虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/23(水)16:41:10 ガシャコン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/23(水)16:41:10 No.996426385

ガシャコン

1 22/11/23(水)16:42:05 No.996426576

強装弾撃ちそう

2 22/11/23(水)16:43:40 No.996426972

こいつは何扱いなの…?

3 22/11/23(水)16:46:32 No.996427729

4 22/11/23(水)16:49:44 No.996428573

無理に折りたたむ必要ないのでは…

5 22/11/23(水)16:52:38 No.996429384

カタモバイルバッテリー

6 22/11/23(水)16:52:39 No.996429396

BFHのこいつ好きだった

7 22/11/23(水)16:57:04 No.996430632

上のやつは持ち運び用なの…

8 22/11/23(水)17:01:38 No.996431947

R6Sのこれやたら強かった

9 22/11/23(水)17:02:57 No.996432330

>無理に折りたたむ必要ないのでは… SPが隠し持つものだからな 必要なければ普通のグロックで良い

10 22/11/23(水)17:03:32 No.996432485

>無理に折りたたむ必要ないのでは… カッコいいだろう?

11 22/11/23(水)17:04:08 No.996432640

上のキャリングハンドル外すとケツポケに入るスマートさ

12 22/11/23(水)17:05:16 No.996432960

>R6Sのこれやたら強かった SGが使われがちだけどこっちも強いよね… なんで特殊部隊がこれ使ってるのか知らんけど

13 22/11/23(水)17:05:29 No.996433016

最近市販向けで再販し始めたと聞く

14 22/11/23(水)17:06:11 No.996433201

>なんで特殊部隊がこれ使ってるのか知らんけど グラサンおじさんあたりは持ってても違和感はないんだがな

15 22/11/23(水)17:08:52 No.996433900

>グラサンおじさんあたりは持ってても違和感はないんだがな グラサンおじさんは逆になんでサブであんな精度低いSMG持ってくるんだよ!

16 22/11/23(水)17:09:40 No.996434103

最近B&TがP320の機関部を流用して似たようなの作ってた https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/06/23/bt-usa-bwc-9-sig-p320-folding-chassis/

17 22/11/23(水)17:10:30 No.996434334

結局実銃は売られなかったとは知らなかった

18 22/11/23(水)17:11:05 No.996434511

今年出たエアガンが出来が良くて満足

19 22/11/23(水)17:11:07 No.996434525

CoDMW2で出してくれないかな…

20 22/11/23(水)17:15:31 No.996435803

CODのコイツには嫌な思い出しかないかな…

21 22/11/23(水)17:19:24 No.996436992

展開して上に放り投げる

22 22/11/23(水)17:19:27 No.996437007

MP5コッファーより更にコンパクト! あれがどれだけ売れたのかは知らない

23 22/11/23(水)17:21:30 No.996437625

>CoDMW2で出してくれないかな… 実銃出なかった物よりも近代銃出せや!!

24 22/11/23(水)17:21:48 No.996437704

>MP5コッファーより更にコンパクト! >あれがどれだけ売れたのかは知らない MP5でいいじゃないか

25 22/11/23(水)17:32:37 No.996440867

同じように折りたためる銃は意外とある ソ連のPP-90とかロボコップ2に出てたUC-9とか

26 22/11/23(水)17:36:38 No.996442159

>同じように折りたためる銃は意外とある 需要はあるんだろうか どうしても壊れる場所が増えるから信頼性は犠牲になってそうだけど

27 22/11/23(水)17:37:11 No.996442341

知ってる!プラズマライフルでしょこれ!

28 22/11/23(水)17:39:05 No.996442920

昔はグロックモジュールにするやつ多かったけど最近はシグも増えてきたね

29 22/11/23(水)17:40:07 No.996443242

ロボコップ2で出てたのが印象深い

30 22/11/23(水)17:40:57 No.996443510

閃ハサ出演おめでとう

31 22/11/23(水)17:42:48 No.996444150

キャリングハンドルの上の出っ張りは何なの?

32 22/11/23(水)17:43:41 No.996444445

>ロボコップ2で出てたのが印象深い あれはまた別のやつだよ ラジオに偽装できる素敵ウェポンだよ https://www.imfdb.org/wiki/RoboCop_2#DEB_M21

33 22/11/23(水)17:43:45 No.996444478

トイガンの方はまっこと買いやすくなり申した...

34 22/11/23(水)17:44:58 No.996444855

手提げ鞄形態でも撃てるもんだと思ってた

35 22/11/23(水)17:46:55 No.996445523

>昔はグロックモジュールにするやつ多かったけど最近はシグも増えてきたね SIGのが楽だからね… ただB&TのはSIGのフレーム流用するからマガジンを下から押して固定する一手間が必要

36 22/11/23(水)17:47:56 No.996445821

>トイガンの方はまっこと買いやすくなり申した... 中華ナーフのヤツいいよね…クリスマスに買おうかな…

37 22/11/23(水)17:57:08 No.996448845

>CoDMW2で出してくれないかな… そもそもシステム的にデュアル無くなってそうなんやな あの放り投げて回して掴むアレ大好きだったんだけど

↑Top