22/11/23(水)14:37:07 違反し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/23(水)14:37:07 No.996393376
違反した人は
1 22/11/23(水)14:37:38 No.996393523
埼玉の烙印を押される
2 22/11/23(水)14:38:05 No.996393635
アックスボンバー
3 22/11/23(水)14:39:01 No.996393884
条例なら無視してもいいか…
4 22/11/23(水)14:39:30 No.996394009
これ県外から埼玉来た時のトラップすぎる
5 22/11/23(水)14:39:43 No.996394074
罰則がないのに守る馬鹿がいるかよ
6 22/11/23(水)14:40:08 No.996394183
少なくとも西武線の駅では誰も守ってない
7 22/11/23(水)14:40:13 No.996394205
埼玉県民だが誰もそんなの守ってないぞ
8 22/11/23(水)14:40:37 No.996394287
書き込みをした人によって削除されました
9 22/11/23(水)14:42:07 No.996394701
右に乗ってるやつ蹴り飛ばされそう
10 22/11/23(水)14:42:50 No.996394889
エスカネーチャンズという人外集団
11 22/11/23(水)14:43:07 No.996394967
>右に乗ってるやつ蹴り飛ばされそう 民度の低い駅は実際あるしそこからバトルも起きる
12 22/11/23(水)14:43:16 No.996395003
先週行った東京駅では守られていたが… やはり田舎もんはダメだな
13 22/11/23(水)14:43:40 No.996395123
埼玉なんて行った時無いのにコバトンだけはなぜか知ってる 特に上から視点
14 22/11/23(水)14:43:55 No.996395187
守らせるためには一人しか乗れない幅にするしかないんだよ
15 22/11/23(水)14:44:15 No.996395276
東京都でも条例になってるんです?
16 22/11/23(水)14:44:59 No.996395471
歩く振動を感知したらブザー鳴らして運転停止するようにバージョンアップすればいい
17 22/11/23(水)14:45:19 No.996395564
罰則なくても条例違反者扱いできるのは結構強いと思うのよ
18 22/11/23(水)14:48:53 No.996396578
歩くように設計してないからは嘘だと思う 海外でエスカレーター歩きまくってるだろ
19 22/11/23(水)14:49:53 No.996396842
階段の形をしてるからダメなので 段の高さを倍以上にすれば歩けなくなる
20 22/11/23(水)14:50:27 No.996397024
>守らせるためには一人しか乗れない幅にするしかないんだよ 一人幅にしてもどけと割り込むやつは確実にいる
21 22/11/23(水)14:52:54 No.996397673
>>守らせるためには一人しか乗れない幅にするしかないんだよ >一人幅にしてもどけと割り込むやつは確実にいる えっ…さすがにムリあるんじゃ?
22 22/11/23(水)14:53:02 No.996397704
>先週行った東京駅では守られていたが… >やはり田舎もんはダメだな 人多くてただ詰まってるだけだ
23 22/11/23(水)14:53:17 No.996397785
>罰則なくても条例違反者扱いできるのは結構強いと思うのよ 実際は左側に長蛇の列
24 22/11/23(水)14:53:29 No.996397843
>一人幅にしてもどけと割り込むやつは確実にいる 流石にそれは見たことないな…
25 22/11/23(水)14:54:39 No.996398171
>一人幅にしてもどけと割り込むやつは確実にいる 頭おかしいババアにやられたこと1回だけあるけど 様子がおかしいガチのボケっぽい感じだった
26 22/11/23(水)14:55:16 No.996398326
田舎ってエスカレーターないじゃん
27 22/11/23(水)14:57:17 No.996398869
歩く歩道はあるんだし歩くエスカレーター作ろうぜ
28 22/11/23(水)14:58:05 No.996399116
クソみたいな条例だけど右側開ける暗黙の了解もクソだと思う
29 22/11/23(水)14:59:20 No.996399443
>クソみたいな条例だけど左側開ける暗黙の了解もクソだと思う
30 22/11/23(水)14:59:45 No.996399550
東京の駅のエスカレーターは一人分の幅しかない 追い越し車線がない
31 22/11/23(水)14:59:47 No.996399562
右でも左でも片側に寄るのもダメだったはず
32 22/11/23(水)15:00:48 No.996399818
でも左に寄られても良いように強化とかしてるよね?
33 22/11/23(水)15:01:35 No.996400031
>>>守らせるためには一人しか乗れない幅にするしかないんだよ >>一人幅にしてもどけと割り込むやつは確実にいる >えっ…さすがにムリあるんじゃ? 2007年にやられたことある
34 22/11/23(水)15:02:42 No.996400342
法的義務のないマスクはルールルール言ってるくせに何で条例守らないの?
35 22/11/23(水)15:03:00 No.996400418
名古屋では結構な事故があったのであちこちに歩くな!って張り紙がある 実際守られてはいないし左で立ち止まってると後ろからのプレッシャーがすごい
36 22/11/23(水)15:04:18 No.996400754
フォーク並びなんかと一緒で守らない奴は田舎者でダサいみたいな風潮になっていくと思うよ
37 22/11/23(水)15:05:13 No.996401004
普段なら大丈夫かもしれんがスポーツ観戦やライブとかで急激に人増えた瞬間の大事故に繋がりかねんからな
38 22/11/23(水)15:05:27 No.996401080
川口守っでる人いない
39 22/11/23(水)15:06:24 No.996401358
逆に歩くと危ないくらいエスカレーターの速度を上げればいい
40 22/11/23(水)15:06:26 No.996401371
>実際は左側に長蛇の列 なので右に乗って立ち止まると後ろに続いてくる やはり日本人には先導者が必要だ
41 22/11/23(水)15:08:21 No.996401917
>>>>守らせるためには一人しか乗れない幅にするしかないんだよ >>>一人幅にしてもどけと割り込むやつは確実にいる >>えっ…さすがにムリあるんじゃ? >2007年にやられたことある 年数まで覚えてるあたり根に持ってそう
42 22/11/23(水)15:09:06 No.996402161
エスカレーターの段差を人の背丈の高さにすればいいんよ
43 22/11/23(水)15:13:51 No.996403456
止まってるやつは埼玉県民認定していいんだな
44 22/11/23(水)15:14:01 No.996403513
>エスカレーターの段差を人の背丈の高さにすればいいんよ スカートのぞき放題!
45 22/11/23(水)15:14:52 No.996403738
>止まってるやつは埼玉県民認定していいんだな ジュッ
46 22/11/23(水)15:16:30 No.996404160
反対側で立ち止まってくれる老人常に乗ってて欲しい
47 22/11/23(水)15:17:29 No.996404408
>>>>>守らせるためには一人しか乗れない幅にするしかないんだよ >>>>一人幅にしてもどけと割り込むやつは確実にいる >>>えっ…さすがにムリあるんじゃ? >>2007年にやられたことある >年数まで覚えてるあたり根に持ってそう 根に持たない理由ある?
48 22/11/23(水)15:18:15 No.996404626
>止まってるやつは埼玉県民認定していいんだな 都民は埼玉県民だった?
49 22/11/23(水)15:18:19 No.996404657
>エスカレーターの段差を人の背丈の高さにすればいいんよ 落ちたら危ないから箱型にして垂直に昇降すればいいんじゃないか
50 22/11/23(水)15:23:17 No.996405992
>根に持たない理由ある? 理由は無いけど15年も前の話を昨日のように語るかというと…
51 22/11/23(水)15:27:16 No.996407085
立ち止まらないやつがいると エスカレーターが逆回転する機能を埼玉じゅうに実装!
52 22/11/23(水)15:33:31 No.996408843
暗黙の了解以前に隣に人立ってほしくないからWin-Winなんだよ
53 22/11/23(水)15:37:12 No.996409872
実際は歩く人が減ったとしても片側は開けたままになるんだろうな
54 22/11/23(水)15:37:36 No.996409972
>暗黙の了解以前に隣に人立ってほしくないからWin-Winなんだよ 人間ギライな孤高の存在な俺カッコいいアピール?
55 22/11/23(水)15:38:21 No.996410160
埼玉だけど守ってる人皆無だわ ポスター貼って呼びかけるだけじゃ無理だよ
56 22/11/23(水)15:38:34 No.996410231
エスカレーターを降りたら 立ち止まろう!!
57 22/11/23(水)15:39:12 No.996410373
片側寄るように設計し直せよ
58 22/11/23(水)15:39:41 No.996410489
>人間ギライな孤高の存在な俺カッコいいアピール? こうやってキチガイアピールよりはマシじゃない?
59 22/11/23(水)15:43:18 No.996411426
>埼玉だけど守ってる人皆無だわ >ポスター貼って呼びかけるだけじゃ無理だよ 埼玉県がレスしてるの初めて見た
60 22/11/23(水)15:55:05 No.996414475
守らねー奴は当然いるけど大半おとなしく左側に立ってる 条例ができようができまいが前からそんな感じだったけど
61 22/11/23(水)15:58:43 No.996415350
わざわざ人の隣に立ちたくねえ
62 22/11/23(水)16:01:26 No.996416075
みんな走る奴に遠慮したくないけど 走る奴は大体急いでて気が立ってるから左に寄らざるを得ない
63 22/11/23(水)16:02:12 No.996416276
>みんな走る奴に遠慮したくないけど >走る奴は大体急いでて気が立ってるから左に寄らざるを得ない マナーとは自分の都合を押し付ける奴によって作られるってことだな
64 22/11/23(水)16:08:10 No.996417813
なんで階段使わないの?
65 22/11/23(水)16:11:11 No.996418576
右側で止まるロボが必要
66 22/11/23(水)16:12:59 No.996419023
左腕手術した際右手でエスカレーター掴まってたらキレられたから歩くやつ嫌い
67 22/11/23(水)16:16:29 No.996419918
エスカレータ―で歩いていく奴大体簡単に追い越せるから本当に意味ないと思う