22/11/24(木)06:31:03 2Dモー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)06:31:03 No.996683052
2Dモードと3Dモード両方作っちまえってかなり思い切ったことしてるよね
1 22/11/24(木)06:31:34 No.996683077
これは3DS版?
2 22/11/24(木)06:32:32 No.996683151
本当頭おかしいと思いますよスタッフさんは
3 22/11/24(木)06:33:05 No.996683178
ポケモンもこれやって
4 22/11/24(木)06:33:43 No.996683216
11Sも作っちゃうし三本作ってね?
5 22/11/24(木)06:34:45 No.996683273
ドット絵信仰は未だにあるからな
6 22/11/24(木)06:34:57 No.996683284
2Dでやる人いるの?
7 22/11/24(木)06:35:24 No.996683308
実際同じ脚本の違うゲーム3本作ったんだよな…
8 22/11/24(木)06:36:50 No.996683387
制作すげぇ大変だったって言ってたな
9 22/11/24(木)06:37:10 No.996683412
バトルのシステムも違うんだよね?
10 22/11/24(木)06:37:26 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996683424
削除依頼によって隔離されました 2Dモードはぶっちゃけ昔の2Dドラクエに色んな演出で劣ってるだいぶ手抜きだった
11 22/11/24(木)06:37:34 No.996683442
ドット絵といえばもう海外インディーズって感じだなあ
12 22/11/24(木)06:37:58 No.996683465
1作作るために制作費どんだけかかったんだ…
13 22/11/24(木)06:38:04 No.996683474
俺のカーチャンは3D慣れしてないもんだから2Dモードで遊んでたな
14 22/11/24(木)06:38:20 No.996683490
ドットも好きだったからめちゃくちゃ嬉しかったよ… 過去作の再現いいよね
15 22/11/24(木)06:38:45 No.996683518
新しい街来た時のアイテム漁りは絶対2Dのが楽だよ
16 22/11/24(木)06:39:10 No.996683540
>ドット絵信仰は未だにあるからな オクトパストラベラーの前年に11が出てるのがすごく運命的というか…
17 22/11/24(木)06:39:59 No.996683581
2Dモード情報量少なくて見やすいから好き
18 22/11/24(木)06:41:32 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996683680
削除依頼によって隔離されました >オクトパストラベラーの前年に11が出てるのがすごく運命的というか… あっちも演出とか背景とか大雑把でわりと手抜きだったな 昔のホントのドット芸には相当に劣っててドットでやりゃ馬鹿が騙されてくれると味をしめてるいやらしいやつだった どうせやるなら幻影都市なみくらいには作りこんで動かっつーの
19 22/11/24(木)06:41:45 No.996683698
Switch版もこの3Dにして欲しかった…
20 22/11/24(木)06:42:01 No.996683714
高解像度でドットはもう無理だろ
21 22/11/24(木)06:42:10 No.996683725
ドラクエの2Dって移植もスーファミの頃のオリジナルから劣化してたりするからな…
22 22/11/24(木)06:42:51 No.996683769
当たり前だが同じように作ってる訳ではなく下位互換的に2Dにしてるって状態だから気合い入れた2Dドラクエ見たい
23 22/11/24(木)06:45:32 No.996683944
そういえばHD2D版3の続報は
24 22/11/24(木)06:46:18 No.996684002
ゲームバランスまで変わって…
25 22/11/24(木)06:46:51 No.996684037
>>オクトパストラベラーの前年に11が出てるのがすごく運命的というか… >あっちも演出とか背景とか大雑把でわりと手抜きだったな >昔のホントのドット芸には相当に劣っててドットでやりゃ馬鹿が騙されてくれると味をしめてるいやらしいやつだった >どうせやるなら幻影都市なみくらいには作りこんで動かっつーの 他人に構って欲しくて無茶苦茶な事言うのは行き着く果ては駅で女性に肩ぶつける爺さんだからほんとやめた方がいいよ…
26 22/11/24(木)06:47:20 No.996684068
>当たり前だが同じように作ってる訳ではなく下位互換的に2Dにしてるって状態だから気合い入れた2Dドラクエ見たい 3リメイクでがまんしてくれ
27 22/11/24(木)06:48:10 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996684118
削除依頼によって隔離されました 下はマジで作りこみ雑で悲しかったぞ SFC3より劣ってる
28 22/11/24(木)06:48:12 No.996684122
>当たり前だが同じように作ってる訳ではなく下位互換的に2Dにしてるって状態だから気合い入れた2Dドラクエ見たい HD2Dの初レトロゲーリメイクはDQ3かー …なんかライブアライブになったわ
29 22/11/24(木)06:48:46 No.996684161
3Dのデフォルメキャラでチップ相当のオブジェクトをブロック単位で作った方が遥かに簡単だからな…
30 22/11/24(木)06:49:13 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996684193
削除依頼によって隔離されました >他人に構って欲しくて無茶苦茶な事言うのは行き着く果ては駅で女性に肩ぶつける爺さんだからほんとやめた方がいいよ… 君もレトロ商法に騙されてそのうち壺とか書とか買っちゃいそうだから知識つけて価値観を高めたほうがいいよ
31 22/11/24(木)06:49:24 No.996684207
余計な拘り発揮しても採算取れんだろ…
32 22/11/24(木)06:49:42 No.996684231
なんで効いてるんだよ
33 22/11/24(木)06:50:21 No.996684276
老害がすぎる…
34 22/11/24(木)06:50:29 No.996684285
ライブアライブやったあと思ったのは3D2Dでバハラグやりてえ
35 22/11/24(木)06:50:50 No.996684304
ドット絵の話のどっから駅で肩ぶつける爺出てきたんだよ
36 22/11/24(木)06:51:03 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996684323
削除依頼によって隔離されました >老害がすぎる… ドットなんか崇めるのとかマジで老害よね ぶっちゃけ手抜きしやすいんだし
37 22/11/24(木)06:51:11 No.996684333
俺とお前で話してるような気分になってる時はだいぶヤバいから寝た方いいぜ
38 22/11/24(木)06:51:40 No.996684363
効いてる!効いてる!
39 22/11/24(木)06:52:02 No.996684390
冒険の書の世界は2Dと3Dの使い分けがうまく出来てたと思う
40 22/11/24(木)06:52:12 No.996684399
ドット絵が手抜きとか素面で言ってるのか…?
41 22/11/24(木)06:52:14 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996684402
削除依頼によって隔離されました オクトラ崇めてる奴の実際にリアルタイムでドット時代のRPGやってはない率はとても高い
42 22/11/24(木)06:52:33 No.996684419
>他人に構って欲しくて無茶苦茶な事言うのは行き着く果ては駅で女性に肩ぶつける爺さんだからほんとやめた方がいいよ… (駅で肩ぶつけられたんだな…)
43 22/11/24(木)06:52:44 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996684435
削除依頼によって隔離されました >ドット絵が手抜きとか素面で言ってるのか…? むしろ11の2D版を拘って凝って作ってあると本気で思ってんのか…?
44 22/11/24(木)06:53:14 No.996684467
おいおい…1日の始まりがこんなスタートでいいのかい?
45 22/11/24(木)06:54:24 No.996684558
なんとか言い返そうと思って何言いたかったかよくわからない文章になる時ってよくあるよね
46 22/11/24(木)06:54:40 No.996684572
ドット絵で作ってくれるだけでありがたいから表では文句言わないけどHD2Dかなり微妙に感じるんだよな エフェクトや背景と馴染んでないしキャラドットも微妙というか色味もくすんでるように感じるというか…シェードが悪いのかな…
47 22/11/24(木)06:54:41 No.996684573
ドットは動かす労力が3Dに比べてあまりにも高すぎる…
48 22/11/24(木)06:54:44 No.996684575
リアルタイムでドット遊んでた世代って50代くらい?60?
49 22/11/24(木)06:54:47 No.996684577
>オクトラ崇めてる奴の実際にリアルタイムでドット時代のRPGやってはない率はとても高い 急に崇めてるとか言い出す人のやべー奴率もかなり高そう
50 22/11/24(木)06:55:18 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996684602
削除依頼によって隔離されました >ドットは動かす労力が3Dに比べてあまりにも高すぎる… 3Dを動かすの楽だと思ってんの?頭大丈夫か?
51 22/11/24(木)06:55:43 No.996684638
幻影都市並のドット絵アニメーションを他に求めるのは当時でも酷だって
52 22/11/24(木)06:56:04 No.996684666
ここ数日狂犬ごっこするのよく見るけど流行ってるの?
53 22/11/24(木)06:57:18 No.996684743
>リアルタイムでドット遊んでた世代って50代くらい?60? ゲームボーイすら知らなさそうだな 冗談抜きで
54 22/11/24(木)06:57:29 ID:/wLBgB.w /wLBgB.w No.996684749
削除依頼によって隔離されました >ドット絵で作ってくれるだけでありがたいから表では文句言わないけどHD2Dかなり微妙に感じるんだよな >エフェクトや背景と馴染んでないしキャラドットも微妙というか色味もくすんでるように感じるというか…シェードが悪いのかな… ていうか背景のチップ同じドットコピペで並べてるだけになってたりして元のにあった陰影とか凸凹とか想像して微妙に変えてるところがフラットになってたりするのよね
55 22/11/24(木)06:59:43 No.996684898
>ここ数日狂犬ごっこするのよく見るけど流行ってるの? 例のツール完封されちゃったからいつもの手口に戻っただけだろう いつもの発作よ
56 22/11/24(木)07:03:00 No.996685128
HD2Dってよく分かんないな ドット絵をビジュアルのメインに置きつつエフェクトとかUIは新しいの?
57 22/11/24(木)07:03:02 No.996685130
>3Dを動かすの楽だと思ってんの?頭大丈夫か? 揚げ足取りすぎ!
58 22/11/24(木)07:04:23 No.996685238
>>ここ数日狂犬ごっこするのよく見るけど流行ってるの? >例のツール完封されちゃったからいつもの手口に戻っただけだろう >いつもの発作よ これいつもやってんの?気狂わない?
59 22/11/24(木)07:05:15 No.996685305
2Dだと戦闘のエンカウント多くて全然逃げられないんだよな…
60 22/11/24(木)07:05:31 No.996685318
もう狂ってるっつってんだろ
61 22/11/24(木)07:05:34 No.996685322
狂ってるからやってるんでは
62 22/11/24(木)07:09:48 No.996685658
HD2Dは説明されるより動画を観た方が早いと思う ざっくり言うと昔あったキャラがドットで背景が3DのRPGをリッチにした感じ
63 22/11/24(木)07:17:22 No.996686302
ランダムエンカウントがよかったけど2Dはやりたくなかった
64 22/11/24(木)07:18:55 No.996686444
プレステの頃のゲームHD2Dだったのかもしれん
65 22/11/24(木)07:19:14 No.996686472
3DS版を2Dモードでプレイしてたよ 「2Dドラクエみたいなゲーム」を遊びたい欲求にベストマッチだった
66 22/11/24(木)07:35:33 No.996688183
SFC3のドットはほんと芸術だわ
67 22/11/24(木)07:40:28 No.996688743
>ID:/wLBgB.w 高まった価値観でID出してるのしんどいな…
68 22/11/24(木)07:43:30 No.996689083
昔のドット好きだけどこういう輩に暴論振りかざされるのもはた迷惑すぎる…
69 22/11/24(木)07:45:20 No.996689292
探索は2Dでイベントシーンだけ3Dでもいいんじゃね?とボンヤリ思ってたけど10で本当にやられると切り替わりの違和感が半端ではなかった 素人の思いつきは危険だ
70 22/11/24(木)07:46:18 No.996689409
没入感って大事だからねえ その世界を表現する方法が複数あるのは構わないけど全て完璧にこなそうとする工数は計り知れないわ
71 22/11/24(木)07:49:19 No.996689753
工数の無駄
72 22/11/24(木)07:52:33 No.996690169
ドット好きだったから2Dモード試したけどもう体がランダムエンカを受け付けなくなってた
73 22/11/24(木)07:56:52 No.996690709
2Dモードのいい所?トヘロスが最強な所とマップが狭い所
74 22/11/24(木)08:01:16 No.996691238
11Sはテクスチャクオリティがスイッチ基準になってるから あれもある程度はツールで解像度落としてるとはいえ変になってないかの確認作業地獄だったろうな…
75 22/11/24(木)08:02:59 No.996691472
追加イベントもたくさんあるぞ 移植とは言え年単位だよそりゃ
76 22/11/24(木)08:03:57 No.996691613
キャンプでちょいちょい回復できるからかランダムエンカウント全然苦にならなかった 道中レベル上げみたいなことろくにしないで済むくらいに調整されている感じすらあった
77 22/11/24(木)08:04:04 No.996691633
5のドットとかFCから移行しきれてないって感じで今見るとひどいし古ければよいというわけではない
78 22/11/24(木)08:06:09 No.996691962
>ID:/wLBgB.w 壺とか買ってそう
79 22/11/24(木)08:06:19 No.996691985
>ID:/wLBgB.w 価値観を高めるより最低限の社会性を身に付けなよ
80 22/11/24(木)08:12:47 No.996692985
ドットと3Dは異なる表現ってだけで上下関係ではないよね ただ勿論それぞれの分野での優劣はまあある
81 22/11/24(木)08:13:04 No.996693039
俺にもダンバインくれよ
82 22/11/24(木)08:17:33 No.996693772
今時どこもハイレベルなドッターなんか養えないし雇えないし クオリティを求めると採算度外視で好きに作れる在野にしか残ってないのがつらいところか すごい人が1人いてもこれぐらいボリュームが増えると作業量で死ぬしね
83 22/11/24(木)08:19:37 No.996694090
ある意味超短時間でリメイクを出しまくった感じになってる
84 22/11/24(木)08:28:19 No.996695442
3D酔いするから2Dの選択肢あるのは正直ありがたい…
85 22/11/24(木)08:31:20 No.996695886
>5のドットとかFCから移行しきれてないって感じで今見るとひどいし古ければよいというわけではない 6でクオリティ大分上がってそうそうこういうのだよってなった思い出
86 22/11/24(木)08:31:27 No.996695906
2D版3D版で開発会社が違うので純粋に2本作ってるようなもんだぜ そんな贅沢が許されるのがドラクエ
87 22/11/24(木)08:37:31 No.996696804
SFC12も3みたいなクオリティでやりたいなぁってよく思う だから3が先行するHD2Dは期待してる 期待してるんだよ
88 22/11/24(木)08:40:19 No.996697201
>ドット好きだったから2Dモード試したけどもう体がランダムエンカを受け付けなくなってた 雑魚と戦いたくない時に避けられないの無理ってなるよね 消耗したくない時やヤバい時にうまくやり過ごすのもちょっとしたゲーム性になるし
89 22/11/24(木)08:40:26 No.996697224
ドット絵が求められて3D版も同時に作れるブランド力あるのってそれこそドラクエくらいだよな
90 22/11/24(木)08:41:35 No.996697421
5もかわいくて好きだけどな…マザーみたいじゃない
91 22/11/24(木)08:42:14 No.996697520
>ドット絵が求められて3D版も同時に作れるブランド力あるのってそれこそドラクエくらいだよな それはFFもだろ
92 22/11/24(木)08:44:56 No.996697918
別に3Dに比べりゃ2Dなんて遊びみたいなコストで作れるだろうし…
93 22/11/24(木)08:47:01 No.996698248
本当に遊びみたいなコストで出来りゃどれだけ良いことか
94 22/11/24(木)08:49:00 No.996698561
3Dは道に迷うから2Dはありがたい…
95 22/11/24(木)08:50:16 No.996698779
2Dは移植されたからいいけどこのデフォルメ3DやるにはDS版しかないんだよな
96 22/11/24(木)08:51:43 No.996699011
勇者の剣ボックス買った俺に隙はなかった! Sが出た!
97 22/11/24(木)08:52:12 No.996699088
3Dでの戦闘システムが快適すぎてヨッチ村でしか2Dプレイしなかったな
98 22/11/24(木)08:53:32 No.996699337
3Dだとアイテム結構見逃すな…ってなった 攻略サイト見ても網羅出来てない広い街ある…
99 22/11/24(木)08:55:51 No.996699705
無印は2Dでクリアしたな俺
100 22/11/24(木)08:58:23 No.996700117
3DSはモード切り替えするの別に問題ないけど11Sだと気軽に使えないものになってるんだよな
101 22/11/24(木)08:59:02 No.996700212
11の3DS版は今は中古で500円だから凄いお得だよね でも初プレイするなら今は11Sが良いか…
102 22/11/24(木)08:59:35 No.996700296
3DS→11Sの順にやったので新鮮な気持ちでやれた
103 22/11/24(木)09:00:00 No.996700362
切り替えるの?それとも同時?
104 22/11/24(木)09:05:40 No.996701207
PS4で普通の11は裏ボスまで倒したけど3DS版も持ってるけど触ってないんだよなぁ…そろそろやろうかな
105 22/11/24(木)09:07:13 No.996701456
3DS版は勇者の剣・改を2本に出来るバグがある
106 22/11/24(木)09:11:50 No.996702197
>2Dは移植されたからいいけどこのデフォルメ3DやるにはDS版しかないんだよな 見直すと表情にも結構差があって悪魔の子が笑うシーンとか多かったりもする3DS版 fu1670306.jpg
107 22/11/24(木)09:12:48 No.996702346
>>2Dは移植されたからいいけどこのデフォルメ3DやるにはDS版しかないんだよな >見直すと表情にも結構差があって悪魔の子が笑うシーンとか多かったりもする3DS版 >fu1670306.jpg 結構ころころ表情変わるよね3DS
108 22/11/24(木)09:14:43 No.996702689
>切り替えるの?それとも同時? 最初の方ちょっとだけ同時であとは切り替えって感じ
109 22/11/24(木)09:18:17 No.996703306
3DSはヨッチがあるからな…
110 22/11/24(木)09:18:59 No.996703404
3DS版にも声付き追加要素アリの3DS11S出してくれよ!
111 22/11/24(木)09:19:12 No.996703443
全編同時やりたかった感じはあるけど3D が2Dマップに引っ張られると建物の入り口が全部同じ向きになったり逆に3Dで窮屈じゃない感じにすると2Dマップが間延びしてたりするので序盤だけで諦めた感はあった
112 22/11/24(木)09:20:54 No.996703703
>3DS版にも声付き追加要素アリの3DS11S出してくれよ! 3DSのサービス終了近いんだし無茶言うな
113 22/11/24(木)09:33:39 No.996705882
イシの村とデルカダールは3Dだと酔って死ぬから切り替え助かる
114 22/11/24(木)09:34:36 No.996706061
>ドットは動かす労力が3Dに比べてあまりにも高すぎる… まあドラクエはその点比較的楽な方じゃない? 格闘ゲームみたいなアニメーションそうしないし(敵以外は)
115 22/11/24(木)09:38:27 No.996706763
綺麗は綺麗なんだけど移動とか攻略がだんだんめどくなって2Dのほうが楽…ってなっちゃう
116 22/11/24(木)09:40:59 No.996707225
>ライブアライブやったあと思ったのは3D2Dでバハラグやりてえ わかりましたフォーエバーに開発委託します
117 22/11/24(木)09:42:02 No.996707413
>切り替えるの?それとも同時? 3DSはプロローグシナリオだけ上下同時並行描写で 村の試練終わった後どちらか選択だった モードは教会かキャンプで切り替え可能
118 22/11/24(木)09:42:31 No.996707516
Sで改善してたけどPS版11のカメラワークがわかりやすく酔いやすかった
119 22/11/24(木)09:43:03 No.996707626
>>ライブアライブやったあと思ったのは3D2Dでバハラグやりてえ >わかりましたフォーエバーに開発委託します …すぞ
120 22/11/24(木)09:44:04 No.996707818
12も2Dモードあるのかな
121 22/11/24(木)09:44:11 No.996707845
>Sで改善してたけどPS版11のカメラワークがわかりやすく酔いやすかった 前半後半で開発時期に差があるのか序盤は特に酷かったな
122 22/11/24(木)09:45:22 No.996708073
探索がやばいというか小さなメダル集めとか2Dじゃないとまともにできないんだよね それを見越してかメダルを無限収集可能にしてあるんだけど
123 22/11/24(木)09:45:36 No.996708117
3DSはヨッチさえ無ければまたやりたいんだけどなぁ 勇者の剣改二刀流バグとかあったし
124 22/11/24(木)09:48:26 No.996708676
>3DSはヨッチさえ無ければまたやりたいんだけどなぁ >勇者の剣改二刀流バグとかあったし 11Sはヨッチも全部やったけど3DSは諦めた でも過去作再現は3DSの方がよく出来てるんだよな
125 22/11/24(木)09:48:47 No.996708752
HD2Dはあれはあれで開発期間長くなるらしいね 本当かどうか知らんがライブアライブは3年かかったとか
126 22/11/24(木)09:49:03 No.996708799
盗賊の鼻使ってまだ町にアイテム残ってるよと言われても何処だよ!?ってなった
127 22/11/24(木)09:50:33 No.996709095
ありがちだけどデルカダールだけ力いれ過ぎて迷宮化してると思う
128 22/11/24(木)09:50:38 No.996709107
せめてレミラーマを…レミラーマをください… と思ったけどあっても2Dモードじゃないと絞り込みすらできねえ
129 22/11/24(木)09:51:16 No.996709229
>ありがちだけどデルカダールだけ力いれ過ぎて迷宮化してると思う モンハンワールドの古代樹の森とか力入れすぎてマップとしてやばくなるのはありがち
130 22/11/24(木)09:51:40 No.996709318
>せめてレミラーマを…レミラーマをください… >と思ったけどあっても2Dモードじゃないと絞り込みすらできねえ 欲しいと思ったけど特定難しいよな
131 22/11/24(木)09:52:02 No.996709409
リアルになるのも良いことだけじゃないんだなってなるなった
132 22/11/24(木)09:52:13 No.996709460
デルカダールは広すぎる
133 22/11/24(木)09:52:17 No.996709473
>ありがちだけどデルカダールだけ力いれ過ぎて迷宮化してると思う まあ世界崩壊後にダンジョンにするの前提だったから…