虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/23(水)14:36:27 街や国... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/23(水)14:36:27 No.996393202

街や国が如何に滅んだかって各石板の話は面白いけど 本筋の魔王の話はあまり面白くない気がするのでイマイチストーリーが良いドラクエとかにはあげにくい感じがある

1 22/11/23(水)14:42:57 No.996394929

オルゴはまだストーリーに絡んでくるじゃん 名作の3や5だってラスボスは奥にいるだけだぞ

2 22/11/23(水)14:46:16 No.996395839

実は魔王周りのストーリーよく理解してない ユバール族って完全に魔王に騙されてただけのピエロだったの? 封印されていた島と石版ってどういう関係?

3 22/11/23(水)14:54:28 No.996398116

>ユバール族って完全に魔王に騙されてただけのピエロだったの? これは作中でも完全に謎 本当に神が復活する予定だったのを魔王がすり替わったのか元々魔王がユバールに神(魔王)の儀式として伝えたのか

4 22/11/23(水)14:57:52 No.996399049

元はキーファ=魔王で作ってたのを止めたからって考察はちょっとなるほどなと思った

5 22/11/23(水)14:58:17 No.996399161

かみさまはそもそも異世界でいっぱつギャグの練習してて消滅してはいないしユバール民族のキャンプ地も石版で封印されてたから復活の儀式周りはオルゴの手が入ってそうな気はする あいつらそういう陰湿なマネ好きそうだし

6 22/11/23(水)14:58:51 No.996399323

短編集を話として纏める為の要素ってのはまあ確かにあるしな けど神と魔王の戦いに人間が殴り込むってのはいいと思うのよ

7 22/11/23(水)15:05:56 No.996401216

キーファ=オルゴデミーラ説は嫌い キーファはあんなに賢くない

8 22/11/23(水)15:15:25 No.996403886

かみさまもクリア後のおまけだよと取るかでだいぶ好き嫌い分かれそうだよね…

9 22/11/23(水)15:19:28 No.996404965

主人公の出自とかマール・デ・ドラゴーン辺りの話全然頭に入ってこない

↑Top