虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オージ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/23(水)05:45:24 No.996287953

    オージー?オージー…?

    1 22/11/23(水)05:45:57 No.996287975

    エンバペ 止める方法

    2 22/11/23(水)05:46:02 No.996287981

    はいプレスハイプレスって感じ

    3 22/11/23(水)05:46:24 No.996287997

    今更だけど現地も0時近いの選手も観客もキツくないか

    4 22/11/23(水)05:46:46 No.996288015

    >エンバペ 止める方法 止められませんでした いかがでしたか?

    5 22/11/23(水)05:46:56 No.996288019

    >エンバペ 止める方法 急加速でハムるのを祈る

    6 22/11/23(水)05:47:08 No.996288033

    >今更だけど現地も0時近いの選手も観客もキツくないか そんな遅いのか現地…

    7 22/11/23(水)05:47:34 No.996288058

    オージーキッズとかフランスキッズを見かけないのはそのせいか

    8 22/11/23(水)05:47:34 No.996288059

    パス出す側がポグバいなくてやべえと思ってたらグリーズマンが全然できてしまうのやばい

    9 22/11/23(水)05:47:36 No.996288062

    >今更だけど現地も0時近いの選手も観客もキツくないか なあに酒でも飲んで観てりゃ…中に売ってねえ!

    10 22/11/23(水)05:47:38 No.996288065

    普通に走るより速いんだもん…

    11 22/11/23(水)05:47:47 No.996288073

    魂の抜けてるアトキンソンの背中

    12 22/11/23(水)05:47:47 No.996288074

    >>今更だけど現地も0時近いの選手も観客もキツくないか >そんな遅いのか現地… 時差6時間だっけか

    13 22/11/23(水)05:47:47 No.996288075

    時差6時間だっけ

    14 22/11/23(水)05:48:12 No.996288099

    マリサポ起きろ

    15 22/11/23(水)05:48:23 No.996288109

    中田浩二の解説初めて聞いたけどこいつあんま喋らんな

    16 22/11/23(水)05:48:32 No.996288118

    深夜0時?いいだろ?ワールドカップだぜ?

    17 22/11/23(水)05:48:47 No.996288131

    ヨーロッパで20時キックオフだからちょうどいいんだろうな

    18 22/11/23(水)05:48:49 No.996288134

    実力差がおかしい いやオーストラリアに実力が無いとは言えないはずなのに

    19 22/11/23(水)05:48:52 No.996288137

    前回優勝国のジンクスなんて無かった

    20 22/11/23(水)05:48:55 No.996288142

    デゲネクだー!

    21 22/11/23(水)05:49:10 No.996288154

    そうかポグバもいないのか… いなくてこれ…?

    22 22/11/23(水)05:49:13 No.996288156

    うさくんの方が微妙にテンション高いんじゃないかってくらい大人しい中田浩二

    23 22/11/23(水)05:49:51 No.996288182

    オージーの縦パスが全然繋がらないのがな…

    24 22/11/23(水)05:50:08 No.996288198

    初戦でオージーだからこれってのはある けが人が響いてくるのは決勝トーナメントに入ってからかな…

    25 22/11/23(水)05:50:15 No.996288205

    カタールで深夜0時って加古川より西の人帰られへんみたいなの起きないの

    26 22/11/23(水)05:50:27 No.996288214

    解説は戸田が好き

    27 22/11/23(水)05:50:40 No.996288224

    ジルー傷んだときどうなる?

    28 22/11/23(水)05:50:40 No.996288225

    今のところサウジアラビアだけがアジアの希望になってる… !

    29 22/11/23(水)05:51:15 No.996288255

    AT長いから交代大事ね

    30 22/11/23(水)05:51:38 No.996288282

    もう1ゴール観たい

    31 22/11/23(水)05:51:40 No.996288285

    >ジルー傷んだときどうなる? テュラム息子が出てくるかな…まだ期待の若手くらいの存在ではあるけど

    32 22/11/23(水)05:51:46 No.996288290

    イチャイチャ

    33 22/11/23(水)05:51:47 No.996288291

    テュラム息子じゃーん

    34 22/11/23(水)05:51:50 No.996288295

    同じ人数のはずなのにオーストラリアが少なく感じる

    35 22/11/23(水)05:51:51 No.996288296

    テュラム息子きた!

    36 22/11/23(水)05:51:57 No.996288301

    フランスとイングランドはどっちが強いの?

    37 22/11/23(水)05:52:08 No.996288312

    うへえ

    38 22/11/23(水)05:52:25 No.996288326

    ジルーいなかったら快速を3人並べちまえばいいんだ

    39 22/11/23(水)05:52:32 No.996288333

    こんなに耐えてるんだけどなあ…耐えてる以上にクリティカルヒットが…

    40 22/11/23(水)05:52:41 No.996288345

    GKはようやっとる

    41 22/11/23(水)05:52:44 No.996288349

    勝ってるのに時間稼ぎしない時点で舐められてる…

    42 22/11/23(水)05:52:46 No.996288352

    本当サウジ以外ボロボロだな…

    43 22/11/23(水)05:52:50 No.996288353

    >フランスとイングランドはどっちが強いの? 近年の実績だと断然フランスではあるが今大会に限るとわからない

    44 22/11/23(水)05:52:53 No.996288357

    5点目回避!

    45 22/11/23(水)05:52:58 No.996288363

    ジルー2ゴール目の後からずっと首気にしてんな

    46 22/11/23(水)05:53:01 No.996288367

    おおないすセーブ

    47 22/11/23(水)05:53:16 No.996288383

    交代でテオにクンデとかズルすぎる…

    48 22/11/23(水)05:53:19 No.996288387

    行けーテュラムの息子!

    49 22/11/23(水)05:53:27 No.996288395

    高い位置でボール持ってる方が安全って判断だろうからなぁ

    50 22/11/23(水)05:53:36 No.996288408

    7分なら普通と思えてしまう今大会

    51 22/11/23(水)05:53:38 No.996288409

    W杯ふざロスばっかだな!

    52 22/11/23(水)05:53:38 No.996288410

    決定機ばっかり…

    53 22/11/23(水)05:53:45 No.996288418

    フランス誰もカードもらってないのも流石だね

    54 22/11/23(水)05:53:46 No.996288420

    >本当サウジ以外ボロボロだな… カタールは論外だけどイランオージーは大会屈指の相手だし多めに見よう

    55 22/11/23(水)05:53:53 No.996288427

    AT7分

    56 22/11/23(水)05:54:02 No.996288435

    フランスリーグはそんな強くないらしいけど フランス代表はなんでこんな強いの…?

    57 22/11/23(水)05:54:04 No.996288437

    この試合グリーズマン全くミスしなかったかもしれんな パス成功率どのくらいなんだろ

    58 22/11/23(水)05:54:05 No.996288440

    せめて1点返したいなー

    59 22/11/23(水)05:54:20 No.996288455

    高さで負けてるの終わってる

    60 22/11/23(水)05:54:21 No.996288458

    AT7分か…

    61 22/11/23(水)05:54:21 No.996288459

    Abemaはエムバペ派なのか

    62 22/11/23(水)05:54:43 No.996288480

    >W杯ふざロスばっかだな! 今大会は厳密に時間計算してるからATが長くなる傾向があるんよ

    63 22/11/23(水)05:55:13 No.996288502

    >フランス代表はなんでこんな強いの…? アフリカ人の上澄み選手を代表に入れてるから

    64 22/11/23(水)05:55:22 No.996288508

    グリーズマン!コマン!

    65 22/11/23(水)05:55:33 No.996288517

    オージーは所詮プレーオフ組だし……

    66 22/11/23(水)05:55:36 No.996288518

    痛いよーしてる時間とかもきっちり止めてるからね まぁ前からそうなんだけどアレ意味ないんだよな

    67 22/11/23(水)05:55:41 No.996288526

    今日のフランスで4点ならやっぱりイングランド-イランは決まりすぎだった気がする

    68 22/11/23(水)05:56:01 No.996288547

    あらかわ

    69 22/11/23(水)05:56:04 No.996288551

    >痛いよーしてる時間とかもきっちり止めてるからね >まぁ前からそうなんだけどアレ意味ないんだよな ブラジルのATが楽しみだ

    70 22/11/23(水)05:56:15 No.996288558

    むっ!

    71 22/11/23(水)05:56:30 No.996288574

    >痛いよーしてる時間とかもきっちり止めてるからね >まぁ前からそうなんだけどアレ意味ないんだよな ゆっくり交代するならATに入ってからでないとな!

    72 22/11/23(水)05:56:37 No.996288579

    いいよね延長前半戦分もあるAT…

    73 22/11/23(水)05:57:00 No.996288593

    アジア勢の初戦がカタール以外強豪なのきついな

    74 22/11/23(水)05:57:04 No.996288598

    フランスが前線じゃほとんどミスしないんだもの…

    75 22/11/23(水)05:57:06 No.996288600

    ア゛ーー!

    76 22/11/23(水)05:57:16 No.996288612

    >ゆっくり交代するならATに入ってからでないとな! それも前からだけどAT中も加算されるよ!

    77 22/11/23(水)05:57:19 No.996288617

    いてえ

    78 22/11/23(水)05:57:21 No.996288619

    >Abemaはエムバペ派なのか 本人にインタビューして発音聞いたサッカーキング以外のメディアは大体それで統一されてるね

    79 22/11/23(水)05:57:27 No.996288625

    テオまで怪我したら洒落にならん…

    80 22/11/23(水)05:57:30 No.996288628

    いたそう

    81 22/11/23(水)05:57:51 No.996288644

    本人は多分ンバペって言ってる

    82 22/11/23(水)05:57:57 No.996288649

    一試合で兄弟怪我するわけにいかんな

    83 22/11/23(水)05:58:08 No.996288658

    AT的には意味無いけど相手をイラつかせる効果はある

    84 22/11/23(水)05:58:51 No.996288691

    皆が皆ハーランドハーランド言うから発音に近いホーランがマイナー表記になっちまっただ

    85 22/11/23(水)05:58:54 No.996288694

    その昔グーリッドがどんだけ言ってもフリットだったし…

    86 22/11/23(水)05:59:15 No.996288711

    先頭がンだとネイティブ以外発音しにくいからエ付けてるだけだからな…

    87 22/11/23(水)05:59:47 No.996288731

    日本でンボマなんて言ってる奴いないだろ

    88 22/11/23(水)05:59:58 No.996288744

    4点…って言うけどもう4点入っててもおかしくないからな…

    89 22/11/23(水)06:00:22 No.996288763

    エムボマ懐かしいな…

    90 22/11/23(水)06:00:23 No.996288765

    つえーフランスつえー

    91 22/11/23(水)06:00:24 No.996288769

    余りにも強い

    92 22/11/23(水)06:00:26 No.996288771

    うーん強い

    93 22/11/23(水)06:00:38 No.996288782

    終わってみれば圧勝…

    94 22/11/23(水)06:00:39 No.996288784

    ベヒチいいなぁ

    95 22/11/23(水)06:00:44 No.996288791

    圧勝だったなぁ サッカー星人たちの足元見てるだけでも面白かったわ

    96 22/11/23(水)06:00:48 No.996288792

    さすがの強さでした

    97 22/11/23(水)06:00:54 No.996288797

    やべーチームだった

    98 22/11/23(水)06:00:54 No.996288799

    盤石だったね

    99 22/11/23(水)06:01:00 No.996288807

    王者はやはり王者だった

    100 22/11/23(水)06:01:06 No.996288810

    はいおつかれ

    101 22/11/23(水)06:01:06 No.996288811

    リュカの怪我が痛すぎるけどいいスタートじゃないかなフランス

    102 22/11/23(水)06:01:11 No.996288817

    べヒッチは終始良かったね

    103 22/11/23(水)06:01:15 No.996288820

    けが人は多いけどチームとして成熟してる感ある

    104 22/11/23(水)06:01:20 No.996288826

    フランス強すぎ1番つえーわ

    105 22/11/23(水)06:01:21 No.996288827

    CFベンゼマじゃなくてジルーの時の方が強くねこいつら

    106 22/11/23(水)06:01:40 No.996288851

    いやーフランス異次元だった

    107 22/11/23(水)06:01:43 No.996288858

    やべー試合を見たなって感じ

    108 22/11/23(水)06:01:48 No.996288864

    大敗といえば大敗なんだけどオーストラリアもやりたいことは見せれてたんだよな 相手がフランスじゃなかったらもうちょっとやれてたろうに

    109 22/11/23(水)06:01:58 No.996288873

    やはりフランスはゴタゴタするくらいで調度いいのでは?

    110 22/11/23(水)06:02:04 No.996288882

    やっぱ強豪国はみんな強いなぁ なぁアルゼンチン

    111 22/11/23(水)06:02:06 No.996288884

    先制点取るまで(前半9分)よかった

    112 22/11/23(水)06:02:10 No.996288888

    >やはりフランスはゴタゴタするくらいで調度いいのでは? それはそう

    113 22/11/23(水)06:02:20 No.996288898

    虐殺されたなぁ 日本も虐殺かなぁ

    114 22/11/23(水)06:02:27 No.996288906

    格上の方がサボらずちゃんと走ってた前半が印象的だった

    115 22/11/23(水)06:02:36 No.996288917

    今日の夜もこんな感じにならない?大丈夫? 俺の鎌田がなんとかしてくれると信じてるぞ

    116 22/11/23(水)06:02:54 No.996288933

    >CFベンゼマじゃなくてジルーの時の方が強くねこいつら そのときはグリーズマンがもっと裏に抜けるからそれはそれで危険なんだ…

    117 22/11/23(水)06:03:00 No.996288939

    虐殺はいやだ…虐殺はいやだ…

    118 22/11/23(水)06:03:01 No.996288940

    サウジの身を切るようなハイラインはまた別の話だし…

    119 22/11/23(水)06:03:28 No.996288968

    前に全然運べないOGと比べて 前には持っていけるけどカットされて失点する姿が見られると思う

    120 22/11/23(水)06:03:40 No.996288975

    ドイツはイングランドフランスに比べると1クラスは落ちるから…

    121 22/11/23(水)06:04:01 No.996288996

    アジアvsポット1級だと相手の出来も勝敗に結構関係するからどうなるかなドイツは

    122 22/11/23(水)06:04:10 No.996289008

    >前に全然運べないOGと比べて >前には持っていけるけどカットされて失点する姿が見られると思う OGも前半は結構持って行けてたんだけどねえ…

    123 22/11/23(水)06:04:26 No.996289021

    なんとか致命傷で済む虐殺でお願いします…

    124 22/11/23(水)06:05:10 No.996289050

    多少のレベル差はあれドイツがしんどい相手ってのは間違いない ここまできたら祈るしかねぇ

    125 22/11/23(水)06:05:14 No.996289059

    同点にされて落ち着く間もなく逆転だからオージー崩れちゃったね

    126 22/11/23(水)06:05:20 No.996289066

    今起きた えっサウジが勝利…?

    127 22/11/23(水)06:05:37 No.996289082

    この試合でのフランス側の問題点は守備のチェックができなかったことかな

    128 22/11/23(水)06:05:39 No.996289084

    >今起きた >えっサウジが勝利…? 寝過ぎ!?

    129 22/11/23(水)06:05:55 No.996289100

    >今起きた >えっサウジが勝利…? 随分ぐっすり寝てたな

    130 22/11/23(水)06:05:57 No.996289102

    >今起きた >えっサウジが勝利…? 早寝し過ぎ

    131 22/11/23(水)06:06:04 No.996289108

    >今起きた >えっサウジが勝利…? 12時間も寝るな

    132 22/11/23(水)06:06:24 No.996289126

    >今起きた >えっサウジが勝利…? 歴史的な試合だった スーパーゴールもあったぞ

    133 22/11/23(水)06:06:28 No.996289131

    アルゼンチンどこも見てるから気合入ってるだろうなドイツ

    134 22/11/23(水)06:08:03 No.996289228

    明日(今日)はクロアチアからはじまるからもう寝るね…

    135 22/11/23(水)06:08:06 No.996289232

    実はドイツ優勝にベットしてるんだ俺…HA-HA-HA

    136 22/11/23(水)06:08:09 No.996289234

    やっぱグループリーグ楽しいな

    137 22/11/23(水)06:08:17 No.996289242

    フランスの両サイドを一枚で止められないと殴り合うのも非現実的じゃねえかなあ オーストラリアが何をどう反省しても勝てる試合には見えなかった

    138 22/11/23(水)06:08:40 No.996289261

    全試合見てるけど今んとこ一番フランスが強いと思いました

    139 22/11/23(水)06:08:47 No.996289267

    >アルゼンチンどこも見てるから気合入ってるだろうなドイツ 前回大会はドイツサッカー史の汚点だったし気合い入れまくってると思う

    140 22/11/23(水)06:09:11 No.996289295

    >やっぱグループリーグ楽しいな 今が一番楽しいね… トーナメント始まる頃にはどんどん寂しさが漂ってくる

    141 22/11/23(水)06:09:21 No.996289304

    ハートビィ…

    142 22/11/23(水)06:09:56 No.996289332

    おにぎりカンテポグバ抜きでこの強さヤバすぎる...

    143 22/11/23(水)06:10:23 No.996289350

    今回のNHKテーマソングもかっこいいけどイマイチ頭に残らないな…

    144 22/11/23(水)06:10:27 No.996289353

    ブックメーカーはブラジルが一番人気なんだな

    145 22/11/23(水)06:10:43 No.996289368

    >フランスの両サイドを一枚で止められないと殴り合うのも非現実的じゃねえかなあ >オーストラリアが何をどう反省しても勝てる試合には見えなかった 同点のまま前半20分くらいまで進んでそこで先制して前半をリードで終えてれば… いや結果変わんねー感じするな

    146 22/11/23(水)06:11:04 No.996289388

    >フランスの両サイドを一枚で止められないと殴り合うのも非現実的じゃねえかなあ >オーストラリアが何をどう反省しても勝てる試合には見えなかった オーストラリアだけ記憶持った状態でタイムリープして試合やっても引き分けで済むか怪しいだろうしなあ

    147 22/11/23(水)06:11:21 No.996289403

    サイドに気がいき過ぎてグリーズマン全くケアできなかったのが2失点くらい増やしたかなーって

    148 22/11/23(水)06:11:50 No.996289429

    OGが上手くいってた前半15分くらいまでですらエムバペは全く止められてなくて好き放題だったんだから時間の問題よ

    149 22/11/23(水)06:12:12 No.996289448

    まぁ寝貯めして日本戦気合い入れて見れると考えよう…

    150 22/11/23(水)06:12:24 No.996289459

    勝ち残れば残るほど疲労とモチベーションが上がってW杯が終わってすぐ始まるレギュラーシーズンの後半が楽しみですね

    151 22/11/23(水)06:12:29 No.996289463

    >ブックメーカーはブラジルが一番人気なんだな 開幕前はアルヘンとドイツの倍率同じだったんだよなあ…

    152 22/11/23(水)06:12:49 No.996289488

    >サイドに気がいき過ぎてグリーズマン全くケアできなかったのが2失点くらい増やしたかなーって 中見てたら大外からぶち抜かれるんだからどうすりゃいいんだよえーっ

    153 22/11/23(水)06:13:13 No.996289506

    まあでも「これぞW杯」って試合見れたのは良かった

    154 22/11/23(水)06:13:15 No.996289510

    正直開始2分くらいでなんだこれなんだこれ…ってなってたからどうにかなる感じではなかったかな…

    155 22/11/23(水)06:13:43 No.996289532

    >中見てたら大外からぶち抜かれるんだからどうすりゃいいんだよえーっ 見ててもぶち抜かれるんだから一緒よ

    156 22/11/23(水)06:14:27 No.996289569

    モドリッチ見て日本見てスペイン見てデブライネ見る完璧なスケジュール

    157 22/11/23(水)06:14:36 No.996289575

    今回のワールドカップ盛り上がってる?

    158 22/11/23(水)06:14:41 No.996289577

    今のところ全試合面白いから明日からも全試合見そうで怖い…

    159 22/11/23(水)06:14:47 No.996289580

    こんな時間でも福田は元気だな…

    160 22/11/23(水)06:15:27 No.996289613

    こんなに面白いんだから毎年やればいいのになーW杯

    161 22/11/23(水)06:15:28 No.996289616

    >今回のワールドカップ盛り上がってる? 観てて楽しいので他人が盛り上がってるかどうかはもうどうでもいいの境地になった

    162 22/11/23(水)06:16:06 No.996289642

    >こんなに面白いんだから毎年やればいいのになーW杯 死~

    163 22/11/23(水)06:16:23 No.996289659

    >こんなに面白いんだから毎年やればいいのになーW杯 予選の日程で人が死ぬ

    164 22/11/23(水)06:16:43 No.996289677

    サイドチンチンにされる時は割り切ってエリア内に10人詰め込むしかねえ

    165 22/11/23(水)06:17:07 No.996289698

    朝のテンションじゃねえ…

    166 22/11/23(水)06:17:08 No.996289699

    >今のところ全試合面白いから明日からも全試合見そうで怖い… カタールの試合面白かった?

    167 22/11/23(水)06:17:15 [インファンティーノ] No.996289701

    >こんなに面白いんだから毎年やればいいのになーW杯 そうですよね!まずは隔年から始めましょう!

    168 22/11/23(水)06:18:47 No.996289769

    >そうですよね!まずは隔年から始めましょう! イラッ…

    169 22/11/23(水)06:19:08 No.996289792

    始まるまでは別に日本代表とかそこまで興味もねえしな…うち出身の鎌田と権ちゃんだけ見れればええや だったんだけど全試合見れるもんだから見てたらまあやっぱ面白ぇーな 国と国の面子で殴り合ってんだから当たり前なんだが

    170 22/11/23(水)06:19:29 No.996289807

    クリロナ退団

    171 22/11/23(水)06:21:04 No.996289889

    まあ一連の騒動は退団ありきでやってるよな 流石に次のクラブの去就も内定してるんだろうけど どこ行くのか全然わからん

    172 22/11/23(水)06:22:49 No.996289991

    >今のところ全試合面白いから明日からも全試合見そうで怖い… これに木曜日はどぅーいっとゆあせるふとアキバ冥土戦争があって金曜日は孤独のグルメがあって土曜日はスパイとぼっちとうたわれがあって日曜日は水星ちゃんと不滅があって…

    173 22/11/23(水)06:23:04 No.996290004

    4時からの試合見終わってこの時間は平日だとさすがにキツいだろうな…

    174 22/11/23(水)06:23:33 No.996290035

    何かの間違いでバルサ来ないかな 流石にないか

    175 22/11/23(水)06:23:52 No.996290047

    次はCLないけどスポルティングリスボンかなぁ

    176 22/11/23(水)06:24:00 No.996290055

    まあアメリカだろ

    177 22/11/23(水)06:24:05 No.996290063

    >クリロナ退団 唐突に無所属になってダメだった

    178 22/11/23(水)06:24:37 No.996290091

    無所属の代表選手受けるな

    179 22/11/23(水)06:24:44 No.996290097

    ここまで大事にしてMLSでしたって事はないだろうしなあ

    180 22/11/23(水)06:26:05 No.996290168

    >クリロナ退団 どこが引き取るんだろうな…ブンデス?

    181 22/11/23(水)06:26:11 No.996290174

    >こんなに面白いんだから毎年やればいいのになーW杯 FIFAみたいなことを言うな

    182 22/11/23(水)06:26:20 No.996290184

    何かの間違いでパリに行って欲しい

    183 22/11/23(水)06:27:00 No.996290231

    クリロナもそろそろ上がりなのかなぁ

    184 22/11/23(水)06:28:53 No.996290331

    https://twitter.com/skysportsnews/status/1595141464245387276 クリロナ退団とユナイテッドのオーナーがクラブ売却のニュースが同時に流れてきて朝から頭おかしくなりそうだぜ

    185 22/11/23(水)06:29:24 No.996290352

    変に指導者にならずにウソでしょ…まだやってる…って歳まで現役でいてほしい

    186 22/11/23(水)06:29:41 No.996290365

    世界一の自負と周囲の過度な期待や有名すぎる事での雑音から一度離れて ベイルとロサンゼルスでゴルフやらないか?

    187 22/11/23(水)06:30:20 No.996290399

    日本のサポにまだやってるって思わせるにはカズ越えないといけないのがな…

    188 22/11/23(水)06:30:32 No.996290418

    >何かの間違いでパリに行って欲しい メッシがボランチとかになりそうだ

    189 22/11/23(水)06:33:03 No.996290572

    フランスにしろイングランドにしろFWに高さあるからサイドえぐってシンプルにクロスって選択肢取れるの強いなってなった アルゼンチンも長身FWのオプションあったらもう少しやれてた気がする

    190 22/11/23(水)06:35:17 No.996290701

    >アルゼンチンも長身FWのオプションあったらもう少しやれてた気がする イグアインやイカルディ以来180越えのFWが出てきてない気がする

    191 22/11/23(水)06:37:10 No.996290814

    こうしてみるとポーランドがマジで堅守だったなぁって

    192 22/11/23(水)06:38:34 No.996290906

    そう考えるとホアキンコレア(身長188cm)が直前のケガで代表辞退になったの割と痛かったんだな…

    193 22/11/23(水)06:43:17 No.996291197

    >フランスにしろイングランドにしろFWに高さあるからサイドえぐってシンプルにクロスって選択肢取れるの強いなってなった >アルゼンチンも長身FWのオプションあったらもう少しやれてた気がする 欧州がこれやってんのに日本は長身FWいてもそれやんないのがな…

    194 22/11/23(水)06:46:50 No.996291439

    >こうしてみるとポーランドがマジで堅守だったなぁって そうではあるけどメキシコはヘッドで勝負できるFWがいないせいでディフェンスライン6枚並べて中央固めておけばいくらでも対処できるってはっきり認識してたんだと思う

    195 22/11/23(水)06:46:57 No.996291446

    >https://twitter.com/skysportsnews/status/1595141464245387276 >クリロナ退団とユナイテッドのオーナーがクラブ売却のニュースが同時に流れてきて朝から頭おかしくなりそうだぜ これはむしろいいニュースでは やっとグレイザーファミリーから解放されるのか

    196 22/11/23(水)06:47:20 No.996291469

    世界基準で背が高くて空中戦強い代表クラスのFWがあんまりいないし 全体的にその路線弱い日本代表に1人入ってもマークキツイからさ

    197 22/11/23(水)06:47:20 No.996291470

    日本の長身選手は長らく高さと機動性の両立が厳しかったからな… 多分下の世代は動けるデカい選手出てきてるだろうけど

    198 22/11/23(水)06:48:22 No.996291537

    全世界で長身タワー型ナルシストが求められている時代になったか…

    199 22/11/23(水)06:48:45 No.996291559

    >フランスにしろイングランドにしろFWに高さあるからサイドえぐってシンプルにクロスって選択肢取れるの強いなってなった >アルゼンチンも長身FWのオプションあったらもう少しやれてた気がする サウジはクロス上げられても高さで優位取れてるから思いきって両サイド放棄して その分中央ガチガチに固める事が出来たね

    200 22/11/23(水)06:51:54 No.996291760

    今回の新オフサイドシステムのお陰でスピード裏抜け系FWにはかなりの逆風吹いてるから 尚更サイドからクロスで合わせるパターンが増えそう

    201 22/11/23(水)06:58:33 No.996292178

    インザーギが今現役だったら3部の選手だな