虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直た... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/23(水)08:26:23 No.996302871

    正直たまに使う

    1 22/11/23(水)08:27:33 No.996303100

    それやっても得られるのが正しい知識かわからなくない?

    2 22/11/23(水)08:29:51 No.996303528

    その間違った答えで定型化されてもいない限りカニンガムの法則が適用され続けるから最終的に正しい答えが出るとされる

    3 22/11/23(水)08:33:25 No.996304203

    ゲームのスレで「○○なのは××だけだっけ?」ってレスすると人肉検索が始まって「」が当てはまるの全部調べてくれる

    4 22/11/23(水)08:34:08 No.996304333

    逆手に取って嘘知識広めてる

    5 22/11/23(水)08:35:00 No.996304519

    小麦粉、卵、砂糖を水で溶いた生地を鉄や銅製の円形に窪んだ焼き型へ流し込み、餡を包埋し、高さの低い円筒形ないしは分厚い円盤状に焼成した和菓子の名前なんて言うんだっけ

    6 22/11/23(水)08:36:01 No.996304795

    スレを伸ばすには少しトンチンカンなこと書いたほうがいいのは確か

    7 22/11/23(水)08:36:22 No.996304877

    自分で調べた方が早いんだっけ?

    8 22/11/23(水)08:37:06 No.996305027

    >人肉検索 人力な

    9 22/11/23(水)08:37:41 No.996305151

    >>人肉検索 >人力な やはり法則は正しかった!

    10 22/11/23(水)08:38:15 No.996305239

    >やはり法則は正しかった! いや…あと1コンボ挟まるのを待つべきだった

    11 22/11/23(水)08:38:46 No.996305326

    一番美味しいのシーフードだよね

    12 22/11/23(水)08:39:34 No.996305473

    >小麦粉、卵、砂糖を水で溶いた生地を鉄や銅製の円形に窪んだ焼き型へ流し込み、餡を包埋し、高さの低い円筒形ないしは分厚い円盤状に焼成した和菓子の名前なんて言うんだっけ 今川焼きだろ?

    13 22/11/23(水)08:40:01 No.996305557

    カニガンダム…?

    14 22/11/23(水)08:40:30 No.996305634

    定説がない場合は同じ話題がループし続けるので それはそれでよし

    15 22/11/23(水)08:40:30 No.996305635

    >一番美味しいのシーフードだよね トムヤンクンだよ

    16 22/11/23(水)08:40:38 No.996305663

    >カニガンダム…? カンニガムだよ

    17 22/11/23(水)08:41:30 No.996305827

    クンニしろよ

    18 22/11/23(水)08:42:00 No.996305917

    1レス目2レス目あたりで間違った答え書くと大喜利になるぞ

    19 22/11/23(水)08:42:42 No.996306049

    わざと誤字入れるの面白いように釣れるよね

    20 22/11/23(水)08:43:16 No.996306182

    嫌われてるキャラにこれ使うと話が膨らんでくだけで訂正はされないぞ

    21 22/11/23(水)08:44:00 No.996306340

    >カニガンダム…? これ思い出した https://youtu.be/jwMsvhh7clM?t=87

    22 22/11/23(水)08:44:46 No.996306482

    相手から情報を引き出したい時は相手を怒らせると効果的ってメソッドと組み合わせる

    23 22/11/23(水)08:44:48 No.996306495

    ガンダムSEEDみたいにアンチがデマばら撒いてる作品だとデマしか返ってこなさそうだな

    24 22/11/23(水)08:45:26 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996306616

    これ使えるのエロ漫画の詳細ぐらいじゃねえの

    25 22/11/23(水)08:45:41 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996306666

    >ガンダムSEEDみたいにアンチがデマばら撒いてる作品だとデマしか返ってこなさそうだな 未だにガンダム種ネタ持ってくる時点でお里が知れますよ

    26 22/11/23(水)08:45:58 No.996306723

    一度そういう扱いになるとどうとでも捉えられるものが悪い方に解釈したものしか返ってこなくなる現象も名前がありそう

    27 22/11/23(水)08:46:00 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996306733

    じゃあぼくはけものフレンズ!

    28 22/11/23(水)08:47:07 No.996306925

    叩ければデマでもいいってモードのスレだとその限りではない

    29 22/11/23(水)08:47:40 No.996307021

    性格終わってるの法則

    30 22/11/23(水)08:48:33 No.996307193

    >>ガンダムSEEDみたいにアンチがデマばら撒いてる作品だとデマしか返ってこなさそうだな >未だにガンダム種ネタ持ってくる時点でお里が知れますよ ?

    31 22/11/23(水)08:48:38 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996307217

    まとめサイトとか叩いて良いモードに入った奴の捏造だらけだと逆に勘違いされてる例もあるんだろうなとは…

    32 22/11/23(水)08:48:39 No.996307223

    「」の天敵ガンダム

    33 22/11/23(水)08:48:53 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996307271

    >? 5年前

    34 22/11/23(水)08:49:29 No.996307402

    >>? >5年前 鉄血のオルフェンズ始まった!

    35 22/11/23(水)08:49:50 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996307468

    種と種死の違い分かってないフリって設定 あとガンダムやライダーの話はもういいよこんなスレでも乗っとるなよって人居そう

    36 22/11/23(水)08:49:57 No.996307495

    「」の手口じゃん

    37 22/11/23(水)08:51:14 No.996307766

    昔ならけもフレ今だとチェンソーマンあたりかそういう状態になってるの

    38 22/11/23(水)08:52:15 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996307957

    >昔ならけもフレ今だとチェンソーマンあたりかそういう状態になってるの 監督が言ってた! へえどこで? 信者か?黙れよ! ???

    39 22/11/23(水)08:52:49 No.996308045

    実際にゲームを遊んでないエアプしかいないスレとかでもスレ画は通用しないよね

    40 22/11/23(水)08:53:12 No.996308126

    >鉄血のオルフェンズ始まった! もう5年も前なのか…

    41 22/11/23(水)08:53:20 No.996308156

    >昔ならけもフレ今だとチェンソーマンあたりかそういう状態になってるの …直近のより今は落ち着いてるようなのを例に挙げたほうがいいな?

    42 22/11/23(水)08:54:53 No.996308460

    ただし相手が良識ある人間である場合に限る

    43 22/11/23(水)08:55:11 No.996308515

    適当な間違った答え出すにもそれなりの知識が要るだろうし それくらいの知識があるならもう普通に正しい答えにたどり着けるだろ

    44 22/11/23(水)08:55:34 No.996308580

    ○だっけ?って確認はよくしてしまう

    45 22/11/23(水)08:55:50 No.996308632

    >実際にゲームを遊んでないエアプしかいないスレとかでもスレ画は通用しないよね 本体より二次創作のほうが盛んなゲームだとありがちなやつ

    46 22/11/23(水)08:57:24 No.996308952

    ソラノオトだっけ?

    47 22/11/23(水)09:02:45 No.996310032

    >ソラノオトだっけ? おーはーなー!

    48 22/11/23(水)09:05:06 No.996310537

    答えられないけど逃げるのも嫌だから人格攻撃してくる札もあるからね

    49 22/11/23(水)09:05:26 No.996310604

    「素人の認識としては間違ってはいない」所まではいけるけどそれ以上は無理

    50 22/11/23(水)09:06:08 No.996310725

    間違った答えで大喜利始めるパターンあるから確実とは言えない気がする

    51 22/11/23(水)09:07:42 No.996311020

    俺も法則に自分の名前つけたい

    52 22/11/23(水)09:07:47 No.996311033

    質問と間違った答えが両立し得ないわけではないから なにか適当な例を上げながら質問するのが無難なのではないでしょうか

    53 22/11/23(水)09:08:03 No.996311069

    ここだとあんまりにも変な間違いかたしてるとID出されて終わる可能性もある

    54 22/11/23(水)09:08:49 No.996311237

    ここだと使えねぇ

    55 22/11/23(水)09:08:58 No.996311265

    …この知識本当に正しい?

    56 22/11/23(水)09:09:16 No.996311307

    ぶっちゃけ普通に聞いたほうが早くねって思う

    57 22/11/23(水)09:09:48 No.996311415

    >ぶっちゃけ普通にググったほうが早くねって思う

    58 22/11/23(水)09:10:01 No.996311462

    カニンガムの法則って本当はカニンガムが言ってないんだっけ

    59 22/11/23(水)09:10:18 No.996311541

    「」の法則 エロいやつに詳細!って聞くと平田オリザか美獣Rが現れる

    60 22/11/23(水)09:12:37 No.996312016

    こんなところで聞くより目の前の箱で調べたほうがずっと正確だろって思う ここでスレ画みたいなことやっても余計に間違った知識を「正しい知識」だと思い込んでるモンスターが生まれる原因にしかならん

    61 22/11/23(水)09:13:17 No.996312175

    海外エロ画像サイトで好みのジャンルのタグがない 海外だとこのジャンル浸透してねーんだなー!あーあこのタグって存在してないんだ!あーあ! そうだねが5個くらい付く …………

    62 22/11/23(水)09:14:19 No.996312408

    こんな掲示板で聞くよりぐぐるなりしろって答え返ってくるの これもうカニンガムの法則だろ

    63 22/11/23(水)09:14:38 No.996312476

    >こんな掲示板で聞くよりぐぐるなりしろって答え返ってくるの >これもうカニンガムの法則だろ もうそれでいいんじゃないかな…

    64 22/11/23(水)09:15:52 No.996312762

    スレ画も近いけど「否定的なこと言われると反論したくなる」法則ってあるよな だからスレ文で雑に作品の否定とかするとそれに対する逆張りレスが多くなってアンチを叩く流れに出来る

    65 22/11/23(水)09:17:30 No.996313113

    >スレ画も近いけど「否定的なこと言われると反論したくなる」法則ってあるよな >だからスレ文で雑に作品の否定とかするとそれに対する逆張りレスが多くなってアンチを叩く流れに出来る いやそんなことないよ

    66 22/11/23(水)09:19:25 No.996313565

    >>スレ画も近いけど「否定的なこと言われると反論したくなる」法則ってあるよな >>だからスレ文で雑に作品の否定とかするとそれに対する逆張りレスが多くなってアンチを叩く流れに出来る >いやそんなことないよ > やはり法則は正しかった!

    67 22/11/23(水)09:20:10 No.996313733

    やってるやつは賢い方法で得したとか思ってるのかもしれないけど普通に不愉快だし迷惑だからやめてほしい

    68 22/11/23(水)09:20:22 No.996313778

    >海外エロ画像サイトで好みのジャンルのタグがない >海外だとこのジャンル浸透してねーんだなー!あーあこのタグって存在してないんだ!あーあ! >そうだねが5個くらい付く >………… よかったな!お前の検索能力は本物だ!

    69 22/11/23(水)09:23:04 No.996314387

    これからは間違った知識を是正するのではなく「お前は間違っている…」とだけレスする時代

    70 22/11/23(水)09:23:22 No.996314456

    >これからは間違った知識を是正するのではなく「お前は間違っている…」とだけレスする時代 お前が間違っている

    71 22/11/23(水)09:23:32 No.996314501

    正しい知識を知ってる奴がたまたまいないとただのデマの拡散で終わる それが本当に正しい知識かは自分で検証しないと結局分からない つまり百害あって一理ない

    72 22/11/23(水)09:25:05 No.996314855

    ドロヘドロでニンテンドーが経営してるシュウマイ料理屋の…

    73 22/11/23(水)09:25:37 No.996314963

    そうだね そうじゃないね そうなのか?

    74 22/11/23(水)09:26:05 No.996315051

    訂正する動機はこれを見た第三者が勘違いすると可哀想だからであって書き込んだ当人や自分の納得のためではないし imgのレスを鵜呑みにする「」のことは大嫌いだからよっぽどなんか理由がないと訂正しない

    75 22/11/23(水)09:26:06 No.996315061

    それでも!

    76 22/11/23(水)09:27:21 No.996315345

    >それが本当に正しい知識かは自分で検証しないと結局分からない ネットで聞いたものなんて全部そうだろ 調べないで鵜呑みにするな

    77 22/11/23(水)09:27:37 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996315403

    タイトルスレ画に書いてあるとかグーグルイメージ検索ですら出るとか その辺聞いてくる人ってもう脳が壊れきってると思うというか なんならタイトルホントは興味ないだろまである

    78 22/11/23(水)09:29:24 No.996315777

    >タイトルスレ画に書いてあるとかグーグルイメージ検索ですら出るとか >その辺聞いてくる人ってもう脳が壊れきってると思うというか >なんならタイトルホントは興味ないだろまである 本人的には大爆笑ボケのつもりでやってるんじゃないそういうの

    79 22/11/23(水)09:29:25 No.996315783

    >ただし相手が良識ある人間である場合に限る ネットだと無理じゃん!

    80 22/11/23(水)09:29:49 No.996315864

    だいたいなにを持って正しいとするのかね いま正しいと思われている認識でも後世の人々から「こんなこと言ってたのプギャー」とか言われることも珍しくもないし

    81 22/11/23(水)09:29:58 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996315898

    >本人的には大爆笑ボケのつもりでやってるんじゃないそういうの 大喜利の前フリになるパターンで見たことねえよ

    82 22/11/23(水)09:30:50 No.996316085

    マンボウが虚弱の話とかな ちょっと調べりゃデマってわかるのに

    83 22/11/23(水)09:31:13 No.996316166

    知らねぇ 「」を使役して情報を集めさせてぇ

    84 22/11/23(水)09:33:49 No.996316669

    正しい答えを得るっていう書き方が良くないのか 他人に答える気にさせるには最良ってことであってそれが合ってるか間違ってるかは別の問題

    85 22/11/23(水)09:35:35 No.996317042

    うまみ

    86 22/11/23(水)09:37:00 No.996317338

    >正しい答えを得るっていう書き方が良くないのか >他人に答える気にさせるには最良ってことであってそれが合ってるか間違ってるかは別の問題 なんだかんだで「」をある程度信頼してるんだろうなあ 正直たまに使うってことは

    87 22/11/23(水)09:37:08 No.996317357

    昔「クレカを初めて作るんだけどオススメの使い方ある?」ってスレが立って たくさんレス付いた後に「ありがとう。ここに書いてあることは絶対やらないよう気を付ける」で閉められたのを思い出した

    88 22/11/23(水)09:37:46 No.996317471

    目的が正しい情報を得ることじゃなくて 訂正を含む何らかのリアクションを得ることになってると 情報自体に興味が無かったり帰ってきた反応が正しいかどうかも関係無い場合が多い

    89 22/11/23(水)09:37:50 No.996317491

    どんなもんにも名前があるもんだな

    90 22/11/23(水)09:38:55 No.996317707

    「」にそれやっても正しい答え知らないから使えないよ

    91 22/11/23(水)09:39:49 No.996317867

    それ間違ってるよとだけ書いてレスポンチになってるの教えてあげればいいのにと思うことあったけどそういうことだったのか…

    92 22/11/23(水)09:40:26 No.996318022

    >「」にそれやっても正しい答え知らないから使えないよ だから「ちょっと調べれば出るだろうが…(検索しながら)」って気にさせるの大事

    93 22/11/23(水)09:41:04 No.996318156

    ズレたこと言うとみんな訂正したがるとかそんなやつ?

    94 22/11/23(水)09:41:29 No.996318242

    検索して出る知識なら検索すればいいしな 「」フィルター通した情報なんてカスだ

    95 22/11/23(水)09:42:17 No.996318410

    大嘘ぶっこいてるミル貝の記事とかあるけどずっと修正されてなかったりするから必ずしも適用される訳ではない

    96 22/11/23(水)09:43:13 No.996318588

    間違ったことには別の間違った答えを書くように努めてる

    97 22/11/23(水)09:43:15 No.996318595

    荒らしがよく使うやつ

    98 22/11/23(水)09:45:33 ID:YblEkMkc YblEkMkc No.996319061

    これワザとじゃなく知ったかで恥かいた奴が言い張ってるだけでは?

    99 22/11/23(水)09:46:16 No.996319224

    あまりに違いすぎること言うと普通に無視されるから程々にするのがオススメ

    100 22/11/23(水)09:46:49 No.996319350

    出てる…

    101 22/11/23(水)09:47:50 No.996319596

    まぁ振り方間違えるとどれが正解か判らなかったり無駄話で終わったりするんですけどね

    102 22/11/23(水)09:49:47 No.996320024

    ポケモンのスレでこいつ弱いって立てると「」がストロングポイント挙げてくれるって言ってたのは笑った

    103 22/11/23(水)09:51:54 No.996320474

    >ポケモンのスレでこいつ弱いって立てると「」がストロングポイント挙げてくれるって言ってたのは笑った 本当に?ラブカスで立てていい?

    104 22/11/23(水)09:52:53 No.996320679

    否定から入るのは基本

    105 22/11/23(水)09:54:58 No.996321162

    さみしがり屋が人とのやりとりの量を水増ししたくてとる方法にしか見えない

    106 22/11/23(水)09:57:31 No.996321731

    >ポケモンのスレでこいつ弱いって立てると「」がストロングポイント挙げてくれるって言ってたのは笑った デリバードってマジで採用価値ないよな

    107 22/11/23(水)09:58:15 No.996321877

    全員が間違った知識で進むスレも見たいと思ったけどギャグ漫画日和の麻雀回だなこれ

    108 22/11/23(水)09:58:24 No.996321912

    さっき立ったチェアのスレとか普段なら「」が大挙してああでもないこうでもないって言いに来るのに みんなこのスレ見たのか様子見してるのを感じる

    109 22/11/23(水)09:58:57 No.996322033

    これ質問してるのと同じことなんでは?

    110 22/11/23(水)09:59:34 No.996322140

    P=NPなんだっけ?

    111 22/11/23(水)10:00:30 No.996322324

    マッチポンプとかもするよね

    112 22/11/23(水)10:03:38 No.996322988

    親切に説明してくるやつはいるがそれは染まってる人間が多いからややこしいんだよ

    113 22/11/23(水)10:07:58 No.996323913

    >>ポケモンのスレでこいつ弱いって立てると「」がストロングポイント挙げてくれるって言ってたのは笑った >デリバードってマジで採用価値ないよな そうだよ! シコる価値しかないドスケベポケモンなんだ!

    114 22/11/23(水)10:10:21 No.996324381

    みんな雑談とかしたいだけで正しい知識や問題解決を求めてない事もあるから面倒だゾイ

    115 22/11/23(水)10:10:55 No.996324486

    誤った意見だけどみんなが共感というか賛同するような地獄もあるからな…

    116 22/11/23(水)10:12:12 No.996324739

    罰金バッキンガム!

    117 22/11/23(水)10:12:34 No.996324820

    スレ画は特に技術屋とかの誤りを正したい人達の多い界隈だと極めて効果的だよという話で全てに通用する話じゃないからな… 他のなんちゃらの法則ってミームと同じ

    118 22/11/23(水)10:12:39 No.996324842

    >ポケモンのスレでこいつ弱いって立てると「」がストロングポイント挙げてくれるって言ってたのは笑った 本当に弱いよねって流れになる場合もある

    119 22/11/23(水)10:13:25 No.996324988

    匿名掲示板とかさみしがり屋しかいないし…

    120 22/11/23(水)10:14:35 No.996325212

    >>ポケモンのスレでこいつ弱いって立てると「」がストロングポイント挙げてくれるって言ってたのは笑った >本当に弱いよねって流れになる場合もある 弱いポケモンは言い訳できない死ね

    121 22/11/23(水)10:15:52 No.996325464

    フェミに関してはむしろ迷走と嘘まみれだけど

    122 22/11/23(水)10:16:50 No.996325667

    〇〇のエッチな画像ってないよね… っていうとみんな貼ってくれる

    123 22/11/23(水)10:16:51 No.996325673

    >弱いポケモンは言い訳できない死ね 命だけは許してやってくれ

    124 22/11/23(水)10:17:51 No.996325838

    明らかにツッコミ所がある漫画のページに○○いいよね…みたいなツッコミ所を肯定するかのような本文でスレ立てるのも亜種かな

    125 22/11/23(水)10:19:24 No.996326133

    レス欲しさに誤字使う人ってのはいるのかな

    126 22/11/23(水)10:30:27 No.996328310

    ウンチって汚いよね

    127 22/11/23(水)10:30:51 No.996328393

    >レス欲しさに誤字使う人ってのはいるのかな 頭の良さ自慢でレスバしてる流れだとわざと誤字ってレス釣ったりする すっごい釣れるよ

    128 22/11/23(水)10:32:58 No.996328836

    関係ないけど英語には「何代目」って表現がないから 例えば「リンカーンって何代目の大統領?」って聞きたい時には「リンカーンって5代目の大統領?10代目の大統領?」って感じで聞くと最近聞いた

    129 22/11/23(水)10:36:23 No.996329463

    真面目な流れの時に中を膣内とか誤字するの楽しいよね

    130 22/11/23(水)10:37:44 No.996329759

    >レス欲しさに誤字使う人ってのはいるのかな ここみたいな掲示板じゃないけど小説投稿サイトなんかは作品に誤字ほどほどに入れることで誤字指摘のコメント稼いでコメントの多い作品って思わせる手法が根付いてるな

    131 22/11/23(水)10:39:42 No.996330158

    いろはちゃんは誰に聞いてもいろはちゃん 花咲くいろはなんだからいろはだろ!

    132 22/11/23(水)10:46:12 No.996331520

    論文のコピペ対策にわざと特徴的な誤字を混ぜるってのも聞いた事がある

    133 22/11/23(水)10:47:27 No.996331753

    >いろはちゃんは誰に聞いてもいろはちゃん >花咲くいろはなんだからいろはだろ! それでも奇跡的にけいおんちゃん関連の知識を一切持たず花咲くいろはの知識を持ってる「」が現れるとカニンガム発動する

    134 22/11/23(水)10:51:48 No.996332668

    ~だっけ?