22/11/23(水)13:03:44 ヒスイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/23(水)13:03:44 No.996366481
ヒスイでも頑張って生きてるよ
1 22/11/23(水)13:10:19 No.996368534
レジェンズ2作ってほしいなあ
2 22/11/23(水)13:13:02 No.996369371
次は何やるかだな イッシュ掘り下げと見せかけて全然知らんとことかもあり得なくもない
3 22/11/23(水)13:13:38 No.996369589
なんで新作出てアルセウスが微妙に盛り上がってんだよ
4 22/11/23(水)13:15:20 No.996370113
新作出ると前作再評価されるのはよくあること!!
5 22/11/23(水)13:15:32 No.996370198
イッシュのレジェンズやるとしてシュバルゴアギルダーはどうするんだろうな
6 22/11/23(水)13:16:00 No.996370348
人を襲うのが当たり前のポケモンだらけときいて そこらをうろついてるポケモンに手持ちポケモンけしかけて 叩きのめして弱ったところをボール状の罠に閉じ込める といった行為に罪悪感を覚えずに済む良い設定だと思いました
7 22/11/23(水)13:18:54 No.996371249
>といった行為に罪悪感を覚えずに済む良い設定だと思いました 人を襲うポケモンが普通なせいでむしろ友好的なポケモンを捕まえるのに罪悪感を覚える…
8 22/11/23(水)13:20:44 No.996371854
そんな甘いこと言ってるとこっちがぶっ飛ばされるわ
9 22/11/23(水)13:21:39 No.996372135
>人を襲うポケモンが普通なせいでむしろ友好的なポケモンを捕まえるのに罪悪感を覚える… 後頭部にヘビーボールをシュート!
10 22/11/23(水)13:29:32 No.996374638
アレはまだヌメルゴンがメンヘラを拗らせていた頃の話だ…
11 22/11/23(水)13:31:24 No.996375217
現代式の捕獲は面倒だなって思いました 重いものを投げつけて捕まえたり 遠距離から狙撃して捕まえたりしたいです
12 22/11/23(水)13:32:39 No.996375664
>>人を襲うポケモンが普通なせいでむしろ友好的なポケモンを捕まえるのに罪悪感を覚える… >後頭部にヘビーボールをシュート! よくもやったな…しね破壊光線!!!
13 22/11/23(水)13:34:11 No.996376116
>なんで新作出てアルセウスが微妙に盛り上がってんだよ ちゃんと別物として作ってるのがはっきりしてきたから?
14 22/11/23(水)13:34:54 No.996376336
別に捕まえるのは酷い行為じゃないから…
15 22/11/23(水)13:36:11 No.996376742
ヘビーボールって重すぎない? トレーナーも鍛えてフェザーボール並みに投げられるようにしたくない?
16 22/11/23(水)13:36:58 No.996376965
>視界に入ったな…しね破壊光線!!!
17 22/11/23(水)13:37:34 No.996377128
虫食いぼんぐりの量産を急いで欲しい
18 22/11/23(水)13:37:55 No.996377245
>>視界に入ったな…しね破壊光線!!! なんのローリング回避!
19 22/11/23(水)13:38:12 No.996377324
回避だけがただ一つの武器
20 22/11/23(水)13:38:47 No.996377463
現代人なのに要塞みたいな相手にタイマンで勝つの冷静に考えるとヤバイな…
21 22/11/23(水)13:39:09 No.996377560
ラベン博士が後世で評価されてて俺も鼻が高いよ…
22 22/11/23(水)13:40:32 No.996377967
これみたいにSVも気軽にオラッ全員集合!勝手にワイワイやってろ!したかった ポケモン同士でコミュニケーション取ってるのいいよね
23 22/11/23(水)13:40:34 No.996377980
>回避だけがただ一つの武器 あのローリング無敵判定付きだからな 現代人に失われた技術
24 22/11/23(水)13:41:52 No.996378380
ヌシバトルってアルセウス式かと思ってたよ
25 22/11/23(水)13:42:08 No.996378453
>現代人なのに要塞みたいな相手にタイマンで勝つの冷静に考えるとヤバイな… シズメダマ当てればいいから…
26 22/11/23(水)13:42:19 No.996378513
>ラベン博士が後世で評価されてて俺も鼻が高いよ… あの人そもそも得体もしれない主人公にさっさと話しかけて世話もしてくれてその上人柄いいじゃん… 生きてるうちから評価されてるだろ…
27 22/11/23(水)13:42:40 No.996378605
>>現代人なのに要塞みたいな相手にタイマンで勝つの冷静に考えるとヤバイな… >シズメダマ当てればいいから… ネモにもシズメダマ当てなきゃ…
28 22/11/23(水)13:43:14 No.996378787
>>なんで新作出てアルセウスが微妙に盛り上がってんだよ >ちゃんと別物として作ってるのがはっきりしてきたから? 方向性がちゃんと違うのわかったからこっちの新作がより楽しみになった
29 22/11/23(水)13:44:22 No.996379106
>現代式の捕獲は面倒だなって思いました >重いものを投げつけて捕まえたり >遠距離から狙撃して捕まえたりしたいです くせでボール投げようとするとレッツゴーで倒してしまう… 違うそうじゃない…ゲットしたいんだ…
30 22/11/23(水)13:45:02 No.996379277
ムカつくからボールをとりあえず当てる
31 22/11/23(水)13:45:13 No.996379345
ポケモンが襲ってこなくて寧ろこちらが追い回してる そもそも今までのポケモンってだいたいこういう世界だよな ヒスイが邪神の見せた悪夢だったのでは?
32 22/11/23(水)13:45:17 No.996379376
>くせでボール投げようとするとレッツゴーで倒してしまう… >違うそうじゃない…ゲットしたいんだ… 分かる そして逆もやる
33 22/11/23(水)13:45:38 No.996379461
>なんで新作出てアルセウスが微妙に盛り上がってんだよ 実はアルセウスは今年発売のゲームなんだ
34 22/11/23(水)13:45:40 No.996379466
翡翠バトル文化の祖としてノボリさんを扱った資料もあるかも知れないので弟さんにお見せしたい
35 22/11/23(水)13:46:12 No.996379628
これで次回作にオーリム博士の子孫がヒスイにいたら笑ってしまう
36 22/11/23(水)13:46:22 No.996379670
>ヒスイが邪神の見せた悪夢だったのでは? 昔はヒトもポケモンも同じだった 草むらに身を隠し急に出てきて戦いを挑む
37 22/11/23(水)13:46:47 No.996379789
正直もっと追加DLC欲しかった
38 22/11/23(水)13:48:42 No.996380327
ネバネバした玉と重たい玉を投げつける戦い
39 22/11/23(水)13:49:34 No.996380579
>人を襲うポケモンが普通なせいでむしろ友好的なポケモンを捕まえるのに罪悪感を覚える… 人を襲うポケモンは危ないから捕まえる 友好的なポケモンは危なくないから捕まえる
40 22/11/23(水)13:49:48 No.996380656
ダイパ知らなくても面白かったから他の地域でもやってほしい
41 22/11/23(水)13:49:49 No.996380660
神と呼ばれるポケモン相手にタイマンするのおかしくね? 手持ちポケ達は普通にやられる
42 22/11/23(水)13:49:52 No.996380671
ヘビーボール系はポケモン保護の方針から廃止された歴史がありそう
43 22/11/23(水)13:50:13 No.996380776
>ダイパ知らなくても面白かったから他の地域でもやってほしい ダイパもやれうおー!
44 22/11/23(水)13:51:34 No.996381151
>>ダイパ知らなくても面白かったから他の地域でもやってほしい >ダイパもやれうおー! プラチナでええよ
45 22/11/23(水)13:52:46 No.996381492
しゃがむとかもあって基本動作で共通してるのが多い でも華麗な回避は出来ない…
46 22/11/23(水)13:54:27 No.996381944
>翡翠バトル文化の祖としてノボリさんを扱った資料もあるかも知れないので弟さんにお見せしたい シンオウの歴史資料館か何かに行ったら行方不明になった兄そっくりの写真を見つけるんだ…そしてお墓の場所も知るんだ…
47 22/11/23(水)13:54:27 No.996381948
泥団子をぶつけると気分が下がっちゃうみたい
48 22/11/23(水)13:54:32 No.996381973
俺はアルセウス主人公の転生体…?
49 22/11/23(水)14:02:43 No.996384204
ポケモンバトルからの捕獲が無くなってほしいわけでは決してないけどヒスイ流のスタン捕獲したくなる時がある
50 22/11/23(水)14:04:05 No.996384556
あと50匹捕まえたらアルセウスがもらえるのでそれまでSVは我慢してる
51 22/11/23(水)14:05:23 No.996384921
まぁアルセウスの許さんと思ったのは買う気すら起きないダイパリメイク版との連動要素がある事だよ ダークライ獲得できねぇ! もうちょい安売りされるようになってから買うわ
52 22/11/23(水)14:05:32 No.996384960
目が合ったらダイレクトに殺しに来るヒスイ地方 放り込まれたくねえ~
53 22/11/23(水)14:05:40 No.996384996
>なんで新作出てアルセウスが微妙に盛り上がってんだよ 前世がヒスイ人だからさ…
54 22/11/23(水)14:05:46 No.996385025
レジェンズ式のジョウトとホウエン見てみたい
55 22/11/23(水)14:08:34 No.996385846
>まぁアルセウスの許さんと思ったのは買う気すら起きないダイパリメイク版との連動要素がある事だよ >ダークライ獲得できねぇ! >もうちょい安売りされるようになってから買うわ 1000円で買えるだろ 下手したらSV効果で2000円ぐらいに上がったりするぞ
56 22/11/23(水)14:08:39 No.996385867
>もうちょい安売りされるようになってから買うわ もう千円台じゃない?
57 22/11/23(水)14:09:02 No.996385960
ゲオのBLACKフライデーセールで安くなってない?
58 22/11/23(水)14:09:34 No.996386128
>レジェンズ式のジョウトとホウエン見てみたい 俺オヤブンバンギラスとかオヤブンミロカロスとかオヤブンメタグロスに襲われて見てぇんだ…
59 22/11/23(水)14:10:09 No.996386296
>ゲオのBLACKフライデーセールで安くなってない? 前見た時1480円だったけどもっと安くなってるかもな 買いにいくか
60 22/11/23(水)14:10:20 No.996386353
戦争してたカロス時代の話を見たいけどどう足掻いてもバッドエンドにしかならないな…
61 22/11/23(水)14:10:24 No.996386375
>俺オヤブンバンギラスとかオヤブンミロカロスとかオヤブンメタグロスに襲われて見てぇんだ… >オヤブンミロカロス ああ…襲われるってそういう…
62 22/11/23(水)14:10:39 No.996386454
ポケモンは恐ろしい生き物です! ってセリフを心で理解できるゲームだった…
63 22/11/23(水)14:11:30 No.996386671
イオンだと3000円だったな…
64 22/11/23(水)14:11:31 No.996386676
前作の話なら同じSwitchでワイルドエリアあった剣盾も省みられてもいいと思うんだけどまあこっちの方がインパクトあったしね…
65 22/11/23(水)14:11:41 No.996386718
オヤブンのレベルが闘うまでわからないの怖い
66 22/11/23(水)14:11:56 No.996386797
>ポケモンは恐ろしい生き物です! >ってセリフを心で理解できるゲームだった… 破壊光線気軽に出してきすぎる
67 22/11/23(水)14:12:20 No.996386899
>破壊光線気軽に出してきすぎる 思ったより死なない!いける!
68 22/11/23(水)14:12:25 No.996386922
>前作の話なら同じSwitchでワイルドエリアあった剣盾も省みられてもいいと思うんだけどまあこっちの方がインパクトあったしね… メイン作品とこっちの外伝的な作品とじゃ語りたくなるポイントが違うから…
69 22/11/23(水)14:12:47 No.996387032
>>破壊光線気軽に出してきすぎる >思ったより死なない!いける! おまもり抱えて回避!
70 22/11/23(水)14:13:24 No.996387221
>これみたいにSVも気軽にオラッ全員集合!勝手にワイワイやってろ!したかった >ポケモン同士でコミュニケーション取ってるのいいよね fu1668016.mp4 fu1668017.mp4 眺めるの楽しいよね…
71 22/11/23(水)14:13:57 No.996387385
ヌシでんせつおかしいだろ!
72 22/11/23(水)14:14:07 No.996387433
複数のポケモンが!出してるのに襲いかかってくるのは一匹ずつで治安が良すぎる…ってなる もっと気軽にリンチして来ていいんだぞ…
73 22/11/23(水)14:14:10 No.996387448
序盤に出会うオヤブンがコロトックなのがナイス采配過ぎる 鳴き声怖いのに調査しないといけないから接近すると破壊光線ぶち込まれるからそれまでのポケモン観が全部吹っ飛ぶ
74 22/11/23(水)14:14:36 No.996387573
svやってるとバトルに乱入してくるヒスイのポケモンマジで蛮族だな…ってなる
75 22/11/23(水)14:14:39 No.996387587
レジの旦那は見かけるたびに神の顔面殴ってるな
76 22/11/23(水)14:15:18 No.996387753
>メイン作品とこっちの外伝的な作品とじゃ語りたくなるポイントが違うから… 本編シリーズです 外伝じゃありません
77 22/11/23(水)14:15:36 No.996387828
手持ちのポケモンぶっ倒してひっこめた時にオヤブンギャロップがこっちガン見してくるやつが今でも忘れられない
78 22/11/23(水)14:16:04 No.996387925
しまった見つかった! オラッ粘り玉!泥団子!どうしたのしゅんとしちゃって可愛いね♥ギガトンボール
79 22/11/23(水)14:16:44 No.996388089
アイテムの整理とかをもっとカスタムさせてほしいね
80 22/11/23(水)14:17:16 No.996388223
持ち物に制限が付くことがこんなに辛かったなんて…
81 22/11/23(水)14:17:44 No.996388357
>序盤に出会うオヤブンがコロトックなのがナイス采配過ぎる >鳴き声怖いのに調査しないといけないから接近すると破壊光線ぶち込まれるからそれまでのポケモン観が全部吹っ飛ぶ 人によってはオヤブンギャロップと最初に遭遇して焼かれる…
82 22/11/23(水)14:17:53 No.996388404
>持ち物に制限が付くことがこんなに辛かったなんて… もう一段上の収納術が必要か?
83 22/11/23(水)14:18:08 No.996388467
>>序盤に出会うオヤブンがコロトックなのがナイス采配過ぎる >>鳴き声怖いのに調査しないといけないから接近すると破壊光線ぶち込まれるからそれまでのポケモン観が全部吹っ飛ぶ >人によってはオヤブンギャロップと最初に遭遇して焼かれる… 俺はオヤブンフローゼルだった
84 22/11/23(水)14:18:38 No.996388600
俺の最初に出会ったオヤブンはビーダルだった ビッパの時はあんなに癒し要員だったじゃん!!嘘つき!!
85 22/11/23(水)14:19:18 No.996388775
>本編シリーズです えっでもタイトルロゴがポケモンレジェンズって…
86 22/11/23(水)14:19:28 No.996388806
俺の最初のオヤブンはカビゴンだったわ
87 22/11/23(水)14:19:32 No.996388824
>序盤に出会うオヤブンがコロトックなのがナイス采配過ぎる >鳴き声怖いのに調査しないといけないから接近すると破壊光線ぶち込まれるからそれまでのポケモン観が全部吹っ飛ぶ 最初のオヤブンコロトックってイベントバトルじゃなかったっけ? 野生で目につくのはオヤブンギャロップかな
88 22/11/23(水)14:20:15 No.996389013
オヤブンミツハニー(♂)とかいう哀愁漂う生き物に出会った時の何とも言いがたい感じ
89 22/11/23(水)14:20:50 No.996389155
戦闘に入らずボール直投げゲットが廃れてしまったのは実に残念
90 22/11/23(水)14:20:59 No.996389202
レジェンズの図鑑集めやっぱ面白かったな…通信無しで完成するのも凄い好き
91 22/11/23(水)14:21:36 No.996389365
ラベン博士が後世に評価されたのはいいんだけどそそれに大きな貢献をした少年か少女がいたよね?
92 22/11/23(水)14:21:43 No.996389389
前世がヒスイ人だったからボール直投げゲットとか煙玉とかが恋しい
93 22/11/23(水)14:22:08 No.996389497
ラベン博士の写真がSVに出てるってことはパラレルじゃなくて地続きの歴史になってるからまあ本編カウントでいいと思う
94 22/11/23(水)14:22:20 No.996389554
俺も初オヤブンはカビゴンだった 動けけるデブだった
95 22/11/23(水)14:22:40 No.996389651
>ラベン博士が後世に評価されたのはいいんだけどそそれに大きな貢献をした少年か少女がいたよね? 元の時代に戻れたのかもしれない
96 22/11/23(水)14:22:41 No.996389653
ポニータかわいいね!奥にもっといるかな からのオヤブンギャロップには痺れたねしばらく草むらから立ち上がれなかったわ
97 22/11/23(水)14:22:52 No.996389700
>ラベン博士の写真がSVに出てるってことはパラレルじゃなくて地続きの歴史になってるからまあ本編カウントでいいと思う ということはノボリさんは
98 22/11/23(水)14:23:04 No.996389741
>複数のポケモンが!出してるのに襲いかかってくるのは一匹ずつで治安が良すぎる…ってなる >もっと気軽にリンチして来ていいんだぞ… パルデアじゃ人間に驚いて戦闘眺めてるだけだね…
99 22/11/23(水)14:23:13 No.996389784
ヒスイ地方に囚われた「」が多い…!
100 22/11/23(水)14:23:21 No.996389821
>ということはノボリさんは 開拓時代のヒスイ地方で一生を過ごした
101 22/11/23(水)14:24:03 No.996390009
図鑑集めの癖が抜けなくてレベルが上がりすぎた
102 22/11/23(水)14:24:25 No.996390109
>ラベン博士が後世に評価されたのはいいんだけどそそれに大きな貢献をした少年か少女がいたよね? あの時代に現世に降臨して姿も確認されてるはずのディアルガパルキアが現代には姿どころか名前すらロクに伝わってないし あの時代の事はラベン博士の事ぐらいしか残ってなさそう
103 22/11/23(水)14:24:46 No.996390195
>図鑑集めの癖が抜けなくてレベルが上がりすぎた 周辺にいるの手当り次第に捕まえたくなるよなあ
104 22/11/23(水)14:24:55 No.996390229
>>ラベン博士が後世に評価されたのはいいんだけどそそれに大きな貢献をした少年か少女がいたよね? >元の時代に戻れたのかもしれない でも占い師が俺の前世はヒスイだって…
105 22/11/23(水)14:25:25 No.996390340
タイムスリップものなの? 戻って来られるの?
106 22/11/23(水)14:26:05 No.996390523
>タイムスリップものなの? >戻って来られるの? …
107 22/11/23(水)14:26:05 No.996390524
>でも占い師が俺の前世はヒスイだって… ヒスイ地方って何処よ!?
108 22/11/23(水)14:26:05 No.996390525
ポケモン世界も戦争やら天災やらなんやらで失伝した記録山ほどあるんだろうな ていうか剣盾がモロにそんな話だった
109 22/11/23(水)14:26:08 No.996390541
パルデアのはなにしてるのー?って見てる可愛いのもいるけどたまに出待ちしてるのもいる オトシドリとかケンタロスとか
110 22/11/23(水)14:26:08 No.996390543
>タイムスリップものなの? >戻って来られるの? 全てのポケモンと出会え
111 22/11/23(水)14:26:12 No.996390567
草むらに隠れているのに寄ってきてバレるのは誰もが通った道
112 22/11/23(水)14:26:17 No.996390581
>タイムスリップものなの? >戻って来られるの? 神によって強制転移 なお
113 22/11/23(水)14:26:18 No.996390583
基本的に人間嫌いなのに戦ってるところを見てるだけのほうがおかしい
114 22/11/23(水)14:26:29 No.996390617
あの容赦ない世界観好きだったし他のポケモンでなかなか体感できないので戻ってきたくなる気持ちわかる
115 22/11/23(水)14:26:54 No.996390728
パルデアはエリアゼロのキリンリキがウザかった 今お話してるでしょうが!!!!!!!!
116 22/11/23(水)14:27:02 No.996390768
スカーレットバイオレットのバイオレンスの方
117 22/11/23(水)14:27:30 No.996390888
手持ちポケ全部失ったぐらいで目の前が真っ暗になるなんで雑魚のやる事だぜー!
118 22/11/23(水)14:28:07 No.996391047
>基本的に人間嫌いなのに戦ってるところを見てるだけのほうがおかしい まず基本が人間嫌いって前提条件がおかしいのでは?
119 22/11/23(水)14:28:30 No.996391154
太古のカントーを旅してポケモンを調査するポケモンレジェンズウィンディを…
120 22/11/23(水)14:29:02 No.996391305
>パルデアのはなにしてるのー?って見てる可愛いのもいるけどたまに出待ちしてるのもいる >オトシドリとかケンタロスとか カムカメは見つけ次第噛み付いてきたのでヒスイにはいなかったがヒスイらしい奴だ…ってなった
121 22/11/23(水)14:29:31 No.996391426
俺が思い浮かべていたリアル系ポケモン世界が完全な形で出たんだ そりゃ囚われる
122 22/11/23(水)14:29:36 No.996391446
昔は草むらに隠れる一方だった人間がボールを持ってポケモンを使役するようになってからポケモンも分を弁えるようになったんだ
123 22/11/23(水)14:29:47 No.996391489
タイプ相性が調査心得で確認できるなんてどうして博士もシマボシさんも教えてくれなかったの…?
124 22/11/23(水)14:30:36 No.996391702
>タイムスリップものなの? >戻って来られるの? アルセウスに自分のクローンを勝手に作られて クローンが過去に飛ばされる
125 22/11/23(水)14:30:45 No.996391747
なんかすごいパワースポットでやっと未来過去に繋がるレベルなのにこの邪神は気軽に転移させやがる
126 22/11/23(水)14:30:48 No.996391759
>アルセウスに自分のクローンを勝手に作られて !?
127 22/11/23(水)14:30:51 No.996391772
>タイプ相性が調査心得で確認できるなんてどうして博士もシマボシさんも教えてくれなかったの…? もらった時に読んどけって言われたでしょー? 言われた気がする…
128 22/11/23(水)14:30:55 No.996391787
転移じゃなくてコピペなら優しいと思う
129 22/11/23(水)14:31:03 No.996391831
>人を襲うポケモンが普通なせいでむしろ友好的なポケモンを捕まえるのに罪悪感を覚える… ヨタヨタこっちによってきてニコッと笑顔をみせてくれるタマザラシにボールを投げつけるのはちょっと罪悪感があった オレンのみをお食べ…
130 22/11/23(水)14:31:07 No.996391846
>>アルセウスに自分のクローンを勝手に作られて >!? その辺は「」が適当言ってるから信じるな!
131 22/11/23(水)14:31:45 No.996392015
>転移じゃなくてコピペなら優しいと思う いやホラーだし人の心とかないぞ
132 22/11/23(水)14:32:05 No.996392094
>俺が思い浮かべていたリアル系ポケモン世界が完全な形で出たんだ >そりゃ囚われる 大森滋のヒ名がSV出たのにアルセウス発売中!のままなので多分作った人たちも囚われている
133 22/11/23(水)14:32:30 No.996392188
各人間の都合をなにも考えてなさそうな感じ本当に神っぽい 神話とかの神
134 22/11/23(水)14:32:49 No.996392271
主人公が帰ろうとする素振りないだけで言ったら帰してくれそう ノボリさんは知らない
135 22/11/23(水)14:32:54 No.996392295
ホホホ人の子よ…あなたのスマホかっこよくしておいてあげましたよ…
136 22/11/23(水)14:32:55 No.996392302
この世界ちょっと時空歪みすぎてない?どうなってんだよディアルガ
137 22/11/23(水)14:33:15 No.996392379
捕獲にしろ戦闘にしろ逃走にしろ切り替えのテンポが良くて好きだった
138 22/11/23(水)14:33:25 No.996392424
ディアパルギラ3兄弟を見るにアルセウスには人間の価値観が通用しない 生命に対する冒涜するような一面があるからな…
139 22/11/23(水)14:34:40 No.996392731
乱獲しまくったポケモンも便利な消費アイテムに換金できるの偉い
140 22/11/23(水)14:34:47 No.996392757
村人やデンボクのおっさんがポケモンに脅えてる理由をプレーでわからせる良設計
141 22/11/23(水)14:34:47 No.996392762
>この世界ちょっと時空歪みすぎてない?どうなってんだよディアルガ ほぼ1日周期であんなのが起きまくってたらそりゃ未来の人間も来るわ…
142 22/11/23(水)14:35:01 No.996392825
動画見たけどポケモンの目が赤いの怖い!
143 22/11/23(水)14:35:02 No.996392831
>この世界ちょっと時空歪みすぎてない?どうなってんだよディアルガ ポリゴンの図鑑が「分からん…何も分からん…」なのはそりゃそうでしょうね!って…
144 22/11/23(水)14:35:26 No.996392941
>全てのポケモンと出会え 全てのポケモンと出会えば帰れるんですよね…?
145 22/11/23(水)14:35:31 No.996392965
>これみたいにSVも気軽にオラッ全員集合!勝手にワイワイやってろ!したかった >ポケモン同士でコミュニケーション取ってるのいいよね SVは多分6匹出すと重くなるからとかでやめたんだろうな…
146 22/11/23(水)14:35:42 No.996392998
>>全てのポケモンと出会え >全てのポケモンと出会えば帰れるんですよね…? …
147 22/11/23(水)14:35:58 No.996393071
主人公もそうだけどノボリに何の恨みがあるんだ ゲーフリは…
148 22/11/23(水)14:36:22 No.996393184
>主人公もそうだけどノボリに何の恨みがあるんだ >ゲーフリは… なんでこいつこんなに人気あるんだ…ファンサで出すか…
149 22/11/23(水)14:36:59 No.996393340
>主人公もそうだけどノボリに何の恨みがあるんだ >ゲーフリは… 人気があるキャラがゲストで出てきたら嬉しいでしょ?
150 22/11/23(水)14:37:13 No.996393414
今やってるけどこのノボリさん?なんでここにいるの 本編でも行方不明になる人なの?
151 22/11/23(水)14:37:17 No.996393435
>主人公が帰ろうとする素振りないだけで言ったら帰してくれそう >ノボリさんは知らない 記憶が曖昧だから帰る場所もわからないね…
152 22/11/23(水)14:37:45 No.996393551
主人公が現代人なのを忘れそうになるくらい古の暴の環境に馴染みすぎなんだよな…
153 22/11/23(水)14:37:57 No.996393601
このゲーム色々な理不尽に関してもアルセウスがそんな事考えるわけないから仕方ないで割と納得感が出ちゃうんだよな
154 22/11/23(水)14:37:57 No.996393602
いやでもレジェアルでノボリさんめっちゃ好きになったよ 戦闘前の上を指し示すポーズかっこいいし生き様も覚悟決まってていい
155 22/11/23(水)14:37:58 No.996393606
なんでわざわざ二人で一組の人気キャラの片割れだけなんですか…どうして…
156 22/11/23(水)14:38:00 No.996393614
>まず基本が人間嫌いって前提条件がおかしいのでは? うるせーな手足縛ってカビゴンの前に放り出すぞ
157 22/11/23(水)14:38:09 No.996393652
しかも見た目格好からして数十年はヒスイ地方に居るんだよね…ノボリ
158 22/11/23(水)14:39:00 No.996393881
720もただの分霊みたいなもんだからレジギガスに報復できるチャンスなんてないんだな…
159 22/11/23(水)14:39:27 No.996393997
SMのリラもだけど過去のキャラを記憶喪失にして異なるキャラ付けをしてゲストでお出しするのは果たして本当にファンサービスといえるのか?
160 22/11/23(水)14:39:34 No.996394023
>今やってるけどこのノボリさん?なんでここにいるの ひょんなことから >本編でも行方不明になる人なの? ならないんで本編後の出来事かと思われる
161 22/11/23(水)14:40:00 No.996394148
記憶失ってなかったらもっと可哀想だからサービスだぞ
162 22/11/23(水)14:40:31 No.996394259
>記憶失ってなかったらもっと可哀想だからサービスだぞ アルセウスのレス
163 22/11/23(水)14:41:47 No.996394597
神のおかげで次作以降もパラドックスポケモン適当に呼び出せるからな
164 22/11/23(水)14:41:57 No.996394653
弟とのカップリングありきで好きだった層からはギャーギャー言われてる印象だけどキャラ単体としてはこの上なくいい出番もらえたと思うよノボリさん… あの余所者に対して冷たい地方でキャプテンまで上りつめてんのすげえよ
165 22/11/23(水)14:43:26 No.996395050
これ一本で図鑑完成できるのいいよね
166 22/11/23(水)14:45:21 No.996395577
>弟とのカップリングありきで好きだった層からはギャーギャー言われてる印象だけどキャラ単体としてはこの上なくいい出番もらえたと思うよノボリさん… >あの余所者に対して冷たい地方でキャプテンまで上りつめてんのすげえよ 扱いに思うところはあってもノボリが記憶失って過去に送り出されたときの振る舞いとしてはベストだよね 記憶失ってるのにストイックでかっこいい
167 22/11/23(水)14:47:18 No.996396150
記憶失ってるはずなのにボロボロになった制服着込んでるのはどうしてなんですか…
168 22/11/23(水)14:47:46 No.996396288
ボロボロのコートと帽子がベテラン感を醸し出しててかっこいいよねノボリ