22/11/23(水)16:41:45 流行っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/23(水)16:41:45 No.996426506
流行ってるって聞いて見てみたけどガチでこういう可愛い系の絵柄で死ぬとかやられると精神的にきついね…
1 22/11/23(水)16:42:17 No.996426624
11年間コールドスリープしてたのかお前は
2 22/11/23(水)16:42:33 No.996426690
10年前から来たのか
3 22/11/23(水)16:42:50 No.996426762
もう
4 22/11/23(水)16:42:58 No.996426803
>流行ってるって聞いて見てみた だいぶ腰が重いな
5 22/11/23(水)16:43:36 No.996426953
10年間コールドスリープでもしていらした?
6 22/11/23(水)16:45:18 No.996427408
東日本大震災の頃のアニメのはず…
7 22/11/23(水)16:45:22 No.996427426
タイムマシンを用いたSERNのスレ立て実験の可能性もある
8 22/11/23(水)16:46:05 No.996427616
>タイムマシンを用いたSERNのスレ立て実験の可能性もある そういえば同期だったな…
9 22/11/23(水)16:46:12 No.996427649
>タイムマシンを用いたSERNのスレ立て実験の可能性もある これも同じ時期だったな 懐かしい…
10 22/11/23(水)16:48:37 No.996428275
まったくここは古いインターネッツですね
11 22/11/23(水)16:49:17 No.996428443
力が抜けてぶら下がるところこわい
12 22/11/23(水)16:49:55 No.996428623
ほむらちゃんの時間停止に巻き込まれたまま放置されてらした?
13 22/11/23(水)16:50:49 No.996428888
2012年から来ました?
14 22/11/23(水)16:51:22 No.996429041
>まったくここは古いインターネッツですね そこまで古くねえ!
15 22/11/23(水)16:51:35 No.996429102
謎の白い液体の正体ってなんだったの?
16 22/11/23(水)16:51:55 No.996429195
2011年ってせいぜい一昨年だろ
17 22/11/23(水)16:52:35 No.996429363
>謎の白い液体の正体ってなんだったの? (THE世界遺産見てないんだな…)
18 22/11/23(水)16:52:43 No.996429409
味方でも敵でもメチャクチャ強い…
19 22/11/23(水)16:53:06 No.996429496
見てた時はさやかがどんどん病んでってるのがキツかったな
20 22/11/23(水)16:53:06 No.996429506
評価高くても今はもう流行ってはないと思うが…
21 22/11/23(水)16:53:17 No.996429574
時間停止できるやつ相手にリボンで完勝できるからな
22 22/11/23(水)16:53:49 No.996429728
>>まったくここは古いインターネッツですね >そこまで古くねえ! 10年以上前は古いよ!
23 22/11/23(水)16:58:03 No.996430905
新作発表されたからかな?と思ったけど それにしたって腰が重いな…
24 22/11/23(水)16:58:32 No.996431085
マミさんはおっぱいばかり注目されてるけど 顔もとても可愛いよ
25 22/11/23(水)16:58:48 No.996431159
まあでもマミさんがマミられるのを見るのに遅すぎるって事はないよ青春に期限はないよ
26 22/11/23(水)16:59:15 No.996431296
>新作発表されたからかな?と思ったけど >それにしたって腰が重いな… 一年半前だな
27 22/11/23(水)16:59:35 No.996431398
じゃあマギアレコードのアニメ見て暖かい気持ちになって
28 22/11/23(水)17:00:49 No.996431737
これとこのあとのFateZEROで虚淵はブランド化した
29 22/11/23(水)17:01:33 No.996431920
>じゃあマギアレコードのアニメ見て暖かい気持ちになって 鬼か?
30 22/11/23(水)17:02:15 No.996432122
>じゃあマギアレコードのアニメ見て暖かい気持ちになって アニメはダメ
31 22/11/23(水)17:02:34 No.996432211
別にこのシリーズは可愛い子が死ぬ物って認識だとマギレコアニメ見ても何も思わんのでは
32 22/11/23(水)17:03:47 No.996432548
よく思うけどマギレコのアニメの方はアプリいじってない人には単純におススメするには意味わからない内容すぎるよ…
33 22/11/23(水)17:04:09 No.996432644
死ぬとわかっていても誰が死ぬかは重要だろう… ガンダムのように
34 22/11/23(水)17:04:40 No.996432787
>まあでもマミさんがマミられるのを見るのに遅すぎるって事はないよ青春に期限はないよ 実際アニメが再放送された時にトレンド入りするくらいにはまだ影響あった
35 22/11/23(水)17:05:47 No.996433095
>よく思うけどマギレコのアニメの方はアプリいじってない人には単純におススメするには意味わからない内容すぎるよ… アプリやってないけどお話が理解できないって事は無かったよ でも終わり方はちょっと納得いかなかった
36 22/11/23(水)17:06:22 No.996433247
>これとこのあとのFateZEROで虚淵はブランド化した 楽園追放は最高でした!
37 22/11/23(水)17:06:25 No.996433255
終わり方は逆に何でそんなアレンジを…?ってなるやつだからなアニレコ…
38 22/11/23(水)17:06:43 No.996433352
>でも終わり方はちょっと納得いかなかった アプリやってても納得できないからセーフ
39 22/11/23(水)17:06:45 No.996433363
マギレコのアニメはあの雑巾の子のくだりは そういう作品だと分かって見ててもだいぶ来たよ でも作画とかなんか凄い空飛ぶ船とか他が色々雑過ぎて入り込めなかったよ
40 22/11/23(水)17:07:23 No.996433511
あの緑の竹達は結局何だったんだよ
41 22/11/23(水)17:07:41 No.996433586
>終わり方は逆に何でそんなアレンジを…?ってなるやつだからなアニレコ… 人が死なないなんてまどマギじゃないでしょ(笑)ってアニレコPがインタビューで答えるくらいだし…
42 22/11/23(水)17:08:31 No.996433794
マギレコはイヌカレーとうめてんてーが関わってるからまどかマギカの風味はする でも風味だけだったね
43 22/11/23(水)17:09:24 No.996434038
>人が死なないなんてまどマギじゃないでしょ(笑) これは正しい 放映中魔法少女版ボトムズとか言われてたし
44 22/11/23(水)17:10:16 No.996434272
いれぎゅらぁ!←言ってる のだー!←言ってる ティヒヒ…☆←言ってる
45 22/11/23(水)17:10:39 No.996434394
>>これとこのあとのFateZEROで虚淵はブランド化した >楽園追放は最高でした! ガルガンも好き ゴジラは嫌い
46 22/11/23(水)17:12:52 No.996435025
でも免停覚悟で徐行運転するシーンは好き
47 22/11/23(水)17:14:53 No.996435600
新作ちゃんと作ってんのかな…
48 22/11/23(水)17:15:00 No.996435632
廻天の製作に取り掛かってるのか怪しくなってきた作品
49 22/11/23(水)17:17:54 No.996436540
もっと前からシャフト代表インタビューある度に毎年作ってるアピールはしてたよ 10周年に何も情報無しだとアレだからタイトル発表したんだと思うけど
50 22/11/23(水)17:19:46 No.996437102
>>これとこのあとのFateZEROで虚淵はブランド化した >楽園追放は最高でした! バブルは?
51 22/11/23(水)17:21:09 No.996437530
>もっと前からシャフト代表インタビューある度に毎年作ってるアピールはしてたよ >10周年に何も情報無しだとアレだからタイトル発表したんだと思うけど エヴァ並に待つの覚悟したほうが良さそう
52 22/11/23(水)17:21:44 No.996437693
>>>これとこのあとのFateZEROで虚淵はブランド化した >>楽園追放は最高でした! >バブルは? 知らない…
53 22/11/23(水)17:22:14 No.996437832
アイゼンフリューゲル!!
54 22/11/23(水)17:22:56 No.996438059
マギレコのアプリで展開するはずのシーン0もどうなってるんです…?
55 22/11/23(水)17:24:31 No.996438513
9話見たときの全身からため息がでるような感覚が懐かしい 魔法少女の悲劇も何もかもキュゥべえのよりマクロな視点から見ればなんてことない必要な犠牲って構図が好きで
56 22/11/23(水)17:25:32 No.996438834
マギレコメインは1部も2部も終盤で何か…思ったのと違うな…ってなった
57 22/11/23(水)17:26:28 No.996439073
>ガルガンも好き >ゴジラは嫌い ゴジラのほうが楽園追放より好きなんだけど俺が特撮知らないからなのかな キングギドラの下りめっちゃよくなかった?
58 22/11/23(水)17:26:32 No.996439082
叛逆超えの続編作るとか虚淵に限らずスタッフにしてみたらプレッシャーでしかないだろうな…
59 22/11/23(水)17:26:58 No.996439199
令和の時代に発表後長々放置は悪手だと思うので来年には廻天の具体的な情報がほしい
60 22/11/23(水)17:28:14 No.996439593
叛逆でオチが大味になり過ぎている 同じ路線でこれを超えるものを出されたとしてももう食べられない
61 22/11/23(水)17:28:27 No.996439653
廻天も見たいけどサンファン4期も待ち遠しい…
62 22/11/23(水)17:28:41 No.996439711
俺もアニゴジ好き ゴジラを憎む人類がいるからこそゴジラが怪獣たりえて ハルオがすべての憎しみを抱えてゴジラに向かって死ぬことでゴジラが怪獣じゃなくて神になる終わりとか
63 22/11/23(水)17:29:18 No.996439886
頼むからいい加減になんか情報くれよという気持ちと 廻天が伸びたぶんマギレコの寿命が延びるな…という気持ち 心が二つある
64 22/11/23(水)17:29:27 No.996439932
マギレコアニメはアプリ見て女神が作ったコピーとかそんな感じのことイヌカレーが言うのあまりにも女神に人の心なさすぎて好き
65 22/11/23(水)17:29:27 No.996439935
>これとこのあとのFateZEROで虚淵はブランド化した 売れっ子になって久しいのに急にラスオリのSS投下しだして駄目だった
66 22/11/23(水)17:29:52 No.996440043
叛逆も好きだけどテレビの終わりが一つのシナリオとして完璧な落とし所で大好きなのでテレビ版はテレビ版としてあれで完結してると思ってる 叛逆は映画2作の続きって立ち位置だし
67 22/11/23(水)17:29:53 No.996440053
実際見たらスレ画もだけどさやかちゃんがスカート短っ…脚なっが…ってなって集中できなかった
68 22/11/23(水)17:30:15 No.996440155
>ハルオがすべての憎しみを抱えてゴジラに向かって死ぬことでゴジラが怪獣じゃなくて神になる終わりとか 憎しみのパワーってすげー!次代に受け継ごうぜ!
69 22/11/23(水)17:30:29 No.996440211
>マギレコアニメはアプリ見て女神が作ったコピーとかそんな感じのことイヌカレーが言うのあまりにも女神に人の心なさすぎて好き あの設定でお茶濁したの女神のことなんだと思ってんだ感あるよな…
70 22/11/23(水)17:32:01 No.996440679
イヌカレー要素がまどかの大きな味であるのは間違いないけど でもやっぱまどかはイヌカレーだけの作品ではないなって思ったアニレコ
71 22/11/23(水)17:32:12 No.996440739
マギレコアニメは人死により主人公中心に報われないで終わる人多過ぎて
72 22/11/23(水)17:32:18 No.996440769
アプリ2部が終わっちゃったしscene0と廻天まだかな…
73 22/11/23(水)17:32:47 No.996440925
俺はイヌカレー好きでマギレコやってるところがあるからアニレコもめちゃくちゃ好き それはそれとしてあの子とあの子が死んだのは飲み込めていない
74 22/11/23(水)17:33:24 No.996441128
アプリでも全員死んだからセーフ
75 22/11/23(水)17:33:39 No.996441191
>イヌカレー要素がまどかの大きな味であるのは間違いないけど >でもやっぱまどかはイヌカレーだけの作品ではないなって思ったアニレコ というかガイドブック読んだらシャフトスタッフもまどかシリーズだから重めの終わりでもファンは受け入れられると思ってますみたいなこと言ってて そんな認識だったのかよ…てなった
76 22/11/23(水)17:33:39 No.996441193
廻天の目処立たないからスケネオーを始められずでもいろは達の物語は当初予定通りに完結させちゃってなんか延命治療状態のマギレコアプリ
77 22/11/23(水)17:34:12 No.996441369
scene0はまどマギ用とかマギレコ用に昔から温められていた企画じゃなくて 塩漬けされていたバイオの全然関係無い企画をマギレコでやってみようって感じだし正直あんまり…
78 22/11/23(水)17:34:15 No.996441390
マミさんあっさり死んだけど強さ的に雑魚ってわけではないんだよね一応 お菓子のやつが強かったってだけで
79 22/11/23(水)17:35:12 No.996441697
>マミさんあっさり死んだけど強さ的に雑魚ってわけではないんだよね一応 >お菓子のやつが強かったってだけで あれは友達出来て浮かれてて油断したやつ
80 22/11/23(水)17:35:55 No.996441926
>マミさんあっさり死んだけど強さ的に雑魚ってわけではないんだよね一応 >お菓子のやつが強かったってだけで 最強といってもいい強さはあるけどそれはそれとしてぼっち少女なので隙はあった
81 22/11/23(水)17:36:18 No.996442050
死んでから実はあの人めちゃくちゃ強かったんですよ描写が盛られるウヴォーギンタイプのキャラ
82 22/11/23(水)17:36:33 No.996442138
>マミさんはおっぱいばかり注目されてるけど >顔もとても可愛いよ みんな知ってる
83 22/11/23(水)17:37:08 No.996442319
叛逆のバスタオルのシーンが完全に30代人妻の色気なんよ
84 22/11/23(水)17:37:37 No.996442471
マミさんはタルトとかを除けば作中のノーマルMSで最強格だよ
85 22/11/23(水)17:38:12 No.996442656
>>ガルガンも好き >>ゴジラは嫌い >ゴジラのほうが楽園追放より好きなんだけど俺が特撮知らないからなのかな 同時期にやってたパシフィックリムのが 観たかったメカゴジラだから…
86 22/11/23(水)17:38:49 No.996442829
>>これとこのあとのFateZEROで虚淵はブランド化した >楽園追放は最高でした! obsoleteも良かったよ
87 22/11/23(水)17:38:56 No.996442874
アニレコでピーヒョロ姉妹の初登場で物語シリーズみたいな変なポーズ付けさせたのは シャフトやりすぎを感じた
88 22/11/23(水)17:39:08 No.996442938
なんで大した因果もなさそうなのにクソ強いんですか…どうして…
89 22/11/23(水)17:39:51 No.996443171
>なんで大した因果もなさそうなのにクソ強いんですか…どうして… 年季
90 22/11/23(水)17:39:51 No.996443172
マミさんはまどポとかの描写含めてになるけど最初から強かったんじゃなくて積み上げて強くなったタイプ
91 22/11/23(水)17:40:31 No.996443362
マミさんはいくらでもマミさんだからが理由で強く出来るけど 他の魔法少女は強さに説得力持たせないといけないっていうのは何かあるよね
92 22/11/23(水)17:40:54 No.996443489
生きたいという願いは強い
93 22/11/23(水)17:41:45 No.996443810
発狂しても時間止める人を拘束して自分の次に強い奴を即殺する判断力には参るね…
94 22/11/23(水)17:42:16 No.996443983
手の内全部知られてる初見の時間停止能力者による奇襲を全部見切って魔法の性質まで分析して正面から勝つマミさん 量と質が数倍ある神浜の魔女をソロで1日かけて狩った帰り ほぼ別人レベルで強くなる調整受けたベテラン魔法少女2人+ニュービー1人を相手にしようとするマミさん
95 22/11/23(水)17:42:24 No.996444027
アニメと劇場版しか見てないから杏子とどんな絡みがあったのか知らない
96 22/11/23(水)17:43:09 No.996444271
>アニメと劇場版しか見てないから杏子とどんな絡みがあったのか知らない ゲロ重師弟関係
97 22/11/23(水)17:44:00 No.996444556
イヌカレーは敵の方のデザインさせるならいいんだけど魔法少女側だと変なセンスが際立ちすぎて微妙かなって…(アニレコの杏子バリスタや謎飛行船を見ながら)
98 22/11/23(水)17:45:24 No.996445007
ほむらの時間停止の攻略法がクールすぎる
99 22/11/23(水)17:45:35 No.996445086
>イヌカレーは敵の方のデザインさせるならいいんだけど魔法少女側だと変なセンスが際立ちすぎて微妙かなって…(アニレコの杏子バリスタや謎飛行船を見ながら) 本当はコネクト多用したくなかったけどシャフトスタッフに説得されて二期から多用し始めたのでその辺はシャフトスタッフの責な気もしなくもない わからんけど
100 22/11/23(水)17:47:09 No.996445601
やっちゃんドッペルやふゆぅ戦で無駄に枚数使って 後半露骨に息切れするの本当に良くないと思うよシャフト
101 22/11/23(水)17:47:21 No.996445671
ニチアサのおもちゃ販促を連想させるコネクトノルマ
102 22/11/23(水)17:47:57 No.996445826
>やっちゃんドッペルやふゆぅ戦で無駄に枚数使って >後半露骨に息切れするの本当に良くないと思うよシャフト 作画枚数普通のアニメの三倍は1話に使ってます!贅沢です!!て言ってて体力尽きるからな…
103 22/11/23(水)17:48:35 No.996446037
今流行ってる…?って思ったらソシャゲ始まってるのか
104 22/11/23(水)17:49:08 No.996446198
>やっちゃんドッペルやふゆぅ戦で無駄に枚数使って >後半露骨に息切れするの本当に良くないと思うよシャフト 2期1話の見滝原回で力使い果たし過ぎだし…
105 22/11/23(水)17:49:12 No.996446218
コネクトってゲームの方だとそういうシステムでストーリー的には何か意味あったかな…
106 22/11/23(水)17:49:13 No.996446223
マミさんは冥途アキバ戦争でオタ芸打ってても違和感なく馴染めそう
107 22/11/23(水)17:49:22 No.996446284
>今流行ってる…?って思ったらソシャゲ始まってるのか >5年間コールドスリープでもしていらした?
108 22/11/23(水)17:49:22 No.996446287
>今流行ってる…?って思ったらソシャゲ始まってるのか 5年前にな!!
109 22/11/23(水)17:49:29 No.996446316
>今流行ってる…?って思ったらソシャゲ始まってるのか 10年前から来たやつの次は5年前から来たやつかよ
110 22/11/23(水)17:49:59 No.996446479
>コネクトってゲームの方だとそういうシステムでストーリー的には何か意味あったかな… 鹿目さん!!ティロ・デュエットよ!!!!
111 22/11/23(水)17:50:24 No.996446625
マギレコの2部完結は確かに最近だけどさ
112 22/11/23(水)17:50:56 No.996446818
アニメのガイドブック読むとイヌカレーがなんかズレてるのもあるけど シャフトスタッフもなんかまどマギに対してズレた思い込みしてそうでアニレコがああなったのも止む無しって感じた
113 22/11/23(水)17:50:58 No.996446841
>死んでから実はあの人めちゃくちゃ強かったんですよ描写が盛られるウヴォーギンタイプのキャラ ウヴォーさんも凝を怠るうっかりで死んだからな…
114 22/11/23(水)17:51:18 No.996446936
コールドスリープいくら位した?
115 22/11/23(水)17:51:45 No.996447096
黒江ちゃんゲームだとノーマルも水着も最強レベルだから好き
116 22/11/23(水)17:53:02 No.996447473
マギレコではめんどくせぇルートをたどり恐怖を乗り越えた巴マミになって復帰したら 別次元の魔女も全部殲滅して帰ってきましたとかやる本当に頼れる女になる
117 22/11/23(水)17:53:30 No.996447620
アニレコとアプレコのストーリー違うけどいろはちゃんが生きてるレコードが一つしかないって話はどういう辻褄の合わせ方したんだっけ
118 22/11/23(水)17:54:38 No.996448006
>アニレコとアプレコのストーリー違うけどいろはちゃんが生きてるレコードが一つしかないって話はどういう辻褄の合わせ方したんだっけ イヌカレーのツイートによるとゲームのレコードを女神が移しとった劣化コピーがアニメみたいな感じのこと言ってた
119 22/11/23(水)17:55:34 No.996448332
>イヌカレーのツイートによるとゲームのレコードを女神が移しとった劣化コピーがアニメみたいな感じのこと言ってた なんでわざわざ劣化コピーをアニメ化したんですか?
120 22/11/23(水)17:56:06 No.996448513
従来の凝り固まったまどマギの型から脱しようとする形で作られていたマギレコを アニメ化したらまたまどマギといえばこうって型にはめ直してるんだからそりゃすれ違い起こるよ
121 22/11/23(水)17:56:16 No.996448573
>>イヌカレーのツイートによるとゲームのレコードを女神が移しとった劣化コピーがアニメみたいな感じのこと言ってた >なんでわざわざ劣化コピーをアニメ化したんですか? ゲームユーザーに苦しんでほしくて…
122 22/11/23(水)17:56:40 No.996448701
>なんでわざわざ劣化コピーをアニメ化したんですか? だって原作通りのハッピーなら原作見ればいいじゃあないですか!
123 22/11/23(水)17:57:25 No.996448919
>従来の凝り固まったまどマギの型から脱しようとする形で作られていたマギレコを >アニメ化したらまたまどマギといえばこうって型にはめ直してるんだからそりゃすれ違い起こるよ なんか本当にこの辺でまどマギとマギレコを二重三重に理解してないんだなってのは思っちゃった
124 22/11/23(水)17:57:30 No.996448944
マギレコも二部ではハッピーエンドやるからひどい目にあわすね!をしっかりやりやがって!
125 22/11/23(水)17:58:24 No.996449224
マギレコ運営の言う痛みを和らげる構成はあんまり納得してないからな! 痛えんだよ腰が!!
126 22/11/23(水)17:58:41 No.996449326
>>なんでわざわざ劣化コピーをアニメ化したんですか? >だって原作通りのハッピーなら原作見ればいいじゃあないですか! 最初からそういうつもりで作ったにしてはシナリオに齟齬がありすぎるしぶっちゃけファイナルで急に方向転換したでしょ?
127 22/11/23(水)17:58:48 No.996449374
アプリ2部の展開もだいぶ1部の展開がまどマギらしくないってお便り届いた結果とは思うけどね…
128 22/11/23(水)17:58:49 No.996449377
あの…廻天の続報って…
129 22/11/23(水)17:59:03 No.996449436
でもマギレコも結局はアルまどオマージュ展開に落ち着いたよね
130 22/11/23(水)17:59:23 No.996449559
>最初からそういうつもりで作ったにしてはシナリオに齟齬がありすぎるしぶっちゃけファイナルで急に方向転換したでしょ? だから劣化コピーなんじゃない?
131 22/11/23(水)17:59:30 No.996449615
マミさんが銃を足元で撃つ時に新ネタだァって見て笑った
132 22/11/23(水)17:59:50 No.996449726
>手の内全部知られてる初見の時間停止能力者による奇襲を全部見切って魔法の性質まで分析して正面から勝つマミさん >量と質が数倍ある神浜の魔女をソロで1日かけて狩った帰り >ほぼ別人レベルで強くなる調整受けたベテラン魔法少女2人+ニュービー1人を相手にしようとするマミさん チートじゃなくて純粋に強い…
133 22/11/23(水)17:59:53 No.996449741
まぁ諦めないいろはちゃんが全部助ける!のならああなるよ 頼れるブレインついてるからまどかよかなんとかなるだろ
134 22/11/23(水)18:00:21 No.996449900
1部のハッピーエンド化は急にラスト付近で舵切った感あるから 本来想定してたエンドが2部のラストのやつで 2部に繋げなきゃならないから1部ああなっただけじゃ無いかなあ
135 22/11/23(水)18:00:40 No.996450002
>最初からそういうつもりで作ったにしてはシナリオに齟齬がありすぎるしぶっちゃけファイナルで急に方向転換したでしょ? イヌカレーは最初からあのオチのつもりだったらしいし多分シャフトスタッフにそれも説明してるとは思うんだけど それはそれとしてシナリオがクールごとに迷走してるのははっきりそう いやイヌカレーもなんとなくバッドかな~みたいなふわっとしたイメージしかなかったんじゃないかなって気がする
136 22/11/23(水)18:01:08 No.996450158
1部のラストを好きな人しか残ってないだけで 1部のラストが嫌で辞めちゃった人もいっぱい居たからなあマギレコ
137 22/11/23(水)18:01:20 No.996450233
マミさんとかやちよさんになぎたんもだけど 強者は基本的に場数ふんでるから強い!は徹底してると思う 二木の連中とか教官とか
138 22/11/23(水)18:01:45 No.996450379
>1部のラストを好きな人しか残ってないだけで >1部のラストが嫌で辞めちゃった人もいっぱい居たからなあマギレコ それで残った人に向けてアニメ作らないの謎すぎる…
139 22/11/23(水)18:02:01 No.996450476
普通の女学生は場数を踏む前に死ぬからね…
140 22/11/23(水)18:02:24 No.996450618
散々煽っておいて尺足りないからワルプルギス使い魔しか出さないのとファイナルまで行く前からホミさんは雑に解決するの本当にどうかと思ったよアニレコ
141 22/11/23(水)18:02:27 No.996450641
まどマギ感が無いって言って辞めた人はまどマギ感が出たからといって戻ってくるわけでもないし マギレコ感が好きだった残った層にまどマギ感を見せつけてくるだけなんだ
142 22/11/23(水)18:02:44 No.996450727
1部の終わりに納得してない人向けにアニメやるの謎過ぎるだろ
143 22/11/23(水)18:02:50 No.996450762
アプリはシナリオは大好きなんだけど文章とセリフ回しだけ本当に何とかしてほしい 校閲入れて欲しい
144 22/11/23(水)18:03:34 No.996451014
>まどマギ感が無いって言って辞めた人はまどマギ感が出たからといって戻ってくるわけでもないし >マギレコ感が好きだった残った層にまどマギ感を見せつけてくるだけなんだ というかアニレコはただ革命失敗しただけだから オチの爽快感はまどマギ以下だってのスタッフすら理解してないのが結構ヤバいなと思った
145 22/11/23(水)18:03:39 No.996451047
>1部の終わりに納得してない人向けにアニメやるの謎過ぎるだろ 謎じゃないよ イヌカレーが1部の終わりに納得してないんだから作りたいのを作れて良かったよねって
146 22/11/23(水)18:04:04 No.996451200
2部は出てくるキャラの元々の素性が若干ファンタジーしてるのがちょっと…
147 22/11/23(水)18:04:36 No.996451368
俺は1部のパワーハッピーエンドが好きマン アニレコと2部ラストを立て続けに喰らってソウルジェムが鈍色になっているぞ
148 22/11/23(水)18:06:38 No.996452107
>アニレコと2部ラストを立て続けに喰らってソウルジェムが鈍色になっているぞ 第2部はまだ今後本編の続きもありそうな感じにしたのかな~って気楽に受け止めた アニメは…とりあえず続きはなさそうだな!
149 22/11/23(水)18:06:47 No.996452149
ファンタジー強めなのはそこの未就学田舎者ぐらいでは
150 22/11/23(水)18:07:08 No.996452263
>オチの爽快感はまどマギ以下だってのスタッフすら理解してないのが結構ヤバいなと思った この素性の外伝で本編「以下」なのは叩くところじゃないだろう ファンもテレビ版や叛逆超えるとはさすがに思ってないよ
151 22/11/23(水)18:07:37 No.996452443
>2部は出てくるキャラの元々の素性が若干ファンタジーしてるのがちょっと… マミさんも大概ファンタジーだろ マミさんだからいいのか
152 22/11/23(水)18:08:22 No.996452716
ソシャゲアニメについて回る根本的にメイン登場人物多すぎ問題から逃れられなかった
153 22/11/23(水)18:08:25 No.996452733
マミさんは強さとリボンをマスケットに変えちゃうとことおっぱいのデカさがファンタジーだからな…
154 22/11/23(水)18:08:53 No.996452874
>この素性の外伝で本編「以下」なのは叩くところじゃないだろう >ファンもテレビ版や叛逆超えるとはさすがに思ってないよ まどマギはオチで切ないけど意味合い持たせたからただのバッドとかではなかったがアニレコはただ失敗しただけで爽快感も何もないのにまどマギっぽさとしてお出ししたのどうなのよ?って話してるんだ
155 22/11/23(水)18:09:10 No.996452970
マミさんふだんの生活がかなりファンタジーだからな… このはとかのがまだなんとかなるレベルで
156 22/11/23(水)18:09:26 No.996453054
本当にコールドスリープしてきたわけじゃないだろうから仕方ないけど半分以上アニレコの愚痴スレになってる
157 22/11/23(水)18:10:12 No.996453300
>本当にコールドスリープしてきたわけじゃないだろうから仕方ないけど半分以上アニレコの愚痴スレになってる そもそも序盤で虚淵スレになってるし…
158 22/11/23(水)18:10:41 No.996453476
まどマギは全部救う的なカタルシスみたいなのあったけどアニレコはとりあえず目の前の敵を片付けただけで課題は何も解決してないなーとは思ってしまった
159 22/11/23(水)18:10:50 No.996453526
2部キャラの出自がファンタジーなのが嫌って言われても元からファンタジーな奴等が割といる気がするんだけど…
160 22/11/23(水)18:11:00 No.996453582
まどマギっぽさというかイヌカレーの性癖はああいうただ辛いだけみたいなエンドなんだろうなってのは マギレコのゲームでたまにあるイヌカレーシナリオのオチからも似た臭いを感じる
161 22/11/23(水)18:11:00 No.996453585
ハッピーエンド迎えた話のバッドエンドとか普通誰もみたくねーよ!
162 22/11/23(水)18:11:29 No.996453734
>まどマギは全部救う的なカタルシスみたいなのあったけどアニレコはとりあえず目の前の敵を片付けただけで課題は何も解決してないなーとは思ってしまった 解決してないどころか大失敗だったねそれでも生きようねって感じだし…
163 22/11/23(水)18:11:34 No.996453778
「魔法少女を世間に知らしめる」要素以外はいろんな外伝のSETTEIを一つのユニバースに集結!みたいなやつだから 筋の粗は融合のさせ方の問題であって個々のパーツのせいではないんだよな
164 22/11/23(水)18:12:01 No.996453941
コールドスリープしてきた人に今魔法少女めちゃくちゃ沢山いるよって教えてみたい
165 22/11/23(水)18:12:08 No.996453979
10年前初めてマミさんを見た時に「マジかよこの身体で中学生とか嘘だろ…」と思った その後現在に至るまでマミさんを見る度に同じ感想を抱いてる
166 22/11/23(水)18:12:08 No.996453982
>まどマギっぽさというかイヌカレーの性癖はああいうただ辛いだけみたいなエンドなんだろうなってのは >マギレコのゲームでたまにあるイヌカレーシナリオのオチからも似た臭いを感じる まぁ短編シナリオとして読む分には良いんだけどね…
167 22/11/23(水)18:12:13 No.996454019
監督初挑戦+無名ソシャゲライターでアニメ作ったらこうもなろう
168 22/11/23(水)18:12:18 No.996454042
>まどマギっぽさというかイヌカレーの性癖はああいうただ辛いだけみたいなエンドなんだろうなってのは >マギレコのゲームでたまにあるイヌカレーシナリオのオチからも似た臭いを感じる たまにイベントでアクセントとしてイヌカレーシナリオやるのはいいけど メインで話書かせるなら誰か手綱を握るべきだなってのは思った…
169 22/11/23(水)18:12:37 No.996454158
マミさんは経済状況が一番のファンタジー
170 22/11/23(水)18:13:11 No.996454349
まあいろはちゃんの運命からして小石ひとつだし 1部もボタンの掛け違いがあればこうなるよねみたいな意図だったのかもしれんが
171 22/11/23(水)18:13:23 No.996454417
>監督初挑戦+無名ソシャゲライターでアニメ作ったらこうもなろう アニメはソシャゲライター関わってなくてイヌカレーと連名してたのはアルドノアとか元々やってるアニメ脚本家だよ!
172 22/11/23(水)18:13:25 No.996454443
遺産とか…賠償金とか… …結構贅沢してそうだな…
173 22/11/23(水)18:13:36 No.996454490
>監督初挑戦+無名ソシャゲライターでアニメ作ったらこうもなろう ソシャゲライターは発言権無さ過ぎてアニメ中枢スタッフには入ってないんじゃない 今のシャフトの実力だろ
174 22/11/23(水)18:13:42 No.996454523
黒江ちゃん周りのなんでも無い子を描きたいけど 名前付けてメインキャラにしたらその時点で特別な存在になってしまう!! って悩んでたのまじで拗らせてんなって思ったよイヌカレー
175 22/11/23(水)18:13:47 No.996454547
>監督初挑戦+無名ソシャゲライターでアニメ作ったらこうもなろう だからこそシャフトスタッフがもうちょいなんとか舵切るべきだったんだろうなーとは思うが 難しいっすね
176 22/11/23(水)18:14:19 No.996454763
やっぱ監督初挑戦って駄目だな
177 22/11/23(水)18:14:21 No.996454772
黒江とは別に黒が出てきて でもその対比は良かったと思うよ
178 22/11/23(水)18:14:30 No.996454827
アニメ終わったしそろそろ黒江さんにはフルネームを与えてあげて…もう無理か
179 22/11/23(水)18:14:35 No.996454862
2期から参加してきたライターも延々と曇らせて最後に解決しない話がすきな脚本傾向がある脚本家だったのが誰もブレーキいなかったんだなって
180 22/11/23(水)18:14:47 No.996454943
>黒江ちゃん周りのなんでも無い子を描きたいけど >名前付けてメインキャラにしたらその時点で特別な存在になってしまう!! >って悩んでたのまじで拗らせてんなって思ったよイヌカレー 俺はそこはめちゃくちゃ好感持った アプリ1部で一番斬新だなと思ったのはみそっかすMSの黒羽根たちの掘り下げだったし
181 22/11/23(水)18:15:06 No.996455073
fateの時もそうだったけどシャフトは纏めるのが苦手みたいというか
182 22/11/23(水)18:15:10 No.996455097
ゲームの方のシナリオハッピーエンドな事以外は強引すぎる展開で何も面白いとこなかったけど なんか妙に持ち上げられてる
183 22/11/23(水)18:15:20 No.996455171
>2期から参加してきたライターも延々と曇らせて最後に解決しない話がすきな脚本傾向がある脚本家だったのが誰もブレーキいなかったんだなって あーやっぱりそうだったのか…
184 22/11/23(水)18:15:24 No.996455200
あかんかった分があるからってのもなんだが 黒江ちゃんはアプリの全部を助けることは私にはできないけれど環さんを助けたい! って答えがやっぱいいよみんながみんないろはちゃんには慣れないことへの答えとしても
185 22/11/23(水)18:15:48 No.996455344
>fateの時もそうだったけどシャフトは纏めるのが苦手みたいというか あれはきのこが脚本書いてるのに周りが口出しできんじゃろ
186 22/11/23(水)18:15:51 No.996455358
こんだけ力入れてアニメやって最終的にはマギレコが悪いだけ扱いされると廻天が楽しみ過ぎるだろ
187 22/11/23(水)18:16:12 No.996455495
>ゲームの方のシナリオハッピーエンドな事以外は強引すぎる展開で何も面白いとこなかったけど >なんか妙に持ち上げられてる 何も面白いとこなかったら5年も続かないし その良かったハッピーさえなくなったらガッカリされるだろう
188 22/11/23(水)18:16:17 No.996455517
そもそも一部のソシャゲシナリオライターアニメになる前に辞めてて二部は改めて募集した人だったはず
189 22/11/23(水)18:16:30 No.996455586
一部の時から最後の〆以外はわりと負けっぱなしなのがいろはちゃん達な気がするが
190 22/11/23(水)18:16:53 No.996455719
>こんだけ力入れてアニメやって最終的にはマギレコが悪いだけ扱いされると廻天が楽しみ過ぎるだろ マギレコじゃなくてイヌカレーが悪いってこのスレで散々言われてるだろ
191 22/11/23(水)18:17:13 No.996455841
>こんだけ力入れてアニメやって最終的にはマギレコが悪いだけ扱いされると廻天が楽しみ過ぎるだろ 纏め方が致命的にしくじっただけで良い所はいっぱいあったからねえアニレコ
192 22/11/23(水)18:17:19 No.996455873
持ち上げられてるというかシーソーの片方が沈んだので相対的に浮き上がったというか
193 22/11/23(水)18:17:36 No.996455976
アプレコのいろはちゃん消滅後の黒江ちゃんが何を思うかは興味ある
194 22/11/23(水)18:17:56 No.996456101
>そもそも一部のソシャゲシナリオライターアニメになる前に辞めてて二部は改めて募集した人だったはず 2部からいろはちゃんがめちゃくちゃ多弁になったよね さすがにそれはシナリオで示してほしかったってところまで長文で全部言う
195 22/11/23(水)18:18:55 No.996456441
ある程度話の大筋作ってからスタートしたであろう1部に比べたら 2部以降がライブ感マシマシになってしまうのはソシャゲの構造上しかたねえんだ