22/11/22(火)18:08:53 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/22(火)18:08:53 No.996091249
久々にシティホテル泊まったけどかなり快適に過ごせた進化を感じる
1 22/11/22(火)18:09:46 No.996091507
空調が昔より快適になった気がするぐっすり寝れてしゃきっと起きれた
2 22/11/22(火)18:13:00 No.996092438
ホテルの空調ってもっと乾燥してた記憶あるけどコロナで見直しとか入ったのかな
3 22/11/22(火)18:13:11 No.996092489
「」ルメロイさん「」ルメロイさんは居られませんか
4 22/11/22(火)18:14:32 No.996092928
>「」ルメロイさん「」ルメロイさんは居られませんか 向かい撃てランサー
5 22/11/22(火)18:15:05 No.996093099
大丈夫そのホテル爆発しない?
6 22/11/22(火)18:16:04 No.996093409
大分県じゃなければ大丈夫
7 22/11/22(火)18:16:26 No.996093524
考えてみるとホテル1フロア貸し切りとかお金どんだけかけたんだろう
8 22/11/22(火)18:17:24 No.996093854
それはそれとしてトイレのタオル掛けの位置が悪すぎて便器にドボンしたのは悪いことしたなど
9 22/11/22(火)18:18:39 No.996094209
フロアひとつ借り切った完璧な工房だ。 結界24層、魔力炉3基、猟犬代わりの悪霊、魍魎数十体、無数のトラップ、廊下の一部は異界化させている空間もある。
10 22/11/22(火)18:19:32 No.996094482
あの爆発で死者0なのすげぇと思う
11 22/11/22(火)18:20:04 No.996094626
>あの爆発で死者0なのすげぇと思う ケリィが事前に逃した
12 22/11/22(火)18:20:12 No.996094669
窓の位置が高すぎるのと雨で景色が楽しめなかったのは心残りだ
13 22/11/22(火)18:20:55 No.996094888
>大分県じゃなければ大丈夫 たまに大分の悪口を言ってる「」いるけど地元民なのだろうか
14 22/11/22(火)18:21:03 No.996094935
よく考えると異界化ってなんですか先生
15 22/11/22(火)18:21:24 No.996095048
大分のホテルは異界化してるからな
16 22/11/22(火)18:22:09 No.996095293
>>大分県じゃなければ大丈夫 >たまに大分の悪口を言ってる「」いるけど地元民なのだろうか 冬木が大分県だから
17 22/11/22(火)18:22:21 No.996095359
え冬木市のモデル大分なの?てっきり仙台あたりかと思ってた
18 22/11/22(火)18:22:55 No.996095534
九州にある神戸だよ
19 22/11/22(火)18:23:06 No.996095607
>九州にある神戸だよ 異界化してるの?
20 22/11/22(火)18:23:27 No.996095699
>それはそれとしてトイレのタオル掛けの位置が悪すぎて便器にドボンしたのは悪いことしたなど 令呪を持って命ずる
21 22/11/22(火)18:24:24 No.996095997
この人もイスカンダル召喚してたらまっすぐになれてたのかな
22 22/11/22(火)18:24:29 No.996096027
>え冬木市のモデル大分なの?てっきり仙台あたりかと思ってた SNの時点で北を日本海に面した西日本の都市です… 昔の型月エースで東京から九州くらい離れてると回答され 最近はいろんな媒体で地図が出ると大分になってる
23 22/11/22(火)18:25:01 No.996096186
大分にしてはだいぶ発展してない?
24 22/11/22(火)18:25:27 No.996096319
冬木gameoverによると 福岡よりは田舎のようだ
25 22/11/22(火)18:25:54 No.996096456
>冬木gameoverによると >福岡よりは田舎のようだ まぁ福岡って割と発展してるからな
26 22/11/22(火)18:26:09 No.996096533
>大分にしてはだいぶ発展してない? 場所は大分県なんだが 町並みは三宮と神戸と幕張混ぜてる
27 22/11/22(火)18:26:38 No.996096694
>>大分にしてはだいぶ発展してない? >場所は大分県なんだが >町並みは三宮と神戸と幕張混ぜてる だいぶカオスだな
28 22/11/22(火)18:26:57 No.996096773
>大分にしてはだいぶ発展してない? 剪定事象なのかもしれない
29 22/11/22(火)18:27:12 No.996096857
>フロアひとつ借り切った完璧な工房だ。 >結界24層、魔力炉3基、猟犬代わりの悪霊、魍魎数十体、無数のトラップ、廊下の一部は異界化させている空間もある。 人様のホテルで何してるのこの人
30 22/11/22(火)18:27:57 No.996097101
>昔の型月エースで東京から九州くらい離れてると回答され この情報かなり古いのに 近年まで畿内説それなりにあったのなんなんだ
31 22/11/22(火)18:28:21 No.996097209
そういやなんかのアンケートでビジホの電気ケトルでおしっこを沸かしたことある人が多かったのあったけどケイネス先生もおしっこ沸かせてるのかな
32 22/11/22(火)18:28:33 No.996097262
>>大分にしてはだいぶ発展してない? >剪定事象なのかもしれない 遠坂が陣地にしたことで発展したのかもしれない
33 22/11/22(火)18:29:08 No.996097413
>人様のホテルで何してるのこの人 >フロアひとつ借り切った完璧な工房だ。
34 22/11/22(火)18:29:40 No.996097565
あの世界に九州のヒエラルキーは福岡>大分>>>その他なのかな
35 22/11/22(火)18:30:23 No.996097802
土地の形はまんま大分市だよ でかい川に二分されて橋がかかってる 流石に冬木みたいに一本てことはないが
36 22/11/22(火)18:30:54 No.996097959
img見ながらtwich見てゆったりジャグジーに入ってかなりリフレッシュできました
37 22/11/22(火)18:31:24 No.996098117
福岡が最強なのは是非もないよね
38 22/11/22(火)18:31:58 No.996098289
書き込みをした人によって削除されました
39 22/11/22(火)18:32:19 No.996098376
このケーキバイキング美味しいまた来たい
40 22/11/22(火)18:32:56 No.996098557
>福岡が最強なのは是非もないよね まぁ娯楽もあるしな
41 22/11/22(火)18:33:14 No.996098655
神秘の秘匿遵守する筈っていうのは分かるけどそりゃビル爆発させたくもなるよね
42 22/11/22(火)18:34:04 No.996098915
人は逃したのはわかるけどそれはそれとしてあれで死者0はすげぇ
43 22/11/22(火)18:35:14 No.996099228
>>昔の型月エースで東京から九州くらい離れてると回答され >この情報かなり古いのに >近年まで畿内説それなりにあったのなんなんだ fu1665703.jpg 日常パートでめっちゃ見る事になる橋が思い切り神戸にあるからその印象に引っ張られてるのだと思う
44 22/11/22(火)18:35:45 No.996099378
仮に他の客がエレベーターの階数間違えて魔術工房入っちゃったらどうしてたんだろうこの人 よくあるじゃんホテルの部屋間違い
45 22/11/22(火)18:37:51 No.996100051
>仮に他の客がエレベーターの階数間違えて魔術工房入っちゃったらどうしてたんだろうこの人 >よくあるじゃんホテルの部屋間違い 宴会で酔っ払ったおっさん達vs魔術工房で一本話書けそう
46 22/11/22(火)18:38:03 No.996100113
>仮に他の客がエレベーターの階数間違えて魔術工房入っちゃったらどうしてたんだろうこの人 >よくあるじゃんホテルの部屋間違い 暗示とかで入らないようにするなりすぐ帰るようにするなりできるんじゃない?
47 22/11/22(火)18:38:40 No.996100326
>>仮に他の客がエレベーターの階数間違えて魔術工房入っちゃったらどうしてたんだろうこの人 >>よくあるじゃんホテルの部屋間違い >暗示とかで入らないようにするなりすぐ帰るようにするなりできるんじゃない? らっきょにもそんな魔法あったなそういえば
48 22/11/22(火)18:39:13 No.996100474
人払いの結界とかあるし無関係な一般人がふらっと入ってこないような対策くらいはしてるんじゃない
49 22/11/22(火)18:39:45 No.996100638
魔術工房今見ると無駄に高度なことしてない?
50 22/11/22(火)18:40:47 No.996100964
九州説だの近畿説だの邪馬台国かよ
51 22/11/22(火)18:41:34 No.996101196
>魔術工房今見ると無駄に高度なことしてない? はい
52 22/11/22(火)18:41:47 No.996101257
>魔術工房今見ると無駄に高度なことしてない? 当時エルメロイが持ってた礼装をいっぱい持ち出してきたしな そのおかげでケイネスが死んだ後没落したし
53 22/11/22(火)18:41:56 No.996101302
>そういやなんかのアンケートでビジホの電気ケトルでおしっこを沸かしたことある人が多かったのあったけどケイネス先生もおしっこ沸かせてるのかな 無数のトラップってそういう……
54 22/11/22(火)18:43:15 No.996101730
無駄に凝った事をしてはいるが 本名で部屋とってるあたり迂闊さは見え隠れする
55 <a href="mailto:衛宮切嗣">22/11/22(火)18:43:16</a> [衛宮切嗣] No.996101733
>このケーキバイキング美味しいまた来たい じゃあこのホテル爆発すっから
56 22/11/22(火)18:43:36 No.996101836
最新のシティホテルのおもてなしをとっくりと堪能してもらおうではないか
57 22/11/22(火)18:44:07 No.996101995
なんかワクチン接種券で割引みたいなのあった
58 22/11/22(火)18:44:16 No.996102046
優秀な魔術師ではあっても戦争のプロじゃなかったから…
59 22/11/22(火)18:47:25 No.996103137
FateZEROは殺意高い大人達だらけだよな
60 22/11/22(火)18:48:32 No.996103514
>無駄に凝った事をしてはいるが >本名で部屋とってるあたり迂闊さは見え隠れする こういうところおぼっちま育ちだよな
61 22/11/22(火)18:49:18 No.996103809
zeroはシリアスギャグみたいな面が多い
62 22/11/22(火)18:49:24 No.996103840
個人的に冬木には切嗣が最後の手段として持ち込んだが結局使わなかった旧ソ連製スーツケース型爆弾が何処かに眠ってると思ってる 時期的にまだ使える状態のが出回ってたはず
63 22/11/22(火)18:49:33 No.996103904
>zeroはシリアスギャグみたいな面が多い staynightも多くない?
64 22/11/22(火)18:50:12 No.996104112
>個人的に冬木には切嗣が最後の手段として持ち込んだが結局使わなかった旧ソ連製スーツケース型爆弾が何処かに眠ってると思ってる >時期的にまだ使える状態のが出回ってたはず 切嗣はほんとへんな兵器好きだな
65 22/11/22(火)18:51:13 No.996104456
>切嗣はほんとへんな兵器好きだな コンテンダーを愛用する男だぞ
66 22/11/22(火)18:51:22 No.996104503
「」はジャグジーちゃんと使えるか?
67 22/11/22(火)18:51:55 No.996104674
>>切嗣はほんとへんな兵器好きだな >コンテンダーを愛用する男だぞ こんなの使ってたらすぐ身元バレそう
68 22/11/22(火)18:52:52 No.996104988
>旧ソ連製スーツケース型爆弾 核じゃねぇか てかそもそも噂はあったが実在しねえ 当時の技術でスーツケースサイズにできるわけねぇだろ
69 22/11/22(火)18:52:55 No.996105008
聖杯戦争やっぱり地元に拠点ないときつくない?
70 22/11/22(火)18:53:20 No.996105151
>>旧ソ連製スーツケース型爆弾 >核じゃねぇか >てかそもそも噂はあったが実在しねえ >当時の技術でスーツケースサイズにできるわけねぇだろ でもニトロプラス絶対そういうの好きだよ
71 22/11/22(火)18:54:30 No.996105543
核なんて持ち込んでたの切嗣 冬木大火災よりよっぽどやばい火種持ち込んでるじゃん
72 22/11/22(火)18:55:28 No.996105893
>聖杯戦争やっぱり地元に拠点ないときつくない? そもそも御三家の出来レースだからな
73 22/11/22(火)18:56:27 No.996106215
聖杯で戦争根絶が出来るなら切嗣ならやりかねないと思えるギリギリのライン 絶対手に入らないだろって点に目を瞑れば
74 22/11/22(火)18:56:28 No.996106222
>日常パートでめっちゃ見る事になる橋が思い切り神戸にあるからその印象に引っ張られてるのだと思う 大分にこんな大きな橋かけるような場所あったかな…
75 22/11/22(火)18:56:43 No.996106296
核が持ち込まれて聖杯があってF15が落ちてる大分とか嫌すぎる
76 22/11/22(火)18:57:48 No.996106634
聖杯解体は争いの火種消すのも大事だけど ほっといたら30年後くらいに地脈が大空洞で炸裂して御山が崩落起こして寺ごと地中に沈むとかいうクソ迷惑な仕掛けを切嗣が仕込んでるのもヤバい
77 22/11/22(火)18:58:26 No.996106839
>聖杯解体は争いの火種消すのも大事だけど >ほっといたら30年後くらいに地脈が大空洞で炸裂して御山が崩落起こして寺ごと地中に沈むとかいうクソ迷惑な仕掛けを切嗣が仕込んでるのもヤバい この人やばい
78 22/11/22(火)19:00:03 No.996107378
まぁ戦闘機喪失してもなんとか誤魔化せっから!
79 22/11/22(火)19:00:33 No.996107546
>まぁ戦闘機喪失してもなんとか誤魔化せっから! F15よく誤魔化せたな
80 22/11/22(火)19:00:54 No.996107643
切嗣はガス会社に酷いことしたよね
81 22/11/22(火)19:01:50 No.996107947
聖堂教会がめちゃくちゃ頑張ったからな戦闘機に関しては
82 22/11/22(火)19:02:03 No.996107999
同じぶっちー脚本のまどマギで巡航ミサイル盗まれて日本近海で使用された自衛隊よりまだマシな境遇
83 22/11/22(火)19:02:31 No.996108153
>同じぶっちー脚本のまどマギで巡航ミサイル盗まれて日本近海で使用された自衛隊よりまだマシな境遇 こんなことしたら安保闘争再びだなこれ
84 22/11/22(火)19:03:15 No.996108387
アインツベルンには金があるから補填はなんとかなるからな…
85 22/11/22(火)19:03:43 No.996108527
>切嗣はガス会社に酷いことしたよね ガス会社のせいにしたのは教会じゃなかったっけ?
86 22/11/22(火)19:03:54 No.996108583
>アインツベルンには金があるから補填はなんとかなるからな… クレイモアで吹き飛ばした玄関の美術品とかもクソ高いんだろうな
87 22/11/22(火)19:04:43 No.996108875
正々堂々戦おうとしてる奴の横っ面を吹っ飛ばす系今の歳になって喰おうとすると胃もたれするんじゃが…
88 22/11/22(火)19:05:32 No.996109169
>正々堂々戦おうとしてる奴の横っ面を吹っ飛ばす系今の歳になって喰おうとすると胃もたれするんじゃが… 間桐臓硯きたな…
89 22/11/22(火)19:05:42 No.996109213
>正々堂々戦おうとしてる奴の横っ面を吹っ飛ばす系今の歳になって喰おうとすると胃もたれするんじゃが… これに関しては正々堂々戦おうとするのが悪いし…
90 22/11/22(火)19:05:43 No.996109222
あったよガス管の破片 https://web-ace.jp/tmca/contents/2000041/episode/2206/
91 22/11/22(火)19:05:56 No.996109287
>正々堂々戦おうとしてる奴の横っ面を吹っ飛ばす系今の歳になって喰おうとすると胃もたれするんじゃが… というか信念持ってるやつなんて皆アホみたいなノリがZEROはクドすぎる…
92 22/11/22(火)19:06:22 No.996109440
アサシン用意してやれよ…
93 22/11/22(火)19:07:01 No.996109633
そもそもケイネス戦については横から殴ったけど意外と死ななくてピンチになってるからな切嗣の場合
94 22/11/22(火)19:07:23 No.996109750
>あったよガス管の破片 >https://web-ace.jp/tmca/contents/2000041/episode/2206/ すげぇ画力で割と最低なことしてるな
95 22/11/22(火)19:07:57 No.996109937
ルール無用の残虐ファイト×英雄との七面倒臭い関係構築×御三家の出来レースって酷い三重苦だ
96 22/11/22(火)19:08:17 No.996110046
>あったよガス管の破片 >https://web-ace.jp/tmca/contents/2000041/episode/2206/ 絶対内心大笑いしてるだろマーボー
97 22/11/22(火)19:09:05 No.996110345
>そもそもケイネス戦については横から殴ったけど意外と死ななくてピンチになってるからな切嗣の場合 メタルスライム同伴でお家に来るの怖過ぎる…
98 22/11/22(火)19:09:20 No.996110428
信念持ってるやつはアホというか単にランサー陣営が殊更悲惨なだけという話はある 他は別に信念どうこうという点で敗北したりしてるわけでもないし
99 22/11/22(火)19:10:15 No.996110799
>>そもそもケイネス戦については横から殴ったけど意外と死ななくてピンチになってるからな切嗣の場合 >メタルスライム同伴でお家に来るの怖過ぎる… クレイモアでやったか?!したら即座に居場所サーチされてるのこえー
100 22/11/22(火)19:10:25 No.996110855
>他は別に信念どうこうという点で敗北したりしてるわけでもないし なんか空回りして醜態晒すシーン多くない?
101 22/11/22(火)19:11:02 No.996111101
>そもそもケイネス戦については横から殴ったけど意外と死ななくてピンチになってるからな切嗣の場合 ケイネス先生マジ強い まあ最悪のメタ武器がぶっ刺さってしまったが…
102 22/11/22(火)19:11:32 No.996111288
後々セルフギアススクロールで嵌めるのはともかく最初については切嗣の不意打ち成功しなくて正面から戦わざるを得なくなってるからな
103 22/11/22(火)19:11:47 No.996111363
大分なのこれ あの赤い橋て神戸のあれじゃなかったのか…
104 22/11/22(火)19:12:01 No.996111435
襲撃後のケイネス先生強キャラムーブだと思う 俺ならホテルの駐車場点呼で毛布もらって教会に電話するもん
105 22/11/22(火)19:12:02 No.996111442
ケイネス先生だいぶ殴り合い強くない?
106 22/11/22(火)19:12:12 No.996111497
>>>そもそもケイネス戦については横から殴ったけど意外と死ななくてピンチになってるからな切嗣の場合 >>メタルスライム同伴でお家に来るの怖過ぎる… >クレイモアでやったか?!したら即座に居場所サーチされてるのこえー 固有時制御使った次の日絶対しんどいよねアレ
107 22/11/22(火)19:12:17 No.996111523
騎士道(笑)するためにクソバカにされたディルとか剣ディルが出て素はこんなんと周知されるまでひたすら馬鹿にされ続けてたからな
108 22/11/22(火)19:12:25 No.996111568
>無駄に凝った事をしてはいるが >本名で部屋とってるあたり迂闊さは見え隠れする その点あのウェイバーとかいう学生は一般人の家に隠れ住む油断ならない相手だ…
109 22/11/22(火)19:12:33 No.996111640
先生はメタはっても手強いし怪しい神父はストーキングしてくるしで大変だ
110 22/11/22(火)19:13:01 No.996111798
>なんか空回りして醜態晒すシーン多くない? といってもライダー陣営はまあ順当に終わってるし歪んでるけどそれでも自身の信念自体は果たされたキャスター陣営とか割とちゃんとしてると思う 雁夜とかはそもそも目的が矛盾してしまったという話だし
111 22/11/22(火)19:13:01 No.996111799
>ケイネス先生だいぶ殴り合い強くない? 月霊髄液がめちゃくちゃスペック高い
112 22/11/22(火)19:14:37 No.996112428
>ケイネス先生だいぶ殴り合い強くない? 防御が硬くて初撃のコンテンダー以外は切嗣の携行火器だと通用しないし攻撃はまともに当たれば即死すると言われてるから滅茶苦茶強いよ
113 22/11/22(火)19:14:37 No.996112435
>月霊髄液がめちゃくちゃスペック高い 天才バカがよくわからないいじり方をしてえらいことになってる…
114 22/11/22(火)19:14:39 No.996112443
>>ケイネス先生だいぶ殴り合い強くない? >月霊髄液がめちゃくちゃスペック高い 自由に動かせる金属で防御にも攻撃にも使えますってだけで強いよね しかも脳波でコントロール出来る!
115 22/11/22(火)19:15:27 No.996112735
ケイネス先生はもっとカチコミ向けのサーヴァントヨベてたらメタルスライムとサーヴァントで拠点襲撃祭りとかしてたのかな
116 22/11/22(火)19:15:47 No.996112852
あの水銀の本領は演算装置というのが公式設定だったか思い出してる
117 22/11/22(火)19:16:00 No.996112944
アインツベルン城での戦いは切嗣も結構リスクある勝負してるもんな 切嗣も途中までケイネスが普通に死んでると思ってたわけだし
118 22/11/22(火)19:16:10 No.996113010
まあ信念(笑)したところで正義の味方(笑)さんは聖杯に虐められるし愉悦(笑)してたやつも泥ぶっかけられるしだし… 味覇以外損しかしとらんな
119 22/11/22(火)19:16:50 No.996113245
>>そもそもケイネス戦については横から殴ったけど意外と死ななくてピンチになってるからな切嗣の場合 >ケイネス先生マジ強い >まあ最悪のメタ武器がぶっ刺さってしまったが… 魔術師メタメタ差し引いても防御できないコンテンダーで攻撃して受けれるように魔術使ったら魔術回路潰されるってクソゲー過ぎる
120 22/11/22(火)19:16:52 No.996113263
>まあ信念(笑)したところで正義の味方(笑)さんは聖杯に虐められるし愉悦(笑)してたやつも泥ぶっかけられるしだし… >味覇以外損しかしとらんな ギルガメッシュも得してるぞ
121 22/11/22(火)19:17:00 No.996113314
>月霊髄液がめちゃくちゃスペック高い 実は戦闘用ではなく計算機としての使い方がメインとかだっけ?
122 22/11/22(火)19:17:02 No.996113332
>あの水銀の本領は演算装置というのが公式設定だったか思い出してる 公式 事件簿マテリアルとかでも普通に言及されてる
123 22/11/22(火)19:17:27 No.996113469
>大分なのこれ >あの赤い橋て神戸のあれじゃなかったのか… 地形は北九州 建物は神戸 あと細々と色んな所にモデルがある
124 22/11/22(火)19:17:32 No.996113499
ケイネス先生疑似サーヴァントになったらとんでもないカチコミ力になりそう
125 22/11/22(火)19:18:07 No.996113711
>魔術師メタメタ差し引いても防御できないコンテンダーで攻撃して受けれるように魔術使ったら魔術回路潰されるってクソゲー過ぎる あの悪辣ウェポンの被害者が事件簿で追加されててダメだった
126 22/11/22(火)19:18:08 No.996113728
水銀は基本的に百貌以外のサーヴァントを使わないと突破は難しいとされてるからな…
127 22/11/22(火)19:18:17 No.996113782
拠点爆破されて則カチコミは武闘派のすることなんよ
128 22/11/22(火)19:18:52 No.996113979
起源弾の回路破壊効果が大して意味ない相手はコンテンダーが当たれば死ぬという意味でもハメ技すぎる
129 22/11/22(火)19:18:54 No.996113990
ケイネス先生は魔術師としてはマジで天才で時計塔でも神童と呼ばれるくらいだったからほんとにすごい
130 22/11/22(火)19:19:03 No.996114056
>ケイネス先生疑似サーヴァントになったらとんでもないカチコミ力になりそう プリヤでメタルスライム使うランサーやってたな
131 22/11/22(火)19:19:07 No.996114077
>拠点爆破されて則カチコミは武闘派のすることなんよ ここだけ見るとヤクザ映画すぎる
132 22/11/22(火)19:19:09 No.996114092
一応対戦車ライフルをぶち込んで修復される前に同じ場所に当てれば抜ける程度の防御力
133 22/11/22(火)19:19:29 No.996114212
>一応対戦車ライフルをぶち込んで修復される前に同じ場所に当てれば抜ける程度の防御力 きつくない?
134 22/11/22(火)19:20:04 No.996114407
>ケイネス先生疑似サーヴァントになったらとんでもないカチコミ力になりそう 水銀使いだし徐福だなとか言われてたら 水銀使う始皇帝が来た上に徐福も来た…
135 22/11/22(火)19:21:22 No.996114837
めちゃくちゃ凄かったのにそれでも妹からは(まぁ死ぬよね兄は…)なのは悲しい
136 22/11/22(火)19:21:31 No.996114900
水銀はケイネスの持つ中でも最強の礼装ということもあって正直戦闘慣れしてないとかの要素差っ引いても本来負けようがない強さはしてる
137 22/11/22(火)19:22:41 No.996115312
AOZの色々察してくる先生好きよ
138 22/11/22(火)19:23:12 No.996115508
>めちゃくちゃ凄かったのにそれでも妹からは(まぁ死ぬよね兄は…)なのは悲しい まあマスターとしては強いがサーヴァントと戦闘したら流石に死ぬのでそういう意味だと切嗣以外の要因でも普通に死ぬ可能性はあるから妥当な考えではある
139 22/11/22(火)19:23:57 No.996115762
やっぱりイスカンダルを呼び出すための触媒奪ったやつが悪いよなぁ
140 22/11/22(火)19:23:57 No.996115768
>AOZの色々察してくる先生好きよ 今野敏になっとる!
141 22/11/22(火)19:24:01 No.996115797
>>めちゃくちゃ凄かったのにそれでも妹からは(まぁ死ぬよね兄は…)なのは悲しい >まあマスターとしては強いがサーヴァントと戦闘したら流石に死ぬのでそういう意味だと切嗣以外の要因でも普通に死ぬ可能性はあるから妥当な考えではある ギルとは流石にドンパチできないよな
142 22/11/22(火)19:24:32 No.996115990
勝ちまくりモテまくりしてきた英雄の言をそのまま信じるのはどんだけ懐深い人でも難しいと思うよ…
143 22/11/22(火)19:24:37 No.996116023
>>AOZの色々察してくる先生好きよ >今野敏になっとる! 水銀にドラムフレーム仕込んでそう
144 22/11/22(火)19:24:52 No.996116100
自分は工房ガチガチに固めときながら他のやつも防御固めてるとは思わず 1人でよその拠点に突っ込んでる辺り切嗣いなくてもどっかで死んでそう
145 22/11/22(火)19:25:21 No.996116280
本職の鯖とやり合うのはスカーレッドでもキツいから仕方ない
146 22/11/22(火)19:25:45 No.996116430
どこかで死ぬだろうけどかなり引っ掻き回しはしそうだよな ランサーだっているし
147 22/11/22(火)19:26:00 No.996116503
>自分は工房ガチガチに固めときながら他のやつも防御固めてるとは思わず >1人でよその拠点に突っ込んでる辺り切嗣いなくてもどっかで死んでそう 別に破壊されたから突っ込んでるだけだしアインツベルン城の仕掛けは全部突破してるからよその拠点突っ込んでもまず死なないだけの能力はあるよ ちゃんとサーヴァント同士で対決させて援軍呼べないようにもしてたし
148 22/11/22(火)19:26:01 No.996116510
ランスロットは相性悪そうだけどタイマンしたら流石にランスロットが勝つかな?
149 22/11/22(火)19:26:02 No.996116517
100分割して諜報出来るアサシン便利すぎ!!
150 22/11/22(火)19:27:12 No.996116932
>100分割して諜報出来るアサシン便利すぎ!! なんであいつら酒盛りしてるとこでみんな姿出したんだよ
151 22/11/22(火)19:27:43 No.996117151
負けたら死ぬって認識では臨んでたんだっけ それとも天下一武道会に出るくらいの感覚だった?
152 22/11/22(火)19:28:25 No.996117393
>負けたら死ぬって認識では臨んでたんだっけ >それとも天下一武道会に出るくらいの感覚だった? この天下一武道会じっとりしてますね
153 22/11/22(火)19:28:28 No.996117401
拠点防衛の話だとむしろクレイモアとか使っても止まらないし切嗣ですら不利になる前に出るしかないじゃんとなってたからな
154 22/11/22(火)19:28:46 No.996117509
>>100分割して諜報出来るアサシン便利すぎ!! >なんであいつら酒盛りしてるとこでみんな姿出したんだよ 時臣「やれ」 言峰「はい…」
155 22/11/22(火)19:30:16 No.996118092
ホテル1フロアなんか生温い 建築の段階から手を入れて自分の体内にも等しい状態にするべきだった
156 22/11/22(火)19:30:16 No.996118093
そう思うとらっきょの奴らはだいぶ殴り合い強いんだな
157 22/11/22(火)19:30:30 No.996118198
>>100分割して諜報出来るアサシン便利すぎ!! >なんであいつら酒盛りしてるとこでみんな姿出したんだよ 酒飲んでるところにマスターもいるから数で押して数人でも突破すればそのまま勝てるという判断 実際は王の軍勢という更なる数で押されて死んだが
158 22/11/22(火)19:31:48 No.996118713
百貌の登場はセイバーも割と焦ってたからなアレ あの時エクスカリバー使えないしアサシン止められるか怪しいなと内心では思ってた
159 22/11/22(火)19:32:23 No.996118923
あの酒盛りのときにライダーが持ってきた酒ってどのレベルなんだろう
160 22/11/22(火)19:32:44 No.996119066
>そう思うとらっきょの奴らはだいぶ殴り合い強いんだな 昔はサーヴァント相手になんとか生き残るくらいが限界だったはずなんだが 今はたぶんゲーム補正とかそういうの置き去りにして設定が変わってる
161 22/11/22(火)19:33:50 No.996119450
多重人格で変装とかできますが分身系能力になるのズルくない?
162 22/11/22(火)19:34:00 No.996119513
>やっぱりイスカンダルを呼び出すための触媒奪ったやつが悪いよなぁ まぁ報いとしてゲームアンケートグッズを将来パクられるから…
163 22/11/22(火)19:34:37 No.996119748
>昔はサーヴァント相手になんとか生き残るくらいが限界だったはずなんだが >今はたぶんゲーム補正とかそういうの置き去りにして設定が変わってる 設定変わってそうではあるけど式が防戦以上可能という話になってるのは今の所出てないしその辺はまだ分からなくね 橙子さんとかも魔術戦ではキャスターに勝てないくらいの言及しかなかったし
164 22/11/22(火)19:35:49 No.996120143
酒盛り最初はめっちゃ盛り上がってるのに仕事の話になって酒が不味くなるのいいよねよくない
165 22/11/22(火)19:36:21 No.996120357
>酒盛り最初はめっちゃ盛り上がってるのに仕事の話になって酒が不味くなるのいいよねよくない 現実でもよくあるよくある
166 22/11/22(火)19:37:39 No.996120850
エロメロイ久々にみた
167 22/11/22(火)19:37:54 No.996120931
試しに樽酒で調べたら7万もするのか
168 22/11/22(火)19:38:01 No.996120961
>>酒盛り最初はめっちゃ盛り上がってるのに仕事の話になって酒が不味くなるのいいよねよくない >現実でもよくあるよくある マジな喧嘩になってるのを肴に飲んでる金ピカが一番いい飲み方してる…