虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/23(水)21:22:43 ID:Lm/h7oeo Lm/h7oeo No.996531996

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/11/23(水)21:28:12 No.996534647

    それはそう

    2 22/11/23(水)21:29:31 No.996535257

    もうハードルの問題とかではなくなってしまった

    3 22/11/23(水)21:31:01 No.996536079

    そんな酷いの…

    4 22/11/23(水)21:32:10 No.996536658

    いや十分面白い感じの評判ではあるんじゃないか あまりに盛り上がりが過剰すぎたというか ルックバック以降の扱いが異様だった

    5 22/11/23(水)21:32:30 No.996536793

    いっぱいスレ立って嬉しいだろ

    6 22/11/23(水)21:33:39 No.996537287

    何があったの?

    7 22/11/23(水)21:34:23 No.996537580

    コラの内容よりフォントが合ってない方が気になってすまんな

    8 22/11/23(水)21:34:32 No.996537653

    巻き返してきちゃったから必死なんよ下げに

    9 22/11/23(水)21:35:34 No.996538113

    >巻き返してきちゃったから必死なんよ下げに 永久機関 迫力 永久機関 白猫

    10 22/11/23(水)21:36:23 No.996538502

    アニメしか知らないけど面白いよ?

    11 22/11/23(水)21:36:30 No.996538542

    del

    12 22/11/23(水)21:37:58 No.996539230

    何十年か後にアニメリメイクされるのがアリかと言われたらアリという程度のアニメ

    13 22/11/23(水)21:38:27 No.996539449

    >巻き返してきちゃったから必死なんよ下げに IDあるスレだとなぜか書き込まれないタイプのレス

    14 22/11/23(水)21:39:32 No.996539949

    毎回肩透かしさせてくれるな

    15 22/11/23(水)21:40:51 No.996540535

    >何十年か後にアニメリメイクされるのがアリかと言われたらアリという程度のアニメ 封神演義の話する?

    16 22/11/23(水)21:41:30 No.996540822

    来週のところからが本番だから

    17 22/11/23(水)21:42:27 No.996541220

    永遠の悪魔が小声でボソボソ言っててセリフの内容すら分かんねえのは演出意図とかのレベルじゃねえ

    18 22/11/23(水)21:43:12 No.996541550

    永遠の悪魔の心臓シーンカットされた!?定型 ・永遠さんの命乞いは!? ・心臓差し出すシーンカット!!!??? ・え、悪魔のセリフ終わった?? ・そこカットした? ・カットされた・・・ ・命乞いするシーンなくね? ・命差し出して命乞いするシーンは…? ・心臓差し出すシーンないのか… ・心臓差し出すシーンなかったっけ? ・何言ってるかわからなかったけど命乞いのくだりやってたの? ・あそこ切るのはありえんじゃろ… ・そこカットすんの!!?? ・うん!?なんで心臓差しだすシーンカットしたの!?

    19 22/11/23(水)21:44:25 No.996542092

    >No.996541550 結局こういうクソレスするシャンカーあたりが煽ってるだけなんだよな

    20 22/11/23(水)21:45:13 No.996542456

    >>No.996541550 >結局こういうクソレスするシャンカーあたりが煽ってるだけなんだよな このレス全部「」の実況スレのレスだけど

    21 22/11/23(水)21:45:54 No.996542742

    決着を見逃す程に何が起こってるかわからないアニメだった

    22 22/11/23(水)21:46:06 No.996542836

    巻き返してきたってことはそれまで駄目だったってこと?

    23 22/11/23(水)21:47:24 No.996543402

    >このレス全部「」の実況スレのレスだけど 実況スレはIDありで反省会してたから逆張りにとっては全部クソレス認定

    24 22/11/23(水)21:48:25 No.996543813

    >アニメしか知らないけど面白いよ? 良かった… それなら監督もちゃんと続投されるだろうしチェンソーマン以外の作品に関わる事もないとかありがたい…

    25 22/11/23(水)21:48:26 No.996543820

    アニチェもチェ2も普通に面白いけど?

    26 22/11/23(水)21:49:01 No.996544066

    勢いや抑揚を抑えた写実的描写ってチェンソーマンの半分くらいを殺してない?残り半分のさらに半分くらいは有効に働くかもしれないけど

    27 22/11/23(水)21:49:24 No.996544258

    >アニメしか知らないけど面白いよ? 普通に面白いよね

    28 22/11/23(水)21:50:01 No.996544540

    >>このレス全部「」の実況スレのレスだけど >実況スレはIDありで反省会してたから逆張りにとっては全部クソレス認定 一応最初のスレはID無しだったのを教える 永遠の悪魔戦も最初のスレのあたりだ 次スレからID有りになったが別にID無しも有りも空気は全く変わらなかった

    29 22/11/23(水)21:50:59 No.996544973

    普通に面白いじゃ駄目なんだよ

    30 22/11/23(水)21:51:27 No.996545169

    普通に酷い

    31 22/11/23(水)21:51:43 No.996545298

    >>>No.996541550 >>結局こういうクソレスするシャンカーあたりが煽ってるだけなんだよな >このレス全部「」の実況スレのレスだけど クソレス部分は >永遠の悪魔の心臓シーンカットされた!?定型 ここなんだけど

    32 22/11/23(水)21:52:13 No.996545554

    シャンカー必死だな

    33 22/11/23(水)21:52:20 No.996545613

    >>>>No.996541550 >>>結局こういうクソレスするシャンカーあたりが煽ってるだけなんだよな >>このレス全部「」の実況スレのレスだけど >クソレス部分は >>永遠の悪魔の心臓シーンカットされた!?定型 >ここなんだけど 細けェ…

    34 22/11/23(水)21:52:22 No.996545634

    実況スレ見たけどみんなぽかーんって感じだったな…

    35 22/11/23(水)21:52:24 No.996545654

    fu1669239.jpg

    36 22/11/23(水)21:52:31 No.996545697

    普通

    37 22/11/23(水)21:52:31 No.996545698

    1話のギャハハハ笑いするデンジもあまり抑揚抑えてなかったわりに背景音にかき消されてたし 演技や演出ほど目立たないけどこれ音響もかなり酷いだろ

    38 22/11/23(水)21:52:48 No.996545856

    >fu1669239.jpg 下の構図才能だ トレスしろ

    39 22/11/23(水)21:52:54 No.996545914

    出来が悪いわけじゃないけどテンポが悪い

    40 22/11/23(水)21:53:25 No.996546187

    >fu1669239.jpg このアニメいくらなんでも俯瞰視点好きすぎだろ 池の鯉かよ

    41 22/11/23(水)21:53:39 No.996546315

    >>fu1669239.jpg >下の構図才能だ >トレスしろ わかった ファンアートトレスする

    42 22/11/23(水)21:53:41 No.996546329

    >>fu1669239.jpg >下の構図才能だ >トレスしろ エンディングもトレスするぞ 来い

    43 22/11/23(水)21:53:51 No.996546413

    >細けェ… シャンカーのクソ定型つまんねえんだよな

    44 22/11/23(水)21:54:50 No.996546870

    なんでか叫ぶシーンでカメラが引きになるんだよな

    45 22/11/23(水)21:54:55 No.996546918

    漫画読んでないけど毎週楽しく視聴してるよ ブリーチといっしょで

    46 22/11/23(水)21:54:58 No.996546952

    普通にB級アニメのがそれらしい 天下のジャンプ作品だから無理だろうけど

    47 22/11/23(水)21:55:28 No.996547193

    映画好きなタツキさんが喜んでくれると思って…

    48 22/11/23(水)21:55:38 No.996547271

    急にシャンカーガーってキレ始める人もいるしもう終わりだ猫のアニメ

    49 22/11/23(水)21:55:41 No.996547292

    >実況スレ見たけどみんなぽかーんって感じだったな… 本来はデンジのネジの外れっぷりに周りのキャラがぽかーんとするシーンだったのに 監督のネジの外れっぷりに視聴者がぽかーんとするシーンになってるんだよな

    50 22/11/23(水)21:55:50 No.996547364

    >映画好きなタツキさんが喜んでくれると思って… こんな引きの構図ばっかりのアクション映画はこの世にないだろ…

    51 22/11/23(水)21:56:08 No.996547517

    >急にシャンカーガーってキレ始める人もいるしもう終わりだ猫のアニメ >シャンカー必死だな

    52 22/11/23(水)21:56:08 No.996547526

    原作は鬼滅や呪術より遥かに格上だったのになァ

    53 22/11/23(水)21:56:13 No.996547566

    >映画好きなタツキさんが喜んでくれると思って… ハルヒ好きなタツキさんが喜ぶアニメ作れっつってんだろ

    54 22/11/23(水)21:56:35 No.996547749

    >ブリーチといっしょで ブリーチは原作読んでた方が楽しめる けどアニメだけでも楽しめることは楽しめるか

    55 22/11/23(水)21:56:50 No.996547885

    一緒に見てる大勢の「」がシーンを読み取れないぐらいボソボソ喋らせたの頭おかしい

    56 22/11/23(水)21:57:06 No.996548004

    ブリーチは師匠がつきっきりで監修しただけある

    57 22/11/23(水)21:57:15 No.996548080

    原作のケレン味殺したらダメだろ

    58 22/11/23(水)21:57:18 No.996548102

    >>映画好きなタツキさんが喜んでくれると思って… >ハルヒ好きなタツキさんが喜ぶアニメ作れっつってんだろ ハルヒは学生の頃流行ってて嫌いになったんで…

    59 22/11/23(水)21:57:32 No.996548211

    タツキも監修しろ…

    60 22/11/23(水)21:58:07 No.996548503

    一日中チェンソーアンチしてたら祝日終わったんだけど

    61 22/11/23(水)21:58:16 No.996548559

    >普通にB級アニメのがそれらしい >天下のジャンプ作品だから無理だろうけど B級目指すなら金かけてる感出ててる時点でB級作品としておかしくない?

    62 22/11/23(水)21:58:22 No.996548598

    始めてチェンソーマンに触れる人はまあ面白いと思うかもしれないけどこれアニメオリジナル作品じゃないんで…

    63 22/11/23(水)21:58:25 No.996548617

    >>>映画好きなタツキさんが喜んでくれると思って… >>ハルヒ好きなタツキさんが喜ぶアニメ作れっつってんだろ >ハルヒは学生の頃流行ってて嫌いになったんで… ちょっと待て流行りもの嫌いとかもはや価値観がシャンカーと同レベルだろ…

    64 22/11/23(水)21:58:32 No.996548686

    >一日中チェンソーアンチしてたら祝日終わったんだけど どうせ明日も祝日みたいなもんだろ

    65 22/11/23(水)21:58:59 No.996548912

    >ID:Lm/h7oeo

    66 22/11/23(水)21:59:11 No.996549000

    映画好きでもB級映画好きだろ 予算のない邦画みたいな長回し時間稼ぎするな

    67 22/11/23(水)21:59:27 No.996549151

    アクタージュの事件の時 チェンソ読者「未来最高!未来最高!ギャハハハ!!ww戻れ戻れww」 チェンソーマンのアニメの時 チェンソ読者「シャンカーうっざ…他のコンテンツの定型とか荒らしだろ…」

    68 22/11/23(水)21:59:43 No.996549282

    同じとこでも呪術のアニメは良かったよね…

    69 22/11/23(水)21:59:55 No.996549382

    敵の密度が低い

    70 22/11/23(水)21:59:56 No.996549388

    >>普通にB級アニメのがそれらしい >>天下のジャンプ作品だから無理だろうけど >B級目指すなら金かけてる感出ててる時点でB級作品としておかしくない? それがジャンプの人気作品だから無理ってこと

    71 22/11/23(水)22:00:07 No.996549490

    ところどころ良いところはあるんだけどこの労力あればもっと面白く出来ただろうってなるのが問題だ

    72 22/11/23(水)22:00:10 No.996549524

    >一緒に見てる大勢の「」がシーンを読み取れないぐらいボソボソ喋らせたの頭おかしい 中山「何度も殺されまくって心折れたシーンなのにハッキリ喋ったらそれ“リアル”じゃないんで。命乞いのセリフは視聴者が聴き取れないくらい抑揚を抑えて喋ってください」 永遠の悪魔「はい…」

    73 22/11/23(水)22:00:32 No.996549689

    >映画好きでもB級映画好きだろ >予算のない邦画みたいな長回し時間稼ぎするな 予算はむしろ今期アニメの頂点クラスだろうにな

    74 22/11/23(水)22:00:35 No.996549718

    >同じとこでも呪術のアニメは良かったよね… 制作陣が力を入れるかどうかって問題はどうしようもない

    75 22/11/23(水)22:00:46 No.996549813

    >ID:Lm/h7oeo 来たか ラムちゃん

    76 22/11/23(水)22:00:48 No.996549828

    >>一緒に見てる大勢の「」がシーンを読み取れないぐらいボソボソ喋らせたの頭おかしい >中山「何度も殺されまくって心折れたシーンなのにハッキリ喋ったらそれ“リアル”じゃないんで。命乞いのセリフは視聴者が聴き取れないくらい抑揚を抑えて喋ってください」 >永遠の悪魔「はい…」 聞き取れなかったらリアルも何もないだろうがアホンダラ

    77 22/11/23(水)22:00:51 No.996549855

    >同じとこでも呪術のアニメは良かったよね… 前から言われてることだけどスタジオ単位じゃなくチーム単位で見ないとね

    78 22/11/23(水)22:01:00 No.996549921

    大失敗じゃなくて失敗の仕方も半端なのが余計にダメなんだよ 金かかっててよかったねって部分もあるから言うほどコケなくて再アニメ化の希望もない 一番救いがないやつ

    79 22/11/23(水)22:01:12 No.996550009

    >同じとこでも呪術のアニメは良かったよね… これって原作のトレースですよね オリジナリティがないですね!

    80 22/11/23(水)22:01:16 No.996550035

    制限するつもりもないけど 下にばかり伸びなくてもいい

    81 22/11/23(水)22:01:23 No.996550086

    アンチが作ってもあんな出来にはならんぞってくらい想定を下回ってる

    82 22/11/23(水)22:01:32 No.996550168

    唯一まともに語れそうなEDでトレパクあったってマジなん?

    83 22/11/23(水)22:01:33 No.996550171

    呪術は力入れて作ればヒットする漫画なのわかってたからなのもあるかも

    84 22/11/23(水)22:01:37 No.996550194

    聞き取れないのは耳が悪いからスピーカーの品質が悪いからってことになったけど

    85 22/11/23(水)22:01:46 No.996550270

    監督は一生FGOのアニメでも演出してろよ

    86 22/11/23(水)22:01:51 No.996550307

    エンディングが毎回変わるところも含めてニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンだな

    87 22/11/23(水)22:02:00 No.996550377

    >>同じとこでも呪術のアニメは良かったよね… >これって原作のトレースですよね >オリジナリティがないですね! でもチェニメは二次創作トレースしてエンディングに使ったじゃん

    88 22/11/23(水)22:02:13 No.996550475

    >聞き取れないのは耳が悪いからスピーカーの品質が悪いからってことになったけど 他のアニメは普通に聴こえるんだからその理屈は無理だろ!?

    89 22/11/23(水)22:02:18 No.996550499

    別にファンがクソ舐められてるってだけだし…

    90 22/11/23(水)22:02:24 No.996550544

    >>同じとこでも呪術のアニメは良かったよね… >制作陣が力を入れるかどうかって問題はどうしようもない いやチェンソーマンの方もと言うか金やマンパワーに関してはチェンソーマンの方が明らかに力入れてるだろ その注ぎ込みどころがなんか原作読者が求めてた方向とズレてるだけで

    91 22/11/23(水)22:02:59 No.996550827

    >聞き取れないのは耳が悪いからスピーカーの品質が悪いからってことになったけど ちょっと待てよ >No.996541550 難聴安物スピーカー「」多すぎるだろ

    92 22/11/23(水)22:03:05 No.996550875

    タツキが目を通してOK出してんだから文句言うなよ

    93 22/11/23(水)22:03:11 No.996550920

    1話時点の謎のセリフ改変の時点で割と致命的だったとおもう そこまでいじらなきゃいけない長セリフでもないし

    94 22/11/23(水)22:03:18 No.996550973

    他所だと普通に好評ってレスを見かけたからTwitter色々検索してみたけど高評価してる方が少なかったぞ どこ行けば普通に好評なのか教えろ

    95 22/11/23(水)22:03:26 No.996551045

    スタジオじゃなくて編集サイドの方針なんじゃねえの

    96 22/11/23(水)22:03:37 No.996551127

    力を入れなきゃ聞き取れないもんが出てくるのが そもそもおかしいよ!

    97 22/11/23(水)22:03:48 No.996551224

    だって普通に面白かったら今頃進撃の巨人や呪術や鬼滅並のことが起きてるからね ニュース特番で使われるとかさ

    98 22/11/23(水)22:03:52 No.996551269

    >タツキが目を通してOK出してんだから文句言うなよ 漫画にもいえることだけど タツキがOKだしてようがつまんねーもんはつまんねーんだ

    99 22/11/23(水)22:03:53 No.996551272

    >スタジオじゃなくて編集サイドの方針なんじゃねえの 悪いが MAPPA出資率100%

    100 22/11/23(水)22:03:54 No.996551280

    >タツキが目を通してOK出してんだから文句言うなよ fu1669277.jpg何もしてない fu1669278.jpg会ってない fu1669279.jpg何もしてない

    101 22/11/23(水)22:04:11 No.996551405

    >他のアニメは普通に聴こえるんだからその理屈は無理だろ!? 抑揚抑えて

    102 22/11/23(水)22:04:11 No.996551411

    毎回違うEDより数話に1度の特殊EDだよなァ…

    103 22/11/23(水)22:04:16 No.996551457

    >1話時点の謎のセリフ改変の時点で割と致命的だったとおもう >そこまでいじらなきゃいけない長セリフでもないし もうポチタいなくなったのに「俺達の」っておかしいしリアルじゃないよな… この部分ナーフで

    104 22/11/23(水)22:04:25 No.996551540

    教える チェニメ 原作1部 原作2部 dice3d100=80 35 47 (162)

    105 22/11/23(水)22:04:32 No.996551596

    普通につまらない

    106 22/11/23(水)22:04:33 No.996551614

    >どこ行けば普通に好評なのか教えろ 多分バカ外人のコミュニティとかいけば作画だけで好評だろ

    107 22/11/23(水)22:04:35 No.996551624

    >毎回違うEDより数話に1度の特殊EDだよなァ… それは本当にそう

    108 22/11/23(水)22:04:52 No.996551779

    挿入歌の音量調整もまともにできない音響担当って何の仕事してんだろ

    109 22/11/23(水)22:04:58 No.996551830

    >>他のアニメは普通に聴こえるんだからその理屈は無理だろ!? >抑揚抑えて 他の…るんだから……りだろ

    110 22/11/23(水)22:05:03 No.996551875

    インタビューで監督がやったと言ってることが大体不評ポイントばっかなのが笑える笑えない 音声周りのこだわりとかゾンビ戦のコンテとか

    111 22/11/23(水)22:05:07 No.996551905

    >>1話時点の謎のセリフ改変の時点で割と致命的だったとおもう >>そこまでいじらなきゃいけない長セリフでもないし >もうポチタいなくなったのに「俺達の」っておかしいしリアルじゃないよな… >この部分ナーフで サイコパスの発想だろ…

    112 22/11/23(水)22:05:23 No.996552019

    >毎回違うEDより数話に1度の特殊EDだよなァ… 曲はころころ変えなくてもその回に合った映像にするだけでも印象に残るよね…

    113 22/11/23(水)22:05:24 No.996552025

    >>>他のアニメは普通に聴こえるんだからその理屈は無理だろ!? >>抑揚抑えて >他の…るんだから……りだろ セリフカットされた?

    114 22/11/23(水)22:05:37 No.996552121

    どんなクソアニメでも音響が叩かれることって滅多にないんだよな すごい確率でハズレ引いたなチェンソーマン

    115 22/11/23(水)22:05:40 No.996552149

    >多分バカ外人のコミュニティとかいけば作画だけで好評だろ どこ行ってもBLEACHに負けてることを教える

    116 22/11/23(水)22:05:41 No.996552159

    新しいパターンを生み出すな

    117 22/11/23(水)22:05:42 No.996552170

    ED楽しめてるけどもしEDにその回の内容合わせるために尺調整おかしくなってるなら馬鹿みてえだ 本編で吐いた直後にゲロED流したいから前の週ではまだ戦闘に突入させませんとかアホな判断に繋がってなきゃいいが

    118 22/11/23(水)22:05:55 No.996552247

    最近大当たりした鬼滅なんかも途中まで割りと普通に「」から腐されてたしあんま当てにならん

    119 22/11/23(水)22:06:10 No.996552362

    どんな安いCMでも聞き取れないとかシナリオ無いとか普通にないよ

    120 22/11/23(水)22:06:12 No.996552369

    >>どこ行けば普通に好評なのか教えろ >多分バカ外人のコミュニティとかいけば作画だけで好評だろ 「」イチオシの伏さんIQのギャグシーンの意図をどの外人リアクターも理解できずに流してたんだけどお前ら?

    121 22/11/23(水)22:06:18 No.996552413

    全肯定信者しか残らないならまあ平和になるっちゃあなるんだけど外向けにプッシュしまくってんのと回毎に異なるガッカリポイントで代謝が起きまくってるの笑っちゃう

    122 22/11/23(水)22:06:20 No.996552428

    >呪術は力入れて作ればヒットする漫画なのわかってたからなのもあるかも いやこれもメチャクチャ力は入れてるし 優勝確定気分で作ってるって答えてたインタビュー出ちゃったけだ…

    123 22/11/23(水)22:06:49 No.996552651

    毎話変わるEDの労力をせめて本編に回せ

    124 22/11/23(水)22:06:50 No.996552659

    >だって普通に面白かったら今頃進撃の巨人や呪術や鬼滅並のことが起きてるからね >ニュース特番で使われるとかさ アメトークで特集されたから面白いと言え

    125 22/11/23(水)22:07:01 No.996552736

    >どんなクソアニメでも音響が叩かれることって滅多にないんだよな >すごい確率でハズレ引いたなチェンソーマン 抑揚抑えてとかひたすら指導するの実写デビルマンくらいだよ

    126 22/11/23(水)22:07:15 No.996552828

    >最近大当たりした鬼滅なんかも途中まで割りと普通に「」から腐されてたしあんま当てにならん 鬼滅は画から読み取れないことなかったけど

    127 22/11/23(水)22:07:32 No.996552991

    >優勝確定気分で作ってるって答えてたインタビュー出ちゃったけだ… アマチュア気分でやっててプロに負けるって流れは寓話的

    128 22/11/23(水)22:07:36 No.996553042

    社運賭けた原作付きアニメで豊潤な予算を使ってオナニーするのは気持ちいいのか監督

    129 22/11/23(水)22:07:39 No.996553085

    原作読んでないけど心臓差し出すシーンそんな重要なのか

    130 22/11/23(水)22:07:46 No.996553192

    永遠の悪魔よりゲロキス!ゲロキス最高!

    131 22/11/23(水)22:07:49 No.996553222

    >どんなクソアニメでも音響が叩かれることって滅多にないんだよな >すごい確率でハズレ引いたなチェンソーマン さみだれもだったからハズレ率上がってしまうな

    132 22/11/23(水)22:07:57 No.996553291

    ED話に合わせ変えたり私達は作品を理解しています って面してるせいで余計に解釈違いを発言されやすい状況になってる気がする

    133 22/11/23(水)22:07:59 No.996553330

    >毎話変わるEDの労力をせめて本編に回せ 抑揚抑えるから意味ないぞ

    134 22/11/23(水)22:08:12 No.996553461

    面白い面白いと庇うけどさ 明らかに呪術級の波起こせてませんよね

    135 22/11/23(水)22:08:15 No.996553494

    抑えてって指導されまくるのクラシック漫画で一回見たよ

    136 22/11/23(水)22:08:20 No.996553531

    >最近大当たりした鬼滅なんかも途中まで割りと普通に「」から腐されてたしあんま当てにならん アレも流行り始めたのは後半の蜘蛛山の戦闘の演出からなんだから序盤からの尺の都合で微妙にテンポがおかしいのと微妙に入れてくる改変を腐すのはおかしくないだろ

    137 22/11/23(水)22:08:30 No.996553604

    >原作読んでないけど心臓差し出すシーンそんな重要なのか 重要というか印象深いシーンではあるよ

    138 22/11/23(水)22:08:32 No.996553621

    >原作読んでないけど心臓差し出すシーンそんな重要なのか 永遠を司る悪魔が苦痛に耐えかねて自ら命を差し出すのが風刺的だから要る

    139 22/11/23(水)22:08:32 No.996553629

    EDも労力かけてないよ二次創作からパクるし

    140 22/11/23(水)22:08:41 No.996553713

    >原作読んでないけど心臓差し出すシーンそんな重要なのか 原作読んでないとあのシーン何が起こったかわからないだろ 耳と目が良い人?

    141 22/11/23(水)22:08:54 No.996553799

    >>最近大当たりした鬼滅なんかも途中まで割りと普通に「」から腐されてたしあんま当てにならん >鬼滅は画から読み取れないことなかったけど むしろ原作だけだと読み取れなかった呼吸の剣技の動きをアニメで完全に昇華してただろ なんでアニメチェンソーは原作でわかる意図がアニメで読み取れなくなってるんだよ

    142 22/11/23(水)22:08:55 No.996553809

    音響監督は名だたる人物だって聞いたけどそうでもなかったのか

    143 22/11/23(水)22:08:57 No.996553826

    >原作読んでないけど心臓差し出すシーンそんな重要なのか そもそも心臓を別の空間に置いてるから絶対倒せないって敵が デンジのイカれっぷりに負けて殺してくださいってお願いしてるシーンなのが伝わってないからそういう疑問が出てくるわけで

    144 22/11/23(水)22:09:03 No.996553872

    >ED話に合わせ変えたり私達は作品を理解しています >って面してるせいで余計に解釈違いを発言されやすい状況になってる気がする OP担当とED担当はハズレもあれど だいたいよくやってるのに 本編がひたすらスベってるの頭おかしくなりそう

    145 22/11/23(水)22:09:13 No.996553945

    原作読んでないと永遠の悪魔が最後ら辺何言ってるか聞き取れないし相変わらず岸辺とアキの声が死んでる

    146 22/11/23(水)22:09:22 No.996554014

    アニメでもこれ心臓ですって心臓差し出してなかったか

    147 22/11/23(水)22:09:24 No.996554029

    なんだかんだ愛を感じる作品ではあるよ ほんと監督の謎カットさえなけりゃな

    148 22/11/23(水)22:09:27 No.996554063

    >面白い面白いと庇うけどさ >明らかに呪術級の波起こせてませんよね 普通にアニメ化すれば鬼滅ばりに盛り上がると思ってたしそのパワーはあると思ってたんで以外 派手なシーンをそのままアニメ化すれば小学生が悪ふざけ感で真似したりしたんじゃないかなって

    149 22/11/23(水)22:09:30 No.996554083

    他番組で紹介される時は今年アニメ化され大ヒットしたって枕詞が付くんだぞ 今からでも巻き返さなきゃヤバい

    150 22/11/23(水)22:09:39 No.996554162

    BLEACHはじめとした現行アニメとこれからアニメ化する作品の足だけは引っ張らないでくれよチェンソーマン

    151 22/11/23(水)22:09:39 No.996554163

    音響監督:小泉紀介(株式会社奏代表取締役) 【参加作品】 中間管理録トネガワ うちタマ?!~うちのタマ知りませんか?~ うらみちお兄さん OVA:ヤリチン☆ビッチ部 逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~ ハコヅメ~交番女子の逆襲~ チェンソーマン

    152 22/11/23(水)22:09:55 No.996554272

    >アニメでもこれ心臓ですって心臓差し出してなかったか あったけどかなり多くの人が見逃しちゃった

    153 22/11/23(水)22:10:00 No.996554310

    鬼滅は尺調整のために伊之助にボコられ続ける善逸の不自然すぎるシーンくらいしか1期中盤では文句言ってなかったよ俺

    154 22/11/23(水)22:10:01 No.996554316

    実写化じゃなくてアニメ化でここまで言われるのはある意味凄いな

    155 22/11/23(水)22:10:02 No.996554325

    >音響監督は名だたる人物だって聞いたけどそうでもなかったのか 音響は方針が解釈違いとかじゃなく普通にド下手だと思ってたけど有名だったのか…

    156 22/11/23(水)22:10:04 No.996554334

    >ハコヅメ~交番女子の逆襲~ おわァ~~~!!!!

    157 22/11/23(水)22:10:07 No.996554357

    >毎話変わるEDの労力をせめて本編に回せ ぶっちゃけ労力の問題じゃねえし なんでそこ削るの?頻発してるのとむしろ分かっててストレステストしてない?感は酷い

    158 22/11/23(水)22:10:14 No.996554403

    >>原作読んでないけど心臓差し出すシーンそんな重要なのか 重要ではないけど勝ったというカタルシスはいる

    159 22/11/23(水)22:10:15 No.996554411

    >OVA:ヤリチン☆ビッチ部 なにこれ

    160 22/11/23(水)22:10:15 No.996554412

    >むしろ原作だけだと読み取れなかった呼吸の剣技の動きをアニメで完全に昇華してただろ 漫画の新人漫画家相応の薄味エフェクト剣撃バトルをシンプルにブラッシュアップして来たのはえらい エフェクトがアニメ映えする

    161 22/11/23(水)22:10:21 No.996554471

    面白くなってきたから焦るのおかしいだろ

    162 22/11/23(水)22:10:28 No.996554515

    今期はいいアニメが多くて傷が浅くて助かったよ…

    163 22/11/23(水)22:10:31 No.996554537

    >毎話変わるEDの労力をせめて本編に回せ 本編の作画が崩れてるか? 演技指導するのと絵コンテ描くのがボンクラのままじゃ何も変わらないんだよ

    164 22/11/23(水)22:10:33 No.996554552

    戦闘シーンはサラッと流して日常で尺稼ぐの悪い意味で邦画的だね

    165 22/11/23(水)22:10:39 No.996554591

    ところでネクスト呪術の枠空いたけど怪獣辺りに期待しとけば良いかな?

    166 22/11/23(水)22:10:40 No.996554595

    心臓差し出してないの? じゃあアニメ永遠の悪魔はなんかノリで死んだの?

    167 22/11/23(水)22:10:45 No.996554635

    >音響監督:小泉紀介(株式会社奏代表取締役) >【参加作品】 >中間管理録トネガワ >うちタマ?!~うちのタマ知りませんか?~ >うらみちお兄さん >OVA:ヤリチン☆ビッチ部 >逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~ >ハコヅメ~交番女子の逆襲~ >チェンソーマン うぐうぐうぐうぐうぐうぐうぐうぐうぐうぐうぐうぐ

    168 22/11/23(水)22:10:48 No.996554661

    永遠の悪魔はあえてハズしてヒルの悪魔戦に力込めました!

    169 22/11/23(水)22:10:50 No.996554673

    >中間管理録トネガワ これだけで大ハズレ音響を引いたのがわかる

    170 22/11/23(水)22:10:50 No.996554678

    >音響監督:小泉紀介(株式会社奏代表取締役) >【参加作品】 >中間管理録トネガワ >うらみちお兄さん >ハコヅメ~交番女子の逆襲~ >チェンソーマン なに?クソアニメの敗戦処理担当?

    171 22/11/23(水)22:10:52 No.996554693

    プロ野球チームがホームラン争いしてるとこに優勝頑張るぞ!って高校生らが入っていってもなぁ

    172 22/11/23(水)22:10:53 No.996554696

    >>OVA:ヤリチン☆ビッチ部 >なにこれ 性欲型アニメだけど

    173 22/11/23(水)22:11:01 No.996554757

    演技がクソなのもバトルがクソなのも手抜きの産物じゃなくて 監督渾身の演出の一環だからEDの労力回したところで一緒だぞ

    174 22/11/23(水)22:11:06 No.996554794

    スパイ水星ぼざろBLEACHと同期のチェンソーかわいそう

    175 22/11/23(水)22:11:08 No.996554807

    >>OVA:ヤリチン☆ビッチ部 >なにこれ 小泉さんはBLCDメインで音響監督してる 最近はトネガワとかアニメの仕事もあるけど ヤリチン☆ビッチ部はBLの中でも人気でアニメ化してその時の監督

    176 22/11/23(水)22:11:09 No.996554813

    >音響監督:小泉紀介(株式会社奏代表取締役) なんか会社持ってるってだけで大ベテランだと思ってた ごめん

    177 22/11/23(水)22:11:09 No.996554819

    >心臓差し出してないの? >じゃあアニメ永遠の悪魔はなんかノリで死んだの? 差し出したけど恐ろしく雑だった 見逃しちゃうね

    178 22/11/23(水)22:11:17 No.996554886

    >他番組で紹介される時は今年アニメ化され大ヒットしたって枕詞が付くんだぞ >今からでも巻き返さなきゃヤバい 抑揚抑えて大会開かれてもな…

    179 22/11/23(水)22:11:17 No.996554887

    こう言うスレ立てるくせに単発なのはダサい せめて3、4レスくらいすりゃ良いのに芯も主張もねぇ

    180 22/11/23(水)22:11:21 No.996554919

    >ところでネクスト呪術の枠空いたけど怪獣辺りに期待しとけば良いかな? それこそ期待できねえ…

    181 22/11/23(水)22:11:29 No.996554977

    >ところでネクスト呪術の枠空いたけど怪獣辺りに期待しとけば良いかな? 1クールの範囲ならまあまあいける気がする

    182 22/11/23(水)22:11:34 No.996555007

    >鬼滅は尺調整のために伊之助にボコられ続ける善逸の不自然すぎるシーンくらいしか1期中盤では文句言ってなかったよ俺 柱会議で冨岡さんがコケた恋柱の手を掴んでそれを煉獄さんが目で追ってるシーンカットされたの文句言って良いい?

    183 22/11/23(水)22:11:36 No.996555026

    作画が良くて面白くない まるでボンズのオリジナルみたいだあ

    184 22/11/23(水)22:11:44 No.996555093

    >アニメでもこれ心臓ですって心臓差し出してなかったか 原作知らないと聞き飛ばすレベルで音小さい

    185 22/11/23(水)22:11:58 No.996555204

    >原作読んでないけど心臓差し出すシーンそんな重要なのか 主人公のイカれポンチぶりを示してからスカッと勝利って印象な場面なので… fu1669302.jpg fu1669304.png アニメ fu1669312.jpg

    186 22/11/23(水)22:12:07 No.996555273

    あの閉鎖空間でも引きの画入れるのってもう異常性癖だろ

    187 22/11/23(水)22:12:09 No.996555288

    米津玄師がPVの車に轢かれるのがバズらなかったらもっと虚無ってたと思う

    188 22/11/23(水)22:12:10 No.996555292

    このスレも隔離させるぞ f60506.gif

    189 22/11/23(水)22:12:11 No.996555297

    >>鬼滅は尺調整のために伊之助にボコられ続ける善逸の不自然すぎるシーンくらいしか1期中盤では文句言ってなかったよ俺 >柱会議で冨岡さんがコケた恋柱の手を掴んでそれを煉獄さんが目で追ってるシーンカットされたの文句言って良いい? いや……思ったより数倍どうでもいいシーンだったな……

    190 22/11/23(水)22:12:20 No.996555347

    白猫コラボはフルボイスストーリーだし演技楽しみだな

    191 22/11/23(水)22:12:24 No.996555368

    >アニメでもこれ心臓ですって心臓差し出してなかったか さらっとやったけど永遠の悪魔の声にエフェクトかかった上に弱々しい小さい声だから何言ってるか字幕ないとわかんねー

    192 22/11/23(水)22:12:26 No.996555385

    >今期はいいアニメが多くて傷が浅くて助かったよ… チェンソーマン信者はむしろナンデワレハアアジャナイ…って傷深まってない? 特にBLEACHとか

    193 22/11/23(水)22:12:32 No.996555437

    >スパイ水星ぼざろBLEACHと同期のチェンソーかわいそう (妙だな…放送前はチェンソーに全てを食われるから同期アニメ可哀想みたいなの見たぞ)

    194 22/11/23(水)22:12:38 No.996555480

    どうせ永久機関が完成しちまったな!(ノーベル賞はカット)でしょって前にレスしたっきり見てなかったんだけど もしかして当たっちゃった?

    195 22/11/23(水)22:12:54 No.996555626

    監督ビールの作画を絶賛しててダメだった

    196 22/11/23(水)22:12:56 No.996555646

    どうせ音響ひどいならどんなシーンでも抑揚抑えまくる監督に対してどんな静かにしないといけないシーンでもチャカポコ音鳴らす寄生獣の人に音響やってほしかった

    197 22/11/23(水)22:13:05 No.996555705

    「これでノーベル賞は俺んもんだぜ!」と言いながら引きの構図でデンジがウネウネしてたのは あぁセンスが無いんだな…という結論にしか辿り着けない

    198 22/11/23(水)22:13:08 No.996555729

    >あの閉鎖空間でも引きの画入れるのってもう異常性癖だろ マジでどこにそんな空間あるんだよ頭おかしくなりそう

    199 22/11/23(水)22:13:29 No.996555895

    >どうせ音響ひどいならどんなシーンでも抑揚抑えまくる監督に対してどんな静かにしないといけないシーンでもチャカポコ音鳴らす寄生獣の人に音響やってほしかった いや…そっちはそっちで嫌だ…

    200 22/11/23(水)22:13:46 No.996556064

    この監督もう一生粘着されそう

    201 22/11/23(水)22:13:50 No.996556098

    >どうせ永久機関が完成しちまったな!(ノーベル賞はカット)でしょって前にレスしたっきり見てなかったんだけど >もしかして当たっちゃった? ノーベル賞も言ってた

    202 22/11/23(水)22:13:51 No.996556111

    BLEACHがなァ…理想的なアニメ化してるからなァ…

    203 22/11/23(水)22:13:54 No.996556124

    >監督ビールの作画を絶賛しててダメだった おにぎり自慢してたFF15思い出した

    204 22/11/23(水)22:13:56 No.996556143

    >監督ビールの作画を絶賛しててダメだった どーでも良すぎる 世代がキャベツネタではしゃいでた世代なのか? その感性のままアニメ作ってんのか?

    205 22/11/23(水)22:13:56 No.996556148

    洋画の派手さ期待してたら邦画の空気お出しされたような感じでなんかすげえ淡々としたものを感じる

    206 22/11/23(水)22:13:59 No.996556164

    やっぱり漫画の構図カッケェなぁ...

    207 22/11/23(水)22:14:02 No.996556188

    >アニメ >fu1669312.jpg ナメてんのか?マジで

    208 22/11/23(水)22:14:04 No.996556199

    >監督ビールの作画を絶賛しててダメだった 飲み会のシーンとかは長々と尺取っててそういうのやりたいんだなっていうのは伝わってくる

    209 22/11/23(水)22:14:11 No.996556264

    BLEACHはこのタイミングでアニメ構成のインタビュー載せたり次シーズンはガンガン補完していくから楽しみにしてね!とかやってるからそもそものレベルが違う

    210 22/11/23(水)22:14:14 No.996556288

    >この監督もう一生粘着されそう むしろ監督の仕事今後振られるんですかね… 作画に逆戻りじゃない?

    211 22/11/23(水)22:14:29 No.996556390

    >白猫コラボはフルボイスストーリーだし演技楽しみだな 夢バトルしようぜ夢バトル https://twitter.com/wcat_project/status/1595311188266688512

    212 22/11/23(水)22:14:31 No.996556404

    >特にBLEACHとか あれの監督のインタビューも見たけどアニオリシーンを原作者が台詞全部書き直して出してきたり大変そうだよ… あと些細なことでも原作者と対面で話して細部を詰めたりで 手間が掛かりすぎるしアニメスタッフのアレンジが入れられない

    213 22/11/23(水)22:14:32 No.996556414

    >あの閉鎖空間でも引きの画入れるのってもう異常性癖だろ 上から眺めてる姫野らの主観視点なんだろうけど それがどういう意図の演出に活かされてるのかまるで読み取れなくて頭おかしくなりそう

    214 22/11/23(水)22:14:52 No.996556551

    >逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~ うわあ…

    215 22/11/23(水)22:15:00 No.996556608

    正直2部もつまんなく見えるのはアニメがあまりにも残念だから印象が引っ張られているだけなのだろうか アサもヨルも興味ないわ

    216 22/11/23(水)22:15:06 No.996556670

    バトルは適当でエロはじっくり描くのもうこれ性欲型アニメだろ

    217 22/11/23(水)22:15:07 No.996556684

    実況の時と反省会とうんこ付きが普通に面白いってスレしか見かけねえんだけど おかしくねぇか?

    218 22/11/23(水)22:15:09 No.996556698

    >>特にBLEACHとか >あれの監督のインタビューも見たけどアニオリシーンを原作者が台詞全部書き直して出してきたり大変そうだよ… >あと些細なことでも原作者と対面で話して細部を詰めたりで >手間が掛かりすぎるしアニメスタッフのアレンジが入れられない タツキも二部なんか書いて遊んでないでこういう仕事しろよ

    219 22/11/23(水)22:15:09 No.996556700

    タツキのセンスをそのまま映像化するのは無理だからみたいな論調のやつも見かけるんだけどそれ以上に作者のセンスオンリーワンなはずのBLEACHが完璧なのお出ししてるからなんのフォローにもならない

    220 22/11/23(水)22:15:09 No.996556702

    バトルシーンはあっさり済ませてエッチなシーンはねっとり描くのが監督の中の映画的表現なんだな

    221 22/11/23(水)22:15:23 No.996556819

    でもアニチェ信者からしたら永遠の悪魔の戦闘云々言ってるやつは未読らしいし

    222 22/11/23(水)22:15:41 No.996556971

    一生作画やっててくれよ 批判的な意見をブロックする時点で伸びないわ

    223 22/11/23(水)22:15:50 No.996557039

    >バトルシーンはあっさり済ませてエッチなシーンはねっとり描くのが監督の中の映画的表現なんだな チェンソー芸人見たらそれが正解だって分かるだろ

    224 22/11/23(水)22:15:52 No.996557057

    >https://twitter.com/wcat_project/status/1595311188266688512 >夢バトルしようぜ夢バトル 戸谷くん楽しそうでいいなぁ!

    225 22/11/23(水)22:15:55 No.996557071

    >タツキのセンスをそのまま映像化するのは無理だからみたいな論調のやつも見かけるんだけどそれ以上に作者のセンスオンリーワンなはずのBLEACHが完璧なのお出ししてるからなんのフォローにもならない 言うほどBLEACHってオンリーワンか?

    226 22/11/23(水)22:15:56 No.996557079

    鰤はメディアミックスのお手本に出来るレベル

    227 22/11/23(水)22:15:57 No.996557091

    >夢バトルしようぜ夢バトル >https://twitter.com/wcat_project/status/1595311188266688512 夢バトルはアニメも方もちゃんと声出させてあげるんじゃんと思ってたのに声の張り方がまるで違ってて笑う

    228 22/11/23(水)22:15:59 No.996557108

    MAPPAで作画良くて原作あって面白くないってバハムート2期思い出すな

    229 22/11/23(水)22:16:01 No.996557122

    >手間が掛かりすぎるしアニメスタッフのアレンジが入れられない チェンソーマンはアニメスタッフのアレンジで良くなりましたか

    230 22/11/23(水)22:16:02 No.996557133

    >一生作画やっててくれよ >批判的な意見をブロックする時点で伸びないわ いや…ぶっちゃけ作画も微妙…

    231 22/11/23(水)22:16:03 No.996557139

    今ってチェンソーみたいに事前に期待されまくってる未アニメ化漫画って何かあったっけ

    232 22/11/23(水)22:16:15 No.996557275

    >手間が掛かりすぎるしアニメスタッフのアレンジが入れられない 入れられないじゃなく入れたくないってインタビューだったじゃねえか

    233 22/11/23(水)22:16:18 No.996557307

    >正直2部もつまんなく見えるのはアニメがあまりにも残念だから印象が引っ張られているだけなのだろうか >アサもヨルも興味ないわ 1部も序盤はそんなものだっただろう

    234 22/11/23(水)22:16:20 No.996557333

    セリフの声が小さいのは音響監督じゃなくて監督の判断だと思うけどな 音響監督の小泉さんはBLモノの喘ぎ声とか大きめだから

    235 22/11/23(水)22:16:22 No.996557341

    >>白猫コラボはフルボイスストーリーだし演技楽しみだな >夢バトルしようぜ夢バトル >https://twitter.com/wcat_project/status/1595311188266688512 コラボのデンジ君はテンションたかいね

    236 22/11/23(水)22:16:22 No.996557343

    >でもアニチェ信者からしたら永遠の悪魔の戦闘云々言ってるやつは未読らしいし 永久機関は力入れるとこだろ

    237 22/11/23(水)22:16:23 No.996557355

    >実況の時と反省会とうんこ付きが普通に面白いってスレしか見かけねえんだけど >おかしくねぇか? 期待値高い作品がコケるとココじゃ基本そうなるだろ

    238 22/11/23(水)22:16:24 No.996557361

    漫画の決めゴマがしっかり再現されてるだけでもBLEACH羨ましいわ

    239 22/11/23(水)22:16:31 No.996557406

    タツキのセンスって他の作品からバレないようにパクってきたセンスでしかないのに…

    240 22/11/23(水)22:16:33 No.996557422

    コラボ先だと演技いい感じなのが酷い

    241 22/11/23(水)22:16:43 No.996557493

    >今ってチェンソーみたいに事前に期待されまくってる未アニメ化漫画って何かあったっけ 怪獣8号

    242 22/11/23(水)22:16:46 No.996557517

    >今ってチェンソーみたいに事前に期待されまくってる未アニメ化漫画って何かあったっけ スラムダンク山王戦

    243 22/11/23(水)22:16:46 No.996557523

    >でもアニチェ信者からしたら永遠の悪魔の戦闘云々言ってるやつは未読らしいし アニメを守るために原作を腐すのもうやめませんか?

    244 22/11/23(水)22:16:50 No.996557553

    まあどれだけ結局腐してもスパイの2番手って評価は覆らないんだけどな…

    245 22/11/23(水)22:16:57 No.996557609

    どうせ荒れてるのが楽しいから燃料追加したくて「攻撃的に批判意見を批判してる自称ファン」と「口汚くアニメ批判してる自称ファン」使い分けてたくさん引用されて突っ込まれたレス作ったやつが優勝! みたいなことして遊んでるだけじゃないの

    246 22/11/23(水)22:17:03 No.996557651

    オリジナルこんな感じでどうでしょうって師匠に直しお願いして 帰ってきたやつ見てすげえ!BLEACHだ!ってなってるの微笑ましいだろ

    247 22/11/23(水)22:17:10 No.996557692

    >正直2部もつまんなく見えるのはアニメがあまりにも残念だから印象が引っ張られているだけなのだろうか >アサもヨルも興味ないわ アニメがもう少し楽しければデンジの物語をアニメで再度楽しみつつ 2部の外伝的な導入を別物として楽しめたと思う あと更新日は今からでもイイからずらせ

    248 22/11/23(水)22:17:14 No.996557719

    リアル調にしたいんだろうなってのは分かるけど自分の中のチェンソーマンと解釈違うなって… 序盤は作り物として明るく人らしくなってくのに結局それが崩されるから美しいのにアニメはずーーーっと9巻あたりのテンションで作ってる

    249 22/11/23(水)22:17:15 No.996557724

    >今ってチェンソーみたいに事前に期待されまくってる未アニメ化漫画って何かあったっけ ダンジョン飯

    250 22/11/23(水)22:17:15 No.996557725

    >一生作画やっててくれよ >批判的な意見をブロックする時点で伸びないわ 王道嫌って邪道行く癖に批判的なのは聞きたくないってもはや誰に商品売るつもりなのか…

    251 22/11/23(水)22:17:17 No.996557740

    >>むしろ原作だけだと読み取れなかった呼吸の剣技の動きをアニメで完全に昇華してただろ >漫画の新人漫画家相応の薄味エフェクト剣撃バトルをシンプルにブラッシュアップして来たのはえらい >エフェクトがアニメ映えする 当時は原作作画まで大絶賛だったけど流石に今は違う感じ?

    252 22/11/23(水)22:17:17 No.996557747

    永久機関がここまで盛り上がらないとか誰が予想したよ…

    253 22/11/23(水)22:17:22 No.996557783

    永遠戦でデンジが狂い笑いする時だけ急に音量下がるのなんだよ

    254 22/11/23(水)22:17:27 No.996557830

    >普通にアニメ化すれば鬼滅ばりに盛り上がると思ってたしそのパワーはあると思ってたんで以外 >派手なシーンをそのままアニメ化すれば小学生が悪ふざけ感で真似したりしたんじゃないかなって お子様はな グロは許容してくれるけどエロにはかなり厳しいんだ ゲームで女キャラ使うだけでエロ野郎認定する年頃だぞ

    255 22/11/23(水)22:17:28 No.996557834

    >漫画の決めゴマがしっかり再現されてるだけでもBLEACH羨ましいわ どうやって戦えば良いんだ!は原作まんますぎて笑いが止まらなかった

    256 22/11/23(水)22:17:32 No.996557855

    アニメ本編デンジ「永久機関が完成しちまったな」 CM入りまーす 白猫CMデンジ「永久機関が完成しちまったなァ~!!!!」

    257 22/11/23(水)22:17:35 No.996557872

    制作がやたら映画好きって言ってるけど別に映画好きじゃないだろこの制作

    258 22/11/23(水)22:17:46 No.996557957

    正直チェンソーがスパイに負けるとは思ってなかった

    259 22/11/23(水)22:17:54 No.996558015

    なんか色々叩かれてるけどタツキは今の状況爆笑してると思うよ

    260 22/11/23(水)22:18:00 No.996558065

    いや2部は今めちゃくちゃ面白いから巻き込まないでくれ…

    261 22/11/23(水)22:18:07 No.996558095

    永遠外したらもう次盛り上がるの闇の悪魔くらいまでないぞ

    262 22/11/23(水)22:18:08 No.996558107

    CMの方が音大きいのは当たり前だろアホンダラ

    263 22/11/23(水)22:18:09 No.996558126

    ブリーチはもううんこな部分とっくに分かってるのがずる過ぎるだろ

    264 22/11/23(水)22:18:14 No.996558162

    >制作がやたら映画好きって言ってるけど別に映画好きじゃないだろこの制作 アニメ嫌いなだけな感じする

    265 22/11/23(水)22:18:16 No.996558170

    >正直チェンソーがスパイに負けるとは思ってなかった それは目ん玉節穴すぎるわ マジで何でそんなに思い上がってたのか謎

    266 22/11/23(水)22:18:18 No.996558189

    >なんか色々叩かれてるけどタツキは今の状況爆笑してると思うよ しぐさ抑えろ

    267 22/11/23(水)22:18:22 No.996558223

    >永久機関がここまで盛り上がらないとか誰が予想したよ… 本日0時30分からサムライソードまでは原作もアレだったことになったけど

    268 22/11/23(水)22:18:24 No.996558239

    みんなえらい夢持ってていいなァ!!がマジでこれだよこれって感じだな…

    269 22/11/23(水)22:18:31 No.996558286

    >なんか色々叩かれてるけどタツキは今の状況爆笑してると思うよ SMILE食ってんのか

    270 22/11/23(水)22:18:33 No.996558303

    片や原作の魅力をできるだけ引き出そうとしてて 片や原作のままで何が面白いだもんなあ

    271 22/11/23(水)22:18:34 No.996558322

    >どうせ荒れてるのが楽しいから燃料追加したくて「攻撃的に批判意見を批判してる自称ファン」と「口汚くアニメ批判してる自称ファン」使い分けてたくさん引用されて突っ込まれたレス作ったやつが優勝! >みたいなことして遊んでるだけじゃないの 早速やってる >>正直チェンソーがスパイに負けるとは思ってなかった >それは目ん玉節穴すぎるわ >マジで何でそんなに思い上がってたのか謎

    272 22/11/23(水)22:18:34 No.996558324

    >制作がやたら映画好きって言ってるけど別に映画好きじゃないだろこの制作 映画好きな自分が好きなだけだぞ

    273 22/11/23(水)22:18:36 No.996558336

    >アニメ本編デンジ「永久機関が完成しちまったな」 >CM入りまーす >白猫CMデンジ「永久機関が完成しちまったなァ~!!!!」 抑揚抑えろっつってんだろうがァ!!!

    274 22/11/23(水)22:18:40 No.996558361

    >制作がやたら映画好きって言ってるけど別に映画好きじゃないだろこの制作 映画好きというステータスが好きなサブカル野郎臭しかしない

    275 22/11/23(水)22:18:41 No.996558375

    >>制作がやたら映画好きって言ってるけど別に映画好きじゃないだろこの制作 >アニメ嫌いなだけな感じする でもアニメ的なエロはめっちゃ推してくるじゃーん

    276 22/11/23(水)22:18:46 No.996558404

    やっぱ原作が大したことないのが悪いよなぁ…

    277 22/11/23(水)22:18:55 No.996558483

    アニメ見てモチベーション下げながら二部見てるからあんまり乗れないのかな… でもアニメずっと楽しみにしてたし見ないわけにもな…

    278 22/11/23(水)22:18:58 No.996558513

    >どうせ荒れてるのが楽しいから燃料追加したくて「攻撃的に批判意見を批判してる自称ファン」と「口汚くアニメ批判してる自称ファン」使い分けてたくさん引用されて突っ込まれたレス作ったやつが優勝! >みたいなことして遊んでるだけじゃないの そんな事しなくても追加燃料は公式が勝手に投下してるから安心してほしい

    279 22/11/23(水)22:19:00 No.996558524

    またやってんのかこの病人

    280 22/11/23(水)22:19:03 No.996558545

    >制作がやたら映画好きって言ってるけど別に映画好きじゃないだろこの制作 本当に映画好きならアニメと実写の文法の違いもわかるはずだから映画好き気取ってるだけの意識高い系

    281 22/11/23(水)22:19:09 No.996558588

    >やっぱ原作が大したことないのが悪いよなぁ… BLEACHの悪口やめろ

    282 22/11/23(水)22:19:16 No.996558654

    >またやってんのかこの病人 監督のこと?

    283 22/11/23(水)22:19:24 No.996558718

    映画好きといえば高尚だと思っているのか 青春時代を暗い部屋で娯楽を見るのに徹していたからダメなんだって言われるぞ

    284 22/11/23(水)22:19:35 No.996558791

    放送前はもう覇権確定みたいな雰囲気だったのに今じゃきららアニメとどっちが面白いか争ってるんだよ 凄くない?

    285 22/11/23(水)22:19:43 No.996558865

    >>またやってんのかこの病人 >監督のこと? そこで反応しちゃうから…

    286 22/11/23(水)22:19:47 No.996558883

    >やっぱ原作が大したことないのが悪いよなぁ… 発行部数1800万部なんだが ロボコの18倍

    287 22/11/23(水)22:19:47 No.996558890

    原作は白くて乾いたような絵してるけど別に常に真っ暗な映像見たいわけじゃねえんだ 最近暗すぎな映像のアニメ多いけどその中でもこれは暗すぎだ

    288 22/11/23(水)22:19:49 No.996558900

    >映画好きといえば高尚だと思っているのか これタツキ信者の悪口?

    289 22/11/23(水)22:19:49 No.996558902

    >ブリーチはもううんこな部分とっくに分かってるのがずる過ぎるだろ ブリもチェンソもアニオリじゃなくて原作部分アニメ化するだけなんだからズルくないだろ

    290 22/11/23(水)22:19:56 No.996558957

    好きな漫画だけどアニメ化前に信者が他のジャンプ作品下げまくってたからまぁいいかなって…

    291 22/11/23(水)22:19:57 No.996558961

    映画好きって映画が好きな自分が好きそうな人多いよねってソースがまた増えてしまった

    292 22/11/23(水)22:20:05 No.996559014

    >放送前はもう覇権確定みたいな雰囲気だったのに今じゃきららアニメとどっちが面白いか争ってるんだよ >凄くない? いや…ハッキリ言ってきららアニメ未満だな…

    293 22/11/23(水)22:20:06 No.996559027

    >>https://twitter.com/wcat_project/status/1595311188266688512 デンジの声優はほんとソシャゲあってよかった なかったら目に見えた正解があるのに コイツバカなんじゃねーのって思われてたでしょ

    294 22/11/23(水)22:20:06 No.996559028

    映画が好きなんじゃなくていろんな映画を知ってる自分が好きなんでしょあのザッピング

    295 22/11/23(水)22:20:08 No.996559043

    >鰤はメディアミックスのお手本に出来るレベル 本誌で初代護廷十三隊ビジュアル解禁した週にアニメでもそいつらをアニメ絵で見られるとか異なるメディア間での連携巧すぎる アニメ放送と原作更新をまったく同じタイミングにしたりアニメ放送中に原作無料公開するチェンソーマンはなんなんだろうな…

    296 22/11/23(水)22:20:13 No.996559079

    ファンは120点を欲してたけど89点くらいのもんが出てきたからふくれっ面してるやつだと思ってる

    297 22/11/23(水)22:20:14 No.996559095

    >放送前はもう覇権確定みたいな雰囲気だったのに今じゃきららアニメとどっちが面白いか争ってるんだよ >凄くない? マジかよ スパイの連載ってきららでやってたんだ

    298 22/11/23(水)22:20:23 No.996559184

    散々貶してきた萌え系アニメに抜かれそうでどんな気分なんだろう

    299 22/11/23(水)22:20:24 No.996559187

    OPの映像作ったところも映画好きだと思う

    300 22/11/23(水)22:20:24 No.996559192

    タツキって漫画アニメもけっこう語ってるのになんでそういうの嫌いなタイプが寄ってくるのか

    301 22/11/23(水)22:20:29 No.996559240

    >>>またやってんのかこの病人 >>監督のこと? >そこで反応しちゃうから… 監督のエゴサブロックのこと?

    302 22/11/23(水)22:20:33 No.996559276

    >なんか色々叩かれてるけどタツキは今の状況爆笑してると思うよ 正直ファンが作者の慧眼を褒めるべきなのは現状を想定通り扱いすることよりもチェンソーマン信者って何でも養護しちゃうよねって台詞だろ

    303 22/11/23(水)22:20:40 No.996559341

    BLEACHさんとこ原作者含めてチームとして機能してて凄いよね 中山くんどう思う?

    304 22/11/23(水)22:20:50 No.996559419

    元々信者がキモかったからコケて面白い さみだれと一緒

    305 22/11/23(水)22:20:53 No.996559437

    タツキが映画観るようになったキッカケは林編集でそれまでは普通にアフタ好き系オタって感じだよ

    306 22/11/23(水)22:20:53 No.996559443

    これ言っちゃうか アキバ系アンチ監督がきららアニメに負けてるの尊厳破壊だろ

    307 22/11/23(水)22:20:55 No.996559462

    >ロボコの18倍 ロボコ100万部も売れてんの!?

    308 22/11/23(水)22:21:00 No.996559496

    放送前はもっと盛り上がると思ってたけど今期の他アニメに話題取られてるだろ

    309 22/11/23(水)22:21:08 No.996559560

    >なんか色々叩かれてるけどタツキは今の状況爆笑してると思うよ これガビ山のパクリ?

    310 22/11/23(水)22:21:16 No.996559616

    >好きな漫画だけどアニメ化前に信者が他のジャンプ作品下げまくってたからまぁいいかなって… なんか煽りたい変なのじゃなくてライトなファンですら言ってたよね「他のジャンプ漫画と全然違う!」って

    311 22/11/23(水)22:21:28 No.996559711

    >なんか色々叩かれてるけどタツキは今の状況爆笑してると思うよ それもう壊れてんだろ

    312 22/11/23(水)22:21:29 No.996559734

    アニメ化前は夢持ってた

    313 22/11/23(水)22:21:48 No.996559895

    BLEACHは薄めたカルピスと呼ばれた終盤をアニメで再濃縮して原作者の監修で原液追加して補完してるだけだからなあ 濃いカルピス美味いだろ

    314 22/11/23(水)22:21:49 No.996559897

    >ファンは120点を欲してたけど89点くらいのもんが出てきたからふくれっ面してるやつだと思ってる なんか勝手にハードル上げまくってるだけで十分いいアニメ化なのにな…贅沢すぎる

    315 22/11/23(水)22:21:51 No.996559922

    >これ言っちゃうか >アキバ系アンチ監督がきららアニメに負けてるの尊厳破壊だろ 悪いが”当然の結果”

    316 22/11/23(水)22:21:53 No.996559940

    散々信者がイキッて同じクールのアニメにも喧嘩売ってたからな…

    317 22/11/23(水)22:22:06 No.996560039

    >最近大当たりした鬼滅なんかも途中まで割りと普通に「」から腐されてたしあんま当てにならん いや初期からちゃんと放送後にアニメのキャプでスレ立って良かった所語り合ってたって!

    318 22/11/23(水)22:22:07 No.996560041

    なんでもかんでも過剰に褒めてタツキ以降漫画が変わったとか言い出す人までいたから 内心反感持っててアニメを機にこれ幸いと荒らしてる人もちょっといそうではある

    319 22/11/23(水)22:22:07 No.996560043

    >BLEACHさんとこ原作者含めてチームとして機能してて凄いよね >中山くんどう思う? 「俺には俺のやり方があるから自分はこういう風に演技したいとか自己主張してくる声優とは組めない」って監督ッパーが言ってたぞ fu1669334.jpg

    320 22/11/23(水)22:22:10 No.996560079

    >アニメ化前は夢持ってた おれは4話で一回肯定に反転したあたりで夢抱いてたけど

    321 22/11/23(水)22:22:12 No.996560100

    >ファンは120点を欲してたけど89点くらいのもんが出てきたからふくれっ面してるやつだと思ってる 40年前なら絶賛されていたと思う

    322 22/11/23(水)22:22:18 No.996560152

    ぼっちざろっく面白いのか 見ればよかったな

    323 22/11/23(水)22:22:19 No.996560160

    >なんか色々叩かれてるけどタツキは今の状況爆笑してると思うよ 笑ってる暇あるなら二部を面白くしてほしいね

    324 22/11/23(水)22:22:23 No.996560183

    ファンの期待 実際のチェニメ dice2d100=55 55 (110)

    325 22/11/23(水)22:22:23 No.996560184

    >なんか煽りたい変なのじゃなくてライトなファンですら言ってたよね「他のジャンプ漫画と全然違う!」って 俺の中だと鬼滅と同じクソコテみたいなセリフ楽しむ部類の漫画だったから変な持ち上げされてたのよくわからなかった

    326 22/11/23(水)22:22:24 No.996560195

    一年後くらいにタツキがアニメ化失敗をネタにするの確定

    327 22/11/23(水)22:22:25 No.996560198

    なんでコラボ先では抑揚つけてんの?反乱か?

    328 22/11/23(水)22:22:25 No.996560200

    百歩譲ってタツキが喜んでたとしてさ 漫画家が喜んで読者視聴者になんかメリットあんの

    329 22/11/23(水)22:22:32 No.996560247

    >なんか煽りたい変なのじゃなくてライトなファンですら言ってたよね「他のジャンプ漫画と全然違う!」って なろうの人気作がアニメ化される度に他のなろうとは違う!ってブチ切れ回る信者さんみたいでやんした…

    330 22/11/23(水)22:22:37 No.996560286

    永久機関のシーンをゴミにされたのでもう色々諦めた

    331 22/11/23(水)22:22:44 No.996560336

    >ファンの期待 実際のチェニメ >dice2d100=55 55 (110) 期待どおりで確定

    332 22/11/23(水)22:22:50 No.996560369

    >ファンの期待 実際のチェニメ >dice2d100=55 55 (110) 期待通りじゃん!

    333 22/11/23(水)22:22:56 No.996560402

    >百歩譲ってタツキが喜んでたとしてさ >漫画家が喜んで読者視聴者になんかメリットあんの 監督は映画好きなタツキの為に映画っぽいアニメ作りしてるけど

    334 22/11/23(水)22:22:56 No.996560405

    >これ言っちゃうか >アキバ系アンチ監督がきららアニメに負けてるの尊厳破壊だろ 未来最高!

    335 22/11/23(水)22:23:01 No.996560442

    >なんでコラボ先では抑揚つけてんの?反乱か? 抑揚抑えに来る人がいないからだけど

    336 22/11/23(水)22:23:03 No.996560461

    シンプルに動画のセンスが無いよ監督

    337 22/11/23(水)22:23:15 No.996560535

    >永久機関のシーンをゴミにされたのでもう色々諦めた ゲロのシーン良くしてくれたんだから十分だろ

    338 22/11/23(水)22:23:24 No.996560611

    まあ周りが100点だったり120点だったりするだけだよな 上さえ見なきゃいい

    339 22/11/23(水)22:23:25 No.996560625

    アクタージュ読者の人が事件を茶化されて嫌な思いしたからやり返してる可能性もあるしその場合因果応報なんだよな

    340 22/11/23(水)22:23:27 No.996560640

    コラボ先の演技はいいの笑える

    341 22/11/23(水)22:23:28 No.996560645

    >濃いカルピス美味いだろ 濃すぎてむせるよこれ!

    342 22/11/23(水)22:23:28 No.996560646

    ジャンプって場所だと過激さが目立って特別に見えてたけど 深夜アニメってフィールドだともしかして別に特別じゃない普通の作品だったのでは…?

    343 22/11/23(水)22:23:34 No.996560686

    永久機関のシーンはタツキはアクション下手なんだからちゃんと補完してアニメ化しないとそりゃ微妙になるわって感じ

    344 22/11/23(水)22:23:41 No.996560742

    >なんでコラボ先では抑揚つけてんの?反乱か? コラボ先は今まで色んなコラボして正しい演技指導してきたけど

    345 22/11/23(水)22:23:42 No.996560748

    タツキって自分の原作アニメがコケて笑い飛ばせる銀魂の作者みたいな精神なの

    346 22/11/23(水)22:23:47 [ソシャゲ会社] No.996560782

    >なんでコラボ先では抑揚つけてんの?反乱か? 何って…普通の抑揚付けた演技を頼んだだけだが?

    347 22/11/23(水)22:23:48 No.996560786

    >シンプルに動画のセンスが無いよ監督 構図に関してはセンス以前の問題な気がする…

    348 22/11/23(水)22:23:48 No.996560791

    >>永久機関のシーンをゴミにされたのでもう色々諦めた >ゲロのシーン良くしてくれたんだから十分だろ うわっ中山だ

    349 22/11/23(水)22:23:53 No.996560822

    >散々信者がイキッて同じクールのアニメにも喧嘩売ってたからな… フィギュアの話題ですら呪術よりチェンソーのが映える!ってわけわからんマウント取ってたぞ いざフィギュア出てきたら服装はスーツだから大差ないよとか言われるようになったが

    350 22/11/23(水)22:23:54 No.996560828

    >これ言っちゃうか >アキバ系アンチ監督がきららアニメに負けてるの尊厳破壊だろ そもそもチェンソーマンの原作者が京アニ好きハルヒ好きを公言してるじゃねえか

    351 22/11/23(水)22:23:54 No.996560830

    >監督は映画好きなタツキの為に映画っぽいアニメ作りしてるけど これもういっちゃっていいかなあ 映画こそ大衆ウケかなり気にしてつくってるだろ ニッチな意欲作だって見せるべきところを把握してるから面白くなる

    352 22/11/23(水)22:24:04 No.996560894

    >「俺には俺のやり方があるから自分はこういう風に演技したいとか自己主張してくる声優とは組めない」って監督ッパーが言ってたぞ >fu1669334.jpg 新人監督ごときが自分のオリジナルでもないアニメでなんでこんなに偉そうなんだと思うんすがね…