虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電話で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/22(火)17:58:54 No.996088520

    電話で献血のお願い来てびっくりした そんなに足りないのかO型

    1 22/11/22(火)17:59:29 No.996088681

    電話でって聞いたことねえな

    2 22/11/22(火)18:00:07 No.996088851

    要請掛かってくると普段と違う扱いで優先してもらえてちょっと気分がいいよ

    3 22/11/22(火)18:00:10 No.996088860

    O型以外も足りて無いぞ

    4 22/11/22(火)18:01:45 No.996089310

    しばらく行ってなかったし行くか

    5 22/11/22(火)18:02:20 No.996089466

    >電話でって聞いたことねえな 俺も最初悪いけど不審に思って確認したら最近マジで足りないから 過去に受けてる人とかに電話で緊急要請みたいなのしてるんだって

    6 22/11/22(火)18:03:39 No.996089803

    あれ、O型余ってるんじゃなかったっけ…じゃあそろそろ行ってくるか コロナワクチン打ったけど大丈夫なん?って調べたらオミクロンは接種後48時間超えてればいいんだな 結構ゆるいわ

    7 22/11/22(火)18:04:13 No.996089963

    O型の血を他の血液型に使い回すの止めたら

    8 22/11/22(火)18:05:07 No.996090202

    金くれ

    9 22/11/22(火)18:06:23 No.996090569

    Oはそもそも流血に弱い

    10 22/11/22(火)18:06:43 No.996090655

    メールでなら緊急のお誘いみたいなの来たことあったな ただのA型だから電話まで来ることはなさそう

    11 22/11/22(火)18:17:15 No.996093799

    もうちょい間隔短くしても大丈夫じゃない?とは思うけどやっぱりまずいのかなあ

    12 22/11/22(火)18:19:39 No.996094517

    ハガキでそろそろ献血出来るよ!って来て週末行けそうなら予約するか…って置いてたら切羽詰まった感じで電話来たからそのまま予約してもらった事あるよ

    13 22/11/22(火)18:20:49 No.996094862

    うちか職場まで取りに来てくれるならいくらでもあげるけど 休みの日に献血と出くわす機会なんてそうそうないんだよな…

    14 22/11/22(火)18:21:05 No.996094949

    携帯だと献血センターって出るからビビる 仕事中で無理だ…

    15 22/11/22(火)18:21:19 No.996095017

    O型で赤十字から献血依頼のメール来てたけど電話もかかってくることあんのか…

    16 22/11/22(火)18:22:26 No.996095382

    電話番号見える形で電話かかってきた?

    17 22/11/22(火)18:23:40 No.996095780

    糖尿なっちゃってな…

    18 22/11/22(火)18:24:05 No.996095901

    待ち時間がね…予約しろって言われたらそれまでなんだけどさ… フラっと言ってさっと抜きたい

    19 22/11/22(火)18:24:41 No.996096096

    めっちゃ溜まってるから抜きに行きたいけど時間がな…

    20 22/11/22(火)18:24:46 No.996096119

    俺400抜けないんだ すまん

    21 22/11/22(火)18:29:41 No.996097572

    むしろもっと血をとって欲しい なんで400で年4回までなんだ

    22 22/11/22(火)18:31:03 No.996098012

    >電話番号見える形で電話かかってきた? 今のスマホすごいよね… 固定電話だとなんか相手の電話番号から店の名前とか出るときあるし

    23 22/11/22(火)18:31:32 No.996098159

    >O型で赤十字から献血依頼のメール来てたけど電話もかかってくることあんのか… O型なら血が余ってる等という幻想は捨てろ

    24 22/11/22(火)18:33:01 No.996098579

    先週行った

    25 22/11/22(火)18:39:59 No.996100712

    若い頃に手術受けたせいで協力できないぜ!

    26 22/11/22(火)18:41:18 No.996101118

    >若い頃に手術受けたせいで協力できないぜ! 出来ない言い訳は良いから自分の命を大事にしろっち!

    27 22/11/22(火)18:41:21 No.996101130

    いつもなんともないから月一くらい400抜いても大丈夫じゃない?って思っちゃう

    28 22/11/22(火)18:41:36 No.996101208

    O型の人は献血しないからな

    29 22/11/22(火)18:41:43 No.996101237

    ごめんねソープ行っちゃった

    30 22/11/22(火)18:42:22 No.996101443

    >若い頃に手術受けたせいで協力できないぜ! できないの!?

    31 22/11/22(火)18:45:11 No.996102377

    あと一回で記念品がもらえるんじゃグフフ でも選べたら選べたで何貰うか迷うな…

    32 22/11/22(火)18:45:55 No.996102617

    >>若い頃に手術受けたせいで協力できないぜ! >できないの!? 輸血や臓器移植によって未知なるウイルス等に感染してる可能性を危惧しているらしい コロナウイルスなんか頻繁に変化して研究するのも大変だし何がきっかけでウイルスが突然変異したり新しいのが生まれるか分からんからな https://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/detail_05/#:~:text=%E8%BC%B8%E8%A1%80%EF%BC%88%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%A1%80%E8%BC%B8%E8%A1%80%E3%82%92,%E3%81%94%E9%81%A0%E6%85%AE%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

    33 22/11/22(火)18:46:56 No.996102991

    そういうレベルの手術か

    34 22/11/22(火)18:47:25 No.996103142

    B型だから足りてそうだなよし!

    35 22/11/22(火)18:47:33 No.996103194

    お正月に来てねって約束したから成分しかできねえぜ

    36 22/11/22(火)18:47:34 No.996103197

    血ぃ見るのこわい

    37 22/11/22(火)18:49:14 No.996103780

    そっちが断らなければ俺は限界まで提供してあげてもいいんだけどな でもいらないって言うんだからこれ以上できる事はない

    38 22/11/22(火)18:49:30 No.996103885

    来年まで献血出来ねえや

    39 22/11/22(火)18:49:39 No.996103928

    輸血のおかげで助かった!恩返ししたい!ってのができないんだよね献血

    40 22/11/22(火)18:49:57 No.996104027

    基本輸血経験者は一生無理だったと思う

    41 22/11/22(火)18:51:52 No.996104662

    リアルで血が足りねえ~って感じなのか…

    42 22/11/22(火)18:51:57 No.996104681

    そんなに… 烙印かよ

    43 22/11/22(火)18:52:47 No.996104958

    >輸血のおかげで助かった!恩返ししたい!ってのができないんだよね献血 だからせめて自分の命を大切にして欲しい

    44 22/11/22(火)18:54:28 No.996105534

    血は抜いた方がいいほど余ってるけど糖尿の薬飲んでるから…

    45 22/11/22(火)18:56:30 No.996106233

    >輸血のおかげで助かった!恩返ししたい!ってのができないんだよね献血 赤十字に寄付するといい

    46 22/11/22(火)18:57:05 No.996106416

    Oの血は他の血液型にとって万能だからな…

    47 22/11/22(火)18:57:38 No.996106573

    1週間くらい持つ血液を作ろう

    48 22/11/22(火)18:57:40 No.996106585

    O型は誰にでも輸血できるから便利なんだっけ

    49 22/11/22(火)18:58:56 No.996106997

    Aで月2成分やってるけどどれだけ役に勃ってるのかわからん

    50 22/11/22(火)18:59:48 No.996107292

    >Aで月2成分やってるけどどれだけ役に勃ってるのかわからん めちゃくちゃ偉い

    51 22/11/22(火)19:00:49 No.996107620

    >O型は誰にでも輸血できるから便利なんだっけ だから余ってるだろうと思いこんで行かないので足りなくなる

    52 22/11/22(火)19:01:37 No.996107861

    脳卒中になってから献血できなくなっちゃった… ごめんね…

    53 22/11/22(火)19:03:15 No.996108393

    最近痩せ細って400できないくらいガリガリになってしまった

    54 22/11/22(火)19:03:46 No.996108536

    興味はあるけど行ってみてやる前の検査とかであんたの血はいらねえなってなったらちょっと立ち直れない気がするので踏ん切りがつかない

    55 22/11/22(火)19:04:43 No.996108876

    >興味はあるけど行ってみてやる前の検査とかであんたの血はいらねえなってなったらちょっと立ち直れない気がするので踏ん切りがつかない 言われねえので行け 病気だったりしたら知らない

    56 22/11/22(火)19:05:03 No.996108976

    ヌいてみたいけどなかなかタイミングがない

    57 22/11/22(火)19:05:24 No.996109113

    昔はメール来てたけど何回か揉めたら来なくなったな

    58 22/11/22(火)19:05:42 No.996109220

    やってみたいけど健康診断とかの採血でも痛い痛いってなるので怖くていけない

    59 22/11/22(火)19:05:47 No.996109243

    >興味はあるけど行ってみてやる前の検査とかであんたの血はいらねえなってなったらちょっと立ち直れない気がするので踏ん切りがつかない 無料の健診断のつもりで行けば良いよ

    60 22/11/22(火)19:05:56 No.996109292

    >昔はメール来てたけど何回か揉めたら来なくなったな 職員に迷惑をかけるのよしなよ

    61 22/11/22(火)19:06:04 No.996109336

    >言われねえので行け >病気だったりしたら知らない 二行で矛盾すなー

    62 22/11/22(火)19:06:23 No.996109443

    >やってみたいけど健康診断とかの採血でも痛い痛いってなるので怖くていけない 大丈夫だって 事故や病気で苦しむよりは痛くないから!

    63 22/11/22(火)19:06:30 No.996109478

    >興味はあるけど行ってみてやる前の検査とかであんたの血はいらねえなってなったらちょっと立ち直れない気がするので踏ん切りがつかない 逆に考えると簡単な健康診断にもなるぞ ネット使い放題ジュース飲み放題お菓子食べ放題だから気楽に

    64 22/11/22(火)19:06:36 No.996109509

    動物のクローン作れるんだから人間の血液くらい培養できないの?

    65 22/11/22(火)19:06:37 No.996109513

    これって生活習慣病持ってると駄目だったりする?

    66 22/11/22(火)19:06:43 No.996109531

    >昔はメール来てたけど何回か揉めたら来なくなったな 揉める!?

    67 22/11/22(火)19:07:10 No.996109674

    健康診断のついでに献血できたらいいのに

    68 22/11/22(火)19:07:22 No.996109745

    >やってみたいけど健康診断とかの採血でも痛い痛いってなるので怖くていけない 最近の針マジで痛くないよ

    69 22/11/22(火)19:08:13 No.996110029

    >これって生活習慣病持ってると駄目だったりする? だったりするから事前に調べられる 今の病気もそうだけど過去の怪我や病気や薬にもよる

    70 22/11/22(火)19:08:23 No.996110080

    >動物のクローン作れるんだから人間の血液くらい培養できないの? 研究中 https://nazology.net/archives/103462

    71 22/11/22(火)19:08:26 No.996110104

    下血しても一週間後に献血した 少し血が薄いですけど問題なさそうなのでこのままお願いしてもいいですか?と言われた 普段と違って帰りフラフラだし駅のホームで視界狭くなったり普段と違うのを感じた

    72 22/11/22(火)19:08:35 No.996110161

    >電話で献血のお願い来てびっくりした 関西方面? 滋賀県でなんかえらい足りなくて献血のお願いして回ってるというのは聞いた

    73 22/11/22(火)19:08:36 No.996110165

    >健康診断のついでに献血できたらいいのに 各種数値出してくれるんだから実質健康診断では…

    74 22/11/22(火)19:09:58 No.996110684

    体重軽すぎて半分しか無理だな

    75 22/11/22(火)19:10:07 No.996110748

    献血の記録と共に残される記録にある要注意人物欄面白かった

    76 22/11/22(火)19:10:08 No.996110756

    >だったりするから事前に調べられる >今の病気もそうだけど過去の怪我や病気や薬にもよる やはりか…一つくらい世の中の役に立とうと思ったけどだめかもしれん

    77 22/11/22(火)19:10:13 No.996110790

    >各種数値出してくれるんだから実質健康診断では… 血液検査だけでは健康診断とはいえまい

    78 22/11/22(火)19:10:18 No.996110823

    同性愛者がエイズチェックで行くのだけはガチギレされるけど それ以外なら基本持て囃されると思うよ

    79 22/11/22(火)19:10:32 No.996110913

    >病気だったりしたら知らない それが怖いんだよお!

    80 22/11/22(火)19:10:39 No.996110968

    献血と言うか注射針挿す所ジーッと見ちゃう

    81 22/11/22(火)19:11:06 No.996111132

    >やはりか…一つくらい世の中の役に立とうと思ったけどだめかもしれん 行くだけ行ってみては? 俺はお断りされて定規もらったよ

    82 22/11/22(火)19:11:53 No.996111399

    どこ行っても断れるようになったのてこれのせいかな >献血の記録と共に残される記録にある要注意人物欄面白かった

    83 22/11/22(火)19:12:27 No.996111588

    >同性愛者がエイズチェックで行くのだけはガチギレされるけど 保健所で無料検査できるからそっちに行けって話だよな

    84 22/11/22(火)19:12:52 No.996111747

    こないだ400吸われたからしばらくお休み

    85 22/11/22(火)19:12:58 No.996111775

    >それが怖いんだよお! 病名さらさらしたらこの場で行くなって止めれるかもしれん

    86 22/11/22(火)19:13:04 No.996111830

    >>病気だったりしたら知らない >それが怖いんだよお! それを調べる為に行くんだろうがよ! 軽い病気だったら治してから改めて献血すれば良し! 重い病気だったら治した後で赤十字に寄付でもすれば良し!

    87 22/11/22(火)19:13:49 No.996112141

    エイズかなと思って献血受けたが特に何もなかった 梅毒だったわ...

    88 22/11/22(火)19:13:50 No.996112147

    献血しても輸血パックって冷凍でずっと保管できわけでなく数日で使い物にならなくなるんでしょ 逆によく献血する気になれるなって思うけど

    89 22/11/22(火)19:13:58 No.996112181

    最近の指先バチンってやるタイプの検査が苦手だ 痛くないって言われるけどこっちのほうが痛い気がする

    90 22/11/22(火)19:14:23 No.996112339

    どうせなら献血センター行った方がいいよお菓子無料だったりWi-Fiあったり漫画あったりするから トラックの出張所みたいなやつだとうまい棒2本とかだった

    91 22/11/22(火)19:14:30 No.996112392

    >献血しても輸血パックって冷凍でずっと保管できわけでなく数日で使い物にならなくなるんでしょ >逆によく献血する気になれるなって思うけど 何が逆なのかわからん

    92 22/11/22(火)19:14:33 No.996112404

    手術受けるまでは定期的に献血行ってたけど手術受けたから行けなくなった…

    93 22/11/22(火)19:14:38 No.996112440

    いや検査がしたいなら検査機関行けって 検査クリアしたら献血するばいい

    94 22/11/22(火)19:14:43 No.996112473

    >献血しても輸血パックって冷凍でずっと保管できわけでなく数日で使い物にならなくなるんでしょ >逆によく献血する気になれるなって思うけど 俺の血で誰かが助かるかもしれないんだから行くしかねぇ

    95 22/11/22(火)19:15:06 No.996112612

    >献血しても輸血パックって冷凍でずっと保管できわけでなく数日で使い物にならなくなるんでしょ だから予約が推奨されている 全部献血に使われるわけではなく研究用とかにもなる

    96 22/11/22(火)19:15:09 No.996112634

    >最近の指先バチンってやるタイプの検査が苦手だ >痛くないって言われるけどこっちのほうが痛い気がする 今やったらアルコール消毒で滲みそう

    97 22/11/22(火)19:15:44 No.996112837

    >どうせなら献血センター行った方がいいよお菓子無料だったりWi-Fiあったり漫画あったりするから 夏場は涼しいしな… 地元だと結構高いビルのとこにあったりした

    98 22/11/22(火)19:16:05 No.996112974

    成分によっては一年くらい保存できる成分もあるから無駄にはならんよ 血小板は数日しか持たないけど

    99 22/11/22(火)19:16:33 No.996113157

    やりたくてもメンタルのおくすり飲んでるから無理だ…

    100 22/11/22(火)19:16:51 No.996113254

    貢献したいけどA型だから本当に需要がない

    101 22/11/22(火)19:16:52 No.996113259

    人工的に血液作れないの?

    102 22/11/22(火)19:17:23 No.996113454

    >貢献したいけどA型だから本当に需要がない そういう思い込みは良くないと思う

    103 22/11/22(火)19:17:42 No.996113569

    Bなんて足りてるだろ…

    104 22/11/22(火)19:17:43 No.996113574

    レアな血の人はVIP待遇あったりすんのかなぁ

    105 22/11/22(火)19:17:54 No.996113636

    安全のために制限きつくしてるんだからまあ足りなくなるのはしょうがない その制限どうにか緩められないのかな

    106 22/11/22(火)19:17:57 No.996113654

    >献血しても輸血パックって冷凍でずっと保管できわけでなく数日で使い物にならなくなるんでしょ >逆によく献血する気になれるなって思うけど だからみんなで尽きないように維持してるのでは…?

    107 22/11/22(火)19:18:07 No.996113722

    献血検査ついでに検査データ送ってくれるから定期的に行ってたな もう行けないけど

    108 22/11/22(火)19:18:28 No.996113849

    >レアな血の人はVIP待遇あったりすんのかなぁ その前に自分用に血を貯めておくって聞いたことある

    109 22/11/22(火)19:19:04 No.996114060

    >>レアな血の人はVIP待遇あったりすんのかなぁ >その前に自分用に血を貯めておくって聞いたことある ああそうか自分が必要になった時も困るんだ…

    110 22/11/22(火)19:20:55 No.996114676

    >貢献したいけどA型だから本当に需要がない 例えば関東甲信越ブロックだと非常に困ってる https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/index.html

    111 22/11/22(火)19:20:56 No.996114686

    血を抜くと新しく綺麗な血が作られるから元気ならやっといて損はないよ

    112 22/11/22(火)19:20:59 No.996114701

    O型のRh +でも需要ありまくりっぽいよ 職員さんも別によくある血液型は要らないですみたいな顔絶対しない

    113 22/11/22(火)19:21:15 No.996114805

    スレ見て確認したらジャスト今日から400ml抜けるタイミングだったわ 近々行ってくるわ全血のみで30回目だ

    114 22/11/22(火)19:21:17 No.996114815

    余った血は研究に回されて有効活用されるから期限はそこまで心配しなくていい

    115 22/11/22(火)19:21:55 No.996115043

    基本的に足りてるってことはないよね 少し足りないかかなり足りないか全くないかの3択ぐらい

    116 22/11/22(火)19:22:38 No.996115298

    >O型のRh +でも需要ありまくりっぽいよ >職員さんも別によくある血液型は要らないですみたいな顔絶対しない O型なら+だろうが-だろうがチヤホヤされるから不定期で行ってる マジで足りないんだろうな

    117 22/11/22(火)19:23:19 No.996115542

    血液は長期保存できないから大丈夫だったのが突然困ったりする

    118 22/11/22(火)19:23:52 No.996115729

    血液クレンジングみたいなもんだし瀉血って古くは医療行為だからな…

    119 22/11/22(火)19:24:37 No.996116020

    Rh nullとか凄いよね 誰でも助けられるけど自分を助けてくれる人は皆無

    120 22/11/22(火)19:25:24 No.996116296

    >近々行ってくるわ全血のみで30回目だ 成分抜きでこれはかっこいいな

    121 22/11/22(火)19:28:57 No.996117595

    献血ルームもうちょい豪華にならねえかな

    122 22/11/22(火)19:29:03 No.996117639

    献血バスのほうが事前検査楽だから献血ルームよりはバス派だ…

    123 22/11/22(火)19:30:17 No.996118105

    >献血ルームもうちょい豪華にならねえかな 施設によりけりなんじゃない っぱ都会よ