ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/23(水)10:29:12 No.996328079
チャンミ条件発表は決勝結果発表と同日にしてほしいのだ
1 22/11/23(水)10:37:46 No.996329764
スコーピオ杯はセンター取れたから心穏やかに待っていられるのだ
2 22/11/23(水)10:40:44 No.996330366
昔同日に発表した時は少し休ませてって思ったからこれでいいのだ
3 22/11/23(水)10:50:25 No.996332383
シメトリンディちゃんかわいいのだ
4 22/11/23(水)11:24:29 No.996339726
かわいそうなウインディちゃんなのだ
5 22/11/23(水)11:28:49 No.996340622
>チャンミ条件発表は決勝結果発表と同日にしてほしいのだ 因子掘りも出来ないのでそんなに生き急がせないで欲しいのだ
6 22/11/23(水)11:30:07 No.996340914
>因子掘りも出来ないのでそんなに生き急がせないで欲しいのだ 勝手に掘ってればいいのだ 情報はあるにこしたことはないのだ
7 22/11/23(水)11:31:46 No.996341275
ナリブとどぼめ先生の本体欲しいのだ 親になる馬の本体ないのきついのだ
8 22/11/23(水)11:33:14 No.996341589
賢インディちゃんにお訊きしたいのだが仮に次が有馬としてキタちゃん育てるサポカ編成ってどうするのだ? お試しにスピ3スタ1賢1ハローで育ててみたけどはしたないステータスになってしまったのだワハハ…
9 22/11/23(水)11:35:04 No.996341995
キタちゃんの補正でスピ3がまず過剰じゃないのだ?
10 22/11/23(水)11:35:25 No.996342084
スタ因子盛ってスピ賢するのだ クリーク入れるとステが死ぬのだ
11 22/11/23(水)11:35:56 No.996342200
決勝前に発表されたときは流石にわけがわからなくなったのだ とはいえ今は追込りゃいあん因子周回しかしていないのだ…
12 22/11/23(水)11:38:00 No.996342685
賢いウインディちゃんは長距離逃げでキタサンをまず使わないのだ
13 22/11/23(水)11:38:39 No.996342831
>ナリブとどぼめ先生の本体欲しいのだ >親になる馬の本体ないのきついのだ ナリブむかつくから種牡馬として有能なの分かってるけど因子周回してないのだ 特に夜更かしした時のイライラがすごいのだ
14 22/11/23(水)11:38:57 No.996342886
キタちゃんいないから次はお休みしたいのだ
15 22/11/23(水)11:39:10 No.996342929
>クリーク入れるとステが死ぬのだ 金回復は固有継承頼みなのだ? >キタちゃんの補正でスピ3がまず過剰じゃないのだ? 割と溢れたけどスピ2で1600目指すのも苦境と悟ったのだ
16 22/11/23(水)11:40:05 No.996343134
>割と溢れたけどスピ2で1600目指すのも苦境と悟ったのだ このくらいはトレンドなのだ 多少は緑で誤魔化してもいいのだ
17 22/11/23(水)11:42:04 No.996343598
>金回復は固有継承頼みなのだ? マヤ入れるのだ
18 22/11/23(水)11:44:45 No.996344240
今回スタミナ側のコースボーナス入れるからママ入れたほうが良いのだ 見かけの数字より実数取るのだ
19 22/11/23(水)11:45:25 No.996344408
パーマー使うのだ
20 22/11/23(水)11:45:48 No.996344498
>今回スタミナ側のコースボーナス入れるからママ入れたほうが良いのだ >見かけの数字より実数取るのだ ボーナスは867で打ち止めなのだ
21 22/11/23(水)11:46:00 No.996344554
真髄心が緑のくせに確率発動な仕様痛すぎるのだ
22 22/11/23(水)11:47:03 No.996344814
>真髄心が緑のくせに確率発動な仕様痛すぎるのだ 絶好調なら100%じゃないのだ?
23 22/11/23(水)11:47:14 No.996344862
>真髄心が緑のくせに確率発動な仕様痛すぎるのだ 確定発動じゃなかったのだ!?
24 22/11/23(水)11:48:12 No.996345115
一応賢さ判定あるのだ
25 22/11/23(水)11:48:25 No.996345160
>パーマー使うのだ 有馬だと仮定した場合キタちゃんパマちん総大将というのが本命の編成なのだ
26 22/11/23(水)11:49:33 No.996345451
それより賢さ1って死ぬつもりなのだ? キタちゃんは道中があんまり強くないからスキル発動重ねてくタイプなのだ
27 22/11/23(水)11:50:12 No.996345618
さっき有馬スペちゃんでなんとなしに皐月ダービー見てたらダービーでは心発動してなかったのだ 一応好調ではあったから確率っぽいのだ…絶好調だと確定かもなのだが
28 22/11/23(水)11:50:52 No.996345776
>さっき有馬スペちゃんでなんとなしに皐月ダービー見てたらダービーでは心発動してなかったのだ >一応好調ではあったから確率っぽいのだ…絶好調だと確定かもなのだが 絶好調で確定なのでそっりゃ好調なら出ないのだ
29 22/11/23(水)11:52:10 No.996346100
長距離は賢さが重要なのはそうだけど別に1000以下でも勝てるのだ
30 22/11/23(水)11:54:17 No.996346634
ウインディちゃんには好調か絶好調なら発動するように見えるけど日本語難しいのだ
31 22/11/23(水)11:55:29 No.996346948
>真髄心が緑のくせに確率発動な仕様痛すぎるのだ ソースよこすのだ ファミ通の記事だと確定発動って書いてあるのだ
32 22/11/23(水)11:56:01 No.996347078
大丈夫?ファミ通の攻略なのだよ
33 22/11/23(水)11:57:00 No.996347321
解析ベースっぽいこと言いながら賢さ判定ありの部分は見ない見ないするのだワハハ
34 22/11/23(水)11:57:32 No.996347477
ホントにウインディスレの情報は当てにならないのだ…
35 22/11/23(水)11:58:09 No.996347641
ラッキーセブンみたいに枠番7ゲットしたうえで50%とかいうクソ仕様よりはマシなのだワハハ
36 22/11/23(水)12:02:25 No.996348748
フクキタルに救いはないのですかぁ~?
37 22/11/23(水)12:06:18 No.996349716
スタパーマーで賢ブルボンの穴を埋めろって無理な話だと思うのだ 先手必勝くらいケチケチするななのだ
38 22/11/23(水)12:09:49 No.996350702
長距離差しに追い風が吹いてFAフクが更に強くなるのだ! 自前回復無いし補正も目標もクソすぎてまともに育てられる気しねえのだ…
39 22/11/23(水)12:11:07 No.996351027
>>真髄心が緑のくせに確率発動な仕様痛すぎるのだ >ソースよこすのだ >ファミ通の記事だと確定発動って書いてあるのだ https://twitter.com/processingteio/status/1595211203374370816 ワハハ
40 22/11/23(水)12:11:19 No.996351082
G1馬なのにふれあい広場に設置されたりフクちゃんは少し怒ってもいい
41 22/11/23(水)12:11:46 No.996351209
練習すればいいだけなのだ…
42 22/11/23(水)12:12:41 No.996351457
ファミ通の攻略記事とか見てるやついるのだな
43 22/11/23(水)12:12:58 No.996351533
絶好調と好調で発動率違うのは本当なのだ?
44 22/11/23(水)12:13:48 No.996351762
でも表記揺れで許されるラインじゃないと思うのだ この手のゲーム取り扱い慣れてるファミ通なら特に分かってると思うのだ
45 22/11/23(水)12:13:59 No.996351833
ソースはファミ通はちょっと面白かったというか変な壺とか買わされてないか心配になるのだ
46 22/11/23(水)12:14:21 No.996351923
>絶好調と好調で発動率違うのは本当なのだ? 1000回は検証しないと何とも言えないのだ
47 22/11/23(水)12:15:17 No.996352169
ホラ吹きを信じようとする優しいウインディちゃんなのだ
48 22/11/23(水)12:15:37 No.996352267
最強チームあっさりランクS行けたけど前回より楽になったのだ? 慣れの問題なのだ?
49 22/11/23(水)12:15:45 No.996352312
確率って賢さ依存とかじゃなくて固定なのだ?
50 22/11/23(水)12:16:14 No.996352454
>最強チームあっさりランクS行けたけど前回より楽になったのだ? >慣れの問題なのだ? 右も左も分からなかった頃に比べたらそりゃ要領もよくなるのだ
51 22/11/23(水)12:16:21 No.996352485
>絶好調と好調で発動率違うのは本当なのだ? 嘘なのだ 勝負師とかみたいなrandom_lot==xxはついてなくてactivate_lot==1なだけだから賢さ依存の発動率なのだ
52 22/11/23(水)12:17:13 No.996352701
>絶好調と好調で発動率違うのは本当なのだ? どこにそんなこと書いてあるか教えてほしいのだ
53 22/11/23(水)12:17:16 No.996352720
>確率って賢さ依存とかじゃなくて固定なのだ? 上からレス読むのだ
54 22/11/23(水)12:18:04 No.996352942
好調か絶好調の時にって書いてあるから気になるのは分かるのだ でもこれサイゲのゲームなのだ
55 22/11/23(水)12:18:26 No.996353033
>絶好調で確定なのでそっりゃ好調なら出ないのだ このソースってどこかにあるのだ? まるで賢さ判定の他に絶好調と好調で別にキーがある書き方なのだ
56 22/11/23(水)12:19:09 No.996353229
ソースソースおバカウインディちゃんなのだ
57 22/11/23(水)12:19:11 No.996353238
あーもう滅茶苦茶なのだ
58 22/11/23(水)12:19:23 No.996353296
解析情報は中華の方が詳しいんじゃないのだ?
59 22/11/23(水)12:19:55 No.996353454
1250のソースあるのだ?思い出すのだ
60 22/11/23(水)12:20:31 No.996353638
>>確率って賢さ依存とかじゃなくて固定なのだ? >上からレス読むのだ 読んだのだ >一応賢さ判定あるのだ >絶好調なら100%じゃないのだ? >ファミ通の記事だと確定発動って書いてあるのだ どれなのだ?
61 22/11/23(水)12:20:36 No.996353670
>1250のソースあるのだ?思い出すのだ どちらかというと6割なのだな ちなみに出てこなかったのだ
62 22/11/23(水)12:21:56 No.996354063
固定じゃなくて確定って書くべきなのだ それだと何やっても発動率75%みたいな捉え方されるのだ
63 22/11/23(水)12:22:18 No.996354173
絶好調と好調でさらに賢さで抽選して発動じゃないのだ? 好調ならそりゃ出ないって言うのは文の意味がよくわからんのだ
64 22/11/23(水)12:22:27 No.996354211
ファミ通の記事の絶対的信頼感はどこから来るのだ…?
65 22/11/23(水)12:23:24 No.996354497
>ファミ通の記事の絶対的信頼感はどこから来るのだ…? 慣れっこになってるけど情報誌で嘘の情報流すのは相当まずいのだ
66 22/11/23(水)12:24:01 No.996354679
どっちも引けなくなってて面白いのだ 引き際は肝心という言葉を実感するのだ
67 22/11/23(水)12:25:16 No.996355061
日本語読めないし自分で調べようともしないウインディちゃんって本当にいるんだなって思ったのだ…
68 22/11/23(水)12:25:24 No.996355103
というか賢さ判定あるって話なのにこれ以上何を求めているのだ
69 22/11/23(水)12:25:57 No.996355250
賢さGのウインディちゃんなのだ
70 22/11/23(水)12:26:31 No.996355408
上のソースは絶好調の検証データしかないから好調だと発動率変わる可能性はあるのだ しかし絶好調で約80%の確率発動とかひどいのだ…緑スキルの風上にも置けないのだ
71 22/11/23(水)12:27:18 No.996355629
回答してくれてるのに理解できませんでしたでレス重ねてるのはヤベーのだ!
72 22/11/23(水)12:27:39 No.996355729
トウショウウインディに失礼だから口を慎むのだ
73 22/11/23(水)12:28:19 No.996355918
ファミ通の情報ってその辺の攻略ブログと何も変わらんのだ そのあたりから認識変えたほうがいいのだ ゲーム情報誌がやってるからとか関係ないのだ
74 22/11/23(水)12:29:09 No.996356184
自制心全然継承されないのだ これDNA壊れてるんじゃないのだ?
75 22/11/23(水)12:30:56 No.996356615
スキルの説明文に実は確定じゃなくて賢さ判定ありましたってだけなのになんでそんなに喧嘩することがあるのだ
76 22/11/23(水)12:32:47 No.996357125
心と心+の因子の扱いが気になるのだ これ別因子にするならスキルも別にしてほしいのだ
77 22/11/23(水)12:33:16 No.996357265
これ騒げばワンチャン不具合だったってサイゲが折れる可能性あるのだ ウインディちゃんは別に困ってないから騒ぐ気はないのだ
78 22/11/23(水)12:34:01 No.996357476
ラッキーセブンの例があるから無理なのだ
79 22/11/23(水)12:34:37 No.996357653
ラッキーセブンなのに現実は非情なのだ
80 22/11/23(水)12:34:40 No.996357672
まあ真髄心なんてどうせ使わんのだ
81 22/11/23(水)12:34:49 No.996357715
よく分からんけど情報誌が嘘流してるのが不味いならヒ当たりで騒いで炎上させてりゃいいんじゃないのだ? ここで騒がれても不快なだけなのだ
82 22/11/23(水)12:35:52 No.996358028
はいターボの勝ちだもん