虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)01:11:52 出た…理... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)01:11:52 No.996641642

出た…理解ある旦那…

1 22/11/24(木)01:14:44 No.996642671

解離だけに理解あるってかガハハ

2 22/11/24(木)01:15:47 No.996643033

ネットじゃなくて家庭に居場所作れよ

3 22/11/24(木)01:16:25 No.996643273

夫がいますの部分マジで他と何も関係なくない…?なんで突然挟んだんだ…?

4 22/11/24(木)01:17:12 No.996643524

この症状でも結婚はできるんだな…

5 22/11/24(木)01:18:14 No.996643889

結婚したのに居場所はないのか

6 22/11/24(木)01:18:21 No.996643938

結婚できるぐらいの社交性発揮できるなら大丈夫でしょ

7 22/11/24(木)01:19:05 No.996644167

家が金持ちなのかな?

8 22/11/24(木)01:19:19 No.996644243

>夫がいますの部分マジで他と何も関係なくない…?なんで突然挟んだんだ…? 環境カードだからな...

9 22/11/24(木)01:19:44 No.996644376

   でも結婚できるんだな お得だな女

10 22/11/24(木)01:20:07 No.996644496

理解のある夫くんアピールしたいだけ

11 22/11/24(木)01:22:44 No.996645411

周囲に馴染めないのに何故

12 22/11/24(木)01:23:26 No.996645623

結婚までの経緯書いたほうが読んでもらえそう

13 22/11/24(木)01:23:46 No.996645716

こういうのは自分で思ってるほどネットにも居場所できてない

14 22/11/24(木)01:24:37 No.996645980

>>夫がいますの部分マジで他と何も関係なくない…?なんで突然挟んだんだ…? >環境カードだからな... とりあえず出しとけば有利になるカードなのか…

15 22/11/24(木)01:24:46 No.996646024

そもそも常に気が張ってて風流なものに興味ないことはそんなに変ではない

16 22/11/24(木)01:26:13 No.996646526

めっちゃ辛い 暮らしにくいし対人無理... あ旦那います

17 22/11/24(木)01:27:52 No.996647051

夫にもうっとりしてないのか…

18 22/11/24(木)01:28:27 No.996647218

離人症ならではのエピソードとかあると思いきやそこは割りと適当に流すんだな

19 22/11/24(木)01:28:51 No.996647345

ちゃんと働いたことなくても結婚して生活できてるならむしろ他の人より恵まれてるのでは…

20 22/11/24(木)01:29:45 No.996647656

こんな可哀想な私にもカッコイイ旦那様がいるのよ まるでドラマのヒロインみたいで羨ましいでしょ?って言いたいだけだよ

21 22/11/24(木)01:30:44 No.996648017

いや漢方じゃなくてさ…医者に現状伝えた上でちゃんと薬貰えよ…

22 22/11/24(木)01:30:56 No.996648088

漢方で治療してます 不安になる一文を自然と入れるな!

23 22/11/24(木)01:33:35 No.996648928

一応ドラッグストアで勤務してる身で言わせてもらうと漢方にはちゃんと精神不安とかに対する効能を持った薬があるんだよ このレベルだと医者に一回相談してくださいって言うけど

24 22/11/24(木)01:33:54 No.996649015

精神科あんまり行ってない「」多いんだな 漢方はかなり処方されるよ ツムラとかも漢方多い

25 22/11/24(木)01:34:20 No.996649123

そのカード強いな

26 22/11/24(木)01:34:34 No.996649188

中二病かよ

27 22/11/24(木)01:36:29 No.996649706

>精神科あんまり行ってない「」多いんだな 沢山いても困るから少数派の方がいいな…

28 22/11/24(木)01:36:29 No.996649708

配偶者ありカードはあらゆる状態で効果あるからな

29 22/11/24(木)01:36:40 No.996649777

突然夫アピールするの怖すぎなんだけどこういうのが症状なの?

30 22/11/24(木)01:38:02 No.996650158

離人症だからなんなの?何が言いたいのこの漫画は

31 22/11/24(木)01:38:12 No.996650211

柴胡加竜骨牡蛎湯とか結構効くよね

32 22/11/24(木)01:39:06 No.996650446

夫の紹介が本当に無意味で怖い

33 22/11/24(木)01:39:13 No.996650515

まんこ係かぁ

34 22/11/24(木)01:40:23 No.996650857

>柴胡加竜骨牡蛎湯とか結構効くよね なんのなんのなに!?

35 22/11/24(木)01:40:33 No.996650902

理解のある彼君や夫アピールな訳ない最低限の環境カード出しておかないと勝負にならないんだから 病気の内容もどうでもよくて特別な辛さを持ってる私を理解して優しくして欲しいし特別扱いしてほしいって事だけ伝わればいいんだ それ以外は瑣末な情報よ!

36 22/11/24(木)01:42:11 No.996651351

書いてることを信じるとすると夫の情報を急に出すことによる印象とか考える余地持ってないんだろ

37 22/11/24(木)01:43:29 No.996651699

離人症だとこうなるのか…大変だな

38 22/11/24(木)01:44:16 No.996651957

夫アピールの優越感はよく知ってると思われる

39 22/11/24(木)01:45:02 No.996652197

現在は結婚して夫↓がいます ?

40 22/11/24(木)01:45:23 No.996652317

理解のある嫁がいますバージョンは見たことないかもしれない

41 22/11/24(木)01:45:39 No.996652402

>解離だけに理解あるってかガハハ 怒りが出るね

42 22/11/24(木)01:46:21 No.996652597

穴は強い 男と女では下限が違い過ぎる

43 22/11/24(木)01:47:10 No.996652814

「結婚して夫がいます」と「この先めちゃくちゃ不安です」が繋がらなくないか

44 22/11/24(木)01:48:09 No.996653105

ちゃんと働けないレベルで問題がある精神疾患の中でどうやって結婚の縁があったんだろう… 俺なんてちゃんと働いてるのに童貞なのに

45 22/11/24(木)01:48:24 No.996653172

既婚カードってあまりにも強過ぎるよね

46 22/11/24(木)01:48:51 No.996653299

中学の時柔道で悪い投げられ方されたあとスレ画みたいな感覚が半年ばかし続いたんだけど 離人症っていうのか

47 22/11/24(木)01:49:52 No.996653593

無口やさぐれだけどギャルでしたも相当

48 22/11/24(木)01:50:46 No.996653894

>中学の時柔道で悪い投げられ方されたあとスレ画みたいな感覚が半年ばかし続いたんだけど >離人症っていうのか それはメンタルじゃなくてフィジカルの問題じゃないか…?

49 22/11/24(木)01:52:37 No.996654392

>既婚カードってあまりにも強過ぎるよね 辛い人生を歩んで来ました あ、私はあなたと違って既婚だけど

50 22/11/24(木)01:53:21 No.996654579

唐突な夫アピールは離人症の症状?

51 22/11/24(木)01:53:59 No.996654762

医者に診断に対してでも私は違うのって言い出すのもなんかお決まりだよな

52 22/11/24(木)01:54:23 No.996654912

夫と出会って結婚するまでの紆余曲折が一番重要だろ!

53 22/11/24(木)01:54:24 No.996654919

>精神科あんまり行ってない「」多いんだな >漢方はかなり処方されるよ >ツムラとかも漢方多い 心療内科10年ぐらい通ってるけど漢方なんて処方されたことは一度もない そう言えばネットの林先生が妻を殺害した患者が漢方頼りの医者にかかったこと言ってたな ネットで話題になる病院ってそういうやつじゃないの

54 22/11/24(木)01:55:33 No.996655262

離人症ってスレ画みたいな幽体離脱もどきだっけ…?

55 22/11/24(木)01:56:08 No.996655429

自己連続性を信じられないと自分の意見や感想に確信持つのは難しいだろうな

56 22/11/24(木)01:57:03 No.996655697

>理解のある嫁がいますバージョンは見たことないかもしれない 理解のある嫁が居るから大丈夫だったけど実は居なかったバージョンなら見た事ある

57 22/11/24(木)01:58:38 No.996656064

夫がいるなら俺より病気じゃねーだろクソがって感じる

58 22/11/24(木)01:58:39 No.996656066

この手の話は生存性バイアスに引っかかってますというネタが駄目だった

59 22/11/24(木)01:58:47 No.996656109

遠方の病院で漢方で治療してるからついでにちんぽうも横に並べたんでしょ

60 22/11/24(木)01:58:57 No.996656143

>理解のある嫁がいますバージョンは見たことないかもしれない 嫁は性欲ではなく理性で動いてるので

61 22/11/24(木)01:59:17 No.996656226

小学生の頃普段と違うゲーセン行ったらその大音量で頭のネジ外れた感覚してそれから全てがフィルター越しの他人事みたいな感覚で数十年生きてるんだけどこれも離人症?

62 22/11/24(木)02:00:12 No.996656430

>小学生の頃普段と違うゲーセン行ったらその大音量で頭のネジ外れた感覚してそれから全てがフィルター越しの他人事みたいな感覚で数十年生きてるんだけどこれも離人症? 理解ある嫁がいたら離任症

63 22/11/24(木)02:01:04 No.996656619

>小学生の頃普段と違うゲーセン行ったらその大音量で頭のネジ外れた感覚してそれから全てがフィルター越しの他人事みたいな感覚で数十年生きてるんだけどこれも離人症? 病院行け

64 22/11/24(木)02:01:38 No.996656741

男はオッパイがついてたら多少のことには目を瞑るからえらい

65 22/11/24(木)02:01:45 No.996656758

>理解ある嫁がいたら離任症 何から退任!?

66 22/11/24(木)02:01:53 No.996656793

俺が知らないだけで彼くんいないような闘病記書いてる人実は結構いるんだろうか ガビさんは除く

67 22/11/24(木)02:02:10 No.996656868

デッキコンセプトとは特に関係ないけど一枚で強いのでとりあえず入れてるパワカって感じのコマだ

68 22/11/24(木)02:02:26 No.996656917

>夫と出会って結婚するまでの紆余曲折が一番重要だろ! マッチングアプリとかで見つけるけどそれ書いたらブランドイメージが落ちるから書かない

69 22/11/24(木)02:03:27 No.996657115

まあ確かにこういう病気患ってる人がどうやって結婚出来たの?って方が 病気の辛さなんかよりよっぽど気になるわ

70 22/11/24(木)02:04:10 No.996657257

ねこぢるさんとかは連載中の作家に惚れ込んで単身突撃したりとかドラマあったりするので なんかそういうの書いてほしいよねこの際

71 22/11/24(木)02:04:43 No.996657379

運良く結婚出来た病人の裏で数十倍の量の独身病人が…!

72 22/11/24(木)02:05:13 No.996657476

急に旦那が生えてきた…!

73 22/11/24(木)02:05:59 No.996657634

実際にいるとしてもこの主張する時に夫の存在邪魔だろ そんな症状抱えながらどうやってそこまでこぎつけたんだよ

74 22/11/24(木)02:06:52 No.996657827

>実際にいるとしてもこの主張する時に夫の存在邪魔だろ >そんな症状抱えながらどうやってそこまでこぎつけたんだよ この手のタイプに子供いるの見たこと無いから嘘なんじゃない?

75 22/11/24(木)02:06:58 No.996657858

結婚までの紆余曲折のテキスト盛り込むとカードパワー落ちるし…

76 22/11/24(木)02:07:43 No.996657993

マウントは忘れねえ 忘れちゃいけないんだ

77 22/11/24(木)02:07:43 No.996657999

結婚なんてカードをシナジー無しにうちこむ時点でパワー落ちてる!

78 22/11/24(木)02:07:50 No.996658022

>結婚までの紆余曲折のテキスト盛り込むとカードパワー落ちるし… 夫がいると何がどう凄いの…?そんで過程を話すと何で弱くなるの…?

79 22/11/24(木)02:07:50 No.996658024

つまりこんなんでも性欲はあるんだな…

80 22/11/24(木)02:08:58 No.996658234

結婚できるくらいの能力はあるし漫画にする程度の自己顕示欲はある

81 22/11/24(木)02:09:34 No.996658342

>柴胡 しば漬け >加竜骨 とんこつ >牡蛎湯 牡蠣スープ なんかうまそうな汁だな!

82 22/11/24(木)02:09:43 No.996658375

結婚まで行けるコミュ力あんじゃねえかとか そもそもその状態で彼氏作って結婚しようと思えること自体がしっくりこない

83 22/11/24(木)02:10:52 No.996658612

病気に苦しむ可哀想な私ってカードと結婚してる私っていうカードを両方切ることで自分のステージが上であることを表せる素晴らしい戦略だ

84 22/11/24(木)02:11:59 No.996658818

感動を失い承認欲求は残るのか

85 22/11/24(木)02:12:18 No.996658868

どんなステータスでも既婚者ってだけで一気にカードパワー上がるからすごい

86 22/11/24(木)02:13:15 No.996659033

自分が普通じゃないって自覚があるから少しでも社会的に普通であろうとして恋愛とか結婚に走るのでは?

87 22/11/24(木)02:13:27 No.996659068

理解ある彼くんの場合だと後に別れてるパターンもそこそこあるらしいのが面白かった

88 22/11/24(木)02:15:58 No.996659643

こういうやつは恋愛結婚に夢見てるからマッチングアプリでのけっこん

89 22/11/24(木)02:16:05 No.996659660

多分同じ女に対しての牽制攻撃カードなんだろうな既婚カード

90 22/11/24(木)02:16:14 No.996659688

>自分が普通じゃないって自覚があるから少しでも社会的に普通であろうとして恋愛とか結婚に走るのでは? そんな理由で走れるとかもう上位存在じゃん

91 22/11/24(木)02:17:41 No.996659997

夫…?

92 22/11/24(木)02:18:22 No.996660110

セックスの時も第三者視点なのか?

93 22/11/24(木)02:18:51 No.996660197

>理解ある彼くんの場合だと後に別れてるパターンもそこそこあるらしいのが面白かった 30くらいまでなら別れても第2第3の理解のあるニュー彼くん生えてくるし 30後半?知らない

94 22/11/24(木)02:25:39 No.996661340

中二病の一種にしか見えない…

95 22/11/24(木)02:27:55 No.996661704

専門家でもないくせに何で一種の病だって断定したがるんだろうなこの手の馬鹿

96 22/11/24(木)02:29:34 No.996661957

こんな不幸な私にも理解のある旦那が居ますがあなたは?っていう構文だから旦那がいることに疑問を持っちゃダメだよ

97 22/11/24(木)02:29:42 No.996661980

最近の理彼くん系漫画に対してはもはや揶揄を超えて解説に入ってる感じの感想が多くて面白い まあでもパターンを見出されるってそういうことだよな

98 22/11/24(木)02:29:45 No.996661990

理解されちゃったか…

↑Top