虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 効率を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/22(火)18:31:33 No.996098165

    効率を求めると業務用に行き着くんだけど保管場所に困る

    1 22/11/22(火)18:33:04 No.996098598

    ジャムの効率追求してる人初めて見た

    2 22/11/22(火)18:33:33 No.996098768

    紅茶に入れる用?

    3 22/11/22(火)18:34:58 No.996099158

    ジャムおじさん

    4 22/11/22(火)18:37:26 No.996099904

    >紅茶に入れる用? 毎朝のトースト用

    5 22/11/22(火)18:38:45 No.996100346

    https://www.aohata.co.jp/products/spoonfree/ これでいいじゃん

    6 22/11/22(火)18:38:51 No.996100375

    一回でどれくらい買うの?

    7 22/11/22(火)18:39:48 No.996100661

    >一回でどれくらい買うの? 50個

    8 22/11/22(火)18:40:12 No.996100780

    なんの効率だよ

    9 22/11/22(火)18:40:33 No.996100897

    カタアンディ・ウォーホル

    10 22/11/22(火)18:40:56 No.996100998

    これ美味しいよね そのままで舐めちゃう

    11 22/11/22(火)18:41:58 No.996101312

    >>一回でどれくらい買うの? >50個 そんな保管に困るような量でもないだろう…

    12 22/11/22(火)18:43:05 No.996101673

    ビュッフェ以外で使う奴初めて見た

    13 22/11/22(火)18:43:29 No.996101807

    瓶のジャムは一回封を切っちゃうと消費するの結構大変だものな

    14 22/11/22(火)18:55:21 No.996105860

    >ビュッフェ以外で使う奴初めて見た 味と量と価格を考えると一番がこれになった

    15 22/11/22(火)19:09:07 No.996110358

    バターもこのタイプのやつ使ってるの?

    16 22/11/22(火)19:11:40 No.996111329

    1個ずつ使うおかげで劣化しづらいから実際フレッシュで美味いんだよね…

    17 22/11/22(火)19:14:30 No.996112393

    ビジホのビュッフェにあるとテンション上がるやつ

    18 22/11/22(火)19:33:09 No.996119200

    >1個ずつ使うおかげで劣化しづらいから実際フレッシュで美味いんだよね… わさびとか醤油なんかも小分けパックの方が美味いのよね 逆にマヨネーズとかは小分けじゃなくてもさほど味変わらん

    19 22/11/22(火)19:40:13 No.996121687

    外気と外部からの水分が劣化の主要因だからジャム使い切れないって人はこういうの買う方がいいんだよね

    20 22/11/22(火)19:42:00 No.996122407

    割と賞味期限短いんだよなジャム

    21 22/11/22(火)19:44:52 No.996123478

    独り身だと瓶は使い切る前にだめになる

    22 22/11/22(火)19:52:22 No.996126554

    業務用で売ってる?