイ
3 22/11/24(木)09:31:12 No.996705479
最後のシーンはやはりここが連想される fu1670333.png
4 22/11/24(木)09:33:41 No.996705888
柄本明が藤原道長か…
5 22/11/24(木)09:34:48 No.996706105
これ酒天童子を斬るのが童子切安綱じゃなくて鬼切丸(髭切)になっちゃう歴史改変くるのでは?
6 22/11/24(木)09:36:39 No.996706428
膝丸役の人マコト兄ちゃんじゃん!
7 22/11/24(木)09:37:42 No.996706616
源氏兄弟はきわあじなんだよな
8 22/11/24(木)09:39:24 No.996706937
これは年末か年始に童子切実装が有り得る…?
9 22/11/24(木)09:40:32 No.996707129
>最後のシーンはやはりここが連想される >fu1670333.png 二次創作で狂うほど見た現代遠征行っちゃうんですかー!!
10 22/11/24(木)09:40:55 No.996707205
前作は真面目に時代劇やってたの面白かったな
11 22/11/24(木)09:43:02 No.996707625
>前作は真面目に時代劇やってたの面白かったな メフィラス信長をいい感じに歴史ifしてたから今回もifるんだろう と言うかティザームービーの時点で束帯を着たメガネのおじさん出てるし
12 22/11/24(木)09:47:09 No.996708418
脚本家が鋼屋ジンで吹いた
13 22/11/24(木)09:48:38 No.996708715
上映時期からすると今年の大侵寇の期間と被る感じなので 来年の年度末イベントでクロスさせてくる可能性はありそうか
14 22/11/24(木)09:53:41 No.996709747
源氏兄弟の配役の発表が舞台じゃなくて映画が先になるのがメディアミックス成功してる証なんだろうか
15 22/11/24(木)10:14:28 No.996713727
うちの初期刀もメインで出てくるメディアミックス来ないかな…
16 22/11/24(木)10:16:20 No.996714109
けお甲府でのりピーが全然ドロップしないんですけお… ウンエイリニンサンレスポンスくだち…
17 22/11/24(木)10:16:53 No.996714203
前作みたいな歴史ミステリー的には酒呑童子の正体で驚かせてくる予想
18 22/11/24(木)10:21:16 No.996715044
停滞していく時代劇の起爆剤になるといいね
19 22/11/24(木)10:21:48 No.996715143
今回脚本やってるの前作でラインプロデューサーやった人だからストーリーは期待できるな
20 22/11/24(木)10:24:36 No.996715705
タイミングとしても例年2月に生放送やらで新刀剣男士シルエットチラ見せしての流れのシーズン
21 22/11/24(木)10:26:23 No.996716023
来年は無双のリアルイベントもあるんですよ!? 審神者が供給過多で死んでしまいます!!
22 22/11/24(木)10:43:40 No.996719229
>膝丸役の人マコト兄ちゃんじゃん! 特撮の話題なら安倍晴明はブレイドの虎太郎なのか