虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)00:30:05 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)00:30:05 No.996625719

これは見事だな

1 22/11/24(木)00:32:10 No.996626677

リプレイ見ても全然わからん…

2 22/11/24(木)00:32:11 No.996626688

そこ通せるんだ… 他のDFも棒立ちして見てるだけだし完全に油断してるなこれ

3 22/11/24(木)00:33:49 No.996627346

これオフサイドではないの? よくわからんけど

4 22/11/24(木)00:34:57 No.996627818

これは浅野を褒めるべきだな

5 22/11/24(木)00:35:25 No.996628025

このDFは割とこういうミスや博打タックルやりがちな人ではある

6 22/11/24(木)00:36:25 ID:NgOGN4sE NgOGN4sE No.996628440

これ本当に意味分かんなかった 横のネットぐらいで騒ぎ過ぎだろって一瞬思ってた

7 22/11/24(木)00:37:13 ID:NgOGN4sE NgOGN4sE No.996628777

書き込みをした人によって削除されました

8 22/11/24(木)00:37:17 No.996628816

(まぁこのままライン超えるやろ…) って感じだな敵も味方も

9 22/11/24(木)00:37:25 No.996628870

観ててえっこれゴールでいいんですか?ってなった

10 22/11/24(木)00:37:38 No.996628944

>これオフサイドではないの? >よくわからんけど ここより少し前から見ればわかるけどボールが出た時点では最終ラインより後ろにいてそっから飛び出してる

11 22/11/24(木)00:38:00 No.996629095

こういうのを選手視点で見たらどんな感じなのか見せて欲しい

12 22/11/24(木)00:38:17 No.996629219

海外でベルカンプみたいだ!って言われてもいいようなトラップ

13 22/11/24(木)00:38:42 No.996629394

ジダン級のトラップでダメだった

14 22/11/24(木)00:39:01 No.996629498

DF二人の間にギャップできちゃってんだよね

15 22/11/24(木)00:39:06 No.996629525

ドイツの足が死んだところにすっと入った

16 22/11/24(木)00:39:16 No.996629599

シュートもよく決めてるんだけどトラップが上手すぎる 背後からのボールここまで綺麗に進路上にトラップしてしっかり加速してるのがヤバい

17 22/11/24(木)00:39:23 No.996629656

>>これオフサイドではないの? >>よくわからんけど >ここより少し前から見ればわかるけどボールが出た時点では最終ラインより後ろにいてそっから飛び出してる 蹴り出しの時点ではDF二枚の奥にはいなかったのか… オフサイドのルールはパスの蹴り出し時点でDFが最終ラインに二枚いないといけないっていうそういうルールで良いんだよね?

18 22/11/24(木)00:39:35 No.996629760

結構強めにどつかれてるようにも見えるけどビクともしないな

19 22/11/24(木)00:39:38 No.996629776

針の穴を通すとはこのことか

20 22/11/24(木)00:39:39 No.996629787

後ろからのボールめっちゃトラップするやん

21 22/11/24(木)00:40:00 No.996629930

動画の時点でもまだ反対側のDFのラインより後ろにいるよ

22 22/11/24(木)00:40:05 No.996629960

サッカーってなんかふっと時間が止まる瞬間あるよね 気が抜けてる訳じゃないんだろうけど足がピタッと止まる時

23 22/11/24(木)00:40:11 No.996629996

「チャンス…」

24 22/11/24(木)00:40:26 No.996630096

これはハンパない

25 22/11/24(木)00:40:39 No.996630188

普通はその角度入んねえんだわ

26 22/11/24(木)00:40:42 No.996630203

スピードローラーホルダーって何?

27 22/11/24(木)00:40:50 No.996630252

メッシかな?

28 22/11/24(木)00:41:20 No.996630469

いいよねセルフジャッジ

29 22/11/24(木)00:41:21 No.996630482

このトラップとスピードで相手の前に出た時点ですげえしニアのあそこぶち抜けるのもすげえ

30 22/11/24(木)00:41:39 No.996630608

>後ろからのボールめっちゃトラップするやん >これはハンパない https://youtu.be/0fZOeztH8pw?t=9

31 22/11/24(木)00:41:44 No.996630639

すげえ角度だわ 競泳水着かよ

32 22/11/24(木)00:42:08 No.996630816

世界最高のプレー

33 22/11/24(木)00:42:14 No.996630856

相手キーパーもノイアーだしな…

34 22/11/24(木)00:42:14 No.996630858

>オフサイドのルールはパスの蹴り出し時点でDFが最終ラインに二枚いないといけないっていうそういうルールで良いんだよね? オフサイドラインはキーパー含めて後ろから2番目の選手の位置 普通は一番後ろのフィールドプレイヤーになる

35 22/11/24(木)00:42:27 No.996630938

個の力で何とかするジャパン!!

36 22/11/24(木)00:42:54 No.996631117

今までの日本だととりあえず一旦後ろにボール戻すみたいな場面

37 22/11/24(木)00:43:16 No.996631265

あんまりにも唐突なゴールすぎて解説も「オフサイドじゃないよね?オフサイドじゃないよね?」ってなっててダメだった

38 22/11/24(木)00:43:19 No.996631290

>オフサイドのルールはパスの蹴り出し時点でDFが最終ラインに二枚いないといけないっていうそういうルールで良いんだよね? 相手ゴールから2番目に近い選手にゴールラインと並行の線を引く その線より内側にいればよい

39 22/11/24(木)00:43:26 No.996631341

トラップも前への加速もタックルに耐えるのもシュートも 昔だったら駄目だったの集合体みたいなプレーだ

40 22/11/24(木)00:43:31 No.996631397

フィールドの線見れば奥側のDFよりはっきりと後ろにいる

41 22/11/24(木)00:43:34 No.996631413

そこってシュートできる角度なんだ…

42 22/11/24(木)00:43:49 No.996631521

内側に入らせないいいディフェンスに見えるのに…

43 22/11/24(木)00:44:01 No.996631602

なんでこの角度で入るの…

44 22/11/24(木)00:44:16 No.996631708

>相手キーパーもノイアーだしな… 一生自慢し続けられるシュート…

45 22/11/24(木)00:44:21 No.996631742

上からのカメラだと角度全然ないのわかる

46 22/11/24(木)00:44:25 No.996631775

これ何度も出来るなら強豪相手にも勝てるな

47 22/11/24(木)00:44:32 No.996631814

ノイアー相手に肩越しニアぶち抜き決めるとはなぁ

48 22/11/24(木)00:44:38 No.996631855

何度見てもどんな角度でどこぬけてシュートが決まったか見えない

49 22/11/24(木)00:44:43 No.996631894

ゴールの物理判定がバグってたんじゃね

50 22/11/24(木)00:44:49 No.996631930

この一連のプレーだけ見るとマジで世界トップ選手のそれ

51 22/11/24(木)00:44:54 No.996631958

素人目にみてすごいけどこれもしかして伝説レベルのシュート?

52 22/11/24(木)00:45:04 No.996632026

JAP程度ならこれで外すだろ…的な

53 22/11/24(木)00:45:11 No.996632060

>これ何度も出来るなら強豪相手にも勝てるな これ何度もやられたら相手めっちゃ困るんじゃないの…

54 22/11/24(木)00:45:18 No.996632112

DFKP全部抜いてるのがヤバイ

55 22/11/24(木)00:45:33 No.996632215

>素人目にみてすごいけどこれもしかして伝説レベルのシュート? 今のところ大会ベストゴールだと思う

56 22/11/24(木)00:45:55 No.996632363

>素人目にみてすごいけどこれもしかして伝説レベルのシュート? 普通に大会ベストゴールになってもおかしくない

57 22/11/24(木)00:45:59 No.996632384

何度見てもどこ通ってゴール入ったかわからん…

58 22/11/24(木)00:46:07 No.996632429

>今までの日本だととりあえず一旦後ろにボール戻すみたいな場面 どっちかというと前に出るとこで止まってフェイントで振り切ろうとして失敗して 逆サイド狙うしかなくなってるうちに守備整えられるみたいなイメージ

59 22/11/24(木)00:46:10 No.996632444

なんかスピードのある浅野で盛り上がるの久しぶりだな…

60 22/11/24(木)00:46:15 No.996632467

ミスもなく普通に守りきった形なんですよ

61 22/11/24(木)00:46:22 No.996632504

>JAP程度ならこれで外すだろ…的な まぁ相手がメッシだったらもう少し詰めたとは思う

62 22/11/24(木)00:46:33 No.996632579

付いたDFが浅野がそのままゴールに向かうのも予想外だしスピードも予想外すぎたって動きだ

63 22/11/24(木)00:46:50 No.996632690

もう何百回も言われてるけど最後入れるまでの過程も凄い所ばっかなんだよな なんだそのトラップ なんだその体幹

64 22/11/24(木)00:46:57 No.996632721

あー打つ瞬間一歩前に居るのか

65 22/11/24(木)00:47:01 No.996632747

浅野って地味に体強いよね

66 22/11/24(木)00:47:27 No.996632913

>付いたDFが浅野がそのままゴールに向かうのも予想外だしスピードも予想外すぎたって動きだ エッ!?行くの!? オラッ! 止まらないの!? みたいな動き

67 22/11/24(木)00:48:07 No.996633143

フィールドでプレーしてても思わずえっ?って声出そうなゴールだな…

68 22/11/24(木)00:48:11 No.996633186

この選手をヘボ呼ばわりした元日本代表の人がいるんですよ~

69 22/11/24(木)00:48:13 No.996633195

シュートが下手な浅野のたまによくある得点パターン

70 22/11/24(木)00:48:26 No.996633290

背中でDF制しながら決める浅野ホントにしゅごい…

71 22/11/24(木)00:49:05 No.996633531

すごい簡単そうに入れたからみんな一瞬理解できてなかった

72 22/11/24(木)00:49:10 No.996633571

こういう足元にスッと落とすようなトラップ大舞台でやれる日本人が出てきてたんだね…

73 22/11/24(木)00:49:22 ID:vN4ApRLs vN4ApRLs No.996633642

ノイアー目線で見たい

74 22/11/24(木)00:49:23 No.996633651

でもこれキーパーのミスじゃない? ド正面だよ?

75 22/11/24(木)00:49:50 No.996633809

なんならここロングボール入れるのもちょっと意外だったよね

76 22/11/24(木)00:49:50 No.996633811

もう一回やれと言われても出来ないぐらいにはスーパー

77 22/11/24(木)00:49:54 No.996633851

ど正面なら止めれる なんて事もねぇだろ!

78 22/11/24(木)00:50:31 No.996634085

ボールの速度早すぎて反応できてないっぽい?

79 22/11/24(木)00:50:35 No.996634109

2本目のゴールはあんな簡単に取られたのは本当にどうかと思う あんなことは起きてはいけなかった ワールドカップなんだから全体的に我々の方がゲームを支配していたと思うし後半1回マヌエルに救われたし前のほうでもかなりのチャンスがあったのにゴールにつなげられなかった そして8分ぐらいの間に失点してしまったのはちょっと簡単にゴールを与えすぎてあんなことが起こってはいけなかったと思います

80 22/11/24(木)00:50:41 No.996634140

浅野はリオ五輪予選の韓国戦でもバグみたいな挙動で入れ替わってたよな

81 22/11/24(木)00:50:59 No.996634254

トラップが上手すぎる シュートが上手すぎる

82 22/11/24(木)00:50:59 No.996634259

なんでしゃがんじゃったんだろキーパー

83 22/11/24(木)00:51:02 No.996634279

>でもこれキーパーのミスじゃない? >ド正面だよ? 角度的に浮かせて入れるのは難易度バカ高いから完全に下締めて手も下にやってる 浅野が完璧にゴール上に刺した

84 22/11/24(木)00:51:05 No.996634306

リプレイ見たら腕絡んでたしよく競り勝ったね

85 22/11/24(木)00:51:09 No.996634338

こういう状況で入れた…ってこと?

86 22/11/24(木)00:51:42 No.996634550

>なんでしゃがんじゃったんだろキーパー あそこは角度ないから股抜きを警戒するよ

87 22/11/24(木)00:51:47 No.996634578

サイドネットに引っ掛けるイメージだよな

88 22/11/24(木)00:51:57 No.996634642

なんで絶妙なパス出せるの なんでそれを絶妙なトラップできるの なんでぶつけられて止まらないの なんで決められるの…

89 22/11/24(木)00:51:58 No.996634651

トラップがピタッと足元止まっててドンピシャ 全然角度無いところから決めたから最初入ってないように見えたわ

90 22/11/24(木)00:51:59 No.996634657

いつもだったら横のネットか人に当ててどっか飛んでく流れだよなこれ なんで入ったんだ

91 22/11/24(木)00:52:02 No.996634674

>でもこれキーパーのミスじゃない? >ド正面だよ? 飛び出しを許して背後からしか守れなくなったDFのミス

92 22/11/24(木)00:52:03 No.996634678

>なんでしゃがんじゃったんだろキーパー ニアの高め狙うバカは基本居ないから いた

93 22/11/24(木)00:52:05 No.996634698

縦の角度なんで足りてんだこれ…

94 22/11/24(木)00:52:06 No.996634708

なんでこれ決められるんだ?ってみんな思ってる

95 22/11/24(木)00:52:10 No.996634741

>ド正面だよ? この角度だとシュートコースめちゃくちゃ狭いし右足で蹴るわけだから浮かせると回転の方向的に枠外に逃げる形になるから入りづらい 一番怖いのが転がして入るやつだからそれちゃんと防いでるしちゃんとしてるでしょ なんかめちゃくちゃ綺麗にキーパーの上通してるだけで…

96 22/11/24(木)00:52:13 No.996634757

針の糸通しだな

97 22/11/24(木)00:52:17 No.996634786

これ何回もできたらちっちゃいハーランドだよ

98 22/11/24(木)00:52:22 No.996634823

ドイツ側もちょっと舐めてた?

99 22/11/24(木)00:52:28 No.996634859

ワンタッチ目で加速してるの凄いよね…この角度決めてるのも意味分からんけど

100 22/11/24(木)00:52:36 No.996634911

那須与一かなんかか?

101 22/11/24(木)00:52:36 No.996634912

>でもこれキーパーのミスじゃない? >ド正面だよ? 真正面でも肩より上はちょっと空いちゃう 普通はそこぶち抜くの難しいんだけど…

102 22/11/24(木)00:52:37 No.996634919

上か下しかないから

103 22/11/24(木)00:52:54 No.996635008

日本のエースはこれ決めたよ ってよく知らない国のファンに渡したらめっちゃ恐れられるレベルのシュート

104 22/11/24(木)00:53:16 No.996635135

あんなもん反応できたらそれこそ人間やめてる

105 22/11/24(木)00:53:18 No.996635155

肩のところ狙うのはキーパーが反応出来ても触るの難しいから基本の一つ でもあの場面でそのコースを完璧に抜くのは本当に凄い

106 22/11/24(木)00:53:21 No.996635171

>あんなことは起きてはいけなかった どいっちゅはさぁ…多少は同情するぜ!

107 22/11/24(木)00:53:24 No.996635186

ノイアーとの距離も超近いし上は抜けないだろ常識的に考えて

108 22/11/24(木)00:53:24 No.996635187

トラップうめええ

109 22/11/24(木)00:53:37 No.996635251

別カメラ 別カメラからの動画が欲しい

110 22/11/24(木)00:53:38 No.996635262

正直浅野は得点力ないな…って思い始めたところにこれ 掌ドリルミサイルなんだわ

111 22/11/24(木)00:53:59 No.996635386

>素人目にみてすごいけどこれもしかして伝説レベルのシュート? 大会ベストゴールはこれかサウジの2点目になるんじゃねえかなってくらい凄い

112 22/11/24(木)00:54:05 No.996635422

>ドイツ側もちょっと舐めてた? 1-1の状態で舐めてたら単なる馬鹿

113 22/11/24(木)00:54:06 No.996635435

トラップこんなスッてできるのおかしくない…?

114 22/11/24(木)00:54:11 No.996635460

最後押し負けてないのもおかしい… いや全部おかしい?

115 22/11/24(木)00:54:22 No.996635523

視界自体は真横じゃねぇかってなるけど 頭がより奥にいってそう見えるだけで ボール自体はゴールより手前にある以上理論上ちゃんと入るコールが存在するのよ

116 22/11/24(木)00:54:25 No.996635538

その角度で仕掛けても絶対無理だろって思ってスマホに視点戻したら入っててはぁ!?ってなった こんな意味不明な角度で入れたの…?

117 22/11/24(木)00:54:32 No.996635584

>別カメラ >別カメラからの動画が欲しい アベマ「各種取り揃えております」

118 22/11/24(木)00:54:33 No.996635590

一連のプレーのすべてのテクニックが完璧過ぎて やられた側はDFが動き出しちょっと気を抜いてたくらいしか悪いとこない

119 22/11/24(木)00:54:37 No.996635614

>ドイツ側もちょっと舐めてた? 前半まるでドイツゴールに迫れなかった展開をご存じない?

120 22/11/24(木)00:54:38 No.996635620

4年前の乾も年間3~4ゴールしか決めてない選手なのに確変したから浅野のターン来るか?

121 22/11/24(木)00:54:39 No.996635625

そんなクソムズいのに決められるのすげぇな…

122 22/11/24(木)00:54:40 No.996635632

まあでも普段のプレー見ると偶然なのかなあ これ毎回できるフォワードになってくれ…

123 22/11/24(木)00:54:51 No.996635690

先行入力してたみたいな動きだった

124 22/11/24(木)00:54:53 No.996635700

それ決められたらお前もっと普段リーグでゴール決めてるだろってぐらい 一世一代のシュートだった 練習でもそうそう決められないでしょこれ

125 22/11/24(木)00:55:03 No.996635764

>まあでも普段のプレー見ると偶然なのかなあ >これ毎回できるフォワードになってくれ… 似たようなゴール昔決めたことあるよ

126 22/11/24(木)00:55:08 No.996635801

>最後押し負けてないのもおかしい… >いや全部おかしい? 何か後半だらだらやってた割にドイツがバテてたのだけはよくわからんかった

127 22/11/24(木)00:55:15 No.996635854

浅野はシュートがなあ…ってイメージだったのでトラップしたときは微塵も期待してなかったよ…

128 22/11/24(木)00:55:18 No.996635876

fu1669873.png 何度見てもこの位置でこの角度通ってる意味がわからない…

129 22/11/24(木)00:55:21 No.996635896

なんというかドイツが散々舐めてくれたおかげで運がこっちになだれ込んできたって感じだわ

130 22/11/24(木)00:55:28 No.996635929

これできるのは超一流でしょ と言われたら反論できねぇ

131 22/11/24(木)00:55:33 No.996635957

おれの知ってる青ユニフォームはこんなスッとトラップできる人達じゃなかった筈なのに

132 22/11/24(木)00:55:52 No.996636050

ていうか日本人体力あるな…って感じた 民族的特性だな…

133 22/11/24(木)00:55:53 No.996636058

>これは浅野を褒めるべきだな 体ぶつけられてもバランス崩してないの強過ぎる

134 22/11/24(木)00:56:00 No.996636111

>何か後半だらだらやってた割にドイツがバテてたのだけはよくわからんかった 前半ガン攻めしすぎてバテてたからだらだらしてたのかも

135 22/11/24(木)00:56:01 No.996636114

>最後押し負けてないのもおかしい… >いや全部おかしい? うっかり倒したらドグソ案件だし力加減も難しかっただろうからな…

136 22/11/24(木)00:56:02 No.996636120

理解追い付かなくて喜んでいいのか1分くらい困惑した

137 22/11/24(木)00:56:07 No.996636142

DFも別に悪い動きはしてないからなしっかりコース切ってプレッシャーはかけてるし

138 22/11/24(木)00:56:21 No.996636217

100回やって1回レベルの神技だけどなんか出来た

139 22/11/24(木)00:56:22 No.996636224

浅野本人もふかしてゴールキックと思ったのかゴールが信じられなかったのか ゴール後のジャガーポーズ出てなくて最後に申し訳程度にやるぐらい驚きのゴールだった

140 22/11/24(木)00:56:38 No.996636318

>おれの知ってる青ユニフォームはこんなスッとトラップできる人達じゃなかった筈なのに まず後ろ向いて足止めてたよね

141 22/11/24(木)00:56:39 No.996636324

どう見てもあそこから入る角度じゃねえ

142 22/11/24(木)00:56:42 No.996636344

浅野フィジカル強いな やっぱ筋肉だよ!

143 22/11/24(木)00:56:43 No.996636348

もしかしてドイツ今回スタミナ配分ミスった…?

144 22/11/24(木)00:56:50 No.996636393

>何か後半だらだらやってた割にドイツがバテてたのだけはよくわからんかった 前半はコントロールされながら走らされててスタミナ切れからの猛攻受けるかもって思ってたらなんか向こうもバテてた…

145 22/11/24(木)00:56:53 No.996636408

この浅野ってやつ何回宇宙開発してチャンス潰してんだって思ってたところにこれだからまあ運だろうけどすごいゴールだった

146 22/11/24(木)00:57:13 No.996636532

>最後押し負けてないのもおかしい… >いや全部おかしい? トラップ、競り合い、シュート全部完璧全部勝ってる

147 22/11/24(木)00:57:18 No.996636557

転がしたらPK 転がらなかったら点入るとか相手の人も大変だな

148 22/11/24(木)00:57:21 ID:vN4ApRLs vN4ApRLs No.996636572

GK自体は普通のことしかしてない あの角度で上抜いた浅野がおかしい

149 22/11/24(木)00:57:35 No.996636647

全力を尽くした事と幸運両方だよねきっと

150 22/11/24(木)00:57:41 No.996636675

こんなロングボールを後ろから受けてスッと足元に落とせるなんて…

151 22/11/24(木)00:57:49 No.996636718

>そこってシュートできる角度なんだ… 普通は無理というか難しい しかもDF一枚付いてて下はノイアーが完全に閉じてる 宇宙開発少し前にした選手とはまず思えないゴラッソ

152 22/11/24(木)00:57:50 No.996636729

キーパーの対応はほぼ正解だったんだけどね

153 22/11/24(木)00:57:52 No.996636735

何度見ても日本のプレイに見えない

154 22/11/24(木)00:57:52 No.996636737

噛み合ったのは偶然だろうけど 元々これができる武器が揃ってないとできないプレーだよコレは流石に

155 22/11/24(木)00:57:55 No.996636756

あーそっからじゃ通らな ………???!!??

156 22/11/24(木)00:57:59 No.996636780

>こういう状況で入れた…ってこと? >1669218669961.png 体感これより狭いんじゃねえの…

157 22/11/24(木)00:58:32 No.996636955

>もしかしてドイツ今回スタミナ配分ミスった…? 日本がめっちゃボール奪いに来るんだから配分してる場合じゃねえだろ

158 22/11/24(木)00:58:32 No.996636956

スペース横幅がキーパーの肩幅くらいしかないんじゃない?

159 22/11/24(木)00:58:34 No.996636971

>もしかしてドイツ今回スタミナ配分ミスった…? あとはめっちゃ刺さってたギュンドアンとミュラー下げた

160 22/11/24(木)00:58:44 No.996637017

>噛み合ったのは偶然だろうけど >元々これができる武器が揃ってないとできないプレーだよコレは流石に 日頃のトレーニングと経験が無いとフェアプレーが出ないってのはその通りだからな…

161 22/11/24(木)00:58:47 No.996637036

最高の舞台で最高のプレイを決めてくれた

162 22/11/24(木)00:58:53 No.996637065

パスコースも消えてるからセーフティーだよな…なんか入った

163 22/11/24(木)00:58:53 No.996637068

何が凄いって4年間で逆転勝利なかったのが縁故採用と批難されても使ってきた浅野が決勝点決めた事なんだよね

164 22/11/24(木)00:58:56 No.996637086

>>そこってシュートできる角度なんだ… >普通は無理というか難しい >しかもDF一枚付いてて下はノイアーが完全に閉じてる >宇宙開発少し前にした選手とはまず思えないゴラッソ シュートコースが宇宙だけだったのが嚙み合った

165 22/11/24(木)00:58:57 No.996637094

俺の知ってる浅野は足速いだけで外す奴だったはず… これはメッシか…?

166 22/11/24(木)00:58:57 No.996637095

ドイツバテるほど動いてなかったろ前半!? 好き放題されて日本の運動量のほうが倍くらいあったじゃん!

167 22/11/24(木)00:58:59 No.996637112

上に浮かしたら大体打ち上げシュートになるから低めに守るのが最適だった なんか入ったけど

168 22/11/24(木)00:59:04 No.996637142

浅野フリーすぎる これ逆だったらボロクソ言われてる

169 22/11/24(木)00:59:05 No.996637145

あー浅野に通った おー倒れないな あー入った入った…

170 22/11/24(木)00:59:07 No.996637165

正直オフサイド判定絶対来ると思ってたらなんかこなかった

171 22/11/24(木)00:59:10 No.996637178

今日の浅野はリオ五輪予選決勝の韓国戦0-2から途中出場でひっくり返した時の浅野だわ

172 22/11/24(木)00:59:24 No.996637258

走り勝つサッカーを徹底したのは正解だったなポイチ

173 22/11/24(木)00:59:25 No.996637260

点入った後にDFが手を上げてるのはどういう感じ? お手上げみたいな?

174 22/11/24(木)00:59:25 No.996637261

>あー浅野に通った >おー倒れないな >あー入った入った… …なんで?

175 22/11/24(木)00:59:34 No.996637302

一点目は叫んだけどこれはすごすぎて入ったの?ってなったよ

176 22/11/24(木)00:59:43 No.996637347

>噛み合ったのは偶然だろうけど >元々これができる武器が揃ってないとできないプレーだよコレは流石に Q:浅野をなんで呼ぶの A:これをさせるため って感じ

177 22/11/24(木)00:59:45 No.996637361

>噛み合ったのは偶然だろうけど >元々これができる武器が揃ってないとできないプレーだよコレは流石に 大舞台の圧で逆にシンプルに動けたとかそういうことなんかな

178 22/11/24(木)00:59:50 No.996637389

どうせ右回りで一旦お茶濁すだろうなってね 思ってたよね

179 22/11/24(木)00:59:57 No.996637431

>あー浅野に通った >おー倒れないな >あー入った入った… こんな感じ 逆転したがなんかしばらくでてこなかった

180 22/11/24(木)01:00:00 No.996637447

>転がしたらPK >転がらなかったら点入るとか相手の人も大変だな 足でどうにかしない限りファウル取られた時点で決定機阻止で退場だから難しかろうな

181 22/11/24(木)01:00:03 No.996637459

あの状況で失点するなら99%足下抜かれるシュートだから股の間両手でケアしながらしゃがむのは基本の動きなんだ 1%がきた

182 22/11/24(木)01:00:04 No.996637462

普段からドイツでプレイしてるから当たりに対しては慣れてるんだろうね

183 22/11/24(木)01:00:06 No.996637467

>正直オフサイド判定絶対来ると思ってたらなんかこなかった 今大会はテクノロジーがあるからオフサイド判定についてはそれなりに信用出来そう

184 22/11/24(木)01:00:12 No.996637516

言うほど狭くないよね fu1669696.jpg

185 22/11/24(木)01:00:13 No.996637521

>点入った後にDFが手を上げてるのはどういう感じ? >お手上げみたいな? 今のオフサイドだろっていうアピール

186 22/11/24(木)01:00:14 No.996637530

>一点目は叫んだけどこれはすごすぎて入ったの?ってなったよ 入るのを期待してない時に入るとえっ???ってなるよね

187 22/11/24(木)01:00:17 No.996637542

上って選択をした時点でちょっとおかしいのか…

188 22/11/24(木)01:00:24 No.996637583

リアタイ見てなくて動画で見たから数回見直して…あれこれ入ってたの!?ってなった

189 22/11/24(木)01:00:26 No.996637597

トラップからシュートの10秒間だけ世界No. 1プレイヤーになる魔法がかかったとしか言いようがない程鮮やか

190 22/11/24(木)01:00:28 ID:vN4ApRLs vN4ApRLs No.996637606

というか急角度で放り込まないとノイアーに弾かれるからあの位置はほぼ無理なんだよ 偶に得意な奴がいるんだけど矢野貴章とか

191 22/11/24(木)01:00:29 No.996637615

事前の試合で今回はオフサイド判定厳しいって分かって良かったね 浅野も大分抑えたライン取りしてた

192 22/11/24(木)01:00:29 No.996637620

>正直オフサイド判定絶対来ると思ってたらなんかこなかった 右のセンターバックがぼんやりしててラインがな

193 22/11/24(木)01:00:41 No.996637676

体でかいやつに当てられてあんな狭いとこ通すとかあるの?

194 22/11/24(木)01:00:42 No.996637683

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg 八方塞がりじゃねーか!!

195 22/11/24(木)01:00:43 No.996637685

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg いやここで上打てねえだろ普通!

196 22/11/24(木)01:00:47 No.996637699

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg クソ狭い!!!

197 22/11/24(木)01:00:47 No.996637700

>一点目は叫んだけどこれはすごすぎて入ったの?ってなったよ サイドか…と思った最初

198 22/11/24(木)01:00:55 No.996637743

>点入った後にDFが手を上げてるのはどういう感じ? >お手上げみたいな? 追いつけねぇって思ったからオフサイドアピール

199 22/11/24(木)01:01:08 No.996637811

ほんでオフサイドだよなと思ってリプレイみたらギリギリセーフで笑ったよ

200 22/11/24(木)01:01:10 No.996637825

気が早いけど今大会ベストゴール候補に入りそう

201 22/11/24(木)01:01:11 No.996637835

>>別カメラ >>別カメラからの動画が欲しい >アベマ「各種取り揃えております」 有能

202 22/11/24(木)01:01:16 No.996637867

やけくそ気味のドイツサポがフジにでてきた

203 22/11/24(木)01:01:16 No.996637871

>上って選択をした時点でちょっとおかしいのか… 100人居たら99人は上は無いって判断すると思う

204 22/11/24(木)01:01:20 No.996637893

何とか確保してコーナーで粘るなり真ん中にでも出せたらって場面で決められると脳が追いつかない

205 22/11/24(木)01:01:20 No.996637897

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg 気軽に言ってくれるなぁ…

206 22/11/24(木)01:01:22 No.996637907

>>言うほど狭くないよね >>fu1669696.jpg >クソ狭い!!! そりゃこの瞬間切り取ったらそう見えるかもしれんが全力疾走しながらだぜ…

207 22/11/24(木)01:01:24 No.996637916

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg どこが!?

208 22/11/24(木)01:01:28 No.996637948

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg こりゃ上通すのどうかしてるわ

209 22/11/24(木)01:01:31 No.996637970

>縁故採用 こんなこと言ってたやつらを黙らせるスーパーゴールとか最高過ぎる

210 22/11/24(木)01:01:32 No.996637975

実況してた「」も日本あぶねーとられるとこだったわー ってレスしてたときこれで え?って感じだったよね

211 22/11/24(木)01:01:45 No.996638039

99%下に来るというなら このゴールはむしろ精度が悪いからこそか

212 22/11/24(木)01:01:46 No.996638045

当たってきたのがリュディガーじゃなくて良かった~~~ってなった

213 22/11/24(木)01:01:48 No.996638058

多分みんな???!ってなってた

214 22/11/24(木)01:01:54 No.996638091

>>正直オフサイド判定絶対来ると思ってたらなんかこなかった >今大会はテクノロジーがあるからオフサイド判定についてはそれなりに信用出来そう ありがたいんだけど機械判定おっそい…VARだけの頃はあんなにキビキビしててこのテンポなら悪くないと思ったのに…

215 22/11/24(木)01:01:56 No.996638099

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg これでニアぶちこむと入るのが2021だかのウイイレ

216 22/11/24(木)01:01:59 No.996638119

>fu1669696.jpg おーわかりやすい…きっちりと止めた場面にしか見えねえけど

217 22/11/24(木)01:02:05 No.996638147

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg よく入れたしキーパーもかなり道塞いでてやっぱりすげぇな… いやなんでそこに入るんだ

218 22/11/24(木)01:02:18 No.996638213

多分こんな感じの視界

219 22/11/24(木)01:02:21 No.996638229

>スペース横幅がキーパーの肩幅くらいしかないんじゃない? 別のスレに貼られてたけどマジでボール1個ちょいしか幅なかったと思う ちなみにここ通されるとキーパー手がすぐには出ない fu1669809.jpg

220 22/11/24(木)01:02:23 No.996638246

>>上って選択をした時点でちょっとおかしいのか… >100人居たら99人は上は無いって判断すると思う ていうかあの状況で下開けて上に手を出すキーパーが代表に呼ばれることはなさそう

221 22/11/24(木)01:02:23 No.996638250

相手キーパーは無難に股下警戒した 上を超えた

222 22/11/24(木)01:02:34 No.996638314

あっさり入り過ぎててサッカー初心者の自分にはすごさがよく分かってない

223 22/11/24(木)01:02:35 No.996638318

普通は下に打つ 何故か針の穴を通す上を狙った 入った

224 22/11/24(木)01:02:37 No.996638334

こんなんブルーロックじゃん

225 22/11/24(木)01:02:42 No.996638357

なにがすげえって当たり負けしてないのがすげえ 体格差あるようにみえるし

226 22/11/24(木)01:02:48 No.996638394

なんで体制崩さずにシュート撃ててるんだ

227 22/11/24(木)01:02:51 No.996638411

>>縁故採用 >こんなこと言ってたやつらを黙らせるスーパーゴールとか最高過ぎる 見ていますか天国のけいすけさん

228 22/11/24(木)01:02:54 No.996638425

肘から先はすぐに反応できるけど 上腕って即座に動かせないよね

229 22/11/24(木)01:02:55 No.996638436

>fu1669696.jpg 肩にかすってるように見える… 滅茶苦茶紙一重だったんだな

230 22/11/24(木)01:03:04 No.996638480

このゴールだけで今後一生食っていけそうなレベル

231 22/11/24(木)01:03:04 No.996638486

これで人に当たってないのXCOMかよ

232 22/11/24(木)01:03:09 No.996638510

観客の盛り上がり方も一瞬時差あるのが面白い

233 22/11/24(木)01:03:14 No.996638532

これはスーパーゴール 決めたやつを褒めるしかないよ

234 22/11/24(木)01:03:16 No.996638549

その前にも上にふかして浅野には全くゴール期待してなかったのに まさかのゴールすぎで?????入ったの???ってなってた

235 22/11/24(木)01:03:17 No.996638554

シュートコースがないから選ぶはずがないと浅野とノイアー以外の誰もが思った

236 22/11/24(木)01:03:17 No.996638555

キーパーの肩とポストの間以外通すところ無いんだけどそこ通っちゃった

237 22/11/24(木)01:03:31 No.996638640

>>>縁故採用 >>こんなこと言ってたやつらを黙らせるスーパーゴールとか最高過ぎる >見ていますか天国のけいすけさん ケイスケホンダなら実況席で居酒屋のおっちゃんやってたよ後半

238 22/11/24(木)01:03:32 No.996638647

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg ノイアーでもそこに蹴られるとダメなんだ

239 22/11/24(木)01:03:33 No.996638650

>これで人に当たってないのXCOMかよ あっちは%のシミュレーションだから…

240 22/11/24(木)01:03:34 No.996638659

>観客の盛り上がり方も一瞬時差あるのが面白い 入ると思わないじゃん

241 22/11/24(木)01:03:41 ID:vN4ApRLs vN4ApRLs No.996638701

>相手キーパーは無難に股下警戒した >上を超えた 無難にってかそれで下通された方がボロクソに叩かれるから低く構えるのは当然

242 22/11/24(木)01:03:52 No.996638759

>あっさり入り過ぎててサッカー初心者の自分にはすごさがよく分かってない 全盛期のドルト香川ならできてたかもってレベルのプレー

243 22/11/24(木)01:03:54 No.996638768

>右のセンターバックがぼんやりしててラインがな オフサイドと思ってても追わなきゃダメよね

244 22/11/24(木)01:03:57 No.996638788

ちょっと低かったら普通に腕に当たってるコースじゃん…

245 22/11/24(木)01:04:10 No.996638864

>観客の盛り上がり方も一瞬時差あるのが面白い 理解するまでちょっと時間かかった

246 22/11/24(木)01:04:11 No.996638866

>>縁故採用 >こんなこと言ってたやつらを黙らせるスーパーゴールとか最高過ぎる 浅野呼ぶんでも縦ポンゴールしかできんやろ・・・ →やりやがった・・・!!!!

247 22/11/24(木)01:04:18 No.996638905

これで下選ばなかったのも正直どうかしてるくらいの無理筋なコースなんだな…?

248 22/11/24(木)01:04:39 No.996639024

>ノイアーでもそこに蹴られるとダメなんだ 下に流してくると思ったんだろう

249 22/11/24(木)01:04:43 No.996639040

>観客の盛り上がり方も一瞬時差あるのが面白い 浅野本人もゴール決めた直後喜んでなくて ベンチメンバー来てから喜んでるぐらい 本人含めて入ったんだ!?ってゴールだった

250 22/11/24(木)01:04:45 No.996639058

違うカメラアングルだとほんと狭いけど通せそうな美味しいコースをすぱっと決めた様に見えるけどスレ画だとボールを瞬間移動させたような編集…魔法みたいな映像なんだよな

251 22/11/24(木)01:04:52 No.996639094

なんかみんなぼやっと走ってんなどいつじん

252 22/11/24(木)01:04:56 No.996639109

でもよぉ…ノイアーだぜ…?

253 22/11/24(木)01:04:57 No.996639114

ここで上選ぶような狂人はいねえ いたわ

254 22/11/24(木)01:04:59 No.996639122

たまーに見るタイプのゴールなんだけど 浅野がやると思わなかった

255 22/11/24(木)01:05:03 No.996639143

外角低めのボール球を強引にホームランにしたくらい凄い

256 22/11/24(木)01:05:03 No.996639148

決めるならそこしかないんだがほんと良く決めたなすげえわ…

257 22/11/24(木)01:05:05 No.996639164

>これで下選ばなかったのも正直どうかしてるくらいの無理筋なコースなんだな…? あそこは十中八九誰でも強引に股下狙って弾かれるか宇宙旅行じゃねえかなあ… 入ったわ

258 22/11/24(木)01:05:15 No.996639214

下だったら止められるあたりキーパーも凄いね…

259 22/11/24(木)01:05:16 No.996639220

今大会オフサイド判定が厳格らしいから笛鳴るまで止めちゃ駄目だな

260 22/11/24(木)01:05:24 No.996639269

書き込みをした人によって削除されました

261 22/11/24(木)01:05:33 No.996639324

>>あっさり入り過ぎててサッカー初心者の自分にはすごさがよく分かってない >全盛期のドルト香川ならできてたかもってレベルのプレー サッカー初心者向けの解説じゃねえ

262 22/11/24(木)01:05:35 No.996639336

日本人のトラップも上達し申した

263 22/11/24(木)01:05:41 ID:NgOGN4sE NgOGN4sE No.996639381

別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う fu1669891.jpg

264 22/11/24(木)01:05:50 No.996639443

宇宙開発するリスクを考えれば上を選ぶはずかない

265 22/11/24(木)01:06:06 No.996639524

上もすんごく狭いよねこれ

266 22/11/24(木)01:06:06 No.996639525

実際どう蹴ればこの角度出せるんだ?????

267 22/11/24(木)01:06:10 No.996639547

走りながらってことを考えるとまぁ普通は無理でしょ

268 22/11/24(木)01:06:10 No.996639550

>ここで上選ぶような狂人はいねえ >いたわ ジャガーの選択は違った

269 22/11/24(木)01:06:11 No.996639556

>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う >fu1669891.jpg 顔に飛んできたように見えて反射的に閉じたのでは

270 22/11/24(木)01:06:15 No.996639574

シュートコースおかしくない!?

271 22/11/24(木)01:06:17 No.996639583

>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う いや本能的に目瞑るだろそれは

272 22/11/24(木)01:06:22 No.996639613

>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う >fu1669891.jpg 人間だぞ無茶言うな

273 22/11/24(木)01:06:38 No.996639700

>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う >fu1669891.jpg まさかの上飛んできたら目を瞑るだろ

274 22/11/24(木)01:06:42 No.996639721

普通にシュートするのでも難しいコースなのにDF一枚ついてるからな

275 22/11/24(木)01:06:47 No.996639760

>実際どう蹴ればこの角度出せるんだ????? 角度リフティングめいてるけど速度はシュートだよね

276 22/11/24(木)01:06:48 No.996639773

>下だったら止められるあたりキーパーも凄いね… ノイアーだしなあ

277 22/11/24(木)01:06:48 No.996639779

カーンなら止められてた?流石に厳しい?

278 22/11/24(木)01:06:49 ID:vN4ApRLs vN4ApRLs No.996639786

ボールすぎてるタイミングで目閉じてても写真じゃいつ閉じたかわからんし

279 22/11/24(木)01:06:51 No.996639804

>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う >fu1669891.jpg ボールが顔めがけて飛んできて目開いてろってのは無茶だって!

280 22/11/24(木)01:06:51 No.996639805

>宇宙開発するリスクを考えれば上を選ぶはずかない 下ならコーナーキックになる可能性もあるからなあ

281 22/11/24(木)01:06:52 No.996639815

>言うほど狭くないよね >fu1669696.jpg 写真か動画の切り抜きか知らんけど 今後何十年後も使われそうなやつだな

282 22/11/24(木)01:06:52 No.996639817

目閉じながらチャージ出るしてるわけねえだろ

283 22/11/24(木)01:06:53 No.996639820

誰だったか忘れたけど事前予想で2点くらいは入れて勝ちますよ~!って言ってた人にはこれが見えてたのか…

284 22/11/24(木)01:06:55 No.996639836

下に速度あるボールが来ると思うじゃん

285 22/11/24(木)01:06:57 No.996639843

浅野もよくわかってなかったろ最初

286 22/11/24(木)01:06:57 No.996639844

>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う >fu1669891.jpg 目開けろもできればそうしてるだろうし 無茶だろ!

287 22/11/24(木)01:07:03 No.996639878

>fu1669891.jpg いやシュートコース無くね?

288 22/11/24(木)01:07:05 No.996639885

リプレイだとそんなに狭くも見えないのがまた

289 22/11/24(木)01:07:06 No.996639895

ボクサーじゃねえんだぞ目くらい瞑るわ

290 22/11/24(木)01:07:13 No.996639933

顔かよ!?ってなったらそりゃ閉じるよなこのクソ至近距離

291 22/11/24(木)01:07:13 No.996639935

人間眼前になにか飛んできたら目つぶるのが本能

292 22/11/24(木)01:07:19 No.996639967

>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う 顔に迫ってくるコースで目開けてるの無理じゃない?

293 22/11/24(木)01:07:24 No.996639996

下無理なら上狙うよりも折り返すかなあ…でDFにクリアされる

294 22/11/24(木)01:07:30 No.996640028

せめて腕上げてろってほうじゃないかな…

295 22/11/24(木)01:07:32 No.996640034

>別角度見ても色々思う事はあるけど目開けろよってのが1番だと思う 土とか芝とか水滴とか色んなもの付いてるのが回転しながら飛んできてるのを忘れちゃだめだよ!

296 22/11/24(木)01:07:34 No.996640050

あの距離は顔で防ぐこともあるだろうから目を開けてたら最悪失明では

297 22/11/24(木)01:07:38 No.996640062

サッカーのキックって基本足の甲ですくうように蹴ると思うから この角度だと確実のポスト上抜けそうなもんだよね…

298 22/11/24(木)01:07:48 No.996640129

上はそこでチャンスが終わる 下はこぼしたボールがなんかなる可能性がある

299 22/11/24(木)01:07:51 No.996640145

肩にでも当たったからあの軌道だったのか それとも変態的な技術を持っているかはわからんが 確かなのはコースシュートを選んだ度胸と判断は確かだったってことだ

300 22/11/24(木)01:07:52 No.996640156

これまでふかしたりしてたのにこの瞬間だけすべてが上手く行った FWは一本決めれば神になれる

301 22/11/24(木)01:07:55 No.996640182

>せめて腕上げてろってほうじゃないかな… いや普通なら下守るのが正解でしょ

302 22/11/24(木)01:07:56 No.996640187

スーパーゴールだよこんなん

303 22/11/24(木)01:07:58 No.996640204

なんなら浅野自身も下狙って蹴ってないかな…

↑Top