虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/24(木)00:40:58 旧アス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)00:40:58 No.996630309

旧アスカってリビングでシンジとミサトとリツコと何故かレイもいて一緒にワールドカップ見てたものの興味なかったけどなんかみんな見てるしって感じで一緒に見てたら日本が勝手なんか盛り上がってて「へぇ日本がドイツに勝つのってそんなに凄い事なんだ」くらいに考えてたらリツコに「ごめんねアスカ」と言われ何で謝られたかわからないでいたらリツコに「日本もいつまでも弱いままではないのよ」やレイにやけながら肩をポンポン叩かれてあれっ?私がドイツ代表応援したと思われてる?サッカーに全く興味ないのに何なら日本代表側視点で見てたのにって思ってたらシンジが「ぼくサッカーの事知らないからよくわからなかったよ」言ったとたんシンジが自分の味方付いてくれたかのような気持ちになりシンジが味方してくれるならいいやとミサトたちの煽りが全く気にならなくなったアスカって風潮はあったらしいね

1 22/11/24(木)00:42:16 No.996630875

あいつ気持ち悪い

2 22/11/24(木)00:43:25 No.996631335

ふぅん…いやこれはあったよ

3 22/11/24(木)00:43:58 No.996631578

今日は随分甘ずっぱいじゃないか あったよこの風潮

4 22/11/24(木)00:44:10 No.996631665

最近風潮よく見るな…

5 22/11/24(木)00:44:23 No.996631762

リアルタイム世代だけど有ったよこの風潮

6 22/11/24(木)00:44:41 No.996631877

ミサトもリツコも大人げねえな…

7 22/11/24(木)00:47:30 No.996632939

LASいいよね…

8 22/11/24(木)00:57:13 No.996636531

随分新鮮な風潮じゃないか

9 22/11/24(木)00:58:06 No.996636818

随分時事ネタな風潮だな…

10 22/11/24(木)01:01:56 No.996638103

95年辺りのサッカーだとアルシンドとかラモスとかか…?

11 22/11/24(木)01:02:31 No.996638296

当時を生きた俺が断言するけど間違いなくこの風潮はあったよ

12 22/11/24(木)01:03:11 No.996638519

時事ネタ含む風潮はじめてみた

13 22/11/24(木)01:03:15 No.996638546

エヴァの世界観でワールドカップやってるのかな

14 22/11/24(木)01:20:56 No.996644745

割とドイツに愛着あった気がするから負けたらキー!何で勝ってんのよバカシンジ!!ってなって知らないよそんなの!!選手に言えよ!ってなって選手は悪くないでしょ!ってなると思う

15 22/11/24(木)01:25:17 No.996646231

このアスカかわいいな

16 22/11/24(木)01:27:10 No.996646825

昔のエヴァ見てないんだけどもしかしてアスカってシンジのこと好きなの?

17 22/11/24(木)01:33:21 No.996648857

あったあったこういう風潮

18 22/11/24(木)01:36:10 No.996649614

>昔のエヴァ見てないんだけどもしかしてアスカってシンジのこと好きなの? 激重感情なのは確か まあアスカはアスカのことで手いっぱいなんだけどね

19 22/11/24(木)01:41:24 No.996651119

余裕のある世界なんだか詰みすぎて逆に余裕を持つ世界なんだかみたいなところはあった

20 22/11/24(木)01:55:28 No.996655224

実際にあったシーンを風潮扱いするのはダメだよ!

21 22/11/24(木)01:56:37 No.996655566

このスポーツ興味ない思春期の感情の機敏は見事だわ

22 22/11/24(木)01:59:31 No.996656267

(画面外で煽ってるミサト)

23 22/11/24(木)02:06:08 No.996657665

風潮さんはパートナーや子供がいたりするんだろうか 独り身でこの世界観を考えついたのなら本物の天才だ

↑Top