虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/23(水)19:09:44 勤労感... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/23(水)19:09:44 No.996476579

勤労感謝の日は職人技貼る

1 22/11/23(水)19:10:37 No.996476912

昭和だから許された荒技すぎる…

2 22/11/23(水)19:14:21 No.996478409

リベットはこれが正しい 正しいから廃れた

3 22/11/23(水)19:15:27 No.996478842

でも強化ボルトよりこっちのが遥かに寿命長いんだよな

4 22/11/23(水)19:16:36 No.996479304

こんな感じだから当時の建築は10m高くすると人が一人死ぬと言われていた 東京タワーはみんな安全に気を使ったから1人だけで済んだ

5 22/11/23(水)19:24:31 No.996482550

せめてもっと口が広いやつにしない?

6 22/11/23(水)19:28:42 No.996484200

命軽いな

7 22/11/23(水)19:36:55 No.996487387

ああやっぱり死んでたんだ…

8 22/11/23(水)19:38:19 No.996487929

>ああやっぱり死んでたんだ… それでも当時としてはほんとに全然死ななかった高層建築工事なんだ

9 22/11/23(水)19:54:44 No.996494320

熱した鉄塊をぽいっとぶん投げるのすげえな・・・

10 22/11/23(水)20:02:17 No.996497316

あんな高さのモンを建てて一人しかってのは極めて安全に気を使った結果と言えるだろうよ…

11 22/11/23(水)20:04:55 No.996498388

リベットは熱いうちに打て 昔の人はよく言ったものです

12 22/11/23(水)20:06:28 No.996499032

全国から鳶職の精鋭を集結させた工事

13 22/11/23(水)20:08:16 No.996499777

後の世の人にこんなことさせちゃあいけねえよって報告書があったのは これだか五輪の方だっけ?

14 22/11/23(水)20:13:16 No.996501842

今はどうしてんのこれ

↑Top