22/11/22(火)21:10:28 作品単... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/22(火)21:10:28 No.996159246
作品単体で楽しめて原作のファンサービスもしてくれる理想的なスピンオフだと思う
1 22/11/22(火)21:12:04 No.996159883
そうだねとしか言えない
2 22/11/22(火)21:14:13 No.996160827
無門の設定がまず好き
3 22/11/22(火)21:14:20 No.996160896
刃牙外伝とは言いつつ色んな作品の要素混ぜてくるから好き
4 22/11/22(火)21:15:21 No.996161325
特異点久我重明
5 22/11/22(火)21:16:43 No.996161897
挿し絵のきもちわるい柳がまたいいんだ
6 22/11/22(火)21:16:44 No.996161907
>特異点久我重明 少し出るくらいかと思ってたら最後までガッツリ出てきてビビる
7 22/11/22(火)21:17:33 No.996162244
マスター国松盛られすぎだろ…
8 22/11/22(火)21:17:41 No.996162287
丹波対堤とかサラッと差し込んでくれてファンサービスが上手い
9 22/11/22(火)21:18:57 No.996162817
何気に面識ありそうな象山と独歩ちゃん
10 22/11/22(火)21:19:42 No.996163135
倍達と独歩と象山が同時に存在してそうな世界
11 22/11/22(火)21:20:54 No.996163597
黄金丸要る?ってちょっぴりだけ思った
12 22/11/22(火)21:21:17 No.996163749
>挿し絵のきもちわるい柳がまたいいんだ 終盤の柳の気持ち悪さはすごい
13 22/11/22(火)21:22:31 No.996164248
>倍達と独歩と象山が同時に存在してそうな世界 猪木と猪狩と巽が存在してそうでもある
14 22/11/22(火)21:23:55 No.996164813
スーパー板垣&獏大戦みたいなもんなのかね 俺は雰囲気で読んでるけど
15 22/11/22(火)21:24:33 No.996165043
ヒーラークラス愚地独歩
16 22/11/22(火)21:25:13 No.996165298
あんな終わらせ方したんだから続きあるんでしょ? まだ?
17 22/11/22(火)21:26:05 No.996165649
漫画版の方も画力がすごい…
18 22/11/22(火)21:26:12 No.996165696
>ヒーラークラス愚地独歩 これの独歩ちゃんかっこいいよね
19 22/11/22(火)21:26:40 No.996165901
梢の父ちゃんクソ強い…
20 22/11/22(火)21:27:08 No.996166116
うわプロレスラーしぶとい…
21 22/11/22(火)21:27:14 No.996166165
克巳の兄弟なら俺の息子みたいなもんだろ?
22 22/11/22(火)21:27:44 No.996166363
>うわプロレスラーしぶとい… ゴブリン春日とかいう雑魚みたいな名前から存在感を放ちすぎる活躍
23 22/11/22(火)21:28:26 No.996166665
特に因縁もクソもないニンジャと戦って仲良くなるのいいよね
24 22/11/22(火)21:28:26 No.996166666
準備はできたかい
25 22/11/22(火)21:28:42 No.996166783
プロレスラーが強いのは夢枕獏って感じ
26 22/11/22(火)21:30:27 No.996167508
というか今更だけど地下闘技場ってファイトマネー出ないの…?
27 22/11/22(火)21:31:24 No.996167895
>というか今更だけど地下闘技場ってファイトマネー出ないの…? 出ないけどここで試合に勝つと名前に箔が付くから無意味と言うわけでもない
28 22/11/22(火)21:31:34 No.996167961
これやってた時は週チャンに小説が2本載ってたこともあったな
29 22/11/22(火)21:32:19 No.996168270
ラスボスあしゅら男爵
30 22/11/22(火)21:32:39 No.996168418
>というか今更だけど地下闘技場ってファイトマネー出ないの…? グラップラー刃牙の最初の方に言ってた気がする
31 22/11/22(火)21:32:39 No.996168419
>これやってた時は週チャンに小説が2本載ってたこともあったな これとダーウィンズゲームだな ダーウィンズゲームって続きアニメ化しないのかな
32 22/11/22(火)21:32:50 No.996168501
俺ゆうえんちで独歩ちゃんが相撲を見なくなった理由わかった!
33 22/11/22(火)21:33:20 No.996168708
柳金剛が原作にも出てたのしばらく気づかなかった
34 22/11/22(火)21:33:28 No.996168760
書き込みをした人によって削除されました
35 22/11/22(火)21:34:25 No.996169181
末端の雑魚含めてプロレスラー頑丈すぎない?
36 22/11/22(火)21:34:32 No.996169226
叔父さんの強キャラ臭がすごい
37 22/11/22(火)21:36:49 No.996170186
>ダーウィンズゲームって続きアニメ化しないのかな 結構売れてるっぽいしやって欲しいけどアニメの方って警察周り端折ったりしてなかったっけ
38 22/11/22(火)21:37:42 No.996170510
太山が梢ちゃんの父親とか何だそれと思ったら原作最初期に梢の母親がちゃんと自分の旦那も地下闘技場出身と語っていて夢枕先生ごめんなさいした
39 22/11/22(火)21:37:42 No.996170515
>柳金剛 気持ち悪そうなやつだな!
40 22/11/22(火)21:38:48 No.996170986
一番の化け物は闘病しながらこれ書いてた獏先生ご本人
41 22/11/22(火)21:39:07 No.996171128
力道山と力王山と力剛山がいる世界
42 22/11/22(火)21:42:59 No.996172682
>あんな終わらせ方したんだから続きあるんでしょ? >まだ? 無門がその後どうなったのか教えてくれよぉ~
43 22/11/22(火)21:43:56 No.996173030
刃牙のサブキャラがアトラクションで大袈裟にリアクションするギャグスピンオフかと思ってた
44 22/11/22(火)21:45:03 No.996173458
初期のころは謝男ネタとかですら拾ってたから スーパー板垣大戦になると思いきやそんなことにはならなかった
45 22/11/22(火)21:46:18 No.996173982
マスター国松の技を元ネタのハツミニンジャのところから技拾ってきてたのは細かいなと思った
46 22/11/22(火)21:47:15 No.996174355
花田好き過ぎじゃないか夢枕先生
47 22/11/22(火)21:47:40 No.996174521
単純にプロレス大好きだからな
48 22/11/22(火)21:48:06 No.996174697
漠先生はもう限界近いような...
49 22/11/22(火)21:48:14 No.996174747
全盛期より強くなってるらしい斗馬さんはなんなの
50 22/11/22(火)21:48:55 No.996175027
>全盛期より強くなってるらしい斗馬さんはなんなの 準備ができた
51 22/11/22(火)21:49:03 No.996175074
漫画だけ読んでるけど主人公の年齢がめっちゃ行き来するなと思っている
52 22/11/22(火)21:49:50 No.996175378
全員クソ強いのいい… なんならかませですら強い ゴブリン好き
53 22/11/22(火)21:51:14 No.996175970
時系列敢えてボカしててそこが良いんだけど 回想中に別の人物が回想始めたりするからな それでもメチャクチャ面白いんだが
54 22/11/22(火)21:51:47 No.996176214
ゴブリンは最期まで強かったな…
55 22/11/22(火)21:52:13 No.996176377
漫画読んでるけど露風さん好き
56 22/11/22(火)21:52:41 No.996176576
>漫画読んでるけど露風さん好き あれは餓狼伝のキャラなんだよね
57 22/11/22(火)21:52:41 No.996176577
久我さん暗器も使うんだ…
58 22/11/22(火)21:52:49 No.996176633
疵顔でへっぽこにされたマスター国松が妖怪に戻ってたの良かった
59 22/11/22(火)21:53:00 No.996176737
本編より面白いのが難点
60 22/11/22(火)21:53:14 No.996176822
噛ませ犬みたいな最後だったのにやったなゴブリン春日
61 22/11/22(火)21:53:21 No.996176857
夢枕獏のそうはならんやろとなるかな…なるかも…の間を突いてくる作風と刃牙はベストマッチすぎる
62 22/11/22(火)21:53:38 No.996176986
>久我さん暗器も使うんだ… 餓狼伝で最初に「暗器の重名」と言われてたじゃん まあ漫画版では使う機会なかったけど
63 22/11/22(火)21:53:39 No.996176993
>久我さん暗器も使うんだ… そもそもの異名が暗器の重明だろ!?
64 22/11/22(火)21:53:53 No.996177086
空掌勝負好き
65 22/11/22(火)21:54:21 No.996177291
>丹波対堤とかサラッと差し込んでくれてファンサービスが上手い 原作でもベストバウトだけどコミカライズでも力入ってて全盛期板垣の凄さが分かる
66 22/11/22(火)21:54:47 No.996177486
漫画版も良いものだけどラーメンはおいしくなさそう
67 22/11/22(火)21:54:50 No.996177510
>マスター国松盛られすぎだろ… 別のスピンオフじゃ小物だったのにここまで化けるとは
68 22/11/22(火)21:55:34 No.996177810
素材は良いけど放り投げる癖がある原作を優秀なシェフが調理してくれるからありがたい
69 22/11/22(火)21:55:37 No.996177829
漫画版露風の回想シーンでもちゃんとレフェリーが丹波になってたり 原作読み込んでるなって感心するわ
70 22/11/22(火)21:55:57 No.996177972
丹波文七の強さどのくらいなんだろうなこの世界…
71 22/11/22(火)21:56:06 No.996178006
無寸雷神
72 22/11/22(火)21:56:14 No.996178084
>久我さん暗器も使うんだ… 暗器というか手に届く範囲で武器に使えそうなものあれば 自分が不利じゃなくても普通に使う
73 22/11/22(火)21:56:20 No.996178118
>全盛期より強くなってるらしい斗馬さんはなんなの バキ本編だと猪狩と斗場はもう現役引退して長いんだけど 獏先生はどうも二人とも四十そこそこの現役後半くらいのイメージで描いてると思う
74 22/11/22(火)21:56:24 No.996178151
ヘイヘイダンスだ!
75 22/11/22(火)21:56:28 No.996178184
どいつも千切ったりなんだりで戦闘描写が痛々しい
76 22/11/22(火)21:56:36 No.996178219
>久我さん暗器も使うんだ… 元々暗器の重明が通り名なので
77 22/11/22(火)21:57:17 No.996178473
国松のお手て飾ってた気もするけど食べちゃうのも面白いからまあいいや
78 22/11/22(火)21:57:26 No.996178528
刃牙どころか餓狼伝やメイキャッパーネタまで入れてくる芸の細かさ
79 22/11/22(火)21:57:48 No.996178674
>国松のお手て飾ってた気もするけど食べちゃうのも面白いからまあいいや 飾ってたのは骨だからセーフ
80 22/11/22(火)21:57:54 No.996178722
刃牙外伝なのにいきなり久我さん出てきて笑った
81 22/11/22(火)21:58:17 No.996178894
>丹波文七の強さどのくらいなんだろうなこの世界… 柳の戦いたいやつリストには入ってるからなかなか強いとは思う
82 22/11/22(火)21:58:38 No.996179052
国松vs国松はどっちの株も落とさず緊張感あって地味に好き
83 22/11/22(火)21:59:02 No.996179219
吹き出しまで黒くなっちゃってるのには笑う
84 22/11/22(火)21:59:35 No.996179444
>丹波文七の強さどのくらいなんだろうなこの世界… 勇次郎的存在の象山に目をつけられてるから刃牙より一歩下ぐらいと予想
85 22/11/22(火)21:59:38 No.996179461
>あれは餓狼伝のキャラなんだよね そうなの!?じゃあそれ読めばもっと露風さんの出番あるってこと?
86 22/11/22(火)22:00:15 No.996179731
>漫画版も良いものだけどラーメンはおいしくなさそう 絵は上手いけどなんか質感がまずそうな猿先生みたいな
87 22/11/22(火)22:00:36 No.996179891
>吹き出しまで黒くなっちゃってるのには笑う やはり 声も黒かった
88 22/11/22(火)22:01:22 No.996180223
>そうなの!?じゃあそれ読めばもっと露風さんの出番あるってこと? あるよ 象山と飲み友達だし回想してた丹波がレフェリーやってる試合もちゃんとやるよ
89 22/11/22(火)22:01:47 No.996180395
さらっとキマイラの登場人物の名前とか出てくるから 世界観どうなってんだよってなるね
90 22/11/22(火)22:02:06 No.996180551
>吹き出しまで黒くなっちゃってるのには笑う 思考も息も黒い
91 22/11/22(火)22:02:28 No.996180745
獏先生の作品面白いからバンバンスピンオフ描いて欲しいけど高齢だからお体には気をつけて欲しい
92 22/11/22(火)22:02:29 No.996180754
>>吹き出しまで黒くなっちゃってるのには笑う >やはり 声も黒かった これ演出としてうますぎる
93 22/11/22(火)22:02:32 No.996180774
>さらっとキマイラの登場人物の名前とか出てくるから >世界観どうなってんだよってなるね 九十九乱蔵なら勇次郎にも勝てるくらいには思っている
94 22/11/22(火)22:02:46 No.996180879
足で触れるだけて花が枯れるのはもう格闘技とかのレベルではない
95 22/11/22(火)22:03:17 No.996181120
>さらっとキマイラの登場人物の名前とか出てくるから >世界観どうなってんだよってなるね でも刃牙も大概何でもアリの世界観だから何でもぶっ込めて良い
96 22/11/22(火)22:03:27 No.996181187
獏先生はまずキマイラ書いてください……
97 22/11/22(火)22:04:22 No.996181587
ユリーさんが現役バリバリでめっちゃ嬉しかった 夢枕獏の刃牙愛がこれでもかと詰まった作品だった
98 22/11/22(火)22:04:27 No.996181625
>象山と飲み友達だし回想してた丹波がレフェリーやってる試合もちゃんとやるよ ありがとう読んでみるわ…
99 22/11/22(火)22:05:08 No.996181871
>獏先生はまずキマイラ書いてください…… 描いてるぞというか完結するらしいぞ
100 22/11/22(火)22:05:13 No.996181905
丹波vs堤までは漫画史上最高のコミカライズを最高のスピンオフでお返しする貘先生
101 22/11/22(火)22:05:58 No.996182226
>丹波vs堤までは漫画史上最高のコミカライズを最高のスピンオフでお返しする貘先生 北辰館トーナメントも面白いだろ!
102 22/11/22(火)22:06:37 No.996182501
>描いてるぞというか完結するらしいぞ うん もうちょっとで完結ってところで療養に入って止まったから 続きが読みたい
103 22/11/22(火)22:07:08 No.996182698
>>丹波vs堤までは漫画史上最高のコミカライズを最高のスピンオフでお返しする貘先生 >北辰館トーナメントも面白いだろ! 多少綻びもあったけど面白いうちにキリよく終われたと思う その後の話は見なかった事にする
104 22/11/22(火)22:07:15 No.996182738
強くて怖くてキモくてカッコいいド変態な闇の武術家はお好きですか?
105 22/11/22(火)22:07:40 No.996182894
>北辰館トーナメントも面白いだろ! でもあの決勝戦と藤巻逃亡はねえわ
106 22/11/22(火)22:08:02 No.996183046
原作餓狼伝もライタイサイとか久我さんとか出てきたりファンサービス精神旺盛で面白いからぜひ読んで欲しい
107 22/11/22(火)22:08:40 No.996183285
U系大好き夢枕先生 U系大嫌い板垣先生 花田や梶原の扱いに差が出る
108 22/11/22(火)22:08:48 No.996183351
餓狼伝面白いけどそろそろ風呂敷畳んだほうがいいんじゃ...
109 22/11/22(火)22:09:29 No.996183609
>足で触れるだけて花が枯れるのはもう格闘技とかのレベルではない でも握るだけでダイヤモンドを作るとかジュラルミンの盾を足に叩きつけられても逆に凹ませるとかそういうタイプのハッタリよりも本物っぽい気がする
110 22/11/22(火)22:09:46 No.996183735
>丹波vs堤までは漫画史上最高のコミカライズ 梶原を雑魚化させたのだけはいただけない 試合前のビンタはライバルだから映える演出なのに
111 22/11/22(火)22:11:36 No.996184587
>>さらっとキマイラの登場人物の名前とか出てくるから >>世界観どうなってんだよってなるね >九十九乱蔵なら勇次郎にも勝てるくらいには思っている キマイラvs範馬勇次郎
112 22/11/22(火)22:11:45 No.996184662
桜の木を思いっきり抱きしめて満開にするって無茶苦茶なケレン味の効かせ方がグラップラー時代の刃牙っぽい
113 22/11/22(火)22:14:53 No.996186004
刃牙要素は5割くらいだと思う
114 22/11/22(火)22:14:53 No.996186005
ウヒア ウヒア ウヒア
115 22/11/22(火)22:16:10 No.996186545
浦安のチョキとか佐部京一郎とか逆輸入してるし世界観繋げるには寛容だよね板垣先生
116 22/11/22(火)22:17:42 No.996187162
学校を制圧したテロリストを退治するおじさんいいよね
117 22/11/22(火)22:18:00 No.996187280
>>倍達と独歩と象山が同時に存在してそうな世界 >猪木と猪狩と巽が存在してそうでもある モハメドアリとモハメドアライが同時に存在してる世界だしな
118 22/11/22(火)22:21:18 No.996188584
初めて見たけど 夢枕獏…夢枕獏?!