22/11/22(火)22:08:28 スレッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/22(火)22:08:28 No.996183217
スレッタって作品後半に入っても新機体に乗り換えるのではなくて強化を加えたエアリアルに乗り続けるルートだとしたらエアリアルにはどんな強化が入るんだろうか
1 22/11/22(火)22:09:22 No.996183572
ドレスみたいなユニット纏うとか
2 22/11/22(火)22:09:22 No.996183574
三体のガンダムの最も優れた部位を合体させるんだよ
3 22/11/22(火)22:10:37 No.996184107
ガンビットの素材が現状視聴者の中で予想されてる悍ましい物通りだったことが判明した後に果たしてスレッタは使い続けられるんだろうかガンビットを…
4 22/11/22(火)22:11:30 No.996184532
スレッタを生体パーツにする
5 22/11/22(火)22:11:31 No.996184550
ガンビットが主役なのもあってか他の兵装がやや物足りないからライフルしかりサーベルしかり梃入れ入りそう
6 22/11/22(火)22:12:06 No.996184803
>三体のガンダムの最も優れた部位を合体させるんだよ あいつらライキングとバルキングだったのか…
7 22/11/22(火)22:12:51 No.996185141
とりあえず劇中でもサードパーティ製追加ブースターが装着できるからバックパック周りは拡張の余地があるんだろうなぁって
8 22/11/22(火)22:13:05 No.996185239
敵でも味方でもいいから 可変機だしてほしいな
9 22/11/22(火)22:13:22 No.996185360
新型ガンビットグエル&エラン搭載!
10 22/11/22(火)22:13:48 No.996185546
ニカ姉が枕して新装備持ってきてくれる
11 22/11/22(火)22:13:57 No.996185608
>新型ガンビットグエル&エラン搭載! そんなことになったら視聴者の大半が脱落してるわ!
12 22/11/22(火)22:16:00 No.996186490
グエルが近接戦闘でエランが遠距離戦闘を担当したからシャディクは中距離でアンチドートみたいな搦手を混ぜるのかな
13 22/11/22(火)22:16:06 No.996186527
パーメットリンクしてるときに光るクリアパーツがナラティブC型装備みたいに全身に!!
14 22/11/22(火)22:16:40 No.996186726
バズーカ系の武装はグエルに任せとくか…
15 22/11/22(火)22:17:54 No.996187242
1クール目のクライマックスでママンにガンビットのコントロール権を奪われて2クール目からはガンビットに頼らないエアリアルになるとか?
16 22/11/22(火)22:17:55 No.996187248
ダグザとギルボアとジンネマンみたいな
17 22/11/22(火)22:18:08 No.996187333
貴様も娘にしてやろうか?
18 22/11/22(火)22:18:20 No.996187396
別の機体と合体して巨大化だろ
19 22/11/22(火)22:19:00 No.996187673
エアリアルから乗り換えるパターンってあるのか?
20 22/11/22(火)22:19:11 No.996187753
>ガンビットの素材が現状視聴者の中で予想されてる悍ましい物通りだったことが判明した後に果たしてスレッタは使い続けられるんだろうかガンビットを… 仮にエアリアルのAIがデータ化されたエリクトでビットも全部コピペエリクトなら受け入れざるを得ない
21 22/11/22(火)22:19:38 No.996187923
よりダイレクトにリンク出来る様にパイロット手足を取る!!
22 22/11/22(火)22:19:47 No.996187980
>>ガンビットの素材が現状視聴者の中で予想されてる悍ましい物通りだったことが判明した後に果たしてスレッタは使い続けられるんだろうかガンビットを… >仮にエアリアルのAIがデータ化されたエリクトでビットも全部コピペエリクトなら受け入れざるを得ない 酷いこと言うのね全員ちゃんと名前があるのよとか言われそう
23 22/11/22(火)22:19:57 No.996188042
>エアリアルから乗り換えるパターンってあるのか? AIユニットだけ移植する可能性はあるかも
24 22/11/22(火)22:20:13 No.996188161
>よりダイレクトにリンク出来る様にパイロット手足を取る!! サンダーボルト挟むのってそういう…
25 22/11/22(火)22:20:42 No.996188347
エアリアルが母側につくなら袂を分かつパターンはありそう
26 22/11/22(火)22:20:57 No.996188433
㈱ガンダムの技術で強化じゃないかな ペイルの開発部買い取ったわけだし運動・機動力強化だろうか
27 22/11/22(火)22:20:57 No.996188436
前半に強化型のプラモが出るのはバレてるな
28 22/11/22(火)22:21:07 No.996188500
プラモは強化型エアリアルの予約があったな 2クール目でどうなるかはわかんないけど
29 22/11/22(火)22:21:10 No.996188525
>三体のガンダムの最も優れた部位を合体させるんだよ コア部分以外は学校で賄える部品なんだろうし四肢のすげ替えは普通にありそうなラインだ…
30 22/11/22(火)22:21:19 No.996188588
スレッタのいつもよりみんなの声聞こえたってのが何の声と認識してるのか…
31 22/11/22(火)22:22:14 No.996188927
>スレッタのいつもよりみんなの声聞こえたってのが何の声と認識してるのか… 生体パーツ認識がないなら人工知能とでも思ってるのかな
32 22/11/22(火)22:22:20 No.996188979
隠し腕つけてさらにシロッコっぽく
33 22/11/22(火)22:22:24 No.996189001
>プラモは強化型エアリアルの予約があったな >2クール目でどうなるかはわかんないけど ルプスみたいな再調整機かもね
34 <a href="mailto:水星の魔女">22/11/22(火)22:22:35</a> [水星の魔女] No.996189086
「地球寮のみんな!行くよ!」
35 22/11/22(火)22:22:41 No.996189118
ネームドキャラ28人か 全員ビットにしようぜ
36 22/11/22(火)22:23:03 No.996189258
ルブリスに戻されたり
37 22/11/22(火)22:23:06 No.996189271
>新型ガンビットグエル&エラン搭載! そういやMr.ブシドーの武器がそんなんだったっけ
38 22/11/22(火)22:23:12 No.996189305
ミオミオが会社の経費を節約して溜めたお金でガンダムを強化!
39 22/11/22(火)22:23:19 No.996189354
悪条件下でも使えるような実体兵器は追加しそう 現状だとビーム兵器しか無いから悪天候や水中では何も出来なくなりそうだし
40 22/11/22(火)22:23:46 No.996189557
>エアリアルが母側につくなら袂を分かつパターンはありそう 復讐は否定してないし親だから逆らえないとは思ってるけどママの望みは呪いと断言してるし スレッタが望まないなら逃げるべきって考えだから微妙な所だな
41 22/11/22(火)22:24:04 No.996189664
グエルとチュチュが正式に味方パイロットになった場合二人が接近戦と狙撃を担ってくれるからエアリアルはやっぱりオールランドな武装じゃないと困るな…
42 22/11/22(火)22:24:08 No.996189693
ドローンですが建前だったし シン・セーからジェターク社に提供されたのはAIだったし 表向きは人工知能だろう 作り方が問題
43 22/11/22(火)22:24:23 No.996189813
上手いこと理由つけてミオリネと二人乗りになったりしないかな
44 22/11/22(火)22:24:30 No.996189851
グエルはともかく4号ビットはありそう
45 22/11/22(火)22:24:38 No.996189899
>三体のガンダムの最も優れた部位を合体させるんだよ ガンドアームザグレェイト!
46 22/11/22(火)22:24:46 No.996189947
ミオリネのオーライザーと合体する
47 22/11/22(火)22:25:06 No.996190078
4号と混線してたし声が一つ増えたってのはありそうな気もする
48 22/11/22(火)22:25:08 No.996190092
>上手いこと理由つけてミオリネと二人乗りになったりしないかな ガンダムミオリネやガンダムスレッタが世界観だとやれそうなんだよなぁ
49 22/11/22(火)22:25:19 No.996190167
ファンネル強すぎるからこれみんなファンネル使うんじゃない?と思っては居たけどまあまあそんな感じだから 今後はアンチドートによるファンネル封じとかだけじゃなくて別路線の強い機体は見たい 具体的にどういうのかと言われたらパッとは思いつかないけど
50 22/11/22(火)22:25:26 No.996190209
>上手いこと理由つけてミオリネと二人乗りになったりしないかな いやミオリネには艦長になってもらって弾幕薄いわよ!をやってもらう
51 22/11/22(火)22:25:29 No.996190233
>そういやMr.ブシドーの武器がそんなんだったっけ 名前だけね 流石に本人の意識が宿ってるわけではない
52 22/11/22(火)22:25:33 No.996190262
ミオリネをビットに追加
53 22/11/22(火)22:26:13 No.996190476
ママが乗ったルブリスとの対決が見たい
54 22/11/22(火)22:26:48 No.996190674
ミオミオがガンビットになってスレッタを守るんだろ
55 22/11/22(火)22:27:39 No.996190969
肉体の拡張がガンドアームの本懐なら ラスボスにガンダムプロスペラは本当にありそうだな
56 22/11/22(火)22:27:50 No.996191046
父親の逃げるなよって言葉が呪いになっちゃうんだよね
57 22/11/22(火)22:28:01 No.996191112
ジェターク社のAIシールドが供給されるかもしれん
58 22/11/22(火)22:29:00 No.996191505
人よ命よ始まりを見る
59 22/11/22(火)22:29:01 No.996191508
>具体的にどういうのかと言われたらパッとは思いつかないけど ファンネルとファンネル他機能阻害以外だとぶっちゃけガンダムの戦闘って全方位射撃か超長距離射撃かなんか光って高速移動くらいしか無いと思う
60 22/11/22(火)22:29:12 No.996191570
>悪条件下でも使えるような実体兵器は追加しそう >現状だとビーム兵器しか無いから悪天候や水中では何も出来なくなりそうだし 地球で運用されている実戦用ザウォート・ヘヴィがビームキャノン装備だから高出力なら普通に運用できるんじゃないかな
61 22/11/22(火)22:29:12 No.996191571
>ファンネル強すぎるからこれみんなファンネル使うんじゃない?と思っては居たけどまあまあそんな感じだから >今後はアンチドートによるファンネル封じとかだけじゃなくて別路線の強い機体は見たい >具体的にどういうのかと言われたらパッとは思いつかないけど 良くあるタイプだと超高出力に舵を切るパターンだな ガンダムXとかがそうだけどビット自体は強いけどそもそもビットの強さが介入する余地のない火力に振り切るパターン
62 22/11/22(火)22:29:16 No.996191590
ガンドアームの申し子がガンドアーム捨ててガンドアーム魔神のママに勝つとかが良いよ
63 22/11/22(火)22:29:28 No.996191655
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなるAIシールド
64 22/11/22(火)22:30:01 No.996191879
>父親の逃げるなよって言葉が呪いになっちゃうんだよね 進めば二つだし
65 22/11/22(火)22:30:20 No.996191996
フルアーマーエアリアルとかみたいいいい!!
66 22/11/22(火)22:30:29 No.996192058
なんかこう…光の翼みたいな格好いい必殺技をですね…
67 22/11/22(火)22:30:37 No.996192107
>ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなるAIシールド 本物エランが呼んだら飛んでくるファラクトか…
68 22/11/22(火)22:30:44 No.996192159
>>悪条件下でも使えるような実体兵器は追加しそう >>現状だとビーム兵器しか無いから悪天候や水中では何も出来なくなりそうだし >地球で運用されている実戦用ザウォート・ヘヴィがビームキャノン装備だから高出力なら普通に運用できるんじゃないかな 歴代ガンダムの戦い方見るにアーマーシュナイダーとかバルカンとかあった方が良くない…?
69 22/11/22(火)22:30:45 No.996192166
>ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなるAIシールド ファラクトの四肢にあるコアユニットはCEOが合体するためのテスト用なんだよね…
70 22/11/22(火)22:30:46 No.996192172
ミオミオが研究過程で呪いを解いてくれるだろ 真なるガンダムにスレッタが乗るだろ 羽根が舞って結婚ってわけよ
71 22/11/22(火)22:31:09 No.996192289
ビットをMSにしよう
72 22/11/22(火)22:31:11 No.996192301
>>父親の逃げるなよって言葉が呪いになっちゃうんだよね >進めば二つだし 犠牲を容認した上で進み続けて粛清された人達の教えだから 聞こえは良くてもいついかなる時も正しいものではないんだ
73 22/11/22(火)22:31:29 No.996192412
古来よりファンネル兵器潰すにはニュータイプになるしかないから…
74 22/11/22(火)22:31:50 No.996192562
>フルアーマーエアリアルとかみたいいいい!! 盾ビットを全身に装備する感じでアーマーパージしてビット化しそう
75 22/11/22(火)22:32:07 No.996192670
ガンダムソートで銀河切り裂く?
76 22/11/22(火)22:32:36 No.996192858
基本的に羽根みたいな背負いものがつくよな
77 22/11/22(火)22:32:38 No.996192871
チャンバラ戦需要はグエルが満たしてくれるとして主人公機であるエアリアルはやっぱりガンビット路線を伸ばすべきなのか…
78 22/11/22(火)22:32:39 No.996192880
「スレッタが注射頑張ってくれたらお母さん嬉しいわ!」から始まってる優しい教えが「進めばふたつ」なんだけど…
79 22/11/22(火)22:32:42 No.996192902
劇中決闘用に調整されてて攻撃力は本気モード見せてないんだよな
80 22/11/22(火)22:32:43 No.996192908
まあ最終的にはビット使ったけどアムロがやってたように卓越したパイロット性能あったらビットは撃ち落としたら問題ない
81 22/11/22(火)22:33:10 No.996193089
>古来よりファンネル兵器潰すにはニュータイプになるしかないから… でもよぉ…ガロードは乗り越えてくれたぜ?
82 22/11/22(火)22:33:42 No.996193286
逃げればスレッタの命だけで済んだところを 進んだおかげでミオリネの命まで必要になるんだよね
83 22/11/22(火)22:33:57 No.996193389
ガンビットは魅せ方頑張ってるけどどうしても変わり映えしない絵面になってるから本体か追加武装で個性を発揮する強化が欲しい
84 22/11/22(火)22:34:13 No.996193490
>まあ最終的にはビット使ったけどアムロがやってたように卓越したパイロット性能あったらビットは撃ち落としたら問題ない エアリアルのガンビット生物的な動きを見せてて何かグラハムなんですけお…
85 22/11/22(火)22:34:15 No.996193510
>まあ最終的にはビット使ったけどアムロがやってたように卓越したパイロット性能あったらビットは撃ち落としたら問題ない グエグエセンサーが反応しないビットのビーム映像目視で対処してるんだけど
86 22/11/22(火)22:34:20 No.996193551
>>古来よりファンネル兵器潰すにはニュータイプになるしかないから… >でもよぉ…ガロードは乗り越えてくれたぜ? ビットなんて所詮人間が動かしてるものなんだから軌道読めばね?簡単でしょ? みたいな理屈だっけ
87 22/11/22(火)22:34:33 No.996193641
オールドタイプのファンネル対策はガロードが実戦で見せてるからなあ
88 22/11/22(火)22:35:10 No.996193876
>グエグエセンサーが反応しないビットのビーム映像目視で対処してるんだけど ライフルの腕がややショボいのだけが惜しかったな… あれでライフル上手かったら撃ち落とせてると思うわグエル
89 22/11/22(火)22:35:18 No.996193926
>グエグエセンサーが反応しないビットのビーム映像目視で対処してるんだけど すり抜けて見せる!できた
90 22/11/22(火)22:35:48 No.996194118
>歴代ガンダムの戦い方見るにアーマーシュナイダーとかバルカンとかあった方が良くない…? エアリアルもバルカンついてるけどこれもビームだっけ
91 22/11/22(火)22:36:08 No.996194235
全身ビットにして自由に分離合体できるようにしよう
92 22/11/22(火)22:36:35 No.996194390
この世界ビット技術発展してないからエアリアルやファラクトのビットはセンサーが映像拾っても無反応でカーソル出てないっての聞いてマジかってなった その上でグエル改めてお前おかしいよってなった
93 22/11/22(火)22:37:00 No.996194550
グエルは最終話までにダリルバルデで全力戦闘する回欲しいわ…
94 22/11/22(火)22:37:05 No.996194579
>全身ビットにして自由に分離合体できるようにしよう ビットもっと小さくしてナノマシンの集合体にしよう
95 22/11/22(火)22:38:06 No.996194902
せめて1回はグエグエの華々しい勝利見たいよね
96 22/11/22(火)22:38:17 No.996194980
ビットで開放型砲身形成して極太ビームやビット束ねて対艦刀形成はやったっけ?
97 22/11/22(火)22:38:47 No.996195145
>グエルは最終話までにダリルバルデで全力戦闘する回欲しいわ… 最後までジェターク社製品ツリーで戦い続けて欲しい気持ちがある
98 22/11/22(火)22:38:56 No.996195199
スレッタのためにグエルが道を切り開くんだ…
99 22/11/22(火)22:39:24 No.996195389
Pパックみたいなやべーやつ背負うとか?
100 22/11/22(火)22:39:30 No.996195422
パーメットが濃くなってきたな
101 22/11/22(火)22:39:33 No.996195446
ダリルバルデが合法オートであれだけビット戦闘できるんだから別にもうあの技術でいいだろ感はある バリア張ったり謎フィールド作る装置は禁止だ
102 22/11/22(火)22:39:38 No.996195469
今回は想像つかないなクリスマス商戦で売り場を占拠するデカいマシン
103 22/11/22(火)22:39:58 No.996195592
>せめて1回はグエグエの華々しい勝利見たいよね 1クール中に5号または真エラン相手に再戦あるといいね
104 22/11/22(火)22:40:06 No.996195628
バルバトスみたいにどんどん盛りまくるんじゃないか?
105 22/11/22(火)22:40:34 No.996195795
ミオミオCEOはエアリアル調べてるうちにビット使用禁止!って言い出すと思う
106 22/11/22(火)22:40:37 No.996195808
>>せめて1回はグエグエの華々しい勝利見たいよね >1クール中に5号または真エラン相手に再戦あるといいね 5号は兎も角本物くんを倒しても自慢にもならないよ…
107 22/11/22(火)22:41:10 No.996195991
やっぱ光子魚雷とか撃てるようにしないとな
108 22/11/22(火)22:41:11 No.996195997
>最後までジェターク社製品ツリーで戦い続けて欲しい気持ちがある ガンダムが普及して敵も味方もパイロット使い捨ての超兵器同士の地獄バトルになった辺りで ガンドフォーマット停止電波みたいなのが開発されて全ガンダム停止する中で ジェターク社の普通のMSが単騎出撃するんだ…
109 22/11/22(火)22:41:29 No.996196113
そういえば御三家どもは素で乗り換えイベントやってんだな
110 22/11/22(火)22:41:39 No.996196182
ガンダム定番のフルアーマーとかも
111 22/11/22(火)22:41:40 No.996196194
グエルだけはガンドアーム使って欲しくないよね…
112 22/11/22(火)22:41:41 No.996196204
>今回は想像つかないなクリスマス商戦で売り場を占拠するデカいマシン サンボル・ナラティブ・ハサウェイTV版放映!
113 22/11/22(火)22:41:53 No.996196283
グエルにとって最適なのって重装甲に沢山のスラスターを付けてシンプルながらも高品質な武装で相手に詰め寄るジオみたいなモビルスーツなのでは?
114 22/11/22(火)22:42:21 No.996196453
>グエルだけはガンドアーム使って欲しくないよね… ちゃんと補助に徹したAIを…
115 22/11/22(火)22:42:44 No.996196603
>グエルだけはガンドアーム使って欲しくないよね… でも株式会社ガンダムにテストパイロット枠として採用して貰えないと話に関わる導線が…
116 22/11/22(火)22:42:48 No.996196636
>ミオミオCEOはエアリアル調べてるうちにビット使用禁止!って言い出すと思う チャラ男さんの支援ありとはいえ学生でも整備できる辺り構造上はエアリアルもビットもただの機械なんじゃない? ブラックボックス化するにしても生体パーツだったら維持管理が面倒だし
117 22/11/22(火)22:43:07 No.996196782
>サンボル・ナラティブ・ハサウェイTV版放映! サイコザクとナラティブA装備とクスィーか…
118 22/11/22(火)22:43:13 No.996196823
普通にこんな感じじゃね
119 22/11/22(火)22:43:27 No.996196923
>5号は兎も角本物くんを倒しても自慢にもならないよ… 待てよ本物が物凄い操縦テクニックの可能性だってあるだろ
120 22/11/22(火)22:43:27 No.996196925
>ガンダムが普及して敵も味方もパイロット使い捨ての超兵器同士の地獄バトルになった辺りで >ガンドフォーマット停止電波みたいなのが開発されて全ガンダム停止する中で >ジェターク社の普通のMSが単騎出撃するんだ… ジェターク社製MSは旧式で!ノーガンダムだ!
121 22/11/22(火)22:43:47 No.996197075
>1669124593454.png >普通にこんな感じじゃね 全身からビーム刃出たりする?
122 22/11/22(火)22:43:57 No.996197140
>普通にこんな感じじゃね 名乗る名前がなさそう
123 22/11/22(火)22:44:00 No.996197152
>やっぱ光子魚雷とか撃てるようにしないとな 他ならぬ監督自身がどうピンチにすれば悩むような武装はちょっと… あれはライバル予定機を味方にしちゃったせいもあるが
124 22/11/22(火)22:44:06 No.996197183
>ライフルの腕がややショボいのだけが惜しかったな… >あれでライフル上手かったら撃ち落とせてると思うわグエル 一話のガバ射撃のこと言ってるならあれはパイロット交代した上でエアリアル立ち上がってる最中だしグエル決闘については妙に律儀というか潔癖なところあるしあくまでも威嚇・牽制目的だと思う
125 22/11/22(火)22:44:45 No.996197433
>サンボル・ナラティブ・ハサウェイTV版放映! ビッグガン持ったネオジオングにファンネルミサイルをトッピングするか…
126 22/11/22(火)22:44:54 No.996197491
>ジェターク社製MSは旧式で!ノーガンダムだ! ファラクト振り回して攻撃しようぜ
127 22/11/22(火)22:45:05 No.996197575
ご要望にお応えしてビットの数を増やしました!!
128 22/11/22(火)22:45:49 No.996197817
>ご要望にお応えしてビットの数を増やしました!! まあパイロットに負荷がないならビットは多ければ多いほど強いだろうが…
129 22/11/22(火)22:46:14 No.996197943
>グエルだけはガンドアーム使って欲しくないよね… 丁度良い弟がいるじゃん
130 22/11/22(火)22:46:25 No.996198007
>ご要望にお応えしてビットの数を増やしました!! ところで地球寮の子がいなくなってるようだけど
131 22/11/22(火)22:46:43 No.996198117
ミオリネデバイス搭載
132 22/11/22(火)22:46:45 No.996198133
光子魚雷は本来恒星間航行をするような技術レベルの世界で活躍するような兵器だしなあ 太陽系から出るのもおぼつかない世界の人類には過ぎた力だよ
133 22/11/22(火)22:47:17 No.996198335
今年のクリスマスはクスィー欲しいよとかネオジオング2買ってって おもちゃ売り場で泣き叫ぶこどもを見ることになるのか
134 22/11/22(火)22:47:47 No.996198534
>今年のクリスマスはクスィー欲しいよとかネオジオング2買ってって >おもちゃ売り場で泣き叫ぶこどもを見ることになるのか 将来有望な子だなぁ…
135 22/11/22(火)22:47:55 No.996198596
MAとか出てくるんかな
136 22/11/22(火)22:49:14 No.996199056
ナラティブごっこやサンボルごっこするちびっこかぁ…
137 22/11/22(火)22:49:17 No.996199078
MAはママンに載ってきてほしい
138 22/11/22(火)22:49:22 No.996199113
この先(株)ガンダムで人体に負担のないガンドフォーマットを活用した新型装備を開発するんだったら社員のみんなに犠牲になってもらうしかないよな…
139 22/11/22(火)22:49:45 No.996199259
グ エ ル エ ラ ンジ ン ネ マ ン
140 22/11/22(火)22:49:51 No.996199308
>MAとか出てくるんかな 地球陣営やベネリットグループ外の大規模企業グループとの戦いも起きるなら生えてくるかもしれない
141 22/11/22(火)22:50:25 No.996199486
>この先(株)ガンダムで人体に負担のないガンドフォーマットを活用した新型装備を開発するんだったら社員のみんなに犠牲になってもらうしかないよな… エリクトはコピー出来るとかない?そうしなきゃやってらんないし
142 22/11/22(火)22:50:47 No.996199638
武装兼シールド兼補助推進装置のガンビットが強すぎて強化プランが想像つかないすぎる やっぱり一旦捨てようぜこれ
143 22/11/22(火)22:50:48 No.996199644
>No.996199259 だ ジ し
144 22/11/22(火)22:51:13 No.996199810
>武装兼シールド兼補助推進装置のガンビットが強すぎて強化プランが想像つかないすぎる >やっぱり一旦捨てようぜこれ 捨てても翌日には地球寮の前に置いてありそう
145 22/11/22(火)22:51:55 No.996200061
終わったよ…エランさん…横恋慕さん…知らないおじさん
146 22/11/22(火)22:51:55 No.996200062
エアリアルとフルシンクロしてスーパーサイヤ人化、みたいな強化フォーム路線じゃないかと思うのよね エアリアルはまだ底を見せてない感あるし
147 22/11/22(火)22:52:12 No.996200162
>武装兼シールド兼補助推進装置のガンビットが強すぎて強化プランが想像つかないすぎる >やっぱり一旦捨てようぜこれ バズーカ持たせようぜ!ハンマー持たせようぜ!っていう案が浮かんでもそれガンビットのリソースを減らしてまでも持たす必要あるんですか?になるからな…
148 22/11/22(火)22:53:10 No.996200475
こうなったら振り切ってガンダム作品の主人公にあるまじきビット量の化け物にするか…今まで主人公最多はどれぐらいだCファンネルぐらいか
149 22/11/22(火)22:53:17 No.996200513
ラスボスになったら面白いと思うがまあ無いな
150 22/11/22(火)22:53:21 No.996200525
これまで頼りになったガンビットだけど2クール目は敵側モビルスーツのメイン武器になる展開とか
151 22/11/22(火)22:53:33 No.996200623
火力は今のところ充分だしやっぱり強化プランなら推進力増してく方になるのかな
152 22/11/22(火)22:53:36 No.996200645
>エリクトはコピー出来るとかない?そうしなきゃやってらんないし そんな呪い引き継ぐような仕事ミオミオはしないし…
153 22/11/22(火)22:53:51 No.996200718
だが単なるカラバリとかだと玩具売りにくいぞ
154 22/11/22(火)22:54:34 No.996200985
>>エリクトはコピー出来るとかない?そうしなきゃやってらんないし >そんな呪い引き継ぐような仕事ミオミオはしないし… 父親から逃げるなよって言われたから振り切る方へ行く気がする
155 22/11/22(火)22:54:58 No.996201110
注射を頑張ると2つ手に入るってやっぱり人体実験なんじゃ…
156 22/11/22(火)22:55:26 No.996201282
何か盛るよねバンダイ的に
157 22/11/22(火)22:55:31 No.996201312
狂犬病の予防は大事だろ
158 22/11/22(火)22:55:44 No.996201393
>だが単なるカラバリとかだと玩具売りにくいぞ 新商品Aの予約は完売しました
159 22/11/22(火)22:56:01 No.996201492
>武装兼シールド兼補助推進装置のガンビットが強すぎて強化プランが想像つかないすぎる >やっぱり一旦捨てようぜこれ のとが敵になってビット取り上げられるんじゃないかなって思ってる
160 22/11/22(火)22:56:27 No.996201629
もっとフルアーマーっぽくなりそう 装甲がビットで
161 22/11/22(火)22:57:14 No.996201920
>ミオリネデバイス搭載 これの元ネタの哀しい所は人一人捧げても最新CPUで代替えできないわけでもない性能差の上に パイロットと機体側のスペックでごり押しできちゃうんだよな…
162 22/11/22(火)22:57:27 No.996202003
やっぱ後半戦は思い切ってガンビット没収かなエアリアルは
163 22/11/22(火)22:57:37 No.996202061
>もっとフルアーマーっぽくなりそう >装甲がビットで サバーニャみたいなビットごつ盛りにならないかな
164 22/11/22(火)22:58:02 No.996202194
>ラスボスになったら面白いと思うがまあ無いな ママが乗るのはワンチャンありそうじゃない? キャッチコピー回収にもなるし
165 22/11/22(火)22:58:08 No.996202225
強化装備テンペストを装備してママンが操るラスボスに
166 22/11/22(火)22:58:13 No.996202254
ビットがナノマシンサイズで組み上がったイエローデビル路線とか
167 22/11/22(火)22:58:30 No.996202346
魔女vs魔女はやりそう
168 22/11/22(火)22:58:45 No.996202433
現状だとガンビットはただの曰く付きの武器にしか見えんのがな…早く中身が何か知りたいとこだ
169 22/11/22(火)22:59:01 No.996202533
ママが乗るとしたエアリアルかウルかソーンのどれかよね
170 22/11/22(火)22:59:30 No.996202717
相手のビットにも干渉できるような装備同士でビットの制御の奪い合いとか面白そう
171 22/11/22(火)22:59:56 No.996202876
後半の主人公機体になるスレッタ専用デミトレーナーとか見てみたい
172 22/11/22(火)23:00:33 No.996203129
ビットを増やすとマズそうなのでビットに追加パーツを付けるスタイルにしよう かわいい子供におべべを着せるように
173 22/11/22(火)23:00:47 No.996203215
>相手のビットにも干渉できるような装備同士でビットの制御の奪い合いとか面白そう クウガの最終決戦みたくお互いに飛び道具や特殊技が拮抗してラチがあかないから近接戦闘オンリーになるやつだ
174 22/11/22(火)23:01:25 No.996203458
殴り合い宇宙ふたたび
175 22/11/22(火)23:02:24 No.996203813
たぬき神拳たのしみや
176 22/11/22(火)23:03:35 No.996204234
最後の一撃はサーベルになるのかライフルになるのかそれとも…ガンビットになるのかな
177 22/11/22(火)23:04:19 No.996204548
真エランがファラクトに乗るとも思えんし5号も尺的にそもそも出るかわからんし エアリアルがママに奪われてベルメリアの手引きでスレッタがファラクトに乗るとかとありそう
178 22/11/22(火)23:05:51 No.996205168
ウルもソーンもラスボスの機体にしては華が無いしなにかシークレットにされてる機体がいると思うのよね
179 22/11/22(火)23:05:53 No.996205185
中盤でガンビット剥奪からの最終決戦で再びガンビットを取り戻して決着の一撃に繋げそう
180 22/11/22(火)23:06:20 No.996205354
>スレッタって作品後半に入っても新機体に乗り換えるのではなくて強化を加えたエアリアルに乗り続けるルートだとしたらエアリアルにはどんな強化が入るんだろうか 新しいスレッタをどんどん取り込んでいく
181 22/11/22(火)23:07:23 No.996205747
なんかふとニカ姉がビットを整備しようとコア部分を開けたら中にたぬきが入っててそっと閉じる四コマ漫画を幻視した
182 22/11/22(火)23:07:40 No.996205868
たぬき本人はおそらくサーベルが一番得手だと思う 「撃つやつ」ではママンに勝ててないかもしれない
183 22/11/22(火)23:07:58 No.996206017
量産したスレッタをどんどんガンビットに加工していけば良いだけだよね
184 22/11/22(火)23:09:04 No.996206456
たぬきはたぬきでスレッタじゃないたぬきね
185 22/11/22(火)23:09:41 No.996206709
パーメットを複製すれば良いんだしタヌキの現物を増やす意味は薄そう
186 22/11/22(火)23:10:45 No.996207140
生体パーツなんて組み込んだら不安定で確実性下がりそうだしな
187 22/11/22(火)23:10:59 No.996207226
GセルフのPパック以外は最近アンチ背負いものブームだったから久々にでっかい背負いものが見たい
188 22/11/22(火)23:11:31 No.996207454
ライフルに直付けするクソデカビームエフェクトいつ使うんだろうな
189 22/11/22(火)23:12:12 No.996207751
宇宙空間で最適の機動を出来るカスタムをした上でパーメットスコア3まで出して全力疾走してたファラクトに怪しい推進パックを付けたエアリアル+ビット推進だけで涼しい顔して追いつけたのが脅威だよあれ
190 22/11/22(火)23:15:33 No.996209088
まあ…あのブースターはグラスレーのお墨付きの可能性がある代物なんだが…
191 22/11/22(火)23:16:29 No.996209449
装甲がバラバラになってビットはだいぶ玩具的だけどパーメットの設定なら今回いくらでも空中合体変形できるなとなる 後半手足バラバラとかゲテモノ出てほしい
192 22/11/22(火)23:17:59 No.996210044
ガンビット合戦した場合は多分ママンが最強の土俵なんだろうなって気がする
193 22/11/22(火)23:18:20 No.996210201
ペイル辺りが可変機作らないかな
194 22/11/22(火)23:18:59 No.996210458
可変機のいないガンダムって意外と少ないよね
195 22/11/22(火)23:20:04 No.996210893
>量産したスレッタをどんどんガンビットに加工していけば良いだけだよね AIに人間の思考データをラーニングさせればスレッタそのものを量産するより安くつきそう
196 22/11/22(火)23:20:48 No.996211187
スレッタが新型になるパターンか