虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 白髪っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/24(木)05:27:56 No.996678984

    白髪って自分で上手く染めることってできるの?

    1 22/11/24(木)05:28:26 No.996679014

    それを聞いてどうする

    2 22/11/24(木)05:29:21 No.996679085

    >それを聞いてどうする いい方法があるなら自分でやる

    3 22/11/24(木)05:35:33 No.996679454

    スレ画俺の父親に似てる

    4 22/11/24(木)05:42:51 No.996679975

    使ってると自然に染まってくシャンプーがあるから まずそれ試せ

    5 22/11/24(木)05:44:38 No.996680102

    毛のないやつにそれを聞くとは不敬だな

    6 22/11/24(木)05:46:19 No.996680221

    >スレ画俺の父親に似てる 悠仁様こんな所覗いてはいけません

    7 22/11/24(木)05:48:19 No.996680342

    ハンサムとかそんな理由で週刊誌とか保守派から持ち上げられていたけどよくよく考えたら顔で政治するわけじゃないから美形とか全く意味がないよな

    8 22/11/24(木)05:49:23 No.996680416

    白髪染めのCM見たことないのか

    9 22/11/24(木)05:51:09 No.996680528

    いもげにヒサあるのか 猫の国だな 

    10 22/11/24(木)05:51:10 No.996680529

    ブラシにクリーム出してサッと塗りたくるだけだよ

    11 22/11/24(木)05:57:06 No.996680935

    この商品いいよっておすすめある?

    12 22/11/24(木)06:01:26 No.996681255

    この手の情報は検索すると商売っけのあるページが大量に引っかかって何を信用していいのか分からなくなる

    13 22/11/24(木)06:03:08 No.996681364

    >ハンサムとかそんな理由で週刊誌とか保守派から持ち上げられていたけどよくよく考えたら顔で政治するわけじゃないから美形とか全く意味がないよな 政治なんてそれに従いたいって思わせなきゃいけないんだから顔も立派な政治の武器だよ

    14 22/11/24(木)06:03:49 No.996681413

    そもそもせいじしないひとたちだし

    15 22/11/24(木)06:06:42 No.996681637

    普通にビゲンとかブローネとかで上手く染まるだろ

    16 22/11/24(木)06:14:52 No.996682187

    安い床屋でやってもらうのが楽だよ

    17 22/11/24(木)06:16:40 No.996682300

    白髪かっこいいけど嫌がる人多いよな 岡目にかっこよく見えても嫌がる もったいない

    18 22/11/24(木)06:31:35 No.996683079

    >ハンサムとかそんな理由で週刊誌とか保守派から持ち上げられていたけどよくよく考えたら顔で政治するわけじゃないから美形とか全く意味がないよな 上に立つものとして美形であることはカリスマ的な意味でもかなり大きな要素では

    19 22/11/24(木)06:35:10 No.996683297

    画像は政治やっちゃダメだよ!

    20 22/11/24(木)06:42:36 No.996683753

    政治しても上に立ってもダメだよ

    21 22/11/24(木)06:46:46 No.996684031

    >白髪かっこいいけど嫌がる人多いよな >岡目にかっこよく見えても嫌がる >もったいない 髪の毛多く無いと白髪の人は頭のてっぺんがハゲてるように見えるんだ 俺が言うんだから間違いない

    22 22/11/24(木)06:50:18 No.996684272

    自分でやるにしても不自然だから真っ黒に染めたらダメだぞ 今白髪染め専門店とかあるしそこに行くのじゃダメなのか?

    23 22/11/24(木)07:09:58 No.996685676

    >そもそもせいじしないひとたちだし ほんとに?

    24 22/11/24(木)07:10:34 No.996685726

    最近は染髪剤が進化したからお手軽に染められるよ

    25 22/11/24(木)07:10:44 No.996685746

    >>そもそもせいじしないひとたちだし >ほんとに? ここまではよくやってる

    26 22/11/24(木)07:28:00 No.996687366

    髪ねンだわ…

    27 22/11/24(木)08:13:00 No.996693025

    30過ぎてなんか凄い白髪増えたな

    28 22/11/24(木)08:14:53 No.996693347

    いつ見ても兄貴に似てなさすぎる

    29 22/11/24(木)08:30:36 No.996695779

    DNA検査する?

    30 22/11/24(木)08:52:58 No.996699218

    スレ画は若白髪で大学の時もう結構白くなってた 逆に今は染めてるんだな

    31 22/11/24(木)08:55:03 No.996699584

    肌に優しいのに染まるってのは無理な話なのかい?

    32 22/11/24(木)08:58:04 No.996700070

    白髪かっこいいじゃんと思ってたけどよく考えたら白髪になり切るまでの過程で白髪混じりの汚らしい感じになるんだね なるほどね

    33 22/11/24(木)09:33:28 No.996705848

    一度脱色したら好きなように髪色いじれる時代来ないかな