虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/23(水)13:41:11 正直ネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/23(水)13:41:11 No.996378169

正直ネタ以外じゃ特に好きでもなかったけど最近は早く仲良しサークル血祭りにあげてくれ〜〜〜って感じで逆に好きになってきた

1 22/11/23(水)13:41:39 No.996378315

そう…

2 22/11/23(水)13:42:46 No.996378645

>そう… そうなの!

3 22/11/23(水)13:42:47 No.996378653

冷静に考えると本気でダサい要素蟻の完全スルーくらいしかないしなこいつ それ以外のダサさは大体蟻スルーしたから滑稽に見えるのが大半だし

4 22/11/23(水)13:44:17 No.996379078

>>そう… >そうなの! かわいい

5 22/11/23(水)13:44:50 No.996379229

クモ存続のためなら団長含めた団員の死も容認してる時点で仲良しサークルとはかけ離れてるだろ

6 22/11/23(水)13:44:57 No.996379263

レイザー戦のこいつは好き

7 22/11/23(水)13:45:58 No.996379550

クロロ戦は凄かったでしょ

8 22/11/23(水)13:48:09 No.996380175

>クロロ戦は凄かったでしょ 個人的にクロロ戦終わってからが真骨頂な感じする

9 22/11/23(水)13:52:32 No.996381427

>クモ存続のためなら団長含めた団員の死も容認してる時点で仲良しサークルとはかけ離れてるだろ …してない!

10 22/11/23(水)13:52:37 No.996381446

>クモ存続のためなら団長含めた クチだけクチだけ

11 22/11/23(水)13:53:43 No.996381765

ゴトー殺したから嫌い

12 22/11/23(水)13:54:24 No.996381931

>>クロロ戦は凄かったでしょ >個人的にクロロ戦終わってからが真骨頂な感じする 死後強まる念万能すぎない?

13 22/11/23(水)14:01:00 No.996383749

>死後強まる念万能すぎない? どんどん出されるとちょっとなあとは思う

14 22/11/23(水)14:03:57 No.996384528

旅団廃棄処分したら成仏して一緒に退場

15 22/11/23(水)14:08:22 No.996385807

>>クモ存続のためなら団長含めた >クチだけクチだけ フィンクスやフランクリンは素でそう考えてるけど

16 22/11/23(水)14:11:31 No.996386675

>>死後強まる念万能すぎない? >どんどん出されるとちょっとなあとは思う でも多分王位継承戦のオチだぜ

17 22/11/23(水)14:13:11 No.996387141

団長がまず仲間の死を受け止められてない… 本人は俺が死んだ所でさぁって言ってるけど

18 22/11/23(水)14:14:12 No.996387457

ニュース見てなかったのダサいけどヒソカがニュース見て参戦!もそれはそれでダサいからもう蟻のことは忘れることにしてる

19 22/11/23(水)14:15:35 No.996387819

蟻編コラの出来がいいんだよな

20 22/11/23(水)14:19:12 No.996388749

>団長がまず仲間の死を受け止められてない… >本人は俺が死んだ所でさぁって言ってるけど 自分はできないのに仲間には要求するのダッサい…

21 22/11/23(水)14:22:01 No.996389468

正直蟻相手なんてするかなって気がする

22 22/11/23(水)14:23:35 No.996389887

全員がフランクリンみたいな判断を出来る奴ならなぁ

23 22/11/23(水)14:24:33 No.996390145

団長はあくまで演じてるだけっぽいしなぁ

24 22/11/23(水)14:25:22 No.996390323

>正直蟻相手なんてするかなって気がする 一定以上になると蟻くらいしか相手してくれない気がする

25 22/11/23(水)14:25:48 No.996390449

>団長はあくまで演じてるだけっぽいしなぁ ヨークシン編の明らかに浮いてたというか幼く見えたゾディアック戦はアレ多分かなり素なんだよな…

26 22/11/23(水)14:26:43 No.996390676

別に団長に執心してたし蟻は優先度低かったとかは普通にかわかるんだよな ニュース見てないとか言い出すから……はあ?ってなるだけで

27 22/11/23(水)14:27:12 No.996390817

>>>死後強まる念万能すぎない? >>どんどん出されるとちょっとなあとは思う >でも多分王位継承戦のオチだぜ 10年以上前にあった自称関係者のネタバレでそのうち死後の念編やるってあったけどあのネタバレ本当だったのかな

28 22/11/23(水)14:27:28 No.996390880

ゾルディックはミルキや執事みたいにニュースチェックしそうな人たちいるけどヒソカはぼっちだし…

29 22/11/23(水)14:27:38 No.996390921

>別に団長に執心してたし蟻は優先度低かったとかは普通にかわかるんだよな >ニュース見てないとか言い出すから……はあ?ってなるだけで そもそも蟻自体はかなり情報統制されてるネタじゃなかったっけ?

30 22/11/23(水)14:27:54 No.996390983

>別に団長に執心してたし蟻は優先度低かったとかは普通にかわかるんだよな >ニュース見てないとか言い出すから……はあ?ってなるだけで でもニュースでやってから王とネテロが戦うまで作中で一週間くらいらしいし…

31 22/11/23(水)14:28:03 No.996391023

>そもそも蟻自体はかなり情報統制されてるネタじゃなかったっけ? 普通にテレビでやってます!!

32 22/11/23(水)14:28:39 No.996391191

ダサいも何も元からワガママだし嘘吐き野郎だしなぁ

33 22/11/23(水)14:28:45 No.996391218

>>別に団長に執心してたし蟻は優先度低かったとかは普通にかわかるんだよな >>ニュース見てないとか言い出すから……はあ?ってなるだけで >そもそも蟻自体はかなり情報統制されてるネタじゃなかったっけ? 終戦の公式的な理由は差し替えられてるしな…

34 22/11/23(水)14:28:55 No.996391259

でも旅団のトイレには駆け付けちゃう

35 22/11/23(水)14:29:09 No.996391339

>死後強まる念万能すぎない? 成功してる死後強まる念しか登場してないからな 失敗した死後強まる念は死ぬだけなのでわかんねえ 「死後強まる念持ちなんていっぱい居るだろ…」ってバショウの感想にビビってるが…自分の命もっと大事にしようよ

36 22/11/23(水)14:29:15 No.996391366

でもこいつ一層に行ったから継承戦に関わってくるよ

37 22/11/23(水)14:29:30 No.996391425

ムラムラきたなァ…その辺で殺してこよだから普通に怖いよこの人

38 22/11/23(水)14:29:36 No.996391444

テレビでやってたのって新種の魔獣!?とディーゴの国民大会くらいじゃね?

39 22/11/23(水)14:29:41 No.996391461

蟻はトイレ使わないから手出しできない

40 22/11/23(水)14:29:50 No.996391499

>でもこいつ一層に行ったから継承戦に関わってくるよ ごちゃごちゃしてて面倒臭いしそういうのぶち壊すことこそヒソカに期待してる

41 22/11/23(水)14:31:02 No.996391824

>>でもこいつ一層に行ったから継承戦に関わってくるよ >ごちゃごちゃしてて面倒臭いしそういうのぶち壊すことこそヒソカに期待してる ヤクザは元より護衛や私設兵も多すぎるから結構片づけてほしい

42 22/11/23(水)14:31:06 No.996391844

クラピカと出会って情報交換が出来てしまったら色々破滅が近づいてくるなあ…

43 22/11/23(水)14:31:16 No.996391886

蟻に便乗してネテロとも戦えたのにね

44 22/11/23(水)14:31:23 No.996391913

ヒソカと蜘蛛が一層行ってハチャメチャになるのはまあ既定路線だろう

45 22/11/23(水)14:32:17 No.996392146

>ヒソカと蜘蛛が一層行ってハチャメチャになるのはまあ既定路線だろう そのころには下層が無くなってるから何十年後かな

46 22/11/23(水)14:32:18 No.996392149

>死後強まる念万能すぎない? 発動自体が稀だったり奇跡的なのかと思ったら 普通に技術でコントロールできて利用できちゃってるのはええーって感じ

47 22/11/23(水)14:33:38 No.996392473

ヒソカが凄いんだろうけどどうせ死ぬならでやれるのはな

48 22/11/23(水)14:33:53 No.996392531

でも呪術も念だよって方向に行くと死後の念は納得感高くない?

49 22/11/23(水)14:34:27 No.996392675

>>団長がまず仲間の死を受け止められてない… >>本人は俺が死んだ所でさぁって言ってるけど >自分はできないのに仲間には要求するのダッサい… 単に自分の命は安く見積もるけど仲間はだいちゅきっていうよくあるパターンだろ 旅団がそれやってるのがダサいというのはそれはそう でも多分ツェでもやると思うよ友達出たし王の時もやったし

50 22/11/23(水)14:34:43 No.996392743

作中で死んだ念能力者の数考えると死後の念の数はむしろ少ない方だろう

51 22/11/23(水)14:35:17 No.996392896

まあ死後強まる念が万能に見えるのは蘇生とセットのカミィと自殺に躊躇いのないカミィの私設兵がいるせいで ヒソカ自体は「死ぬんなら試すかぁ~~!」程度だからそんなでもないよ 個人プレイの人たちにとっては無用の長物だし

52 22/11/23(水)14:35:47 No.996393017

ゴンが念使えないのはピトーの呪いだったりするのかな

53 22/11/23(水)14:36:52 No.996393302

継承の壺とかどう見ても継ぎ足しされてきた秘伝の死後の念って感じだしな

54 22/11/23(水)14:37:01 No.996393349

>ゴンが念使えないのはピトーの呪いだったりするのかな それは誓約じゃないか?鍛えなおしほんとに出来るのかは正直疑問ではある

55 22/11/23(水)14:37:16 No.996393433

今のクラピカの対蜘蛛感情がどんなもんなのかがイマイチ読めない

56 22/11/23(水)14:38:16 No.996393694

インフレして念だらけになったように死後の念だらけになる

57 22/11/23(水)14:38:50 No.996393853

ヒソカが死後の念試して出来ましたはまあ良いけど 最初から能力に組み込んでるのはちょっとな

58 22/11/23(水)14:42:06 No.996394697

猫はちょっとつまらんよな 汎用性皆無で見ごたえ無いしそのくせ命のやり取りだけでだけで見ればチート過ぎるし

59 22/11/23(水)14:42:25 No.996394785

>今のクラピカの対蜘蛛感情がどんなもんなのかがイマイチ読めない 積極的に関わってこないのならスルーしそう

60 22/11/23(水)14:46:31 No.996395917

ヒソカの死後の念とかいう簡易AED

61 22/11/23(水)14:47:34 No.996396222

>猫はちょっとつまらんよな >汎用性皆無で見ごたえ無いしそのくせ命のやり取りだけでだけで見ればチート過ぎるし あれ殺した時点でルールに組み込まれてしまうのかな 猫倒したりは無理かな…

62 22/11/23(水)14:48:54 No.996396581

バンジーガムとどっきりテクスチャーだけじゃ インフレしてる念バトルついていけねえだろ…と思ってたから 切り札新しく習得して欲しい

63 22/11/23(水)14:49:20 No.996396691

カミィの猫は条件が分かったら監禁してれば良いので余裕だけど 側から見たら「殺されたら発動して蘇生します」はクソ能力すぎて訳わからん

64 22/11/23(水)14:49:57 No.996396865

>バンジーガムとどっきりテクスチャーだけじゃ >インフレしてる念バトルついていけねえだろ…と思ってたから >切り札新しく習得して欲しい メモ無駄

65 22/11/23(水)14:51:55 No.996397412

本当に発動するか実際に死んでみるまでわからんような能力なのによく設定する気になったなとは思う

66 22/11/23(水)14:52:24 No.996397544

なんかシンプルなテキストほど強いみたいな能力だよね

67 22/11/23(水)14:53:10 No.996397748

万全クロロが大概だしそのニ種だけで十分じゃないかな 栞無い頃ですらゼノとシルバ相手に戦ってたやつだしクロロ

68 22/11/23(水)14:54:00 No.996398001

>ヒソカが死後の念試して出来ましたはまあ良いけど >最初から能力に組み込んでるのはちょっとな 親衛隊ほぼそんな感じめんどくせぇと思った ゲームに出てくる殺すと毒とか撒き散らす雑魚敵みたいなうざさ

69 22/11/23(水)14:55:46 No.996398463

>ゲームに出てくる殺すと毒とか撒き散らす雑魚敵みたいなうざさ だいウッドーはばくはつした!

70 22/11/23(水)14:57:25 No.996398918

というか栞がズルすぎんだ

71 22/11/23(水)14:59:24 No.996399459

ゴルゴ13とかベルセルクみたいな感じで続けてくれないかな…

72 22/11/23(水)14:59:30 No.996399491

旅団はスクワラ殺したから嫌い スレ画さっさと旅団を全滅させて

73 22/11/23(水)15:00:38 No.996399776

>旅団はスクワラ殺したから嫌い >スレ画さっさと旅団を全滅させて 駄犬のレス

74 22/11/23(水)15:00:43 No.996399799

>>別に団長に執心してたし蟻は優先度低かったとかは普通にかわかるんだよな >>ニュース見てないとか言い出すから……はあ?ってなるだけで >そもそも蟻自体はかなり情報統制されてるネタじゃなかったっけ? 終盤はもうキャスターが街に来た師団長にインタビューして殺されたり全然情報統制されてなかったよ まぁ期間が短かったら無理かもしれん

75 22/11/23(水)15:01:26 No.996399980

旅団の幼少期のエピソード読めばどうか死なないでくれってなるだろ… ならない?

76 22/11/23(水)15:03:07 No.996400447

まぁこいつ蟻に持っていくとそこそこ危機回避できた場所あるだろうから作劇上外したのかなって感じはする

77 22/11/23(水)15:04:22 No.996400774

イルミが僕のマネージャーやってくれないかな… のあたりは本当にダサかった

78 22/11/23(水)15:05:17 No.996401030

ヨークシンの直後とかだと旅団カッケー!からの 死んでほしくない読者も多かったかもしらんけど 流石に年月あけすぎて読者が冷静になってしまった感がある

79 22/11/23(水)15:05:28 No.996401084

バトルマニアではあるけどシチュエーションにも凝るタイプだからな ただただ強い奴とやりてぇ!ってだけでなくて仕込み長いし

80 22/11/23(水)15:05:30 No.996401093

>別に団長に執心してたし蟻は優先度低かったとかは普通にかわかるんだよな >ニュース見てないとか言い出すから……はあ?ってなるだけで 「ヒソカってニュース見てないでしょ?」「ちょっと調べればすぐわかったのに」みたいなこと最初に言ったのはイルミ ただそれに対して「そのちょっとが面倒なんだよね…」って返したヒソカの台詞の方が言い訳感アリアリ過ぎて蟻編出なかったフォローにしてももっと何とかして欲しかった

81 22/11/23(水)15:07:22 No.996401637

早く欠損した部分ゴムにした戦法とか死後の念で強化された部分とか見せてほしい

82 22/11/23(水)15:07:30 No.996401679

ただ単やたら強い生物の災害起きましたって聞いたとしてもふーんぐらいの感じだろうし

83 22/11/23(水)15:07:32 No.996401688

>バトルマニアではあるけどシチュエーションにも凝るタイプだからな 化物みたいに強い人間とはやりたいけどマジの化物だと冷めるって言われたらなんか分かる気はする ルールの中で遊んでる事が多いし

84 22/11/23(水)15:09:49 No.996402371

>早く欠損した部分ゴムにした戦法とか死後の念で強化された部分とか見せてほしい 一応ゴム足の弾性利用した加速とかは見せてるな

85 22/11/23(水)15:10:32 No.996402565

理不尽な時はあるがドッヂで勝負しようとか闘技場で戦おうとか ルール提示すればその範疇でやってくれるからなヒソカ

86 22/11/23(水)15:10:36 No.996402588

パクノダって先天的に念覚えてたタイプかね 心読んでるし

87 22/11/23(水)15:11:13 No.996402753

ここに来てヒソカの存在が最高に面白くなって来たんだけど 手足失っても取り換えればいいとか言ってた蜘蛛が仲良しサークルだったとか その仲良しサークルが一人マジもんのバトルキチガイが入り込んだ事によって物理的に崩壊するとか 最初から考えてたんだろうか

88 22/11/23(水)15:12:36 No.996403136

ニュース観てないから知らない相手してないじゃなくて 適当に外に出てきた師団長と遭遇して倒したけどあんまり面白くなかった あれが王って言ってたから興味持てなかったでも良かった気はする

89 22/11/23(水)15:14:04 No.996403530

ヒソカはただ強いやつと戦いたいとも違う感じするから蟻をニュースで知ってても興味わくかは微妙だよね

90 22/11/23(水)15:15:29 No.996403910

最強を自負する割には強いのと戦わなかったから微妙なんだ

91 22/11/23(水)15:17:00 No.996404273

スレ画は元々嫌いな方だったけど作者の贔屓の引き倒しで扱いの良さが約束されているのが萎えたのと こいつ死なないんだろうなって感じた上で暴れていくの見させられるの不快感強過ぎてとっとと死んで欲しいキャラになってる

92 22/11/23(水)15:17:32 No.996404425

旅団クラピカ全員死ぬ発言もヒソカが一旦死んで蘇生したあたりあまり信用してないわ そもそも冨樫がこの発言を覚えてるかどうかも怪しい

93 22/11/23(水)15:17:51 No.996404515

旅団けおってるあたりが気持ち悪いのでヒソカと血みどろの殺し合いしてほしいところある

94 22/11/23(水)15:18:26 No.996404685

>スレ画は元々嫌いな方だったけど作者の贔屓の引き倒しで扱いの良さが約束されているのが萎えたのと >こいつ死なないんだろうなって感じた上で暴れていくの見させられるの不快感強過ぎてとっとと死んで欲しいキャラになってる 悲しい♤

95 22/11/23(水)15:20:39 No.996405285

ヒソカが蟻編サボったっていうか旅団がどのエピソードでも毎回出過ぎ

96 22/11/23(水)15:22:06 No.996405674

ヒソカが評価下げたのゴトー殺した所がトドメだったでしょ 今はそんなでも無いけど蟻参加しないのに雑魚狩りかよってなったのあそこで確定してた

97 22/11/23(水)15:23:19 No.996405998

>旅団クラピカ全員死ぬ発言もヒソカが一旦死んで蘇生したあたりあまり信用してないわ >そもそも冨樫がこの発言を覚えてるかどうかも怪しい なんかよくわかんないけど過去の質問コーナーで死ぬって発言したなら死ななきゃ納得しない人なの?別に気が変わったとしてもいいと思うけど…

98 22/11/23(水)15:28:26 No.996407396

>ヒソカが蟻編サボったっていうか旅団がどのエピソードでも毎回出過ぎ ヒソカも蟻編以外は大体出てるだろう

99 22/11/23(水)15:29:56 No.996407812

>まぁ期間が短かったら無理かもしれん 街中に来た師団長の一匹ぐらい殺してれば変じゃなかったんだが…

↑Top