虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/23(水)16:06:16 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/23(水)16:06:16 No.996417297

そろそろSwitchしゃぶり尽くした感あるよね

1 22/11/23(水)16:07:29 No.996417634

表現が気持ち悪い

2 22/11/23(水)16:07:47 ID:wgVVq5xg wgVVq5xg No.996417720

でもまだ遊べる

3 22/11/23(水)16:07:55 No.996417757

ポケモンでそろそろキツイなって思った人増えたと思う

4 22/11/23(水)16:07:56 No.996417762

舐めたら苦いし…

5 22/11/23(水)16:08:28 No.996417897

本体は別に苦くないぞ…

6 22/11/23(水)16:08:38 No.996417946

>イカでそろそろキツイなって思った人増えたと思う

7 22/11/23(水)16:10:24 No.996418385

Linuxカーネルに次世代機のチップ登録されたからもうすぐだよ 実はVitaの次世代機とかいうオチでもなけりゃ

8 22/11/23(水)16:11:04 No.996418547

RAMケチる癖治した方がいいよ

9 22/11/23(水)16:11:25 No.996418646

>RAMケチる癖治した方がいいよ この性能で4GBはケチってないよ

10 22/11/23(水)16:11:40 No.996418708

>RAMケチる癖治した方がいいよ カプコンのレス

11 22/11/23(水)16:12:53 No.996418998

昔みたいにヘンテコ特殊メモリ使ってないから足りないって言われたら割と柔軟に増やせるのいいよね

12 22/11/23(水)16:13:43 No.996419224

ハードとしての形というか使い方はかなりしっくりくるので単純かスペックアップ版が欲しい

13 22/11/23(水)16:14:13 No.996419334

次は12GBって言われてる

14 22/11/23(水)16:14:52 No.996419501

サターンみたいに拡張RAM増設するか…

15 22/11/23(水)16:15:08 No.996419569

>この性能で4GBはケチってないよ カプコンにいわれるまでもっとすくない予定だったって話だから ケチろうとするって言われてるのでは…?

16 22/11/23(水)16:15:32 No.996419693

>次は12GBって言われてる 3倍か…ゲーム機の性能アップも緩やかになってきたなあ

17 22/11/23(水)16:16:12 No.996419859

スペック足りてるかって言われたら流石に嘘になる 現状はゲームの開発側の努力よ

18 22/11/23(水)16:17:01 No.996420069

>3倍か…ゲーム機の性能アップも緩やかになってきたなあ でも据え置きと同じ16GBでも持て余すでしょ SwitchのOSって750MBくらいだし

19 22/11/23(水)16:17:52 No.996420256

>スペック足りてるかって言われたら流石に嘘になる >現状はゲームの開発側の努力よ 流石にiPhoneでも6年前になるともうまともにゲームは動かんからな

20 22/11/23(水)16:19:16 No.996420620

今回XSSくんがメモリケチったせいで中々愉快なことになってるらしい

21 22/11/23(水)16:21:25 No.996421153

12GBありゃだいぶ楽だろうな色んな意味で

22 22/11/23(水)16:22:16 No.996421380

ポケモンの処理落ちが本当につらい

23 22/11/23(水)16:23:09 No.996421587

任天堂も現状は想定外なんじゃないかなあ

24 22/11/23(水)16:23:16 No.996421618

まあ携帯機に据え置きもやらせてるようなもんだしな

25 22/11/23(水)16:25:11 No.996422098

>ポケモンの処理落ちが本当につらい ヒスイに来い

26 22/11/23(水)16:25:52 No.996422282

また据え置きと携帯二つの展開でいいんじゃないかなって思う

27 22/11/23(水)16:26:40 No.996422490

>任天堂も現状は想定外なんじゃないかなあ 逆に性能不足実感させて来年次世代機出す魂胆かもしれん

28 22/11/23(水)16:26:48 No.996422525

ゲーム機の性能は今のSwitchで十分だろ

29 22/11/23(水)16:27:02 No.996422577

ポケモンは単にゲーフリの調整不足なんじゃねえかな…

30 22/11/23(水)16:27:52 No.996422778

>また据え置きと携帯二つの展開でいいんじゃないかなって思う 開発が二つに割れるのもう無理だし据え置き作るなら今の据え置きは200W級のバカでかい箱になる

31 22/11/23(水)16:28:06 No.996422842

スレッドを立てた人によって削除されました 読み込み速度さえ上げてくれればいいかな MAP移動がめんどくさいのがいくつもあるし

32 22/11/23(水)16:28:16 No.996422887

今の時勢で次世代機出されても絶対買えねえよ せめてnew3DSとかPS4proみたいに互換性ある上位版にしてくれ

33 22/11/23(水)16:28:36 No.996422961

>今の時勢で次世代機出されても絶対買えねえよ >せめてnew3DSとかPS4proみたいに互換性ある上位版にしてくれ 互換は付くだろ

34 22/11/23(水)16:29:47 No.996423284

次世代機出してもまた買占めとか転売で動向が掴めないじゃん ソフト屋も暇じゃねえんだぞ

35 22/11/23(水)16:31:25 No.996423751

新機種売る時はちゃんとソフト遊んでるアカウント一つに付き一台とか試しにやってくれないかなあ…

36 22/11/23(水)16:31:31 No.996423784

拡張パックで性能アップだ

37 22/11/23(水)16:32:11 No.996423961

>今の時勢で次世代機出されても絶対買えねえよ この先いつ出しても買えないから大丈夫だろう

38 22/11/23(水)16:32:30 No.996424051

5年前に出したハードが値下げもなく売れ続けてるのって凄い事だからハード屋としては無理に新型出さなくて良いんだろうね ソフトメーカーは頑張ってね

39 22/11/23(水)16:32:45 No.996424120

>新機種売る時はちゃんとソフト遊んでるアカウント一つに付き一台とか試しにやってくれないかなあ… ソシャゲの投票とかキャンペーンは捨て垢を許さない姿勢で条件つけてちゃんとやってるもんな

40 22/11/23(水)16:33:16 No.996424278

>新機種売る時はちゃんとソフト遊んでるアカウント一つに付き一台とか試しにやってくれないかなあ… 捨てアカウント売ります!!

41 22/11/23(水)16:33:43 No.996424394

WiiUと3DSお別れ駆け込み需要もあるからしばらく新規は出さなくても行けそうではあるがね

42 22/11/23(水)16:33:47 No.996424412

>5年前に出したハードが値下げもなく売れ続けてるのって凄い事だからハード屋としては無理に新型出さなくて良いんだろうね >ソフトメーカーは頑張ってね ハード屋が出してるソフトもこのスペックで苦心してる現状すぎる

43 22/11/23(水)16:33:50 No.996424427

>5年前に出したハードが値下げもなく売れ続けてるのって凄い事だからハード屋としては無理に新型出さなくて良いんだろうね >ソフトメーカーは頑張ってね 今世代は売れなくなるまで放置はしないだろう

44 22/11/23(水)16:34:42 No.996424689

まぁもう出るさ 半導体不足も大体解消したしな

45 22/11/23(水)16:35:31 No.996424919

Switchでもまだいいけど新しいハード出します!ってなったらうおおってなる

46 22/11/23(水)16:36:44 No.996425260

DLSS3まで対応しないかな難しいかな

47 22/11/23(水)16:36:44 No.996425262

諸々の時勢が無ければ有機EL版が通常よりスペック高い仕様で出てる可能性もあったのかな

48 22/11/23(水)16:37:16 No.996425398

次も携帯要素あるんかな バッテリー回りの技術ここ数年で大きく変わったイメージは無いけど 携帯要素込みでスペック上げるとするなら消費電力との戦いがねぇ

49 22/11/23(水)16:37:38 No.996425489

ファミコンの頃から増設の歴史だったんだからなんか合体させよう

50 22/11/23(水)16:37:45 No.996425521

>諸々の時勢が無ければ有機EL版が通常よりスペック高い仕様で出てる可能性もあったのかな もうあと20年後くらいに明らかになるんじゃない 実は作ってた次世代GBみたいに

51 22/11/23(水)16:38:06 No.996425609

>ファミコンの頃から増設の歴史だったんだからなんか合体させよう Joy-Conに任せればええ

52 22/11/23(水)16:38:40 No.996425750

>次も携帯要素あるんかな >バッテリー回りの技術ここ数年で大きく変わったイメージは無いけど >携帯要素込みでスペック上げるとするなら消費電力との戦いがねぇ あるでしょ むしろ無くす理由がない

53 22/11/23(水)16:39:30 No.996425951

バッテリーの持続時間は初期型スイッチ並みになるのかねえ

54 22/11/23(水)16:39:37 No.996425986

気軽に携帯モードとTVモード切り替えられるの便利だから続けて欲しいよ俺は

55 22/11/23(水)16:40:46 No.996426284

携帯要素は必須だろうけどもうちょっといい感じにならんかなあ Switchと同じ感じでドッグに接続するとめちゃくちゃスペックが上がるとかそういう感じで妄想してる

56 22/11/23(水)16:41:08 No.996426374

やはり3Dマリオメトロイドマリカ9は次世代なのか?

57 22/11/23(水)16:41:43 No.996426495

俺がキツいと言うよりSwitch君の呼吸がイカあたりからキツそうだ

58 22/11/23(水)16:41:44 No.996426499

>今の時勢で次世代機出されても絶対買えねえよ >せめてnew3DSとかPS4proみたいに互換性ある上位版にしてくれ ぶっちゃけPS5が転売や買い占め対象になってるのはSIEが日本市場軽視に舵を切った結果なので任天堂が新世代機投入しても同じ轍踏むかはわからんよ PS5は日本への割り当て月5~8万台っていうふざけんなって数だし

59 22/11/23(水)16:42:16 No.996426623

まああと5年は無理だよ

60 22/11/23(水)16:42:43 ID:p9sEX3gI p9sEX3gI No.996426731

サンブレイク起動しながらSwitchOnlineのアプリ起動すると動作を制限してますってメッセージ出るのにスカバイそれでないから全然使い切ってないよ

61 22/11/23(水)16:42:50 No.996426765

そもそも任天堂が転売対策なしで新ハード出すわけねえじゃん

62 22/11/23(水)16:43:30 No.996426927

>まああと5年は無理だよ むしろ5年もあく理由がないよ

63 22/11/23(水)16:43:32 No.996426940

>そもそも任天堂が転売対策なしで新ハード出すわけねえじゃん 法規制でもするんか

64 22/11/23(水)16:43:33 No.996426941

switch発売後1年くらいはずっと品薄だったよね

65 22/11/23(水)16:44:09 No.996427095

もう新型出せという気持ちより出したくてもここ1~2年の状況だとそりゃ出せないよなあ…って気持ちになってる

66 22/11/23(水)16:44:19 No.996427142

そもそもSwitchすら長い事転売の餌食だったの忘れてるのか

67 22/11/23(水)16:44:20 ID:p9sEX3gI p9sEX3gI No.996427151

限定本体出しまくりは転売対策とは真逆なような

68 22/11/23(水)16:44:44 No.996427250

>そもそも任天堂が転売対策なしで新ハード出すわけねえじゃん 量は用意するだろうけどそれが限界だ もう最近じゃ企業がガンプラ買い占めとかやってるから小売から疑わなきゃならんし

69 22/11/23(水)16:45:05 No.996427341

>そもそも任天堂が転売対策なしで新ハード出すわけねえじゃん できないに決まってる こんなの企業側がやるメリットがない

70 22/11/23(水)16:45:06 No.996427346

カートリッジしゃぶったら苦かった

71 22/11/23(水)16:45:09 No.996427366

>もう新型出せという気持ちより出したくてもここ1~2年の状況だとそりゃ出せないよなあ…って気持ちになってる むしろようやく半導体不足が終わったのだ…

72 22/11/23(水)16:45:09 No.996427367

今の時点で次世代機の噂すらないのはちょっと不安

73 22/11/23(水)16:45:22 ID:Okl9nx1M Okl9nx1M No.996427425

>あーそう言うのいいですから 現実を直視できないのはわからんでもないがいつまでもそうゆううわけにはいかないんだぞ

74 22/11/23(水)16:45:42 No.996427514

デザイン面でのアイディアは正直これ越えたものが出てくる気がしない

75 22/11/23(水)16:45:42 No.996427516

>今の時点で次世代機の噂すらないのはちょっと不安 あるよ? リーカーのやつは誰も信用しないだけで

76 22/11/23(水)16:45:56 No.996427581

>今の時点で次世代機の噂すらないのはちょっと不安 いや今のハードサイクル7-10年だろ? ゴミアナリストが毎年あるある言ってるだけで

77 22/11/23(水)16:46:26 No.996427708

ゼルダが5月で来年末が完全に未知数なんだよな マリオの映画に合わせてマリオ?

78 22/11/23(水)16:46:27 No.996427714

スレッドを立てた人によって削除されました もう完全に性能がついて来てないけど 一向に新型の話ない辺りもう技術力枯れてんだろうなって思う

79 22/11/23(水)16:46:42 No.996427769

>>もう新型出せという気持ちより出したくてもここ1~2年の状況だとそりゃ出せないよなあ…って気持ちになってる >むしろようやく半導体不足が終わったのだ… 半導体不足はとっくに終わったけどまだ高値の頃の最高売上高更新を忘れられないチップメーカーが なんとかその頃の価格を維持したくて足掻いてる感じ

80 22/11/23(水)16:46:57 No.996427841

>限定本体出しまくりは転売対策とは真逆なような もう小売でソフトと一緒に買う必要ないからある意味対策にはなってる

81 22/11/23(水)16:47:11 No.996427905

後継機のチップの選定なんてとっくに終わってるだろうしやっと半導体不足が終わったのでそろそろ生産に入るんでは

82 22/11/23(水)16:47:35 No.996428006

>もう完全に性能がついて来てないけど >一向に新型の話ない辺りもう技術力枯れてんだろうなって思う いやチップ作るの(おそらく)nVだが…

83 22/11/23(水)16:48:08 No.996428151

仮に2年後発売だとしても性能上げて3万円以内に収めるの厳しいだろうな

84 22/11/23(水)16:48:19 No.996428198

新マリオは出るだろけど 今発表してない新ポケモンとか新ゼルダとかは次ハードだろうし3年後くらいには出るでしょ

85 22/11/23(水)16:48:20 No.996428205

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/221109_2.pdf >任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、 >既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。 なので単純にスペックアップした新型は出ない

86 22/11/23(水)16:48:27 No.996428223

あのイジリー岡田みたいな社長はこれを向こう10年売るつもりみたいだし どんどんマルチは厳しくなるしサードもユーザーもしんどい思いをする

87 22/11/23(水)16:48:36 No.996428270

上でも言われてるけどLinuxカーネルに型番登録されてるからVitaちゃんの後継機でも出ない限りはまず間違いなくSwitch用ってやつがもうある

88 22/11/23(水)16:48:53 No.996428343

ゲーム機は中国の需要がなくならない限り転売屋の餌食になるの確定してるから 中国が中国版のゲーム機以外持ってたら逮捕くらいにならないと好転しない

89 22/11/23(水)16:49:23 No.996428473

新工場は結構先だし次の次くらいか…

90 22/11/23(水)16:49:29 No.996428492

>あのイジリー岡田みたいな社長はこれを向こう10年売るつもりみたいだし >どんどんマルチは厳しくなるしサードもユーザーもしんどい思いをする まあ別にサードのゲームはSwitch以外でやれば良いだけなんだけど肝心の任天堂のゲームでももう大分キツいのがな…

91 22/11/23(水)16:50:12 No.996428719

まあ早くても3年後だろ

92 22/11/23(水)16:50:33 No.996428822

>https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/221109_2.pdf >>任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、 >>既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。 >なので単純にスペックアップした新型は出ない 少なくともコントローラーは色んな可能性が残されてるからな ジョイコンにある機能を一つ入れ替えるだけでも全く違う新しいゲームが作れてしまう 例えばリングフィットのように

93 22/11/23(水)16:50:40 No.996428847

>なので単純にスペックアップした新型は出ない 64→GCって正直単純にスペックアップしただけの機種みたいなもんだし 時代に合わせて無理に付け足す必要もねえなと感じたら スペックアップしただけのハードで新しい遊び見つけに行くんでないか

94 22/11/23(水)16:50:58 No.996428938

>向こう10年 どういう意味で使ってるか聞いていい?

95 22/11/23(水)16:51:11 No.996428990

次はどんなのが来るんだろうな

96 22/11/23(水)16:51:17 No.996429014

現行SwitchはだーいぶA57をセーブした運用してるんだよね アップデートでちょっとOCするだけでかなり楽になるはずなんだけど発熱とか電池の持ちとかいろいろあるんだろうな

97 22/11/23(水)16:51:40 No.996429125

>64→GCって正直単純にスペックアップしただけの機種みたいなもんだし >時代に合わせて無理に付け足す必要もねえなと感じたら >スペックアップしただけのハードで新しい遊び見つけに行くんでないか 次世代機なのかも分からんしね 単純な強化機みたいな形で売り出すかも 開発から見たら次世代機であっても

98 22/11/23(水)16:52:15 No.996429272

WiiUの失敗を返上しただけで凄いことだよ

99 22/11/23(水)16:52:30 No.996429341

発熱大きいと爆速でバッテリー寿命が消し飛ぶのよね

100 22/11/23(水)16:52:31 No.996429346

俺は未来人だけど2024年に次のハード出るよ

101 22/11/23(水)16:52:33 No.996429351

2画面が懐かしいけどドックに差した時UI変えなきゃいけなくなるし難しいかなぁ

102 22/11/23(水)16:52:42 No.996429408

早く安売りしてくだち

103 22/11/23(水)16:53:16 No.996429561

>現行SwitchはだーいぶA57をセーブした​運用してるんだよね >アップデートでちょっとOCするだけでかな​り楽になるはずなんだけど発熱とか電池の持ちとかいろいろあるんだろうな そもそも大半が携帯モードで遊んでるからな 電力犠牲にしてスペックアップしろってのは一部の声のでかいマニアの意見だよ

104 22/11/23(水)16:53:27 No.996429618

>現行SwitchはだーいぶA57をセーブした運用してるんだよね >アップデートでちょっとOCするだけでかなり楽になるはずなんだけど発熱とか電池の持ちとかいろいろあるんだろうな 仕方ないんだけどA57が割と電気食いだったのよ もう一つ先のA72だったらね

105 22/11/23(水)16:53:33 No.996429646

まずスケルトンSwitchとスケルトンコントローラーを出してくれないと…

106 22/11/23(水)16:53:34 No.996429650

スマホPCの普及でもうCSハードに限界見えてたから本来はこれ売るだけ売って撤退コースのつもりだったんでしょ 中華需要で妙に伸びて次が欲しいけど開発投資サボってたから手をこまねいているのが今の現状

107 22/11/23(水)16:54:05 No.996429805

>スマホPCの普及でもうCSハードに限界見えてたから本来はこれ売るだけ売って撤退コースのつもりだったんでしょ >中華需要で妙に伸びて次が欲しいけど開発投資サボってたから手をこまねいているのが今の現状 なにこいつ

108 22/11/23(水)16:54:29 No.996429923

マリカ8DXの追加コースが2023年末までに配信予定だからそれまで新ハードはないだろう

109 22/11/23(水)16:54:43 No.996429984

2画面は携帯機返りしてDSみたいにするかTVと繋いでる間だけ2画面にするかとか…?

110 22/11/23(水)16:54:49 No.996430022

>早く安売りしてくだち 安売りは無理 半導体の供給不足はなんとかなったけど値段は上がったままだから

111 22/11/23(水)16:55:15 No.996430129

>マリカ8DXの追加コースが2023年末までに配信予定だからそれまで新ハードはないだろう つまり1年と2か月後か!

112 22/11/23(水)16:55:28 No.996430181

>まずスケルトンSwitchとスケルトンコントローラーを出してくれないと… Switchは中身が金属製シールドに覆われててつまらんぞ

113 22/11/23(水)16:55:35 No.996430224

コロナ無かったら今年中には新型か新ハード出てたんじゃないかなという気もする

114 22/11/23(水)16:56:04 No.996430367

ジャイロはもう何世代も定番になってるから外れないとして 新しく組み込める枯れた技術は必ずある Switchの良いところを引き継ぎつつSwitchとの違いをアピールすることは実に容易い

115 22/11/23(水)16:56:05 No.996430372

ポケモンネガキャンしたいの見え見えすぎる

116 22/11/23(水)16:56:08 No.996430386

別にしばらく何も無くても文句はないよ

117 22/11/23(水)16:56:13 No.996430405

>コロナ無かったら今年中には新型か新ハード出てたんじゃないかなという気もする 今の時代5年は早すぎるから無い

118 22/11/23(水)16:56:18 No.996430429

>マリカ8DXの追加コースが2023年末までに配信予定だからそれまで新ハードはないだろう それは関係なくね?

119 22/11/23(水)16:56:32 No.996430483

>単純な強化機みたいな形で売り出すかも >開発から見たら次世代機であっても PS4と5みたいな関係予想してるのかもしれないけど これはどちらでも遊べるけどこっちは新型じゃないと遊べませんというのはユーザーフレンドリーじゃないから 普段ゲームに馴染みのないライトユーザーを多く抱える任天堂はやらないと思うしそういう複雑さはWiiUと同じ轍を踏むと思う

120 22/11/23(水)16:56:34 No.996430489

グラフィックはあんま気にしないんだけどSwitchだけロード長いと高性能なモデル欲しくなる

121 22/11/23(水)16:56:35 No.996430498

>2画面は携帯機返りしてDSみたいにするかTVと繋いでる間だけ2画面にするかとか…? ガワはWiiUに戻るだけじゃないかな…

122 22/11/23(水)16:56:54 No.996430584

>今の時代5年は早すぎるから無い いや来年3月で7年目入るぞ

123 22/11/23(水)16:57:04 No.996430631

もし売上がガクっと落ち始めた時に向けて出せるよう新型ある程度準備はしてるんだろうね

124 22/11/23(水)16:57:29 No.996430748

スペックだけで言えば5000円とかで売られてる型落ちスマホ未満だからな ほんと任天堂はんは商売がお上手です事

125 22/11/23(水)16:57:34 No.996430766

>マリカ8DXの追加コースが2023年末までに配信予定だからそれまで新ハードはないだろう スプラも2年間はアプデあるしなー 極力ユーザー分散させたくないと考えると少なくとも2025年にならないと次世代機は来なさそう switchproくらいなら出るかもだが

126 22/11/23(水)16:57:44 No.996430814

過去作リメイクをVRで遊びてえな…

127 22/11/23(水)16:57:48 No.996430837

>PS4と5みたいな関係予想してるのかもしれないけど >これはどちらでも遊べるけどこっちは新型じゃないと遊べませんというのはユーザーフレンドリーじゃないから >普段ゲームに馴染みのないライトユーザーを多く抱える任天堂はやらないと思うしそういう複雑さはWiiUと同じ轍を踏むと思う いやハード枯れ切るまでハード出さないみたいな方がよっぽど意味不明だよ

128 22/11/23(水)16:58:05 No.996430918

普通にもう性能的には2周ぐらい遅れてるから頑張ってほしいよ 当時の技術じゃPS3レベルの性能を携帯機に落としこむのがやっとだったんだろうけど発売から5年経った今ならPS4レベルのスイッチ作れるのでは

129 22/11/23(水)16:58:06 No.996430927

>俺は未来人だけど2024年に次のハード出るよ 黙れよ望月

130 22/11/23(水)16:58:07 No.996430938

>過去作リメイクをVRで遊びてえな… VRなんてどうでもいい…被り物したくない

131 22/11/23(水)16:58:17 No.996430997

ゲームに大事なのはスペックじゃなくてゲームが面白いかだと思うけど…

132 22/11/23(水)16:58:22 No.996431026

>ポケモンネガキャンしたいの見え見えすぎる こういうのがいるから改善されないんだろうな…

133 22/11/23(水)16:58:34 No.996431091

訳知り顔で色々言ってるけど業界の人か何か

134 22/11/23(水)16:58:40 No.996431116

>いやハード枯れ切るまでハード出さないみたいな方がよっぽど意味不明だよ 任天堂そんな事一言も言ってないけどどこから出たのその考え

135 22/11/23(水)16:58:44 No.996431143

1番これ性能足りてなくね?って思わせるのが当の任天堂本家の出すゲームばかりでは?

136 22/11/23(水)16:58:49 No.996431163

>WiiUの失敗を返上しただけで凄いことだよ WiiUが失敗って言うけど普通に黒字だからな? 赤字で会社潰すぐらいまでやって失敗って言え

137 22/11/23(水)16:59:14 No.996431291

>>ポケモンネガキャンしたいの見え見えすぎる >こういうのがいるから改善されないんだろうな… 改善て…

138 22/11/23(水)16:59:52 No.996431470

>ゲームに大事なのはスペックじゃなくてゲームが面白いかだと思うけど… 面白いゲームを遊ぶためにスペックが必要な事もあるから…

139 22/11/23(水)17:00:03 No.996431536

そういや昔いたなぁ任天堂がHD機出さないのはそんな技術力がないからだと言い張ってたバカ…

140 22/11/23(水)17:00:25 No.996431642

>ゲームに大事なのはスペックじゃなくてゲームが面白いかだと思うけど… 主に処理落ちのせいでゲームの面白さ損なってるソフトが最近目立つんだが

141 22/11/23(水)17:00:30 No.996431657

>ゲームに大事なのはスペックじゃなくてゲームが面白いかだと思うけど… スペックが低いハードじゃ遊べない面白いソフトもあるんだ 無理にスイッチに適応して出そうとクラウドバージョンとか出してるとこもあるけど

142 22/11/23(水)17:00:53 No.996431754

>ゲームに大事なのはスペックじゃなくてゲームが面白いかだと思うけど… そして任天堂が重視するのはラボやリングフィットのような新鮮な体験が生み出せるかどうか Switchの良さを失わずそれを叶える方法は沢山ある

143 22/11/23(水)17:00:53 No.996431756

>1番これ性能足りてなくね?って思わせるのが当の任天堂本家の出すゲームばかりでは? いやもっと重いのはあるけどまぁ限界はきてるよ 来年早々にも動きがあると嬉しい

144 22/11/23(水)17:00:57 No.996431776

失敗が厳しすぎてSEGAすら失敗してないことになっちまう…

145 22/11/23(水)17:01:01 No.996431791

Switch発売当初の2017年に比べるとインディーでも結構スペック使うゲーム増えてきたし 性能に余裕がある事に越した事はあるまい

146 22/11/23(水)17:01:12 No.996431823

3DSのEショップはあと4ヶ月くらいで終了だったか 月日が経つのも早い

147 22/11/23(水)17:01:19 No.996431858

>もし売上がガクっと落ち始めた時に向けて出せるよう新型ある程度準備はしてるんだろうね うに

148 22/11/23(水)17:01:24 No.996431881

難しいなープロ 四万出すなら次世代機欲しいし

149 22/11/23(水)17:01:29 No.996431905

>>WiiUの失敗を返上しただけで凄いことだよ >WiiUが失敗って言うけど普通に黒字だからな? >赤字で会社潰すぐらいまでやって失敗って言え ソニーコンピュータエンターテイメント…

150 22/11/23(水)17:01:52 No.996432020

インディーズこそ何でこれでこんな重いんだよってわりとなりがち

151 22/11/23(水)17:01:55 No.996432032

>失敗が厳しすぎてSEGAすら失敗してないことになっちまう… いやSEGAは失敗だろ大赤字だして会社傾けたんだから

152 22/11/23(水)17:02:03 No.996432063

今は面白さを引き出すためにさらなるスペックが必要なゲームが多いんすよ…

153 22/11/23(水)17:02:06 No.996432073

スプラもポケモンも売れまくって爆益なのがそんなに気に入らないのかね…

154 22/11/23(水)17:02:11 No.996432102

>もし売上がガクっと落ち始めた時に向けて出せるよう新型ある程度準備はしてるんだろうね 売上が落ちないのが誤算…

155 22/11/23(水)17:02:13 No.996432107

出るなら出るで興味あるけど出ないなら出ないでまあしばらくはそれでも良いかなあってくらい

156 22/11/23(水)17:02:17 No.996432130

ポケモンが処理重いのなんて3DSの頃も酷かったしゲーフリがスペック考慮出来てないだけな気がする

157 22/11/23(水)17:02:39 No.996432232

競合する他ハードよりもスペック的には勝ってた64やGCが所謂時代の敗北者ハード扱いで 逆にスペックを捨ててギミックに特化したWiiやDSやSwitchが時代の覇者になったんだから そりゃ任天堂はもう純粋なハイスペ機は出さないよねって

158 22/11/23(水)17:02:45 ID:p9sEX3gI p9sEX3gI No.996432262

>インディーズこそ何でこれでこんな重いんだよってわりとなりがち それこそコーディングのしかた次第でいくらでもパフォーマンス変わるし

159 22/11/23(水)17:02:46 No.996432267

そろそろ次世代機かいわゆるプロ版出るかなぁってくらいの話を普通に出来んのかい

160 22/11/23(水)17:02:53 No.996432307

半導体不足解消したでしょ?新型まだ?

161 22/11/23(水)17:03:20 No.996432433

既存のユーザーを喜ばせるだけじゃしょうがないからな つーかその辺は次世代機出してゼルダマリオスプラポケモン出せば満足するだろうから無関心のユーザーを引き寄せるための体験が必要になる

162 22/11/23(水)17:03:21 No.996432440

>そろそろ次世代機かいわゆるプロ版出るかなぁってくらいの話を普通に出来んのかい プロ版だけはないと思う

163 22/11/23(水)17:03:32 No.996432486

スプラもポケモンもバグ酷いし内部なんかあるからでないのかも

164 22/11/23(水)17:03:33 No.996432491

WiiUは積まれていた在庫をイカした海産物が全部吐かせてから次世代機に移行したからダメージは程々で済んだからね…

165 22/11/23(水)17:03:47 No.996432547

>そろそろ次世代機かいわゆるプロ版出るかなぁってくらいの話を普通に出来んのかい 何年同じ話をしてると思ってんだ いい加減公式からの情報を待て

166 22/11/23(水)17:03:54 ID:p9sEX3gI p9sEX3gI No.996432584

>ポケモンが処理重いのなんて3DSの頃も酷かったしゲーフリがスペック考慮出来てないだけな気がする いろんな考慮必要になるマルチタイトルやPCゲーならともかく専用タイトルでこれってすごいよな

167 22/11/23(水)17:03:57 No.996432606

>>失敗が厳しすぎてSEGAすら失敗してないことになっちまう… >いやSEGAは失敗だろ大赤字だして会社傾けたんだから そんな…だってSAGASは…

168 22/11/23(水)17:04:00 No.996432615

インディーの移植とかはカックカクになりがち 最適化する余裕もないだろうし…

169 22/11/23(水)17:04:12 No.996432661

>そして任天堂が重視するのはラボやリングフィットのような新鮮な体験が生み出せるかどうか どっちもDSやwiiで上手くいった物をもう一度路線というか 新鮮ではないでしょ

170 22/11/23(水)17:04:31 No.996432744

問題は値段だと思う 順当にスペックアップさせるなら5万ぐらいになるぞ今の環境だと

171 22/11/23(水)17:04:40 No.996432789

処理がーって喚いてるやつドック使ってテレビでプレイしろよとしか思わん

172 22/11/23(水)17:04:41 No.996432794

>>そろそろ次世代機かいわゆるプロ版出るかなぁってくらいの話を普通に出来んのかい >何年同じ話をしてると思ってんだ >いい加減公式からの情報を待て そうじゃなくてすぐレスポンチ始めようとするのやめなよってだけ

173 22/11/23(水)17:05:02 No.996432891

全然スペック変わってないものに安物の有機ELだけ貼り付けて上位機種みたいな売り方始めた時に ああここは誠実にクオリティ追及するより馬鹿を騙す事に売り方に梶切ったんだなって確信したよ

174 22/11/23(水)17:05:02 No.996432893

>>そして任天堂が重視するのはラボやリングフィットのような新鮮な体験が生み出せるかどうか >どっちもDSやwiiで上手くいった物をもう一度路線というか >新鮮ではないでしょ リングコンガチガチの筋トレマシーンだが…!?

175 22/11/23(水)17:05:03 No.996432898

>スプラもポケモンもバグ酷いし内部なんかあるからでないのかも 納期優先で後でアプデで対応しようと内容はおざなりなんでしょ

176 22/11/23(水)17:05:05 No.996432904

DSのBW時点でポケモンはダブルトリプルになっていくとうお…って挙動ではあった

177 22/11/23(水)17:05:06 No.996432909

>処理がーって喚いてるやつドック使ってテレビでプレイしろよとしか思わん ドッグ使ってテレビでやってるよ!!

178 22/11/23(水)17:05:15 No.996432952

流石に今のスイッチの性能が足りてないと思う人はいないというか 実際遊んでる人こそぼちぼち限界を感じてる段階に入ってきてる気がする 今の御時世的に新型出したらPS5よろしく品薄地獄になるのは目に見えてるけど

179 22/11/23(水)17:05:21 No.996432977

新しいハード出るならプロ?スイッチ2?どっちと思う?

180 22/11/23(水)17:05:24 No.996432995

>WiiUは積まれていた在庫をイカした海産物が全部吐かせてから次世代機に移行したからダメージは程々で済んだからね… そのイカした海産物のせいで5年前のハードもコントローラーも品薄になってやがる…

181 22/11/23(水)17:05:26 No.996433007

>問題は値段だと思う >順当にスペックアップさせるなら5万ぐらいになるぞ今の環境だと 値段本当に気になるよね 40kだと明らかに性能犠牲になるし

182 22/11/23(水)17:05:32 No.996433034

実際のところNVのお漏らしもしてるしもうすぐよ Coretex-A78C 8コア Ampere 12SM 1536コア LPDDR5-6400 128bit 12GB このくらいのレベル

183 22/11/23(水)17:05:49 No.996433100

>処理がーって喚いてるやつドック使ってテレビでプレイしろよとしか思わん それでも処理落ちするが

184 22/11/23(水)17:06:06 No.996433180

>流石に今のスイッチの性能が足りてないと思う人はいないというか >実際遊んでる人こそぼちぼち限界を感じてる段階に入ってきてる気がする >今の御時世的に新型出したらPS5よろしく品薄地獄になるのは目に見えてるけど 2023年は多分発売しないなーとは思う 2024かなと

185 22/11/23(水)17:06:09 No.996433189

>処理がーって喚いてるやつドック使ってテレビでプレイしろよとしか思わん モンハンXXやってて密林は擁護できんかったなとは思ったよ 処理落ちひどすぎ

186 22/11/23(水)17:06:10 No.996433193

やはりNintendo NXを出すしかない…!

187 22/11/23(水)17:06:20 No.996433235

Switchで本当に新鮮な事にチャレンジしたとなると マリオカートライブホームサーキットとかじゃないの?

188 22/11/23(水)17:06:27 No.996433262

>競合する他ハードよりもスペック的には勝ってた64やGCが所謂時代の敗北者ハード扱いで >逆にスペックを捨ててギミックに特化したWiiやDSやSwitchが時代の覇者になったんだから >そりゃ任天堂はもう純粋なハイスペ機は出さないよねって 逆だよ 任天堂ハード撤退して欲しいからPSや箱と全く同じようなハード出せっていうんだよ

189 22/11/23(水)17:06:37 No.996433321

結論ありきだから言い合っても意味ないぞ

190 22/11/23(水)17:06:38 No.996433328

>実際のところNVのお漏らしもしてるしもうすぐよ >Coretex-A78C 8コア >Ampere 12SM 1536コア >LPDDR5-6400 128bit 12GB >このくらいのレベル これいくらになるの?って話なんだよね実際

191 22/11/23(水)17:06:59 No.996433423

モニタの性能が低いのか?

192 22/11/23(水)17:07:05 No.996433443

年度末かE3で発表 来年末から再来年の春くらいに発売ってとこじゃないかね

193 22/11/23(水)17:07:12 No.996433470

>処理がーって喚いてるやつドック使ってテレビでプレイしろよとしか思わん 携帯機としても遊べますって公式がウリにしてて携帯専用のLiteとかも出してるのに携帯モードじゃまともに動きませんで通るわけないが…

194 22/11/23(水)17:07:13 No.996433471

ネガキャンしたいって結論ありきのレスしかしないから馬鹿にされるんだぞ

195 22/11/23(水)17:07:20 No.996433498

値段はもう4万下回ることは絶対ないし 初期型は45000とか48000とかそのぐらいになるんじゃないかなーとは・・・

196 22/11/23(水)17:07:23 No.996433512

>これいくらになるの?って話なんだよね実際 まぁ4万にはなるんじゃない そこはもう仕方ない

197 22/11/23(水)17:07:46 No.996433607

処理速度が原因かは分からないけどイカとかロビーで高確率でカクつくんだから… スペック足りてるのかなとは今遊んでたら感じることだと思う

198 22/11/23(水)17:07:47 No.996433615

switchうまく行っちゃったから逆に次も携帯機はやめられられないんだろうなくらいには思ってる

199 22/11/23(水)17:07:51 No.996433635

>Switchで本当に新鮮な事にチャレンジしたとなると >マリオカートライブホームサーキットとかじゃないの? これはそう…日本の家屋事情が本当にねぇ…チョロQサイズにまでダウンサイジングできるようになったら再トライよろしくいう他ない

200 22/11/23(水)17:07:56 No.996433655

ただ単に現行の任天堂タイトルも性能の壁に当たってる感じのとこがちらほら見えてきてるから 新作は快適に遊びたいってだけでないか

201 22/11/23(水)17:08:07 No.996433701

>逆だよ >任天堂ハード撤退して欲しいからPSや箱と全く同じようなハード出せっていうんだよ なにが逆なのかわからないし ハゲの言いたいことはわからん…

202 22/11/23(水)17:08:13 No.996433720

>Switchで本当に新鮮な事にチャレンジしたとなると >マリオカートライブホームサーキットとかじゃないの? あれはやってる事すごく面白いのはわかる でも日本の一般家庭は家があんまり広くないんだ

203 22/11/23(水)17:08:21 No.996433748

贅沢言わずに本体デザインそのままでいいから性能PS4程度でお値段据え置きで売ってほしい

204 22/11/23(水)17:08:30 No.996433786

携帯機は排熱どうするよ問題があるからスペック積んでもPS4並とかどだい無理なんだよな

205 22/11/23(水)17:08:49 No.996433875

文句あるなら高スペックのゲームとやらをやっててください

206 22/11/23(水)17:08:49 No.996433877

ハイスペ向けの欲しけりゃPC版買うし…

207 22/11/23(水)17:08:50 No.996433881

>switchうまく行っちゃったから逆に次も携帯機はやめられられないんだろうなくらいには思ってる 客側も今のまま純粋にスペックアップしてくれたらいいって思ってる人が多そう でも過去の例を見るにまぁ新型出すならなんか新ギミック付くんだろうな…

208 22/11/23(水)17:08:50 No.996433888

転売屋と戦うことになるの憂鬱だからギリギリまで戦い続けてほしい

209 22/11/23(水)17:08:56 No.996433918

>贅沢言わずに本体デザインそのままでいいから性能PS4程度でお値段据え置きで売ってほしい すげー無茶振り…

210 22/11/23(水)17:09:01 No.996433932

リングコン…人の全力に耐えうるかつてない頑丈なコントローラー まだ掘り下げがいがあるだろう

211 22/11/23(水)17:09:02 No.996433941

>携帯機は排熱どうするよ問題があるからスペック積んでもPS4並とかどだい無理なんだよな 排熱はファンあるからそれは大丈夫

212 22/11/23(水)17:09:10 No.996433981

任天堂もノウハウ貯まってきてグラ表現向上した今となっては現状で十分なスペックがあるとは言えないけど、かと言って容易にハイエンドにするだけだとどうなるかは箱と同レベルに落ち込んで一般層の認知から存在消えたPSっていい見本があるからな

213 22/11/23(水)17:09:22 No.996434024

初期型45000はあり得る値段だよね 上でも有るが排熱がどうしようもないから本体は大型化するしかないんだけど 今度は大型化すると子供が持てなくなる

214 22/11/23(水)17:09:25 No.996434043

性能きつすぎるってゲームやってる人はずっと言ってたのに 何故かエアプが必死に否定してたな

215 22/11/23(水)17:09:34 No.996434073

>すげー無茶振り… といってももうタブレットは超えててスマホももうすぐって段階まではきてる

216 22/11/23(水)17:09:43 No.996434117

次は簡易水冷式になると思う

217 22/11/23(水)17:09:47 No.996434139

switchが発売してから3DSから発売するソフトが一気に減ったのは凄い衝撃だった思い出 2年くらいかけて各メーカーは少しずつ移行していくのかと思ってたら実際は1年も経たずにみんな移行してる…

218 22/11/23(水)17:09:48 No.996434145

>リングコン…人の全力に耐えうるかつてない頑丈なコントローラー 接続部の寿命はううn

219 22/11/23(水)17:09:49 No.996434150

むかしからそうだが任天堂ハード全肯定する人って任天堂ハード以外ほとんど触れてないからね 64GCWiiSwitchと着実に進化してるのに何で文句言うんだって世界観 そりゃ評価も甘くなる

220 22/11/23(水)17:09:50 No.996434153

>排熱はファンあるからそれは大丈夫 それじゃ冷えねえからPS5も箱もデカくなってんだよ

221 22/11/23(水)17:09:54 No.996434174

>値段はもう4万下回ることは絶対ないし なんで?

222 22/11/23(水)17:09:57 No.996434184

流石にまだ箱レベルには落ちてねえよPS

223 22/11/23(水)17:10:04 No.996434214

>贅沢言わずに本体デザインそのままでいいから性能PS4程度でお値段据え置きで売ってほしい ジョイコンの繊細さはゴミだからスティック押し込み入力の代わりになるボタンつけて欲しい

224 22/11/23(水)17:10:12 No.996434256

スペックも値段も上がったんやなw

225 22/11/23(水)17:10:13 No.996434258

>Coretex-A78C 8コア >Ampere 12SM 1536コア >LPDDR5-6400 128bit 12GB GPUはようわからんけどCPUとメモリ容量及びメモリ帯域はかなり潤沢だねえ

226 22/11/23(水)17:10:14 No.996434266

携帯機サイズでスペック上げると本体サイズどれ位デカくなるんだろう 携帯してるだけでムキムキになりそう

227 22/11/23(水)17:10:19 No.996434287

5年前のハードがスペック的にそろそろキツいって何もおかしい話じゃないんだからそこ否定する必要なくない?

228 22/11/23(水)17:10:21 No.996434294

ゼルダ新作の遊びやすさ次第かな PS5や箱じゃなくてもいいやって思えたらまだ新ハードとか無くてもいいよ

229 22/11/23(水)17:10:30 No.996434341

>任天堂もノウハウ貯まってきてグラ表現向上した今となっては現状で十分なスペックがあるとは言えないけど うn >かと言って容易にハイエンドにするだけだとどうなるかは箱と同レベルに落ち込んで一般層の認知から存在消えたPSっていい見本があるからな ???

230 22/11/23(水)17:10:36 No.996434375

>任天堂もノウハウ貯まってきてグラ表現向上した今となっては現状で十分なスペックがあるとは言えないけど、かと言って容易にハイエンドにするだけだとどうなるかは箱と同レベルに落ち込んで一般層の認知から存在消えたPSっていい見本があるからな 一般層の認知から消えたっていうのは流石にゲームしてなさすぎるだろ・・・

231 22/11/23(水)17:10:36 No.996434376

>それじゃ冷えねえからPS5も箱もデカくなってんだよ 当たり前だけどそんな高性能にするわけないだろ

232 22/11/23(水)17:10:57 No.996434475

>流石にまだ箱レベルには落ちてねえよPS 残念ながら箱以外でーす

233 22/11/23(水)17:10:57 No.996434480

そもそもSwitchの有機EL版が3万円台後半というか4万は用意しとくかな価格だし 新型ハードが45000円辺りはまぁそんな価格になるよねな感想しか出てこないだろう

234 22/11/23(水)17:11:20 No.996434569

>switchうまく行っちゃったから逆に次も携帯機はやめられられないんだろうなくらいには思ってる やめないでいいよ steamDeckがアレでもう携帯ゲーム機ってジャンルはニンテンにお任せするしかないのはよくわかったから…ただ続けるにしても今の画面をコントローラーで挟み込むスタイルは再考して

235 22/11/23(水)17:11:23 No.996434585

文句あるならやらなくていいんだよ…? やるかどうかは自分が決めるんだからさ…

236 22/11/23(水)17:11:24 No.996434592

>流石にまだ箱レベルには落ちてねえよPS メガドラくらいにはなってると思う

237 22/11/23(水)17:11:28 No.996434613

>なんで? 原材料費高騰 3年前と今比べたら基本的に電子機器の値段は37%ぐらい上がってる 値段意地してるのはメモリだけ

238 22/11/23(水)17:11:49 No.996434701

まぁダウンロード増えてるしその辺サクサクにね

239 22/11/23(水)17:11:49 No.996434702

全肯定マンが萌えはいらない大合唱し始めてなんだかな

240 22/11/23(水)17:11:50 No.996434705

>処理がーって喚いてるやつドック使ってテレビでプレイしろよとしか思わん 何故かエアプがこういう意味不明の擁護し出すよね任天堂ハード ドック使っても処理落ちする上に携帯オンリー版もあるのに

241 22/11/23(水)17:12:14 No.996434822

>残念ながら箱以外でーす なんて?

242 22/11/23(水)17:12:15 No.996434831

>流石にまだ箱レベルには落ちてねえよPS ここ2年あんまり普及されなかったのを忘れるな

243 22/11/23(水)17:12:28 No.996434897

快適なゲームプレイすればいいんじゃねえの?

244 22/11/23(水)17:12:30 No.996434909

>原材料費高騰 >3年前と今比べたら基本的に電子機器の値段は37%ぐらい上がってる >値段意地してるのはメモリだけ 時期が悪いなら下がるまで待つんじゃね

245 22/11/23(水)17:12:37 No.996434940

まぁインフレしてないのはまず日本だけだからある程度上がるのは仕方ないのよ

246 22/11/23(水)17:12:40 No.996434959

スプラみたいなアクションゲームもいいけどさあ やっぱりリングコンが一番快感すごいんだよね 運動だから当たり前だけどさ

247 22/11/23(水)17:12:41 No.996434962

>当たり前だけどそんな高性能にするわけないだろ PS4とPS4Proの間ぐらいスペックのSteamDeckが860gでSwitchの1.4倍の大きさでしかも連続稼働時間2時間だぞ

248 22/11/23(水)17:12:45 No.996434985

で?そのスペック足りないからユーザーは減ったんです?

249 22/11/23(水)17:12:50 No.996435015

>5年前のハードがスペック的にそろそろキツいって何もおかしい話じゃないんだからそこ否定する必要なくない? 何故かマルチタイトルでSwitchだけfps低かったりロード長かったりってのを指摘されるの嫌な人もいるので

250 22/11/23(水)17:13:06 No.996435088

>時期が悪いなら下がるまで待つんじゃね もう下がらんよ・・・ 下がる理由がない

251 22/11/23(水)17:13:13 No.996435118

>PS4とPS4Proの間ぐらいスペックのSteamDeckが860gでSwitchの1.4倍の大きさでしかも連続稼働時間2時間だぞ 実測は1時間半だよSteamDeck

252 22/11/23(水)17:13:15 No.996435136

>5年前のハードがスペック的にそろそろキツいって何もおかしい話じゃないんだからそこ否定する必要なくない? そもそもロンチのゼルダも森でガクガクになってたしな スペック足らんのは最初からずっと付き纏ってた問題

253 22/11/23(水)17:13:32 No.996435205

>>当たり前だけどそんな高性能にするわけないだろ >PS4とPS4Proの間ぐらいスペックのSteamDeckが860gでSwitchの1.4倍の大きさでしかも連続稼働時間2時間だぞ じゃあそれで勝手に遊んでればいいだろ任天堂を巻き込むな

254 22/11/23(水)17:13:35 No.996435221

>実測は1時間半だよSteamDeck はえー仕方ないけど

255 22/11/23(水)17:13:40 No.996435245

むしろSteamDeck見てたらPS4並の性能絶対ムリだろってなるからな それでもかなりマシにはなるけど

256 22/11/23(水)17:13:44 No.996435262

バッテリーはなんかこう...この十年間進化してなくない?

257 22/11/23(水)17:13:50 No.996435281

>Switchだけfps低かったりロード長かったり ここさえ解決できればいいんだよなソフト自体は真っ当に進化続けてるんだし

258 22/11/23(水)17:14:06 No.996435346

>バッテリーはなんかこう...この十年間進化してなくない? 中国がなんか凄いの開発したって話題になってなかった?

259 22/11/23(水)17:14:08 No.996435365

ゲーフリが未熟なのとSwitchのスペックが時代遅れなのは両立する原因だろ

260 22/11/23(水)17:14:11 No.996435394

ちなみにSteamDeckはゲームによっては充電が切れるより先に熱暴走でゲームが落ちる

261 22/11/23(水)17:14:18 No.996435424

>じゃあそれで勝手に遊んでればいいだろ任天堂を巻き込むな というかもうマジで用意してるんで…どういうつもりか分からんけど次はもう近いうちに出るよ

262 22/11/23(水)17:14:23 No.996435447

>バッテリーはなんかこう...この十年間進化してなくない? 新素材とか画期的な技術が生まれないと無理ー

263 22/11/23(水)17:14:26 No.996435461

>ちなみにSteamDeckはゲームによっては充電が切れるより先に熱暴走でゲームが落ちる ゴミじゃん…

264 22/11/23(水)17:14:38 No.996435518

>ゲーフリが未熟なのとSwitchのスペックが時代遅れなのは両立する原因だろ 未熟でもハードスペック高ければゴリ押せるしな

265 22/11/23(水)17:14:38 No.996435523

>>5年前のハードがスペック的にそろそろキツいって何もおかしい話じゃないんだからそこ否定する必要なくない? >何故かマルチタイトルでSwitchだけfps低かったりロード長かったりってのを指摘されるの嫌な人もいるので 何故かマルチタイトルでPSだけ謎の光が入ったり暗闇だったりってのを指摘されるの嫌な人もいるしな

266 22/11/23(水)17:14:46 No.996435559

高望みしないからもうちょっとスペック上げてロード高速化してくれるだけで7年は容易い

267 22/11/23(水)17:14:56 No.996435612

>バッテリーはなんかこう...この十年間進化してなくない? 毎年5%ずつって言われてる 5年あればまぁちょっとは進化分かるかも

268 22/11/23(水)17:14:59 No.996435629

>バッテリーはなんかこう...この十年間進化してなくない? バッテリーはこの10年進歩してるんだけどそのバッテリーをSwitchに乗せると本体価格が8万とかになる 冷却技術は10年進歩してない

269 22/11/23(水)17:15:05 No.996435663

高フレームレート高解像度でブレワイを遊びたい

270 22/11/23(水)17:15:06 No.996435665

>>バッテリーはなんかこう...この十年間進化してなくない? >中国がなんか凄いの開発したって話題になってなかった? 毎年すごいバッテリーが!ってニュース出てるけど未だに進化してない気がする

271 22/11/23(水)17:15:15 No.996435707

>バッテリーはなんかこう...この十年間進化してなくない? もう限界まで突き詰めて次の仕様模索してるけどまだどれも商業ラインに乗らねえ…

272 22/11/23(水)17:15:30 No.996435800

でてもどうせ2年は転売屋に買い占められてまともに買えんよ

273 22/11/23(水)17:15:35 No.996435823

やはり…水冷方式か…!?

274 22/11/23(水)17:15:35 No.996435825

リングフィット2早くしてくれ

275 22/11/23(水)17:15:36 No.996435831

バッテリー良くするよりデカい本体!の方が

276 22/11/23(水)17:15:40 No.996435849

まずはゲーム機より車とスマホだろうしな電池

277 22/11/23(水)17:15:40 No.996435852

Switchはレゲープレイヤーとして優秀すぎる

278 22/11/23(水)17:15:54 No.996435922

情報だけ飛ばしてくれても客寄せと金集めのフカシとしか思ってないからな

279 22/11/23(水)17:15:56 No.996435931

>バッテリーはこの10年進歩してるんだけどそのバッテリーをSwitchに乗せると本体価格が8万とかになる >冷却技術は10年進歩してない リチウム硫黄はうまく行けば原材料費が滅茶苦茶安くなるからもっと安くなるよ

280 22/11/23(水)17:16:09 No.996435999

860gって子供絶対持ってゲームできねえからな キャベツ1玉だぞ

281 22/11/23(水)17:16:09 No.996436000

>バッテリー良くするよりデカい本体!の方が デカい本体をリュックサック形式で背負えるようにして手元のコントローラー兼画面にしてハイスペック携帯機にするか

282 22/11/23(水)17:16:26 No.996436090

>でてもどうせ2年は転売屋に買い占められてまともに買えんよ そりゃPS5の出荷数のせい Switchはもっと出せる準備はあるだろう

283 22/11/23(水)17:16:26 No.996436092

>デカい本体をリュックサック形式で背負えるようにして手元のコントローラー兼画面にしてハイスペック携帯機にするか いらねえ…

284 22/11/23(水)17:16:29 No.996436106

岩田は無能でもギリもの作り畑の人間だったけどそれ以降はそうじゃないからね 有り物のIPで金儲けする事ばっかで 基本的に何か新しいものを作ろうって意欲がない

285 22/11/23(水)17:16:29 No.996436110

>高フレームレート高解像度でブレワイを遊びたい 60fpsでロード数秒ぐらいのブレワイ出来たらもうずっとやっちゃう

286 22/11/23(水)17:16:34 No.996436139

最新作もサクサク遊べるんだが何言ってるんだ?

287 22/11/23(水)17:16:37 No.996436151

研究レベルでは進化してても一般に降りてくるまで時間かかるし 量産化に向けた研究も必要だし…

288 22/11/23(水)17:16:48 No.996436216

ていうかスマホが18万とかするのにSwitchが4万5万でそんなハイスペックにできるわけねえんだよな

289 22/11/23(水)17:16:50 No.996436230

>リチウム硫黄 くっさ スンスンスン臭…くっさ!!

290 22/11/23(水)17:17:00 No.996436278

ポケモン新作は普通にゲームとして直近の本編ポケモンでは1番面白かったから 最適化してフィールド制作をモノリスにしてくれれば文句はないよ

291 22/11/23(水)17:17:01 No.996436282

新型出たらしれっと新型褒めるだけだから何も考えてないよ

292 22/11/23(水)17:17:07 No.996436304

当たり前だろ言われたらそれまでだけど WiiU移植のトワプリ・ポッ拳・マリカー・ピクミンあたりは全然スペックに問題感じない

293 22/11/23(水)17:17:13 No.996436333

>まずはゲーム機より車とスマホだろうしな電池 スマホのついでだよSwitchは だから部品確保がやや楽

294 22/11/23(水)17:17:24 No.996436391

>高フレームレート高解像度でブレワイを遊びたい 実はSwitchはハイエンドエミュレーターあるのでできる ポケモンもエミュレータで動かすと超快適なのが確認されてる

295 22/11/23(水)17:17:31 No.996436421

>高フレームレート高解像度でブレワイを遊びたい スカイウォードソードみたいに次世代機に移植はされるだろうから10年後には遊べるだろう…10年後か…

296 22/11/23(水)17:17:31 No.996436423

>No.996436106 なに言ってんだコイツ働いたこともねえのかよ

297 22/11/23(水)17:17:37 No.996436451

>全肯定マンが萌えはいらない大合唱し始めてなんだかな どこで…?

298 22/11/23(水)17:17:45 No.996436495

>そりゃPS5の出荷数のせい Switchも転売屋にやられてたしあの時より状況悪くなってるから出荷数毎週50万台とかやんないと無理だと思う

299 22/11/23(水)17:17:53 No.996436532

次世代機の話はスペック上げるとバッテリー犠牲になるし排熱どうするの技術革新まだかよで終わるから不毛なんだよ

300 22/11/23(水)17:17:57 No.996436556

>くっさ >スンスンスン臭…くっさ!! 臭い漏れてたら使い物にならんわ!

301 22/11/23(水)17:18:06 No.996436602

>Switchはもっと出せる準備はあるだろう 1年目はPS5並に日本出荷絞ってたぞSwitch 北米全力だった

302 22/11/23(水)17:18:19 No.996436676

ブレワイが森以外ほぼ快適に動くハードでポケモンSVがあんなグラフィックと処理速度だから 新ハードが出てもポケモンはもっと最適化されてないゲーム出すだけだろう

303 22/11/23(水)17:18:26 No.996436724

>なに言ってんだコイツ働いたこともねえのかよ なんだこいつレス番号引用なんかして

304 22/11/23(水)17:18:34 No.996436757

>そりゃPS5の出荷数のせい >Switchはもっと出せる準備はあるだろう switch発売してしばらく品薄だったような気がするが…

305 22/11/23(水)17:18:38 No.996436777

全肯定マンとかレッテル貼り出したら対立煽りの手札無くなりましたってゲロってるようなもんだけど…

306 22/11/23(水)17:18:50 No.996436824

Switchもまともに買えなかった期間結構あっただろ…

307 22/11/23(水)17:18:50 No.996436826

というかSwitchも定期的に新品見つかんねえ起きてるんだから増産すればで済む問題ではなかろう

308 22/11/23(水)17:19:18 No.996436956

まだ最大のビッグタイトルであるメトロイドプライム4が影も形も無いのがなー

309 22/11/23(水)17:19:22 No.996436981

そもそも互換残るのだろうか…

310 22/11/23(水)17:19:22 No.996436985

Switchがコロナもなんもないタイミングで抽選販売やってたのに情勢的により厳しくなるであろう次世代機は大丈夫と思えるのが分からん…

311 22/11/23(水)17:19:25 No.996436996

歴史修正主義者まで来ちゃったじゃん

312 22/11/23(水)17:19:25 No.996437000

コスト上げれば誰でも高性能に出来るんすよ…

313 22/11/23(水)17:19:31 No.996437026

>ブレワイが森以外ほぼ快適に動くハードでポケモンSVがあんなグラフィックと処理速度だから >新ハードが出てもポケモンはもっと最適化されてないゲーム出すだけだろう ポケモンとブレワイ比較するやつおおいけどマップオブジェクトの数が10倍きかないぐらい違うじゃん SVの問題点そこじゃないんだけど

314 22/11/23(水)17:19:33 No.996437041

>Switchも転売屋にやられてたしあの時より状況悪くなってるから出荷数毎週50万台とかやんないと無理だと思う 世界で50万なら今のSwitch並みだからなんとかなるかね

315 22/11/23(水)17:19:35 No.996437050

>新ハードが出てもポケモンはもっと最適化されてないゲーム出すだけだろう そもそもポケモンはスケジュールガッツリ決められてて延期待ったできない上に あんなにハイペースで作れてるのが凄いと思うんだよね ゼルダなんて延期延期延期しても許されてるのに

316 22/11/23(水)17:19:38 No.996437070

ARMSはちょっと複雑すぎてダメだったかな あれでいうとスプラの方がとっつき易い リングフィットは最高にとっつき易いし面白い

317 22/11/23(水)17:19:40 No.996437081

気軽にゲームがポンポン出てポンポン買える情勢になって欲しい

318 22/11/23(水)17:19:43 No.996437091

なんなら今から年末にかけてずっとまともに買えない時期が続くんじゃないか

319 22/11/23(水)17:19:49 No.996437118

>というかSwitchも定期的に新品見つかんねえ起きてるんだから増産すればで済む問題ではなかろう Switchスポーツ同梱の予約すれば流石に買えるのでは? って思うわ

320 22/11/23(水)17:20:05 No.996437197

むしろ発売二年弱はまともに購入出来なかっただろ

321 22/11/23(水)17:20:09 No.996437217

>まだ最大のビッグタイトルであるメトロイドプライム4が影も形も無いのがなー あれ開発会社変わって0から作り直してるっぽいから多分ゼルダ並に時間かかるぞ

322 22/11/23(水)17:20:20 No.996437266

>次世代機の話はスペック上げるとバッテリー犠牲になるし排熱どうするの技術革新まだかよで終わるから不毛なんだよ 基本的な性能は普通に上がってるよ…?

323 22/11/23(水)17:20:40 No.996437377

>新ハードが出てもポケモンはもっと最適化されてないゲーム出すだけだろう ポケモン本家はそりゃダメだけど ポッ拳とポケモンスナップとユナイトはしっかりとSwitch最適化されてると感じる

324 22/11/23(水)17:20:44 No.996437396

リングフィットこそマルチ特化でやりたいよー

325 22/11/23(水)17:20:51 No.996437425

ぶっちゃけ他の任天堂ソフトが延期しまくるので確実に稼げるポケモンが酷使されてる面もある

326 22/11/23(水)17:20:53 No.996437437

今年後半というか現在進行形で有機EL版は定価より少し色つけた買取だの定価買取だので 入荷しても即消えるとかお一人様一個制限とか相変わらず厳しいぞ

327 22/11/23(水)17:21:02 No.996437483

いつでるかわからんけどヨドバシのクレカは持っといた方がいいと思う

328 22/11/23(水)17:21:27 No.996437611

>今年後半というか現在進行形で有機EL版は定価より少し色つけた買取だの定価買取だので >入荷しても即消えるとかお一人様一個制限とか相変わらず厳しいぞ そろそろ7年目のハードでまだそれかよ……

329 22/11/23(水)17:21:30 No.996437624

>ゼルダなんて延期延期延期しても許されてるのに 全然情報出さないところに黒背景の青沼おじさんでお察しになるのは自分でも調教されてんなあと思う

330 22/11/23(水)17:21:35 No.996437650

直近のビッグタイトルとしてはスーパーボンバーマン最新作が楽しみだね

331 22/11/23(水)17:21:42 No.996437681

>むしろ発売二年弱はまともに購入出来なかっただろ マリオオデッセイ出たあたりかな普及率上がったの その前は発売直後くらいしかまともに買えるタイミング無かったと思う

332 22/11/23(水)17:21:50 No.996437708

長々とのさばってるだけでSwitchから新しい事やって当てたのって皆無だよね ブスザワは元々WiiUだしイカスマブラもどぶ森のような過去作のマイナーチェンジとマリカーみたいな移植ばっか

333 22/11/23(水)17:21:53 No.996437732

>今年後半というか現在進行形で有機EL版は定価より少し色つけた買取だの定価買取だので >入荷しても即消えるとかお一人様一個制限とか相変わらず厳しいぞ カード必須ではないから…

334 22/11/23(水)17:22:10 No.996437811

良し悪しは置いといて現状一番転売対策出来てんのヨドバシだからな

335 22/11/23(水)17:22:14 No.996437834

そもそもゲーフリ自体USUMで技術力限界って言ってたし

336 22/11/23(水)17:22:17 No.996437846

SDカードの容量とデータの圧縮技術とその値段は物凄く進化してるのにバッテリーというか電池はなんでなんだろうな…

337 22/11/23(水)17:22:18 No.996437850

ブレワイの延期はSwitch版移植だった

338 22/11/23(水)17:22:19 No.996437854

>いつでるかわからんけどヨドバシのクレカは持っといた方がいいと思う おかげで箱のXSXが買えたので感謝しかないカード

339 22/11/23(水)17:22:20 No.996437861

最初の一年くらいは買えなくてやっと供給安定したら今度はコロナで需要増えてまた買えなくなったよね

340 22/11/23(水)17:22:23 No.996437875

>>今年後半というか現在進行形で有機EL版は定価より少し色つけた買取だの定価買取だので >>入荷しても即消えるとかお一人様一個制限とか相変わらず厳しいぞ >そろそろ7年目のハードでまだそれかよ…… 何年目だろうと子供にとっては最新のハードだからな…

341 22/11/23(水)17:22:29 No.996437908

>そもそも互換残るのだろうか… 総会の質疑応答見る限り厳しそうという感じ

342 22/11/23(水)17:22:30 No.996437914

正直スプラはインクの描写処理とかしょぼくしていいからゲーム自体を軽くして欲しい

343 22/11/23(水)17:22:52 No.996438040

>良し悪しは置いといて現状一番転売対策出来てんのヨドバシだからな そうだけど仮カードじゃ買えないって結構ハードル高い

344 22/11/23(水)17:23:00 No.996438070

ていうか普通に次のSwitchカードないと買えないと思う

345 22/11/23(水)17:23:09 No.996438111

>長々とのさばってるだけでSwitchから新しい事やって当てたのって皆無だよね >ブスザワは元々WiiUだしイカスマブラもどぶ森のような過去作のマイナーチェンジとマリカーみたいな移植ばっか 悪いがガチ筋トレゲー“リングフィットトレーナー”

346 22/11/23(水)17:23:12 No.996438124

switch発売当時に入学した小学生は中学になってもハード変わってないのか…

347 22/11/23(水)17:23:25 No.996438188

>長々とのさばってるだけでSwitchから新しい事やって当てたのって皆無だよね >ブスザワは元々WiiUだしイカスマブラもどぶ森のような過去作のマイナーチェンジとマリカーみたいな移植ばっか ARMSやトイコンあるだろがい

348 22/11/23(水)17:23:48 No.996438291

>switch発売当時に入学した小学生は中学になってもハード変わってないのか… 何か…話題についていくの楽でいいな

349 22/11/23(水)17:23:51 No.996438304

>長々とのさばってるだけでSwitchから新しい事やって当てたのって皆無だよね >ブスザワは元々WiiUだしイカスマブラもどぶ森のような過去作のマイナーチェンジとマリカーみたいな移植ばっか その過去作のマイナーチェンジが死ぬほど売れてるんだからスゲーよな!

350 22/11/23(水)17:23:51 No.996438308

>switch発売当時に入学した小学生は中学になってもハード変わってないのか… 家計には優しいな

351 22/11/23(水)17:23:52 No.996438309

くっせーレス引用しないでくださる?

352 22/11/23(水)17:23:52 No.996438311

Switchがなければ他のハードが売れると勘違いしてそうなアホがおる

353 22/11/23(水)17:24:01 No.996438358

ブスザワて…

354 22/11/23(水)17:24:06 No.996438373

>悪いがガチ筋トレゲー“リングフィットトレーナー” フィットシリーズ最新作ぐらいに思ってたよ俺

355 22/11/23(水)17:24:16 No.996438439

煽りたいだけのレスにわざわざ触るなよ…

356 22/11/23(水)17:24:17 No.996438445

>>悪いがガチ筋トレゲー“リングフィットトレーナー” >フィットシリーズ最新作ぐらいに思ってたよ俺 そりゃ見る目がなかったな

357 22/11/23(水)17:24:33 No.996438527

造語使わないと死ぬ病気でもかかってんのか

358 22/11/23(水)17:24:36 No.996438540

むしろソニーはもっと過去のマイナーチェンジみたいなソフト出せ

359 22/11/23(水)17:24:46 No.996438586

現状の有機ELをきっちり円安反映すると値段が5万円くらいだから 次のハードは6万円くらいが目安かなと感じる

360 22/11/23(水)17:24:53 No.996438621

>総会の質疑応答見る限り厳しそうという感じ ここまでswitch普及しておいてそれやるとソフト多いswitchで良いやってなって新型のソフト展開遅くなるんじゃない?

361 22/11/23(水)17:25:07 No.996438698

>>長々とのさばってるだけでSwitchから新しい事やって当てたのって皆無だよね >>ブスザワは元々WiiUだしイカスマブラもどぶ森のような過去作のマイナーチェンジとマリカーみたいな移植ばっか >その過去作のマイナーチェンジが死ぬほど売れてるんだからスゲーよな! マイナーチェンジだとプレステみたいに右肩下がりになるのが普通なのに本当に凄いと思う

362 22/11/23(水)17:25:19 No.996438754

むしろwiiフイットは凄まじい大ヒットタイトルなんだから それの進化した後継作扱いで特に気にするとこもないでしょ?

363 22/11/23(水)17:25:25 No.996438796

>フィットシリーズ最新作ぐらいに思ってたよ俺 視力ゼロか壺買うくらいに宗教にハマってたかのどっちかだな来世に期待してね

364 22/11/23(水)17:25:28 No.996438816

>そりゃ見る目がなかったな フィットシリーズ全部引くほど売れてるだろ Wii Fitとかものすげー売れたし Mii系最新作のSwitchスポーツも猛烈に売れてるし

365 22/11/23(水)17:25:54 No.996438906

GCのゲームもそろそろ遊べるようにして欲しい

366 22/11/23(水)17:26:06 No.996438959

>ここまでswitch普及しておいてそれやるとソフト多いswitchで良いやってなって新型のソフト展開遅くなるんじゃない? NVNのリークにNVN+とNVN2があるから互換は大丈夫じゃない? 最初から全部互換ありとはいかないかもだが

367 22/11/23(水)17:26:27 No.996439067

>むしろソニーはもっと過去のマイナーチェンジみたいなソフト出せ むしろ最近は出しまくってる気がする スパイダーマンラスアスはリマスターしてるし ホライゾンとGOWは前作のボリュームアップ版って感じだし

368 22/11/23(水)17:26:48 No.996439171

来年ゼルダの新作出るのに まだまだ半分もしゃぶれてないだろ

369 22/11/23(水)17:26:56 No.996439190

>最初から全部互換ありとはいかないかもだが 互換やるにしてもジョイコンの扱いがね…まず言及されるところだし

370 22/11/23(水)17:27:00 No.996439209

ゴキちゃんが屁理屈捏ね回してもSwitchの売上パンチ一発で吹き飛んでて駄目だった

371 22/11/23(水)17:27:04 No.996439232

そろそろゼノクロが出る頃ってわけか

372 22/11/23(水)17:27:04 No.996439234

>来年ゼルダの新作出るのに >まだまだ半分もしゃぶれてないだろ むしろゼルダは新型でやらせてくれよ

373 22/11/23(水)17:27:36 No.996439397

>>来年ゼルダの新作出るのに >>まだまだ半分もしゃぶれてないだろ >むしろゼルダは新型でやらせてくれよ ブレワイエンジンでの新作ならスペックいらないんじゃない?

374 22/11/23(水)17:27:38 No.996439413

カスタムロボ新作のシナドラ出たのにあんま流行らなかったのだけ勿体なかったなーと ネットには猛者しか残らなかった

375 22/11/23(水)17:27:48 No.996439456

>互換やるにしてもジョイコンの扱いがね…まず言及されるところだし Joy-Conはそのまま使うでしょ

376 22/11/23(水)17:27:58 No.996439512

3Dマリオもそろそろ新作来てもおかしくないよな

377 22/11/23(水)17:28:02 No.996439527

>来年ゼルダの新作出るのに >まだまだ半分もしゃぶれてないだろ 年寄りなのでゼルダの新作でゲーム引退するつもりなのでちょうどいい幕引きだと思ってる

378 22/11/23(水)17:28:11 No.996439573

>カスタムロボ新作のシナドラ出たのにあんま流行らなかったのだけ勿体なかったなーと >ネットには猛者しか残らなかった あれ面白かった?

379 22/11/23(水)17:28:28 No.996439657

贅沢言うけどハル研3DSで出したカービィ全部switchにも持って来て欲しいんだけど…

380 22/11/23(水)17:28:33 No.996439679

>そもそもゲーフリ自体USUMで技術力限界って言ってたし じゃあとっとと開発降りろよ

381 22/11/23(水)17:28:45 No.996439727

キツいと思ったのは風花無双

382 22/11/23(水)17:28:49 No.996439750

>そろそろゼノクロが出る頃ってわけか 今年ゼノブレ3出したばかりじゃねーか

383 22/11/23(水)17:28:50 No.996439757

>ブレワイエンジンでの新作ならスペックいらないんじゃない? いやロードの速さとか普通にブレワイでも重くなったりしてて部分とか 普通に改善して欲しい点はあるよ

384 22/11/23(水)17:28:50 No.996439759

まともなユーザーはこんなとこでネガキャンしないでゲームしてる

385 22/11/23(水)17:28:58 No.996439794

>ここまでswitch普及しておいてそれやるとソフト多いswitchで良いやってなって新型のソフト展開遅くなるんじゃない? 「一般的には、以前より新しいハードウェアで過去のハードウェア向けのソフトウェアを遊べるようにするための再生環境を実現しやすくなってきています」との発言に続けて「ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したい」と考えている旨を語っている。 https://www.famitsu.com/news/amp/202211/09282246.php この書き方で互換つくとも正直思えんと言うか ジョイコンの機能をまるっと引き継ぐのもしんどそうだし

386 22/11/23(水)17:29:25 No.996439927

>Joy-Conはそのまま使うでしょ ドリフト云々で欧米でしこたま叩かれたので続投は難しいんじゃ?って気もしてる

387 22/11/23(水)17:29:26 No.996439930

>>そろそろゼノクロが出る頃ってわけか >今年ゼノブレ3出したばかりじゃねーか 未完だから続きやりたいねん 尻切れとんぼすぎるのよ惑星ミラ

388 22/11/23(水)17:29:31 No.996439947

もう新ハードのリーク出てるのか

389 22/11/23(水)17:29:52 No.996440045

>>Joy-Conはそのまま使うでしょ >ドリフト云々で欧米でしこたま叩かれたので続投は難しいんじゃ?って気もしてる 設計見直せばいいんじゃね?

390 22/11/23(水)17:29:57 No.996440068

>GCのゲームもそろそろ遊べるようにして欲しい マリオコレクションとかwiiUソフトの移植出せるから1本のリマスターソフトとしては可能だけど Switchオンライン特典で出すには1ソフト辺りの容量がデカすぎるから難しいと思う

391 22/11/23(水)17:30:09 No.996440120

>贅沢言うけどハル研3DSで出したカービィ全部switchにも持って来て欲しいんだけど… ロボプラやりたい!

392 22/11/23(水)17:30:17 No.996440164

>納期優先で後でアプデで対応しようと内容はおざなりなんでしょ 任天堂は品質にはこだわってたからそれは信じられない

393 22/11/23(水)17:30:21 No.996440183

>もう新ハードのリーク出てるのか なんかもうずっと出てるイメージあるぞ…

394 22/11/23(水)17:30:23 No.996440191

>そろそろゼノクロが出る頃ってわけか ネタじゃなくマジで出せ!!

395 22/11/23(水)17:30:41 No.996440260

>もう新ハードのリーク出てるのか リーク(ただの願望)

396 22/11/23(水)17:30:46 No.996440282

そうなると暫くは2台持ち体制になるか

397 22/11/23(水)17:30:47 No.996440292

ジョイコンの機能を引き継いだコントローラーは出すと思うけどジョイコンそのまま使うのはないと思う

398 22/11/23(水)17:30:56 No.996440335

>「一般的には、以前より新しいハードウェアで過去のハードウェア向けのソフトウェアを遊べるようにするための再生環境を実現しやすくなってきています」との発言に続けて「ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したい」と考えている旨を語っている。 >https://www.famitsu.com/news/amp/202211/09282246.php >この書き方で互換つくとも正直思えんと言うか >ジョイコンの機能をまるっと引き継ぐのもしんどそうだし この文面で互換駄目に読むことは出来ないんだが

399 22/11/23(水)17:30:59 No.996440344

高性能化目指すとsteamデックみたいな奴になる

400 22/11/23(水)17:31:01 No.996440354

最近のオープンワールドやった後久しぶりにゼルダやるとロードなげーなってなる エルデンリング5秒ツシマ一瞬とかだし

401 22/11/23(水)17:31:03 No.996440362

>>納期優先で後でアプデで対応しようと内容はおざなりなんでしょ >任天堂は品質にはこだわってたからそれは信じられない 品質にこだわった結果があのバグまみれだと尚更酷いんだが…

402 22/11/23(水)17:31:06 No.996440379

>この書き方で互換つくとも正直思えんと言うか >ジョイコンの機能をまるっと引き継ぐのもしんどそうだし 正直switchが此処まで売れて寿命伸びた事は当の任天堂にも予想外で次世代の爆弾にもなりえる頭痛い問題だと思うんだよね

403 22/11/23(水)17:31:07 No.996440386

>あれ面白かった? 最初は全開放まで渋くて不満めちゃ出て アプデですぐ全プレイヤーパーツ全解放になった 操作性を複雑化してガンとポッドとボム3種の重要度を均等にする調整で簡単に言うとガン弱体化 とにかく高度で複雑で技術介入度をガン上げしたカスタムロボだった 今はもうオンラインサーバー閉じてるから興味持っても買わなくていいよ カスタムロボではあったけどバランスは猛烈に別物

404 22/11/23(水)17:31:09 No.996440398

>>もう新ハードのリーク出てるのか >リーク(ただの願望) ソースは望月!

405 22/11/23(水)17:31:13 No.996440423

>>納期優先で後でアプデで対応しようと内容はおざなりなんでしょ >任天堂は品質にはこだわってたからそれは信じられない ポケモンは昔から任天堂の方針に従ってない

406 22/11/23(水)17:31:30 No.996440509

>ドリフト云々で欧米でしこたま叩かれたので続投は難しいんじゃ?って気もしてる アルプス電機から発注やめないとドリフトは続く

407 22/11/23(水)17:31:31 No.996440513

新しい遊びっていうのはソフト一体型で考えるものよそれこそリングフィットみたいに

408 22/11/23(水)17:31:33 No.996440524

>任天堂は品質にはこだわってたからそれは信じられない ここ1年はだいぶ品質怪しくねえか マリオゴルフとかストライカーズとかイカ3もなんか納期の煽り受けた感じだし

409 22/11/23(水)17:32:05 No.996440700

>任天堂は品質にはこだわってたからそれは信じられない ポケモンは初代からバグまみれやったやろがい! スプラはなんなんだろうね

410 22/11/23(水)17:32:07 No.996440711

>この文面で互換駄目に読むことは出来ないんだが 新ハードにはまたビックリドッキリメカやりたい言ってるだけだよねこれ

411 22/11/23(水)17:32:14 No.996440746

滅茶苦茶面白いけど滅茶苦茶1ゲームのカロリーが高いから やっててお腹いっぱいになるのにまた新作買ってしまう ゼノブレイド3もモンハンもポケモンもスプラトゥーン3もフィールドやることが多すぎるのよ……! なんならオクトラに至ってはいまだに裏ボス倒せてねえし

412 22/11/23(水)17:32:18 No.996440768

最近は仮面ライダーのゲームとか出なくなったなーって思う

413 22/11/23(水)17:32:27 No.996440815

メーカーも信者もこれでいいこれがいいでずっと周回遅れのゲーム擦ってるからな 30年以上停滞を続けてる日本経済を体現するようなビジネスモデルだ

414 22/11/23(水)17:32:32 No.996440840

今年バグ多いのはコロナの煽りなのか?

415 22/11/23(水)17:32:34 No.996440852

マリオ冠するタイトルは少なくとももっと品質にこだわれよと思う 特にマリオゴルフとストライカーズ

416 22/11/23(水)17:32:37 No.996440866

もう終わりだよ任天堂 色々要因はあるけど一番駄目なのはベイスターズなんかと会社作ったことはもう終わりだよ

417 22/11/23(水)17:33:11 No.996441053

>メーカーも信者もこれでいいこれがいいでずっと周回遅れのゲーム擦ってるからな >30年以上停滞を続けてる日本経済を体現するようなビジネスモデルだ なんてこった 海外でも売れちまってる

418 22/11/23(水)17:33:13 No.996441061

>メーカーも信者もこれでいいこれがいいでずっと周回遅れのゲーム擦ってるからな >30年以上停滞を続けてる日本経済を体現するようなビジネスモデルだ 世界で売れてるのに?

419 22/11/23(水)17:33:14 No.996441066

>今年バグ多いのはコロナの煽りなのか? そんな気がするけどもうAAAタイトルが結構ちゃんとリリースされるようになったから言い訳にならんでしょ

420 22/11/23(水)17:33:16 No.996441093

>任天堂は品質にはこだわってたからそれは信じられない 最近だとスイッチスポーツで詫びオンライン無料券配るくらいだからどうだろう

421 22/11/23(水)17:33:18 No.996441101

もう発売から5年8ヶ月もたってるわけで 新ハードの話出るのごくごく普通では? いちいち発狂されるのうざいんだけど

422 22/11/23(水)17:33:21 No.996441115

任天堂批判なのかソシャゲ含めた和ゲー批判してんのかどっちだよ

423 22/11/23(水)17:33:43 No.996441209

>>メーカーも信者もこれでいいこれがいいでずっと周回遅れのゲーム擦ってるからな >>30年以上停滞を続けてる日本経済を体現するようなビジネスモデルだ >なんてこった >海外でも売れちまってる 世界中時代遅れだな 宇宙から片田舎扱いされちまうぜ

424 22/11/23(水)17:33:45 No.996441219

急にベイスターズアンチが湧いた

425 22/11/23(水)17:33:56 No.996441279

WiiUでソフトなさすぎて転けたのが痛手すぎたのか とにかく品質より販売スケジュール順守って感じ強くなったよね

426 22/11/23(水)17:33:59 No.996441301

イギリスでFIFA23よりポケモン新作の方が売れたってニュースになってたね イギリス人はゲームはFIFAしかやらないとまで言われてた国民性なのに ワールドカップシーズンなのに むしろ日本でFIFA不自然に売れてなさすぎだろと思うけど

427 22/11/23(水)17:34:29 No.996441462

マリオゴルフそんなに悪かった?

428 22/11/23(水)17:34:31 No.996441470

>世界中時代遅れだな >宇宙から片田舎扱いされちまうぜ まぁ確かに太陽系は銀河系の端っこだが…

429 22/11/23(水)17:34:46 No.996441561

明らかにパワー不足なのは移植も独自タイトルも全部見て分かってるからなあ なんなら任天堂製のゲームだってだいぶ苦しそうなの伝わってくるし

430 22/11/23(水)17:34:54 No.996441595

日本ならウイイレあるし...

431 22/11/23(水)17:34:56 No.996441604

スプラ3は本当は次世代のロンチで出すつもりだったけど半導体価格の高騰とコロナの物量崩壊で 次世代のリリースタイミグが遅れて急遽switchで出すことになった…って説を今考えた

432 22/11/23(水)17:34:56 No.996441606

>任天堂批判なのかソシャゲ含めた和ゲー批判してんのかどっちだよ どっちもしたい!しては皆様のサンドバッグになってるドMの子だと思ってたけど違うの?

433 22/11/23(水)17:35:03 No.996441640

>むしろ日本でFIFA不自然に売れてなさすぎだろと思うけど サッカー人気落ちてる上に日本は元々ウイイレの本場だからFIFA人気なくてもおかしくなくない?

434 22/11/23(水)17:35:07 No.996441665

今の時代バグあったら修正すればいいしな

435 22/11/23(水)17:35:17 No.996441734

なんでベイスターズアンチと任天堂アンチが被るんだよ!

436 22/11/23(水)17:35:36 No.996441826

>宇宙から片田舎扱いされちまうぜ なるほど…スターフィールド早く出せMS…!ってことですね?

437 22/11/23(水)17:35:49 No.996441890

>スプラ3は本当は次世代のロンチで出すつもりだったけど半導体価格の高騰とコロナの物量崩壊で >次世代のリリースタイミグが遅れて急遽switchで出すことになった…って説を今考えた なんか誤字脱字多いな俺

438 22/11/23(水)17:35:50 No.996441898

FIFAって確か23でシリーズ死ぬんじゃなかったっけ それでトーンダウンしてるのかもしれん

439 22/11/23(水)17:35:52 No.996441909

>>任天堂批判なのかソシャゲ含めた和ゲー批判してんのかどっちだよ >どっちもしたい!しては皆様のサンドバッグになってるドMの子だと思ってたけど違うの? マゾってやっぱりめんどくせえな 放置プレイでいいだろもう

440 22/11/23(水)17:35:53 No.996441913

他と同じようにパッチ修正前提のスタイルにシフトしたんだろうな デバック費用ほかより嵩んでキツイのもあろう

441 22/11/23(水)17:35:53 No.996441916

>任天堂批判なのかソシャゲ含めた和ゲー批判してんのかどっちだよ 任天堂のスレで何故ソシャゲ批判?

442 22/11/23(水)17:36:05 No.996441979

>ワールドカップシーズンなのに >むしろ日本でFIFA不自然に売れてなさすぎだろと思うけど サッカー周り本当宣伝少ないと流行らないな…と思う それだけじゃなくて勝てそうにない振り分けだったりとか色々あるんだろうけども

443 22/11/23(水)17:36:13 No.996442020

単純にwiiUと3DSのラインを一本化でいくと余裕持って作れてたSwitchでのシリーズ一発目の弾を出し尽くしたというか その次の2発目の開発はやはり難しいねみたいになってるタイトル多い感じでないか

444 22/11/23(水)17:36:22 No.996442077

>マリオゴルフそんなに悪かった? うちのスピードゴルフがオンライン繋げないと3人以上で遊べないのは割とギリギリだと思う 別にそのモードが面白いわけでもないが

445 22/11/23(水)17:36:25 No.996442092

>サッカー人気落ちてる上に日本は元々ウイイレの本場だからFIFA人気なくてもおかしくなくない? ウイイレってタイトルのゲームはもう出てないって話からしなきゃだめ?

446 22/11/23(水)17:36:26 No.996442093

>スプラ3は本当は次世代のロンチで出すつもりだったけど半導体価格の高騰とコロナの物量崩壊で >次世代のリリースタイミグが遅れて急遽switchで出すことになった…って説を今考えた サーモンランやガチアサリでの処理落ちを見るとあながち間違いでもなさそうだなって思う

447 22/11/23(水)17:36:44 No.996442187

昔は日本もサッカーゲーものすごい売れたのに マリオですらあんま売れないという 日本以外だと売れてるけども

448 22/11/23(水)17:36:45 No.996442193

Switchスポーツはすごく広告打ってる割にはパッとしないよね Wiiスポーツとかリングフィットの系譜だから宣伝することはわかるけど

449 22/11/23(水)17:37:21 No.996442388

サッカーゲーの最高傑作はキャプテン翼

450 22/11/23(水)17:37:23 No.996442407

Switch sportsはあちこち歯抜けの状態でリリースされたんだけどマジで何考えてんだ?

451 22/11/23(水)17:37:44 No.996442521

>むしろ日本でFIFA不自然に売れてなさすぎだろと思うけど そもそもスポーツゲームの長寿シリーズはDL版買うようなのが増えてるってのあるけど 来年FIFAシリーズじゃなくなるかもしれないFIFAとかで買う側も困惑してる真っ最中でないか今

452 22/11/23(水)17:37:51 No.996442548

>Switch sportsはあちこち歯抜けの状態でリリースされたんだけどマジで何考えてんだ? 納期優先

453 22/11/23(水)17:37:57 No.996442579

今のタイミングで次世代機出さないのと言われても出したら出したでケチつける子は嬉々として物言いつけそうだしなあ そりゃ出したいだろうよメーカーからしたって

454 22/11/23(水)17:37:58 No.996442589

>日本以外だと売れてるけども スプラ3は日本以外ではそんなにだしロケーションで違いが出るのはそりゃそうだろとしか…

455 22/11/23(水)17:38:12 No.996442655

>Switchスポーツはすごく広告打ってる割にはパッとしないよね 1年たたずに百万本売ってるんですが…

456 22/11/23(水)17:38:15 No.996442675

>ウイイレってタイトルのゲームはもう出てないって話からしなきゃだめ? そういう話じゃなくてFIFAってタイトルを買う文化がないんでしょってこと 日本人は保守的だから知らんタイトルあんま買わんし

457 22/11/23(水)17:38:29 No.996442738

>昔は日本もサッカーゲーものすごい売れたのに >マリオですらあんま売れないという >日本以外だと売れてるけども 神奈川のサッカーチーム1強でつまらないんだよ スポーツチーム応援って地元応援も兼ねてるからな

458 22/11/23(水)17:38:31 No.996442748

>サッカーゲーの最高傑作はキャプテン翼 Switchでも出たよね

459 22/11/23(水)17:38:43 No.996442803

マリオですらってマリオのスポーツモノって言うほど売れてないでしょ

460 22/11/23(水)17:38:45 No.996442815

>サッカーゲーの最高傑作はキャプテン翼 最新作も面白いんだからすげーよキャプ翼

461 22/11/23(水)17:38:51 No.996442842

マリカーとか現行タイトル強すぎてこれ新作実際どうすんだろ… 新ステージもたっぷり来ちゃってもうこれだけでいいんじゃねえかな状態だ…

462 22/11/23(水)17:38:58 No.996442885

スイッチスポーツは1週間くらいオンライン断絶しても全然話題にならんから既に熱冷めてるユーザーのが多そうだなって感じ 海外は売れてるぽいけど 海外だとイカがあんまり盛り上がってないし

463 22/11/23(水)17:39:01 No.996442895

>Switchスポーツはすごく広告打ってる割にはパッとしないよね 見たらすぐ飽きそうという感想しかない

464 22/11/23(水)17:39:08 No.996442939

>スプラ3は日本以外ではそんなにだしロケーションで違いが出るのはそりゃそうだろとしか… どこの世界線の話してるのこの人は?

465 22/11/23(水)17:39:14 No.996442967

つうか日本でもFIFAとe-foot(旧ウイイレ)は毎年PSアワードでDLゲー部門とかの表彰貰ってるので普通に売れてるし稼いでる

466 22/11/23(水)17:39:27 No.996443042

>Switchスポーツはすごく広告打ってる割にはパッとしないよね Switchトップクラスの大ヒットで 同梱版本体が後付けで出る規模の大ヒット作品に何言ってんの!?

467 22/11/23(水)17:39:39 No.996443105

海外300万以下はあんま売れてるとは言い難いなイカ

468 22/11/23(水)17:39:41 No.996443118

>マリカーとか現行タイトル強すぎてこれ新作実際どうすんだろ… >新ステージもたっぷり来ちゃってもうこれだけでいいんじゃねえかな状態だ… これ毎回言われてる

469 22/11/23(水)17:39:47 No.996443157

>海外だとイカがあんまり盛り上がってないし そもそも海外は時期が悪い OW新作が出たらみんなそっちやるよ

470 22/11/23(水)17:39:52 No.996443176

スプラトゥーンは元々海外ではあまり人気ないからな

471 22/11/23(水)17:39:54 No.996443185

日本でFIFAは売れてないって10年前のゲーム語ってる掲示板じゃねえんだから

472 22/11/23(水)17:40:12 No.996443269

えっちなゲームがもっと欲しい! シノビリフレとゼノブレイド2は買いました! も何かおすすめはないですか!?

473 22/11/23(水)17:40:14 No.996443277

本体スペックがもうそろそろキツイのはわかるけどポケモンはソフト側でもうちょっとなんとかできただろ…

474 22/11/23(水)17:40:15 No.996443284

マリカはもう行き着くところまで行き着いたからさ…ほら…あるじゃん?任天堂の誇るもう一つのさ…SFレースゲームがさ…頼むよレジー…

475 22/11/23(水)17:40:18 No.996443303

次ハードでのマリカはもうマリカホライゾン出すしかねえ

476 22/11/23(水)17:40:26 No.996443335

売上の本数云々より国内と海外での比率が他のソフトと全然傾向が違ってすごいよねイカ

477 22/11/23(水)17:40:28 No.996443346

>マリカはもう行き着くところまで行き着いたからさ…ほら…あるじゃん?任天堂の誇るもう一つのさ…SFレースゲームがさ…頼むよレジー… マリカで良くない?

478 22/11/23(水)17:40:31 No.996443361

>日本でFIFAは売れてないって10年前のゲーム語ってる掲示板じゃねえんだから むしろ10年前のが売れてたよサッカーゲーム!

479 22/11/23(水)17:40:41 No.996443409

来年はもうゼルダくらいしかやるもんなさそう

480 22/11/23(水)17:40:44 No.996443432

レジーはもう任天堂辞めたんじゃ?

481 22/11/23(水)17:40:48 No.996443459

>マリカはもう行き着くところまで行き着いたからさ…ほら…あるじゃん?任天堂の誇るもう一つのさ…SFレースゲームがさ…頼むよレジー… やはり……ウェーブレーサーか?

482 22/11/23(水)17:40:55 No.996443502

>本体スペックがもうそろそろキツイのはわかるけどポケモンはソフト側でもうちょっとなんとかできただろ… 納期がね… ポケモンはあの規模のゲームを隔年で出してるゲフリマジで凄いよ

483 22/11/23(水)17:40:58 No.996443519

>マリカはもう行き着くところまで行き着いたからさ…ほら…あるじゃん?任天堂の誇るもう一つのさ…SFレースゲームがさ…頼むよレジー… 了解! ディディーコングレーシング!

484 22/11/23(水)17:41:04 No.996443558

>来年はもうゼルダくらいしかやるもんなさそう 1月にFE来るけど

485 22/11/23(水)17:41:10 No.996443593

スポーツはルールわからない気持ちが先行しちゃうと簡略化されてても手に取りにくそうではある

486 22/11/23(水)17:41:11 No.996443599

>ゲーム機の性能は今のSwitchで十分だろ これ未だに言ってる人は最近のゲーム遊んでないか処理落ちしまくっても気付かないほど老いてるかのどっちか

487 22/11/23(水)17:41:12 No.996443610

>えっちなゲームがもっと欲しい! >シノビリフレとゼノブレイド2は買いました! >も何かおすすめはないですか!? ピンボールは買った?

488 22/11/23(水)17:41:21 No.996443673

マリカはパイロットウィングスと合体させるか

489 22/11/23(水)17:41:22 No.996443681

>>来年はもうゼルダくらいしかやるもんなさそう >1月にFE来るけど FEはもういいや

490 22/11/23(水)17:41:27 No.996443715

>むしろ10年前のが売れてたよサッカーゲーム! パッケージ版の売上でも2012年って割と底の時期でないか ウイイレもその時期にガクッと落ちて2015前後で復調だったし

491 22/11/23(水)17:41:27 No.996443716

>来年はもうゼルダくらいしかやるもんなさそう って言いながらここ3年ぐらいずっと積みゲーを作ってるよ俺 面白いソフトが多すぎる

492 22/11/23(水)17:41:31 No.996443734

新型出してもどうせ買えないからなあ

493 22/11/23(水)17:41:33 No.996443750

そりゃまあ対戦型シューティングの発売時期の話するならOWとCoDやる人のが多いし…

494 22/11/23(水)17:41:42 No.996443792

>>>来年はもうゼルダくらいしかやるもんなさそう >>1月にFE来るけど >FEはもういいや ピクミンも出るよ

495 22/11/23(水)17:41:45 No.996443805

>>えっちなゲームがもっと欲しい! >>シノビリフレとゼノブレイド2は買いました! >>も何かおすすめはないですか!? >ピンボールは買った? なにそれ知らん!?

496 22/11/23(水)17:41:56 No.996443872

>売上の本数云々より国内と海外での比率が他のソフトと全然傾向が違ってすごいよねイカ まあ時期が悪いってのはあるにしても じゃあMW2やらOW2より早めに出して先んじた効果があったかというと微妙なところなんだよな今

497 22/11/23(水)17:41:57 No.996443877

>ゲーム機の性能は今のSwitchで十分だろ DSで十分だよな 一生DSやってればいいぞ

498 22/11/23(水)17:42:07 No.996443935

Switchのソフトって発表から発売までの間隔短いからな 去年も来年やるものないって聞いたぞ

499 22/11/23(水)17:42:09 No.996443950

ゼルダ5月ってのがやばすぎるよ来年 年末どれだけ自信あるんだよ

500 22/11/23(水)17:42:21 No.996444009

まぁぶっちゃけもうゼルダまではずっとスプラのXマッチやり続けるから他のタイトル出ても買わんかな

501 22/11/23(水)17:42:24 No.996444028

>えっちなゲームがもっと欲しい! >シノビリフレとゼノブレイド2は買いました! >も何かおすすめはないですか!? キュリエイトのゲーム買った?

502 22/11/23(水)17:42:28 No.996444059

後何気にインディーズの存在感大きいよねswitch

503 22/11/23(水)17:42:37 No.996444096

>>ゲーム機の性能は今のSwitchで十分だろ >DSで十分だよな >一生DSやってればいいぞ 割とマジでこれはこれで困らないから否定できねえ

504 22/11/23(水)17:42:38 No.996444101

任天堂専用機だからまあスペックとかはどうでもいい ちゃんとしたゲームは他でやるし

505 22/11/23(水)17:42:40 No.996444109

>ゼルダ5月ってのがやばすぎるよ来年 >年末どれだけ自信あるんだよ 年末はいつも通りポケモンでしょ

506 22/11/23(水)17:42:48 No.996444148

去年も一昨年もその前もやるものないって聞いた

507 22/11/23(水)17:43:05 No.996444250

>任天堂専用機だからまあスペックとかはどうでもいい 任天堂タイトルですら性能足りないのがきつい

508 22/11/23(水)17:43:07 No.996444261

来年はFE オクトパス2 ゼルダ レインコードがとりあえず買う予定のもんだな

509 22/11/23(水)17:43:12 No.996444288

年末新作何もない時結構あるじゃん任天堂

510 22/11/23(水)17:43:17 No.996444312

任天堂は昨年はポケモンで凌いだ 今年はポケモンで凌ぐ

511 22/11/23(水)17:43:32 No.996444388

スイッチで充分のまやかしはイカ3とポケモンの2段構えで急速に解けてしまった感あるな

512 22/11/23(水)17:43:33 No.996444391

>任天堂専用機だからまあスペックとかはどうでもいい 専用ソフトでスペック不足感じないならそれでいいんだが…

513 22/11/23(水)17:43:38 No.996444426

>>ゼルダ5月ってのがやばすぎるよ来年 >>年末どれだけ自信あるんだよ >年末はいつも通りポケモンでしょ ポケモン今年アルセウスまで出てるんだぞ!? マリオかメトロイドクラスが控えてるとしか思えんぞ

514 22/11/23(水)17:43:40 No.996444442

>なにそれ知らん!? https://senrankagura.marv.jp/series/peach/ はいコレ

515 22/11/23(水)17:43:43 No.996444464

>後何気にインディーズの存在感大きいよねswitch 迷路探偵めっちゃ面白いからおすすめ 甥っ子と一緒にやるとすごい楽しかった あの怪しいカードゲームみたいな奴も気になってる

516 22/11/23(水)17:43:46 No.996444480

>任天堂は昨年はポケモンで凌いだ >今年はポケモンで凌ぐ こういうの見ると実はゲーフリばかりを責められない事情があるよね...

517 22/11/23(水)17:43:47 No.996444492

>>スプラ3は日本以外ではそんなにだしロケーションで違いが出るのはそりゃそうだろとしか… >どこの世界線の話してるのこの人は? 別次元煽りする前に決算報告見てきてくださいよ 欧米販売の約3倍を日本で売れ上げててなにこれ?ってなるんですよ

518 22/11/23(水)17:43:55 No.996444529

>任天堂は昨年はポケモンで凌いだ >今年はポケモンで凌ぐ こいついつもポケモンで凌いでんな

519 22/11/23(水)17:43:57 No.996444542

>>任天堂専用機だからまあスペックとかはどうでもいい >専用ソフトでスペック不足感じないならそれでいいんだが… 専用でスペック足りてないのは作るほうがアホなだけでしょ

520 22/11/23(水)17:44:06 No.996444581

むしろ今年一気に出しすぎじゃないか?

521 22/11/23(水)17:44:08 No.996444589

普通にPCとマルチはしてほしいよ ゼルダにしろゼノにしろPCでスペック全快で開発したのもやりてえもん

522 22/11/23(水)17:44:08 No.996444591

>なにそれ知らん!? 虚無いからおすすめしないぞ

523 22/11/23(水)17:44:10 No.996444600

>任天堂タイトルですら性能足りないのがきつい 最適化できない開発の手腕のせいかスペック不足のせいかのどちらかだな

524 22/11/23(水)17:44:19 No.996444644

>スイッチで充分のまやかしはイカ3とポケモンの2段構えで急速に解けてしまった感あるな そもそもずっと大型タイトルは処理落ちしてたのに何言ってんだこいつらってなってた

525 22/11/23(水)17:44:31 No.996444697

>後何気にインディーズの存在感大きいよねswitch なかったらwiiの再来だったよ

526 22/11/23(水)17:44:47 No.996444799

>>後何気にインディーズの存在感大きいよねswitch >なかったらwiiの再来だったよ wiiの再来だったらいいじゃねーか

527 22/11/23(水)17:44:50 No.996444810

>>任天堂は昨年はポケモンで凌いだ >>今年はポケモンで凌ぐ >こういうの見ると実はゲーフリばかりを責められない事情があるよね... ポケモン以外でも凌いでないかこの会社?

528 22/11/23(水)17:44:52 No.996444830

未完成で売るのマジでやめろ

529 22/11/23(水)17:44:55 No.996444846

メトプラ4くるんだろうな

530 22/11/23(水)17:45:10 No.996444919

来年の冬はSVのDLCじゃないかな?

531 22/11/23(水)17:45:11 No.996444929

>メトプラ4くるんだろうな ......

532 22/11/23(水)17:45:15 No.996444954

ゼルダも未完成品とかだったら困るんだけど

533 22/11/23(水)17:45:16 No.996444962

メトロイドプライム新作はもう諦めた方がいいのかな

534 22/11/23(水)17:45:22 No.996444999

ピーチボールは正直お勧めできる奴じゃ…

535 22/11/23(水)17:45:33 No.996445073

性能足りねー! ってよりはプログラミングが悪いじゃね?ってなったノーモアヒーローズ 3 ゲームとしては面白かったんだけども ローディング終わってカットシーンで変に時間が飛ぶ事があってね

536 22/11/23(水)17:45:38 No.996445107

>なかったらwiiの再来だったよ Wiiだったらこんなにゼルダ売れとらん スカソ300万だぞ Botwの1/10だぞ

537 22/11/23(水)17:45:39 No.996445116

>ゼルダも未完成品とかだったら困るんだけど 流石にゼルダは未完成になるくらいならあと3年くらいは伸ばすだろう

538 22/11/23(水)17:45:44 No.996445145

メトプラトリロジーまだ?

539 22/11/23(水)17:46:09 No.996445279

>>>後何気にインディーズの存在感大きいよねswitch >>なかったらwiiの再来だったよ >wiiの再来だったらいいじゃねーか WiiってPS3にボロ負けした失敗ハードのイメージしないけど…

540 22/11/23(水)17:46:12 No.996445292

ゼルダは怖いんだよな ポケモンはゲーフリって事にしてもイカ3とゼノ3見ても素直に期待できる要素無いというか

541 22/11/23(水)17:46:23 No.996445355

>専用でスペック足りてないのは作るほうがアホなだけでしょ つまりゲフリはアホって事?

542 22/11/23(水)17:46:24 No.996445360

>スプラ3は本当は次世代のロンチで出すつもりだったけど半導体価格の高騰とコロナの物量崩壊で >次世代のリリースタイミグが遅れて急遽switchで出すことになった…って説を今考えた 5~6年で次世代機交代のタイミング考えるとポケモンとスプラってもしかして…とはなるよね

543 22/11/23(水)17:46:28 No.996445380

>メトロイドプライム新作はもう諦めた方がいいのかな それは専用で作っているのでは

544 22/11/23(水)17:46:32 No.996445406

今年のポケモンはアルセウスDLCとかにしてSV来年末でも全然良かったんだけどな

545 22/11/23(水)17:46:33 No.996445413

エロだったら直球でSR麻雀やりゃあええ やっぱみづきいいなあってなって晶で抜くこの黄金の法則

546 22/11/23(水)17:46:36 No.996445428

マリオゴルフやサッカーの話題をほとんど聞かない…

547 22/11/23(水)17:46:54 No.996445515

>ゼルダは怖いんだよな >ポケモンはゲーフリって事にしてもイカ3とゼノ3見ても素直に期待できる要素無いというか なんかゴキちゃんかわいそ

548 22/11/23(水)17:47:09 No.996445603

>>>後何気にインディーズの存在感大きいよねswitch >>なかったらwiiの再来だったよ >wiiの再来だったらいいじゃねーか サードにどんどん見放されていったが?

549 22/11/23(水)17:47:41 No.996445757

>マリオゴルフやサッカーの話題をほとんど聞かない… そりゃ話題になるジャンルでもないし

550 22/11/23(水)17:47:48 No.996445788

>マリオゴルフやサッカーの話題をほとんど聞かない… 売上本数の話なら得意げに話す輩が飛んでくるが…

551 22/11/23(水)17:47:54 No.996445814

Wiiの末期はWiiUの即死にも影響与えてるよね

552 22/11/23(水)17:47:56 No.996445819

Wiiの再来とかWiiUの再来とか過去の例に当てはめるの好きだなハゲは

553 22/11/23(水)17:47:59 No.996445831

まあ来年末もポケモンで凌いでたら流石にオイオイオイとなるが今年はいいだろ

554 22/11/23(水)17:48:00 No.996445837

>サードにどんどん見放されていったが? わりとこれのせいでWiiU死んだってのもあるよね Switch初期もインディーズばっかだったし

555 22/11/23(水)17:48:05 No.996445858

ゼルダは風のタクト延期した方が良かったねってのが開発者とファンの共通認識だから…

556 22/11/23(水)17:48:18 No.996445948

サードは明らかに次世代機シフトになってて スイッチでは出すけどーくらいの熱量になってるのもなあ マルチでちょっお情け感出てきたのはなんとかしてほしい 未だに発売日スイッチ版だけ決まってないのとかあるし

557 22/11/23(水)17:48:34 No.996446027

赤字でゴキブリが湧き出すの本当なんだな

558 22/11/23(水)17:48:39 No.996446058

Wiiの再来は褒め言葉じゃねえかな…

559 22/11/23(水)17:48:46 No.996446090

金かけてバーン!ってゲーム作って広告打つ過程で失われるものを拾い上げてこれいいよねする力が強い任天堂 ニンダイのスタイルからしてそう

560 22/11/23(水)17:48:49 No.996446108

>未だに発売日スイッチ版だけ決まってないのとかあるし ホグワーツとか絶対スイッチで出すの無理だろあれ

561 22/11/23(水)17:48:59 No.996446148

赤字じゃない頃からずっといたぜ!

562 22/11/23(水)17:49:04 No.996446180

そろそろ箱庭マリオの新作欲しい オデッセイはよく出来てた

563 22/11/23(水)17:49:18 No.996446255

>Wiiの再来は褒め言葉じゃねえかな… 2009年以降見てるとそうは思えん マジでソフトが急速に枯れたからな

564 22/11/23(水)17:49:25 No.996446296

>赤字でゴキブリが湧き出すの本当なんだな むしろ赤字になったら急にゴキブリとか言い出すハゲが活性化し出したな

565 22/11/23(水)17:49:39 No.996446371

>サードは明らかに次世代機シフトになってて >スイッチでは出すけどーくらいの熱量になってるのもなあ >マルチでちょっお情け感出てきたのはなんとかしてほしい >未だに発売日スイッチ版だけ決まってないのとかあるし その辺はもう開発機来てるんじゃないの?

566 22/11/23(水)17:50:04 No.996446496

>未だに発売日スイッチ版だけ決まってないのとかあるし メーカーは次世代機発表知りたいだろうなぁ

567 22/11/23(水)17:50:08 No.996446524

>ホグワーツとか絶対スイッチで出すの無理だろあれ ハードが売れてる以上どんな出来でも出せば一定量売れるんだ やってみる価値はありますぜ!

568 22/11/23(水)17:50:32 No.996446674

ハイエンドはハイエンドでハード買っておけば?としかならないわ 箱いいですよ箱

569 22/11/23(水)17:50:34 No.996446682

2011年の頃はWiiの次世代機でドバッとソフト出す寸法よ!とか言ってんの多かったからな

570 22/11/23(水)17:50:34 No.996446683

専ブラだから赤字なのわからなかったわ ごめんね

571 22/11/23(水)17:50:34 No.996446689

>2009年以降見てるとそうは思えん >マジでソフトが急速に枯れたからな そう思うならもうSwitchはWiiの再来じゃないだろ

572 22/11/23(水)17:50:35 No.996446692

Switchが特別売れてわけじゃなくてWiiU死んでた頃も携帯機ではソフトも出続けてたから 結局任天堂ハードは携帯機なら必ずヒットするから当たり前のようにSwitchもヒットした ってだけだと思ってる

573 22/11/23(水)17:50:57 No.996446825

末期にソフト失速するのはGCもそうだったからなあ WiiUはイカが当たったけど

574 22/11/23(水)17:51:17 No.996446931

>2011年の頃はWiiの次世代機でドバッとソフト出す寸法よ!とか言ってんの多かったからな 実際WiiUは開発遅れた可能性高いと思ってる

575 22/11/23(水)17:51:53 No.996447122

>その辺はもう開発機来てるんじゃないの? Switchで出すって告知してるなら次世代機じゃなく現行モデル向けなんじゃ?

↑Top