22/11/23(水)13:01:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/23(水)13:01:01 No.996365617
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/23(水)13:05:21 No.996366991
こんなことじっさいできるの?
2 22/11/23(水)13:05:28 No.996367030
これやると歯取れるよ
3 22/11/23(水)13:05:44 No.996367116
>こんなことじっさいできるの? 出来るんじゃない するんだよ
4 22/11/23(水)13:07:17 No.996367602
こんな奥まで入り込んでるのか…こわ…
5 22/11/23(水)13:10:00 No.996368436
そもそもなんなだよこれ
6 22/11/23(水)13:11:25 No.996368857
歯石だよ
7 22/11/23(水)13:12:53 No.996369316
>これやると歯取れるよ この深さまで歯茎が緩んでるから抜けたりするだけで因果が逆だ
8 22/11/23(水)13:13:28 No.996369519
どうせなら全部かき出したい
9 22/11/23(水)13:15:35 No.996370215
これ出来るほど歯周病が進行してるやつの口はドブや一週間放置した三角コーナーみたいな臭いだよ
10 22/11/23(水)13:15:56 No.996370331
本来ならソケットの真ん中あたりからは顎の骨に刺さってるからな 炎症が長年置き続けて顎の骨が溶けて下がってる
11 22/11/23(水)13:16:49 No.996370596
何があっても歯医者は定期的に行っておくべき
12 22/11/23(水)13:17:25 No.996370783
ちょっと進行してますねって歯周ポケットでも深さが5mmくらいまでになるから思ってる以上にスカスカだぞ
13 22/11/23(水)13:18:12 No.996371044
歯石って歯みがき関係ない?
14 22/11/23(水)13:23:05 No.996372588
>歯石って歯みがき関係ない? やればつきにくくなる
15 22/11/23(水)13:23:52 No.996372846
>歯石って歯みがき関係ない? やっておいたほうがいい後は歯磨き粉次第
16 22/11/23(水)13:24:56 No.996373186
たまにYouTubeで歯石除去動画観るけど石膏レベルすぎる
17 22/11/23(水)13:25:40 No.996373414
>歯石って歯みがき関係ない? 歯磨きをサボった結果 付着した歯垢が炎症を起こした歯肉の分泌物で硬く固着するのが歯石 なので歯磨きちゃんとすれば大幅に防ぐことができる
18 22/11/23(水)13:26:18 No.996373597
隅々まで歯磨きで歯石を防ぐっていっても完璧に磨けてる事は稀なので 歯医者で定期的に見て掃除してもらった方が安全
19 22/11/23(水)13:27:00 No.996373816
やったあとは歯茎が引き締まってるのを感じて快適
20 22/11/23(水)13:27:58 No.996374131
表面に見えてる白いのはそうでも無いけど 隠れてる茶色い歯石マジ臭いよね
21 22/11/23(水)13:28:20 No.996374255
なんで神様は人間の歯をメンテナンスフリーに作ってくれなかったんだ 手入れ面倒くさすぎる
22 22/11/23(水)13:28:58 No.996374461
根管治療やったよ1ヶ月以上かかったかな 技術も設備も必要だし面倒だからやってくれる医者は優良
23 22/11/23(水)13:29:57 No.996374757
>なんで神様は人間の歯をメンテナンスフリーに作ってくれなかったんだ >手入れ面倒くさすぎる お前らが勝手に長生きしてんだよ
24 22/11/23(水)13:30:14 No.996374848
あーこれ根っこじゃなく外側をきれいにしてるのか
25 22/11/23(水)13:30:34 No.996374937
>手入れ面倒くさすぎる サメみたく常に生え変わってほしいよね それがダメなら1本ずつ取り外して磨けるようにならないかな
26 22/11/23(水)13:30:40 No.996374966
砂糖ってやつが悪いんだ
27 22/11/23(水)13:33:31 No.996375908
実際は隙間ありまくりなので大体取れる 凄いね医療技術
28 22/11/23(水)13:34:06 No.996376085
いつから歯磨きだけじゃ無駄ってのが常識になったんだ フロスも歯間ブラシもやってないって言ったら歯科衛生士にマジかお前みたいな対応された
29 22/11/23(水)13:34:52 No.996376327
歯石取るとき痛い
30 22/11/23(水)13:35:07 No.996376408
>サメみたく常に生え変わってほしいよね >それがダメなら1本ずつ取り外して磨けるようにならないかな 歯は脳の重要な神経とつながってるのでサメみたいなシステムにすると狂い死ぬ
31 22/11/23(水)13:35:12 No.996376436
>サメみたく常に生え変わってほしいよね でもサメの歯って100均クオリティだし…
32 22/11/23(水)13:35:26 No.996376513
うちの近くの歯科衛生士のお姉ちゃんがめちゃくちゃ上手で痛くないしきもちいいから毎月でも行きたい
33 22/11/23(水)13:35:54 No.996376654
虫歯ってのが歯の上側からよりも側面からひっそり侵攻してるパターンが辛い…
34 22/11/23(水)13:37:19 No.996377059
マジで熟れてぐちゃぐちゃになってるトマトみたいな歯茎になるからな
35 22/11/23(水)13:37:39 No.996377153
>>サメみたく常に生え変わってほしいよね >>それがダメなら1本ずつ取り外して磨けるようにならないかな >歯は脳の重要な神経とつながってるのでサメみたいなシステムにすると狂い死ぬ そもそもサメの歯はウロコ由来だからああいう構造に出来るのであって 人間の歯を無限に伸びたり何回でも生え変わるようにするには遺伝子レベルの改造が必要になるしな…
36 22/11/23(水)13:39:35 No.996377664
口臭測定器がほしい
37 22/11/23(水)13:39:39 No.996377684
改造しちまうかあ!遺伝子!
38 22/11/23(水)13:39:52 No.996377758
>虫歯ってのが歯の上側からよりも側面からひっそり侵攻してるパターンが辛い… やろう!フロス!
39 22/11/23(水)13:39:58 No.996377792
何でやれんと思うんや フラップまでいかんし歯肉切開して歯石とるだけやん
40 22/11/23(水)13:40:40 No.996378006
歯石取る動画たまに見たくなる クソでかい歯石がボロンと取れたり歯茎に水入れて黒いのがドバドバ出てくるの割と爽快感ある 終わったあとの歯茎は酷いことになってるけどあれ元に戻るのかな
41 22/11/23(水)13:41:18 No.996378196
>>なんで神様は人間の歯をメンテナンスフリーに作ってくれなかったんだ >>手入れ面倒くさすぎる >お前らが勝手に長生きしてんだよ 全知全能のくせしてそんなことも考慮してないのかよ とか言っても神の考えを推し量るのNGなんだっけクソ宗教的には
42 22/11/23(水)13:41:47 No.996378346
因みに点数は半分やし面倒くさいだけで儲からねぇ
43 22/11/23(水)13:41:48 No.996378353
歯茎は歯がきちんと残ってるなら割と戻る 歯が虫歯でボロボロとかなら土台までボロボロなので無理
44 22/11/23(水)13:41:48 No.996378357
3ヶ月に一回定期メンテに行ってるけど毎回歯周ポケット図りますね~ってズボケオされる 耐えられないほどではないけど普通に痛いしそれで悪化するんじゃないのって思う
45 22/11/23(水)13:41:50 No.996378366
>改造しちまうかあ!遺伝子! サメの遺伝子を移植!
46 22/11/23(水)13:42:46 No.996378649
>終わったあとの歯茎は酷いことになってるけどあれ元に戻るのかな そこまで放置していた人が継続して通院するかというと…どうなんだろうね 歯科医恐怖症とは言ってるけどそれ以外にも疾患があったりしそうで
47 22/11/23(水)13:42:49 No.996378669
>サメの遺伝子を移植! どこか不調があると全部抜けることになるからあれはあれで苦痛だろうな…
48 22/11/23(水)13:43:36 No.996378880
磨き過ぎって毎回言われる
49 22/11/23(水)13:43:39 No.996378896
俺は一年に一回でいいって言われたから個人差が結構ある
50 22/11/23(水)13:44:00 No.996379008
>>改造しちまうかあ!遺伝子! >サメの遺伝子を移植! 骨が軟骨になって死にました!
51 22/11/23(水)13:44:22 No.996379102
動画に上がってる凄いのは自分じゃ歯を磨けない人だって聞いた
52 22/11/23(水)13:44:38 No.996379174
>>終わったあとの歯茎は酷いことになってるけどあれ元に戻るのかな >そこまで放置していた人が継続して通院するかというと…どうなんだろうね >歯科医恐怖症とは言ってるけどそれ以外にも疾患があったりしそうで 普通に精神疾患だろうな…
53 22/11/23(水)13:44:52 No.996379238
>歯科医恐怖症とは言ってるけどそれ以外にも疾患があったりしそうで これへの対応で全身麻酔かけてから施術するのもあるんだね今は
54 22/11/23(水)13:45:14 No.996379351
多分人体40年くらい稼働すればヨシ!程度に出来てると思うよ… ちょっとロスタイムが長すぎる
55 22/11/23(水)13:45:46 No.996379495
アイアイは歯が伸び続けるらしい 同じサル目だしなんとかできない?
56 22/11/23(水)13:46:33 No.996379732
この前初めて歯石取りして今まで歯と思っていたものが歯石だったんだ...ってなった 歯磨きの習慣って大事なんだね...
57 22/11/23(水)13:46:35 ID:yufpfNDM yufpfNDM No.996379742
これはSRP もっと深く取るならフラップ手術だ 手術の経験あるなら自分でもできるよ
58 22/11/23(水)13:47:17 No.996379925
>全知全能のくせしてそんなことも考慮してないのかよ >とか言っても神の考えを推し量るのNGなんだっけクソ宗教的には これで神様が気が向いて歯をメンテナンスフリーにするついでにサメみたいに2層にしておいたよ!されると困るのが人間だからな…
59 22/11/23(水)13:48:55 No.996380387
炭水化物と糖を食べ過ぎる人類が悪いところもある
60 22/11/23(水)13:49:19 No.996380488
>アイアイは歯が伸び続けるらしい >同じサル目だしなんとかできない? ゾウは4回も歯が生え変わるらしいぞ 同じサル目なんだし何とかできない?
61 22/11/23(水)13:50:58 No.996380963
>アイアイは歯が伸び続けるらしい >同じサル目だしなんとかできない? 歯が伸びる生き物は毎日延々と硬い物を食べてきちんと擦り減らしていかないと大変なことになるぞ
62 22/11/23(水)13:51:14 No.996381044
>多分人体40年くらい稼働すればヨシ!程度に出来てると思うよ… 遺伝子的には38が寿命だってさ
63 22/11/23(水)13:51:25 No.996381106
>>歯科医恐怖症とは言ってるけどそれ以外にも疾患があったりしそうで >これへの対応で全身麻酔かけてから施術するのもあるんだね今は 全身麻酔というよりは鎮静剤の点滴でやる感じが多い
64 22/11/23(水)13:51:49 No.996381222
ゾウには前歯がないからロケットペンシルみたいに古い歯が前に押し出される形で生え変わるけど
65 22/11/23(水)13:54:06 No.996381859
ネズミなんかも歯を削らないと生きてけないので定期的に物を齧ってるらしい 電線とか電源コードとか
66 22/11/23(水)13:54:51 No.996382061
フロス使うとバカみたいに取れるから昔はどうやって凌げていたのかよく分からない
67 22/11/23(水)13:58:13 No.996382986
紫のリステリン始めてから歯垢ほとんど付かなくなった
68 22/11/23(水)14:00:42 No.996383654
面倒だから歯間ブラシと歯ブラシしかしてない… 本当は水流で歯の汚れ取るやつもやったほうがいいみたいだけど…
69 22/11/23(水)14:01:35 No.996383902
歯の神経抜くときにゴリゴリされるのがわかるけどあれでどういったものが何が取れてるのか気になる
70 22/11/23(水)14:01:57 No.996383989
>面倒だから歯間ブラシと歯ブラシしかしてない… >本当は水流で歯の汚れ取るやつもやったほうがいいみたいだけど… 歯茎が下がるからジェットウォッシャーは要注意言われた
71 22/11/23(水)14:03:45 No.996384466
歯が何度でも生え変わる代わりに髪の毛が一度しか生え変わらない様に調整しました! これでいかがですか!?
72 22/11/23(水)14:04:06 No.996384565
>歯茎が下がるからジェットウォッシャーは要注意言われた コワ~…
73 22/11/23(水)14:04:07 No.996384572
歯間ブラシの後にフロスするとクソが取れるからやっぱフロスも必要
74 22/11/23(水)14:04:54 No.996384791
一応歯間ブラシよりフロスの方が取れるらしい
75 22/11/23(水)14:05:07 No.996384845
歯周病末期だとこんな簡単にボロンするんだな https://www.youtube.com/watch?v=JB3b-e2r7i8
76 22/11/23(水)14:06:58 No.996385391
日々のブラッシングを歯医者さんに指導されてからは 数年ぐらい歯石ゼロで生きていられてる fu1667989.jpeg
77 22/11/23(水)14:07:23 No.996385502
引き締まることはあっても一度下がった歯茎はもう上がりません 磨きすぎないようにしようね
78 22/11/23(水)14:07:59 No.996385699
>歯が何度でも生え変わる代わりに髪の毛が一度しか生え変わらない様に調整しました! >これでいかがですか!? 全員最初からハゲならまあ別に
79 22/11/23(水)14:09:30 No.996386100
>歯周病末期だとこんな簡単にボロンするんだな 麻酔してるので患者さんは楽ですったって4本抜いてんだからその後が大変だ
80 22/11/23(水)14:09:56 No.996386228
>fu1667989.jpeg 肌きたない
81 22/11/23(水)14:11:06 No.996386565
>肌きたない フラッシュ焚いて自分の顔撮ってみろ 絶望するぞ
82 22/11/23(水)14:11:17 No.996386614
スレ画やって貰った 取れてる時の振動が凄い
83 22/11/23(水)14:11:54 No.996386788
きも
84 22/11/23(水)14:13:06 No.996387126
歯医者っていっぱいあるけどどこ行けばいいのか分からんのよね
85 22/11/23(水)14:13:08 ID:yufpfNDM yufpfNDM No.996387134
https://youtu.be/Hnmc9C8I6WY 酷いと骨溶けるからベロンチョしてガリガリ歯石取らないといけない
86 22/11/23(水)14:14:45 No.996387614
グロ画像del
87 22/11/23(水)14:15:35 No.996387822
自撮り上げる行為が気持ち悪いって言っていい?
88 22/11/23(水)14:16:23 No.996388003
>ID:yufpfNDM 何で急に歯垢出たんだこいつ
89 22/11/23(水)14:16:24 No.996388006
いいよ
90 22/11/23(水)14:17:28 No.996388286
数ヶ月おきに取ってもらってるけど毎回同じところに歯石がつくので自分の成長のしなさを感じる
91 22/11/23(水)14:18:52 No.996388655
ジェットウォッシャーダメなの!?
92 22/11/23(水)14:20:56 No.996389184
ジェットウォッシャーは買って公開する「」しか見たこと無い
93 22/11/23(水)14:21:25 No.996389316
>これやると歯取れるよ >これやらないといけないレベルだと歯取れるよ
94 22/11/23(水)14:23:06 No.996389759
歯周病に1番良いのはなんなんだろう とりあえず意識して歯茎の隙間を奥歯まで磨いてるけど
95 22/11/23(水)14:23:43 No.996389926
カリカリカリカリ…ズボッ!(出血)
96 22/11/23(水)14:24:37 No.996390154
マウスウォッシュのおすすめ教えてくれ できたらマウスウォッシュと液体ハミガキの違いも教えてくれ
97 22/11/23(水)14:27:55 No.996390988
>マウスウォッシュのおすすめ教えてくれ >できたらマウスウォッシュと液体ハミガキの違いも教えてくれ マウスウォッシュはすっきりするもの 液体ハミガキは歯を磨くもの歯磨き粉の粉がないもの
98 22/11/23(水)14:29:17 No.996391378
>歯周病に1番良いのはなんなんだろう >とりあえず意識して歯茎の隙間を奥歯まで磨いてるけど 歯ブラシで 歯を 磨け
99 22/11/23(水)14:29:52 No.996391505
奥の方まで歯石付いてる場合歯茎切開してガリガリ削るそうだけどそうか…それやる前に歯が取れることもあるのか…
100 22/11/23(水)14:30:31 No.996391672
>歯ブラシで >歯を >磨け 磨いてるつってんだろ 字が読めないのか?
101 22/11/23(水)14:31:23 No.996391912
一番は歯をみかぐしかねぇ それ以外にないのに余計なもんこうてる馬鹿ばかり
102 22/11/23(水)14:32:02 No.996392082
>字が読めないのか? 実は…
103 22/11/23(水)14:32:31 No.996392195
歯医者に聞こう
104 22/11/23(水)14:33:07 No.996392342
40手前にして初めて神経取られてしまった…悲しい…
105 22/11/23(水)14:34:05 No.996392572
>40手前にして初めて神経取られてしまった…悲しい… すごい 俺は奥歯の神経はほとんど無い
106 22/11/23(水)14:34:16 No.996392621
子供用の歯垢着色液体歯磨き買ったけどあまり着色しなくて意味がなかった 歯医者で使うやつは着色力ヤバすぎて服とか服とか洗面台がヤバいことになるってレビュー書いてあったから家では使わないほうがいいみたい
107 22/11/23(水)14:34:30 No.996392697
糸自分で装着するY字のやつ使いやすくていいね
108 22/11/23(水)14:35:32 No.996392966
最近治療した歯が虫歯取り切れてなくて結局悪化して神経取っちゃった
109 22/11/23(水)14:35:56 No.996393059
ここだけの話神経をぐちゃぐちゃにする奴も多い 患者は神経見せてというとけ
110 22/11/23(水)14:36:36 No.996393238
歯医者は当たり外れが大きすぎる…
111 22/11/23(水)14:37:06 No.996393372
歯医者はセカンドオピニオン大事 なんかダメそうだなと思ったらどんどん次行こうそのうちいいところ見つかる
112 22/11/23(水)14:37:30 No.996393494
寝る前に歯まるごと取り出してポリデント的なのに漬けとけば済むようにならないかな…
113 22/11/23(水)14:37:33 No.996393503
麻酔まで打ってこれやってもらって払うの980円とかなの申し訳なくなる
114 22/11/23(水)14:38:06 No.996393637
>寝る前に歯まるごと取り出してポリデント的なのに漬けとけば済むようにならないかな… あったよ!総入れ歯!
115 22/11/23(水)14:43:52 No.996395174
水のやつやってると定期の歯石除去で綺麗ですねって褒められるようになった
116 22/11/23(水)14:44:46 No.996395411
歯石とりって麻酔するの!?