22/11/24(木)04:54:00 勇者貼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)04:54:00 No.996676719
勇者貼って寝る
1 22/11/24(木)04:57:13 No.996676922
こんないい子がなぜこんな目に合わなくてはいけないんだ
2 22/11/24(木)04:57:32 No.996676946
魔王の間違いでは?
3 22/11/24(木)04:59:57 No.996677124
魔王貼らないで
4 22/11/24(木)05:04:06 No.996677383
曇らせをひとつまみ…
5 22/11/24(木)05:06:12 No.996677519
あっ…
6 22/11/24(木)05:07:02 No.996677584
古代から蘇った魔獣を従える魔王春菜
7 22/11/24(木)05:07:05 No.996677590
>魔王の間違いでは? 会長のレス
8 22/11/24(木)05:08:35 No.996677704
こんな幼い精神の子がバッキバキに心折られるのおつらすぎる…
9 22/11/24(木)05:09:07 No.996677733
アイドルごっことか体育祭楽しかったねえ
10 22/11/24(木)05:11:31 No.996677916
光の剣すらも失った魔王ハルナ
11 22/11/24(木)05:12:56 No.996677996
ハドラーよ
12 22/11/24(木)05:17:44 No.996678291
ちょっとやりすぎじゃないかなあ!
13 22/11/24(木)05:19:40 No.996678412
前半5話かけてじっくりと楽しい日常とアリスのかわいさを描写するね…
14 22/11/24(木)05:21:03 No.996678504
>前半5話かけてじっくりと楽しい日常とアリスのかわいさを描写するね… ミレニアム生:アリスちゃんお菓子あげるね❤ 先生:ほらアリスの大好きな電池だよ❤
15 22/11/24(木)05:22:08 No.996678581
キャラ人気もあって散々3Dモデルとかでも推してたキャラを容赦なく死の覚悟させるとこまで追い込む
16 22/11/24(木)05:25:11 No.996678780
機械の癖に何でヘイローあんの? 預言者なの? って散々「」生も言ってたから心が痛いんだ
17 22/11/24(木)05:30:37 No.996679158
デカグラにヘイローあるのツッコまれててそこ言及していいんだ…ってなった
18 22/11/24(木)05:34:30 No.996679390
2章の前に1章読み返したんだけど アリスの純粋さがクソゲー部の心に情熱の火を灯しててさ…アリスは希望なんだよ…
19 22/11/24(木)05:39:18 No.996679703
>ロボットのくせに!じゃん! >って散々「」生も言ってたから心が痛いんだ
20 22/11/24(木)05:40:10 No.996679763
>デカグラにヘイローあるのツッコまれててそこ言及していいんだ…ってなった 衝撃の事実!って感じよりどう見てもあるじゃん…だからな
21 22/11/24(木)05:44:58 No.996680135
友達を殺しかけているのに勇者を名乗れますか?
22 22/11/24(木)05:47:10 No.996680282
先生どうにかしろよ!!! と思う反面まあアリスだし大丈夫だろ…って思ってたのは否定出来ません
23 22/11/24(木)05:48:10 No.996680336
モモイー!早く起きてくれー!
24 22/11/24(木)05:49:09 No.996680400
友達の内蔵出そうとするやつ
25 22/11/24(木)05:51:49 No.996680576
ヒマリがデカマラ関係無いって言ってたから安心したのにもっと厄い奴じゃん!
26 22/11/24(木)05:53:19 No.996680665
(勇者が魔王とか絶対人気でるやつじゃん!)Zzz...
27 22/11/24(木)05:55:24 No.996680830
>>デカグラにヘイローあるのツッコまれててそこ言及していいんだ…ってなった >衝撃の事実!って感じよりどう見てもあるじゃん…だからな そもそもデカグラの方が私ヘイロー持ってるし!って自慢しながらアロナに手をだそそうとしてたから…
28 22/11/24(木)06:01:47 No.996681275
>曇らせをひとつまみ… 容器ごと入ってる!
29 22/11/24(木)06:07:38 No.996681689
リオ会長の正論棒に勝てない
30 22/11/24(木)06:10:23 No.996681886
コユキならなんとかできる!
31 22/11/24(木)06:10:37 No.996681900
キヴォトス外の世界を生徒たちはどういうふうに認識してるのか謎すぎる
32 22/11/24(木)06:11:34 No.996681961
女の子はちょっと曇ってるぐらいがちょうどいい
33 22/11/24(木)06:27:19 No.996682853
正論棒がなんだこっちはセイロンティーだ
34 22/11/24(木)06:51:16 No.996684340
シリアスな展開になる度よく考えたらこの世界何がどうなってるのか全然わからんってなる…
35 22/11/24(木)06:56:57 No.996684722
いろんな問題児が居る中でなんでアリスちゃんだけ捕まえてヘイローを壊すとか言うんですか会長今更ですよ
36 22/11/24(木)06:58:09 No.996684796
倒れさせておくのがモモイなのがまた完璧な人選だよね
37 22/11/24(木)07:02:28 No.996685086
>倒れさせておくのがモモイなのがまた完璧な人選だよね 「消えるとしましょう」って言われた瞬間モモイならブチギレてたよね…
38 22/11/24(木)07:04:58 No.996685280
この世に生まれたことが罪なんだ
39 22/11/24(木)07:08:26 No.996685550
まだゲーム部第一部も終わってないんだけどなんかあったの!?
40 22/11/24(木)07:09:38 No.996685645
生きることが罪ならば俺がそれを背負おう… いくぞアリス!
41 22/11/24(木)07:09:50 No.996685663
>こんないい子がなぜこんな目に合わなくてはいけないんだ 美しいだろう?
42 22/11/24(木)07:09:55 No.996685673
>魔王の間違いでは? 可愛い後輩ですよ
43 22/11/24(木)07:10:29 No.996685720
>まだゲーム部第一部も終わってないんだけどなんかあったの!? このスレ閉じて早くやれ!
44 22/11/24(木)07:10:30 No.996685722
>まだゲーム部第一部も終わってないんだけどなんかあったの!? さっさと スレを 閉じろ
45 22/11/24(木)07:11:01 No.996685776
>モモイー!早く起きてくれー! エデン条約の時も先生-!早く起きてくれ-!と叫んだな…
46 22/11/24(木)07:11:56 No.996685854
ほぼ小学生ぐらいの思考能力の子に自分が魔王だと論理的に理解させるのいいよね…
47 22/11/24(木)07:12:25 No.996685897
>生きることが罪ならば俺がそれを背負おう… >いくぞアリス! お前は誰だ! アリスの中のセーブデータ
48 22/11/24(木)07:13:05 No.996685956
>デカグラにヘイローあるのツッコまれててそこ言及していいんだ…ってなった 重要な話だからな… アリスやデカマラにあってその辺のロボット市民にはないのは魂やゴーストの有無とかに関わってくる
49 22/11/24(木)07:15:31 No.996686142
ついにヘイローの秘密が暴かれるっ…!
50 22/11/24(木)07:16:13 No.996686201
>キャラ人気もあって散々3Dモデルとかでも推してたキャラを容赦なく死の覚悟させるとこまで追い込む そしてヒではアリスさんが泣いてますがなにかあったのでしょうか?ゲーム部のみなさんが歌うキャラソンが配信開始ですよと宣伝する 人の心はないのかアロナァ!
51 22/11/24(木)07:17:58 No.996686348
勇者としての心の拠り所だった光の剣も無力化してただの鉄の塊にして心バキバキに折るのは曇らせ力強すぎる
52 22/11/24(木)07:18:16 No.996686373
>ほぼ小学生ぐらいの思考能力の子に自分が魔王だと論理的に理解させるのいいよね… 勇者の証であり友情の証でもある光の剣を即時に機能停止させるの 心バキバキに折る気なの分かりやすくておつらかったね…
53 22/11/24(木)07:20:10 No.996686558
ネルちゃんが反発するの期待通りって感じでやっぱいい子だよネルは
54 22/11/24(木)07:20:46 No.996686617
エンジニア部が真・光の剣作ってくれると信じてるよ
55 22/11/24(木)07:21:10 No.996686659
ゲーム部のキャラソンやっと聴けるの!?
56 22/11/24(木)07:21:23 No.996686677
光の剣使えなくなったのはエンジニア部にそういうの作らせたのかな…
57 22/11/24(木)07:21:27 No.996686684
光の剣を電源切るだけでAMASに命じて蜂の巣にしないだけ温情 まあネルの攻撃に対する盾にしたり自爆上等で地面に接射しても壊れないくらい頑丈だから壊すのは非合理的なんだろうけど
58 22/11/24(木)07:21:52 No.996686722
>そもそもデカグラの方が私ヘイロー持ってるし!って自慢しながらアロナに手をだそそうとしてたから… くしゅん!
59 22/11/24(木)07:22:01 No.996686736
むしろなんで魔王にアリスみたいな人格が宿ったんだ
60 22/11/24(木)07:22:43 No.996686796
リオはどうやってアリスのヘイロー壊すんだろうな
61 22/11/24(木)07:23:26 No.996686877
>リオはどうやってアリスのヘイロー壊すんだろうな 壊すだけならアリスが死ぬまで攻撃すればいいだけではあるけどゲマトリアのヘイロー破壊ボムみたいにもっと効率よく破壊する手段とか持ってるのかな
62 22/11/24(木)07:23:45 No.996686899
>リオはどうやってアリスのヘイロー壊すんだろうな ゴルコンダからヘイホー壊す爆弾借りるとか…
63 22/11/24(木)07:23:48 No.996686905
リオは思考が合理的すぎてジョークを解さなかったり 他者の感情汲まないところ若干アスペっぽいなって思った…
64 22/11/24(木)07:24:00 No.996686930
>リオはどうやってアリスのヘイロー壊すんだろうな 脳みそこねこね的な洗脳マシンと見たね
65 22/11/24(木)07:24:25 No.996686986
>ゲーム部のキャラソンやっと聴けるの!? ああ聴いてこい そして2章やってからあらためて聴き直すんだ
66 22/11/24(木)07:24:33 No.996687000
>むしろなんで魔王にアリスみたいな人格が宿ったんだ 稀代のクソゲーで元の人格破壊したから…
67 22/11/24(木)07:24:44 No.996687025
>>リオはどうやってアリスのヘイロー壊すんだろうな >ゴルコンダからヘイホー壊す爆弾借りるとか… また裏でゲマちゃんズ暗躍しててもおかしくないよね
68 22/11/24(木)07:25:13 No.996687069
>リオはどうやってアリスのヘイロー壊すんだろうな エルデンリングみたいに
69 22/11/24(木)07:25:28 No.996687097
デカルコマニーはこれ結局失敗作だわってボム回収してたしまた持ち出しはしなさそうだけどどうだろう
70 22/11/24(木)07:25:45 No.996687127
モモイが復帰してからのゲーム部の反撃が楽しみすぎる
71 22/11/24(木)07:26:44 No.996687227
>モモイが復帰してからのゲーム部の反撃が楽しみすぎる まず間違いなくキレ倒すのわかってるから楽しみ
72 22/11/24(木)07:26:56 No.996687255
>ヒマリがデカマラ関係無いって言ってたから安心したのにもっと厄い奴じゃん! デカマラよりデカマラの求めてるものに近そうな存在でヤバい
73 22/11/24(木)07:28:01 No.996687369
ゲーム部BGMのアレンジは鬼の所業
74 22/11/24(木)07:28:06 No.996687373
モモイって強くもないし頭も冴えてる方ではないけどなんか頼りになる
75 22/11/24(木)07:28:38 No.996687428
ロボ少女モノの王道要素がこれでもかと詰め込まれてる…
76 22/11/24(木)07:29:11 No.996687490
あー透き通る
77 22/11/24(木)07:30:40 No.996687647
ちょっと大人のカード使ってセミナー潰して来ていい?
78 22/11/24(木)07:31:34 No.996687738
1章で初手からいろんな部活の助力得られたのはモモイの普段の行動力があってこそだろうしね
79 22/11/24(木)07:33:29 No.996687944
>ちょっと大人のカード使ってセミナー潰して来ていい? 一章もそうだったけどパヴァーヌは生徒同士の問題なんだよな 先生は外部の敵には動けるけど生徒に権力を振るうことはできない
80 22/11/24(木)07:34:20 No.996688037
>モモイって強くもないし頭も冴えてる方ではないけどなんか頼りになる モモイの強さって行動力だからな…
81 22/11/24(木)07:36:20 No.996688272
迅速にシャーレが引き取って監視下に起きますって対応しとけば会長も引き下がったんだろうか まあ先生優しいから生徒を追い詰めるようなことしないけども
82 22/11/24(木)07:37:33 No.996688420
時計仕掛けの~ってタイトルでガチャタイトルが~の夢を見るか何だから 平穏に終わるわけがない
83 22/11/24(木)07:37:56 No.996688459
>一章もそうだったけどパヴァーヌは生徒同士の問題なんだよな >先生は外部の敵には動けるけど生徒に権力を振るうことはできない リオも生徒であることには変わらないしな 先生はそのへんの線引守るから今回動けなかった
84 22/11/24(木)07:38:29 No.996688522
ユウカもキレそうな案件ではある
85 22/11/24(木)07:44:10 No.996689159
会長…はじめましてだが私は既に君の事が嫌いだ…
86 22/11/24(木)07:46:18 No.996689410
>時計仕掛けの~ってタイトルでガチャタイトルが~の夢を見るか何だから >平穏に終わるわけがない 時計仕掛けのパヴァーヌは時計じかけのオレンジが元ネタっぽいけど 悪い奴が弄られて良い子になったけど結局元に戻ったっていう後味の悪い終わりだしなあ
87 22/11/24(木)07:47:44 No.996689583
>時計仕掛けのパヴァーヌは時計じかけのオレンジが元ネタっぽいけど >悪い奴が弄られて良い子になったけど結局元に戻ったっていう後味の悪い終わりだしなあ オレンジの方の洗脳かなりエゲツないんだけどゲーム部のクソゲーそのレベルなのか…
88 22/11/24(木)07:49:45 No.996689817
>オレンジの方の洗脳かなりエゲツないんだけどゲーム部のクソゲーそのレベルなのか… こ、ろ、し、て……
89 22/11/24(木)07:51:18 No.996689997
光の剣が勇者の印?じゃあ使えなくするね…
90 22/11/24(木)07:52:20 No.996690134
パヴァーヌといえばラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌだけど 王女ってそういう…亡きってそういう…
91 22/11/24(木)07:52:24 No.996690144
>悪い奴が弄られて良い子になったけど結局元に戻ったっていう後味の悪い終わりだしなあ あの映画と原作が後味が悪いのは元に戻ったってだけではないような…
92 22/11/24(木)07:52:27 No.996690154
アリスの機能開放モードVerとか来るのかなって期待してる
93 22/11/24(木)07:53:04 No.996690233
>パヴァーヌといえばラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌだけど それも含めているんだろうけどSF作品の方じゃないかな
94 22/11/24(木)07:54:46 No.996690435
正直アリス処分しようとしてAL-1Sの防衛機能か何かが発動して返り討ちになって アリスの奪還に来た先生やモモイ達にアリスに逃げられました…とか言い出すんだろうなって
95 22/11/24(木)07:55:20 No.996690516
魔王人格をセーブデータに例えてたのが解決の糸口になりそうな気がするんだよな
96 22/11/24(木)07:57:16 No.996690751
モモイがいないだけでゲーム部の行動力と言うかロックちからがほぼ抑え込めるんだよな…
97 22/11/24(木)07:57:37 No.996690795
再起動が必要なレベルの負荷がかかるクソゲーで遊んだだけなのに…
98 22/11/24(木)07:58:17 No.996690876
>魔王人格をセーブデータに例えてたのが解決の糸口になりそうな気がするんだよな アリスとは別個なんだという暗示だと思いたい
99 22/11/24(木)07:59:38 No.996691019
>正直アリス処分しようとしてAL-1Sの防衛機能か何かが発動して返り討ちになって >アリスの奪還に来た先生やモモイ達にアリスに逃げられました…とか言い出すんだろうなって AL-1S自体は簡単に抑えられたしそんなに強くないと思うよ というかリオを無能に描かないと思う
100 22/11/24(木)08:00:10 No.996691088
>>パヴァーヌといえばラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌだけど >それも含めているんだろうけどSF作品の方じゃないかな ラヴェルは記憶障害に悩まされて晩年は自分の作品も思い出せなくなってたというエピソードから アリスがゲーム部やクソゲーを忘れてしまう展開が来るんじゃないかって「」が予想してたんだけど そういう方向もありそうじゃない?
101 22/11/24(木)08:02:34 No.996691421
簡単にやられてたりしないであろう超天才清楚系美少女ハッカーが助けにきてくれると信じて…
102 22/11/24(木)08:03:41 No.996691579
クソゲーのテクスト付与した爆弾ゲマトリアに作らせてディビジョンにぶつけるか
103 22/11/24(木)08:04:24 No.996691687
天才清楚系病弱美少女ハッカーは実際後編で活躍しそう
104 22/11/24(木)08:05:55 No.996691929
fu1670220.jpg 3rdPV出たときのスレで描かれてた このカットから傘だけ残して消えるアリスの手書きを思い出した
105 22/11/24(木)08:06:00 No.996691943
>天才清楚系病弱美少女ハッカーは実際後編で活躍しそう それを危惧して真っ先に抑えたんだろうけど転んでもただでは起きないのが超天才病弱美少女ハッカーだしなぁ
106 22/11/24(木)08:09:57 No.996692575
すみません…私が天才清楚系ハッカーなせいで
107 22/11/24(木)08:13:43 No.996693138
すみません このゲーム11話が公開されていない不具合があるのですが…
108 22/11/24(木)08:13:59 No.996693195
すみません…私が令和最新天才清楚系囚われのメインヒロインなせいで
109 22/11/24(木)08:15:02 No.996693372
というかAL-1Sに善の人格を植え付けてしまったのが正しいんじゃないか
110 22/11/24(木)08:15:12 No.996693407
アリスがロボの指揮官で女王? うるせ~!!知らね~!!!