虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)04:08:07 ユニク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)04:08:07 No.996673423

ユニクロで十分説唱えてたんだけどユニクロのコットン固くない? あまり着心地良くないと思ってやめた

1 22/11/24(木)04:10:36 No.996673632

物によるだろ あとこのジャケットもう何年か前のだろ

2 22/11/24(木)04:12:45 No.996673842

人民服かと

3 22/11/24(木)04:17:02 No.996674133

知らねー

4 22/11/24(木)04:28:07 No.996674856

>物によるだろ >あとこのジャケットもう何年か前のだろ 物によるけどぎっしりコットン使いすぎな感じがする

5 22/11/24(木)04:28:38 No.996674886

電気ですかー!

6 22/11/24(木)04:38:58 No.996675615

なんで小須田部長に見えたんだろう

7 22/11/24(木)04:48:01 No.996676306

むしろ重いコットン使ってるから辛うじてユニクロでも使えるアイテムが存在するのでは?

8 22/11/24(木)04:51:49 No.996676581

>むしろ重いコットン使ってるから辛うじてユニクロでも使えるアイテムが存在するのでは? 素材いいのは間違いないんだけどユニクロの会社の掲げるテーマはユーティリティウェアだからそれからはちょっとズレてない?って…

9 22/11/24(木)04:52:35 No.996676632

むしろ固いコットン好きだわ 確かにロンTとかのコットンはギシギシ

10 22/11/24(木)04:53:59 No.996676718

他のとこじゃ薄っ!?てなるくらいガッツリコットンしてるよね… 女物はまた違うんだろうか

11 22/11/24(木)04:55:42 No.996676833

>>むしろ重いコットン使ってるから辛うじてユニクロでも使えるアイテムが存在するのでは? >素材いいのは間違いないんだけどユニクロの会社の掲げるテーマはユーティリティウェアだからそれからはちょっとズレてない?って… ユーティリティウェアが何を指すのか分からんけどすぐヨレヨレになるより良い

12 22/11/24(木)04:58:23 No.996677015

クルーネックTがよくできてるだけな気もする

13 22/11/24(木)05:00:28 No.996677164

エアリズムコットンオーバーサイズT(五分袖)1500円を信じよ

14 22/11/24(木)05:02:07 No.996677260

UTも同じ生地で作ってくれ

15 22/11/24(木)05:04:32 No.996677410

少し前の無印のオーガニックコットンにくらべりゃ十分柔らかい 無印は目付減った結果人並みに柔らかくなったけど

16 22/11/24(木)05:05:12 No.996677450

コットンの本場はインド 中国の綿花は硬い

17 22/11/24(木)05:06:11 No.996677517

時代は高級フリースだよ

18 22/11/24(木)05:10:39 No.996677848

クルーネックだけはコスパが異常だから何枚も持ってるけど値上がりしやがった

19 22/11/24(木)05:11:03 No.996677874

イケメンが着てもこれなら俺が着たら囚人服に見えそうだ

20 22/11/24(木)05:26:27 No.996678873

>ユーティリティウェアが何を指すのか分からんけどすぐヨレヨレになるより良い それはコットンとか関係ないよ ポリエステルでもそういう素材はある

21 22/11/24(木)05:28:11 No.996679001

ユニクロのスウェット重すぎるんだよなあ…

22 22/11/24(木)05:36:41 No.996679528

安物のコットンだ コニャックに合う…

23 22/11/24(木)05:37:49 No.996679599

茶色の上自体が合わせるの難しめな気がする

24 22/11/24(木)06:13:36 No.996682109

合うサイズがない…

25 22/11/24(木)06:15:51 No.996682250

>茶色の上自体が合わせるの難しめな気がする 下をカーゴパンツで靴はジャングルブーツにしよう

26 22/11/24(木)06:17:17 No.996682342

ユニクロの製品だってモデルチェンジごとに買わにゃならんわけでもないしコットン製品の割合どんだけだよ

27 22/11/24(木)06:42:45 No.996683763

>エアリズムコットンオーバーサイズT(五分袖)1500円を信じよ これとモックネックはたまに買う

28 22/11/24(木)06:48:57 No.996684176

アイロニーあじを感じる画像だ

29 22/11/24(木)07:07:27 No.996685466

スタジャンかっこいい!!...重い!!!

30 22/11/24(木)07:09:08 No.996685601

>>茶色の上自体が合わせるの難しめな気がする >下をカーゴパンツで靴はジャングルブーツにしよう どこの部隊ですか…

31 22/11/24(木)07:15:58 No.996686181

クラシックテクノの演奏でもするのかな

32 22/11/24(木)07:19:03 No.996686455

鉄兜とゲートルでエンパイアコーデでキメたい

33 22/11/24(木)07:46:01 No.996689378

昔のイギリス軍みたい

34 22/11/24(木)07:46:48 No.996689477

コーデュロイパンツを買おうと思ったらもう品切れてた

35 22/11/24(木)07:48:26 No.996689662

スレ画は人民服にしか見えない

36 22/11/24(木)07:53:41 No.996690301

工兵みたい

37 22/11/24(木)07:53:49 No.996690316

実は思ってるより人民服には似てない

38 22/11/24(木)07:54:27 No.996690405

ブロックテックいいね軽くて風通さない中の蒸れも逃がさない あちい

39 22/11/24(木)07:57:37 No.996690796

WW2のイギリス軍の写真かと思った

40 22/11/24(木)07:57:52 No.996690824

モデルさんが着てもあか抜けない感じになるな…

41 22/11/24(木)08:41:55 No.996697469

人民服か在日米軍放出のシャツに見えた え?ユニクロ?

42 22/11/24(木)08:53:14 No.996699275

かなり固いのはあるね

43 22/11/24(木)08:55:39 No.996699676

ちょくちょく米軍の服から引用してくるのは何なんだろう… しかもこれベトナム戦争時の熱帯服だし

44 22/11/24(木)08:56:40 No.996699838

>工兵みたい 表情とか捕虜収容所の人っぽい

45 22/11/24(木)08:57:06 No.996699916

>ちょくちょく米軍の服から引用してくるのは何なんだろう… >しかもこれベトナム戦争時の熱帯服だし ジャングルファティーグ人気だしまぁ

46 22/11/24(木)08:59:27 No.996700278

ユーティリティなら丈夫な方がいいだろう

↑Top