虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もとも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/22(火)17:19:22 No.996078707

    もともと興味ない人だったんだけど ワールドカップってもっと世間の人たちって熱狂してなかった…?全然もりあがってなくない?

    1 22/11/22(火)17:20:05 No.996078854

    オリンピックと同じでやる前にミソがついたせいかな

    2 22/11/22(火)17:20:12 No.996078891

    地上波が放映権とれなかったから扱ってないだけ

    3 22/11/22(火)17:20:33 No.996078963

    地上波やんないの!?

    4 22/11/22(火)17:22:32 No.996079408

    ハロウィンより前はワールドカップで騒ぎたいゴミが渋谷に集まってたイメージ

    5 22/11/22(火)17:27:47 No.996080647

    わーいえむしえー とかでやたらどんちゃん騒ぎしてた記憶があった

    6 22/11/22(火)17:36:55 No.996082697

    >地上波やんないの!? やるよ今日は3試合

    7 22/11/22(火)17:37:56 No.996082952

    盛り上がってないってスレやたら立つな…

    8 22/11/22(火)17:38:24 No.996083075

    盛り上がりたいなら自分で率先して情報を集めに行かないと

    9 22/11/22(火)17:39:17 No.996083313

    >盛り上がってないってスレやたら立つな… 「」はスポーツ全般にコンプレックスがあるから…

    10 22/11/22(火)17:39:48 No.996083440

    今日は19時からのアルゼンチン対サウジアラビアだけAbema独占

    11 22/11/22(火)17:41:02 No.996083758

    ザッカーに限らずスポーツ関係で国民一丸となってアホほど盛り上がる雰囲気がもうないんだと思う

    12 22/11/22(火)17:42:35 No.996084146

    フジのデンマーク-チュニジアというマイナーカードよ

    13 22/11/22(火)17:43:11 No.996084277

    >ザッカーに限らずスポーツ関係で国民一丸となってアホほど盛り上がる雰囲気がもうないんだと思う ラグビーW杯をもう忘れるとは健忘症が過ぎる

    14 22/11/22(火)17:44:58 No.996084762

    >地上波が放映権とれなかったから扱ってないだけ BSもそんなに放送してないね

    15 22/11/22(火)17:46:00 No.996085049

    サッカーオタクがこの時だけサッカー見るニワカは死ねとか 言ってたんで見るのやめた

    16 22/11/22(火)17:46:23 No.996085155

    本選も放映権全然買ってなかったりするのかもしかして

    17 22/11/22(火)17:48:05 No.996085622

    4年前がどんなんだったか覚えてないけど特集は結構見る気がする

    18 22/11/22(火)17:50:22 No.996086197

    02以降は電通がカモみたいに大金払ってBSあれば全試合見れてた気がする

    19 22/11/22(火)17:51:30 No.996086518

    >サッカーオタクがこの時だけサッカー見るニワカは死ねとか >言ってたんで見るのやめた そういうゴミは何にでもいる なんならしょうもないeスポーツですらそんなアホがいた

    20 22/11/22(火)17:51:42 No.996086567

    >サッカーオタクがこの時だけサッカー見るニワカは死ねとか >言ってたんで見るのやめた それで見なくなるくらいなら見ない方が正解

    21 22/11/22(火)17:52:09 No.996086683

    ニワカを排除したら先細りしかないのにな それはそれとして口汚いやつは勘弁だが

    22 22/11/22(火)17:53:12 No.996086959

    >「」はスポーツ全般にコンプレックスがあるから… まあスポーツ観戦系も沢山立つから個人差はあるけど たまに憎しみ燃やしてるのがいてビビる

    23 22/11/22(火)17:53:13 No.996086964

    >サッカーオタクがこの時だけサッカー見るニワカは死ねとか >言ってたんで見るのやめた 繊細すぎる「」は思えない

    24 22/11/22(火)17:53:38 No.996087078

    >ニワカを排除したら先細りしかないのにな ニワカは別に良いけどマナー悪いのまでついてくるのがな…

    25 22/11/22(火)17:54:19 No.996087265

    >>ニワカを排除したら先細りしかないのにな >ニワカは別に良いけどマナー悪いのまでついてくるのがな… 元からサッカーファンのマナー悪いだろ 別にサッカーに限らんが

    26 22/11/22(火)17:54:48 No.996087395

    アンヘル戦はアベマオンリーだから比較的平和に見れそう

    27 22/11/22(火)17:55:05 No.996087469

    タスクバーの脇にに常時サッカーボールが転がってたからやることは知ってた

    28 22/11/22(火)17:55:50 No.996087690

    >元からサッカーファンのマナー悪いだろ >別にサッカーに限らんが 憎しみ燃やしてるねー

    29 22/11/22(火)17:56:00 No.996087733

    今回に限っては相手が悪すぎて前もって熱気を抑えてるようにすら見える

    30 22/11/22(火)17:56:22 No.996087834

    >>元からサッカーファンのマナー悪いだろ >>別にサッカーに限らんが >憎しみ燃やしてるねー えっ何に?

    31 22/11/22(火)17:57:11 No.996088070

    大虐殺が観たければ今日の第一試合がおすすめ

    32 22/11/22(火)17:57:37 No.996088187

    >>>元からサッカーファンのマナー悪いだろ >>>別にサッカーに限らんが >>憎しみ燃やしてるねー >えっ何に? 人類

    33 22/11/22(火)17:58:47 No.996088488

    相手が悪い以上に歴代日本でも弱い方だろ今大会

    34 22/11/22(火)17:59:24 No.996088657

    >>>>元からサッカーファンのマナー悪いだろ >>>>別にサッカーに限らんが >>>憎しみ燃やしてるねー >>えっ何に? >人類 人類!?

    35 22/11/22(火)17:59:39 No.996088734

    >相手が悪い以上に歴代日本でも弱い方だろ今大会 歴代日本で言えばかなり強いよ

    36 22/11/22(火)18:01:02 No.996089108

    >相手が悪い以上に歴代日本でも弱い方だろ今大会 それは無いな FW物足りないくらいで歴代最高でも吹きすぎってことはない

    37 22/11/22(火)18:01:11 No.996089153

    久保の成長と心中して鎌田が勝敗に関係ないゴール決めて終わりじゃないか

    38 22/11/22(火)18:01:20 No.996089197

    abemaなければ今回本当に禄に見れなくなるところだった

    39 22/11/22(火)18:01:56 No.996089364

    正直久保スタメンより相馬スタメンで来るんじゃないかと思ってる

    40 22/11/22(火)18:02:02 No.996089392

    >abemaなければ今回本当に禄に見れなくなるところだった アベマはありがたいけどそれはそれとして高騰しすぎなんだよね…

    41 22/11/22(火)18:02:27 No.996089495

    放映権高すぎ問題でどこの国も地上波で全部放送とはいかないのだ てか世界中でこんな状態で盛り上がりにかけてるので放映権バブルの構図がだいぶ限界きてると思う

    42 22/11/22(火)18:03:22 No.996089730

    つまりFIFAがニワカを潰しに来てる

    43 22/11/22(火)18:03:49 No.996089845

    放映権に関してはなんかJFAがやらかしたらしいというのは聞いたが具体的なことは知らない

    44 22/11/22(火)18:03:50 No.996089848

    野球もどうでもいい

    45 22/11/22(火)18:04:40 No.996090076

    なんかカタールへのアレコレも影響してそう

    46 22/11/22(火)18:04:42 No.996090085

    なぜ野球の話を…

    47 22/11/22(火)18:05:01 No.996090172

    >なんかカタールへのアレコレも影響してそう してない

    48 22/11/22(火)18:05:29 No.996090303

    無敗で最後のスペイン戦に臨めたら上々だろ

    49 22/11/22(火)18:06:42 No.996090644

    予選の放映権すら全部は買えなかったからなぁ

    50 22/11/22(火)18:06:43 No.996090650

    >>なんかカタールへのアレコレも影響してそう >してない いやしてそう

    51 22/11/22(火)18:06:46 No.996090666

    >野球もどうでもいい WBCってやる意味あるかなぁ…

    52 22/11/22(火)18:06:54 No.996090695

    >放映権に関してはなんかJFAがやらかしたらしいというのは聞いたが具体的なことは知らない 予選のアウェーの話かな…daznが権利買ってたやつ 最後の大事なとこだけ地上波で流させてくだちって言い出して開いた口が塞がらなかった

    53 22/11/22(火)18:07:02 No.996090738

    >>野球もどうでもいい >WBCってやる意味あるかなぁ… なぜ野球の話を

    54 22/11/22(火)18:07:23 No.996090835

    >いやしてそう してないから安心して

    55 22/11/22(火)18:07:34 No.996090880

    >>いやしてそう >してないから安心して してると思う

    56 22/11/22(火)18:07:56 No.996090982

    そもそもアレコレって何だよ

    57 22/11/22(火)18:08:14 No.996091076

    開幕戦の視聴率悪かったらしいね

    58 22/11/22(火)18:08:24 No.996091122

    >>野球もどうでもいい >WBCってやる意味あるかなぁ… 世界大会とは名ばかりだし やる意味は乏しいとは思うがまあ盛んな国同士は盛り上がるし…アメリカ以外は

    59 22/11/22(火)18:08:35 No.996091173

    >開幕戦の視聴率悪かったらしいね カードが弱すぎるわ

    60 22/11/22(火)18:08:38 No.996091190

    >してると思う だからしてねーって!!!!ぶっ殺すぞ!!!

    61 22/11/22(火)18:08:52 No.996091244

    >やる意味は乏しいとは思うがまあ盛んな国同士は盛り上がるし…アメリカ以外は >なぜ野球の話を

    62 22/11/22(火)18:08:53 No.996091253

    スポーツ憎いマンめいたのが来たな…

    63 22/11/22(火)18:09:11 No.996091340

    >開幕戦の視聴率悪かったらしいね でしょうねとしか言えないカードだしな

    64 22/11/22(火)18:09:19 No.996091375

    >カードが弱すぎるわ 見たけどまぁコメントに困る内容だった

    65 22/11/22(火)18:09:19 No.996091376

    野球の方は野球のスレ立ててやれば…?

    66 22/11/22(火)18:09:37 No.996091448

    開幕戦内容も酷かったしな…

    67 22/11/22(火)18:09:40 No.996091471

    ちょっと流行った深夜アニメみたいな視聴率のワールドカップ…

    68 22/11/22(火)18:09:40 No.996091472

    >>してると思う >だからしてねーって!!!!ぶっ殺すぞ!!! ごめん…

    69 22/11/22(火)18:09:49 No.996091524

    荒らしたいのが見え見えだからいいねしときなよ

    70 22/11/22(火)18:09:57 No.996091565

    アメリカ対ウェールズはめっちゃ面白かった でも時間帯が早朝すぎて見てた人は少ないだろうな…

    71 22/11/22(火)18:10:08 No.996091615

    開幕戦は中東の笛最序盤だけで後はごく普通の塩試合だったからね…

    72 22/11/22(火)18:10:26 No.996091705

    >アメリカ対ウェールズはめっちゃ面白かった >でも時間帯が早朝すぎて見てた人は少ないだろうな… 流石に寝てた でもセネガルオランダ面白かったからいいかな…

    73 22/11/22(火)18:10:46 No.996091799

    四年前もうちょい盛り上がってなかったっけ 放送時間の問題か?

    74 22/11/22(火)18:11:00 No.996091864

    >アメリカ対ウェールズはめっちゃ面白かった >でも時間帯が早朝すぎて見てた人は少ないだろうな… 俺は実況スレにいたぜ…面白かったよなぁ

    75 22/11/22(火)18:11:05 No.996091891

    >開幕戦は中東の笛最序盤だけで後はごく普通の塩試合だったからね… ゴール取り消しも説明されたら細けえなーで済む話ではあったしね…

    76 22/11/22(火)18:11:21 No.996091960

    盛り上がってないのはまあ事実だけど多様性の時代だしサッカーに限らず隆盛極めたコンテンツは全部落ち目

    77 22/11/22(火)18:11:43 No.996092055

    BSも地上波も録画でいいから流せばいいのに

    78 22/11/22(火)18:11:59 No.996092138

    >そもそもアレコレって何だよ なんか人種差別と労働者搾取

    79 22/11/22(火)18:12:38 No.996092338

    >盛り上がってないのはまあ事実だけど多様性の時代だしサッカーに限らず隆盛極めたコンテンツは全部落ち目 人気がフラットになった感じかな

    80 22/11/22(火)18:13:00 No.996092441

    ベイルのゴールシーンのウェールズサポすごかったね

    81 22/11/22(火)18:13:12 No.996092495

    まあ試合始まったら割と盛り上がるから気にはならん

    82 22/11/22(火)18:13:30 No.996092601

    まだ盛り上がってる方だよ ラリージャパンなんて久しぶりに日本でWRCやったのに びっくりする程盛り上がらかった…

    83 22/11/22(火)18:13:41 No.996092653

    >ちょっと流行った深夜アニメみたいな視聴率のワールドカップ… 「」が盛り上がってると思ってる深夜アニメも 世間ではそうでもないのとかぶるな

    84 22/11/22(火)18:14:23 No.996092881

    ここで実況して説明とかしてくれるなら見てやらんでもない

    85 22/11/22(火)18:14:31 No.996092917

    >まだ盛り上がってる方だよ >ラリージャパンなんて久しぶりに日本でWRCやったのに >びっくりする程盛り上がらかった… 動画貼られててすげー!とはなった 普通の道あんないかれたスピードで走るんだね…

    86 22/11/22(火)18:14:38 No.996092961

    >盛り上がってないってスレやたら立つな… あと一時間もしたらアルゼンチンスレが立って盛り上がるまでテンプレ

    87 22/11/22(火)18:14:56 No.996093048

    テレワークで垂れ流したいから昼間が試合時間になる国で開催してほしかった

    88 22/11/22(火)18:15:22 No.996093179

    >テレワークで垂れ流したいから昼間が試合時間になる国で開催してほしかった 日本かオーストラリア位じゃねえか

    89 22/11/22(火)18:15:23 No.996093186

    GLまで全部追っかけてたらさすがに身が持たないので 好カードの試合だけ見ればいいかな… でも意外なカードが盛り上がったりするんだよね

    90 22/11/22(火)18:15:29 No.996093227

    >ここで実況して説明とかしてくれるなら見てやらんでもない そんな悪いから無理してまで見なくていいよ

    91 22/11/22(火)18:16:12 No.996093449

    >GLまで全部追っかけてたらさすがに身が持たないので >好カードの試合だけ見ればいいかな… >でも意外なカードが盛り上がったりするんだよね 今日はメキシコポーランドに期待している

    92 22/11/22(火)18:17:16 No.996093809

    スポーツバーでチャント歌いながら 点が入ったら知らない人同士でハイタッチするみたいな そういう楽し方はできないご時世だからなあ ただお祭り騒ぎしたいだけの人にはつまらんだろう

    93 22/11/22(火)18:18:26 No.996094150

    >今日はメキシコポーランドに期待している アルゼンチン×サウジはまあ酷いことになるとして チュニジア×デンマークとメキシコ×ポーランドだと確かに後者のが楽しそう

    94 22/11/22(火)18:18:55 No.996094287

    1時以降の試合は基本見れないけどそっちに見たいカードが多い…

    95 22/11/22(火)18:19:19 No.996094405

    >スポーツバーでチャント歌いながら >点が入ったら知らない人同士でハイタッチするみたいな >そういう楽し方はできないご時世だからなあ これはこれで楽しそうではあるんだけどねえ…

    96 22/11/22(火)18:20:15 No.996094684

    日本の会長の人権意識の低さには笑ってしまった あれだいぶサッカーのイメージ落としてる

    97 22/11/22(火)18:21:04 No.996094940

    なんの責任わからないけど責任取って田嶋辞めろ

    98 22/11/22(火)18:21:19 No.996095015

    >ただお祭り騒ぎしたいだけの人にはつまらんだろう お祭り騒ぎするのってそんなに悪い事だろうか

    99 22/11/22(火)18:21:54 No.996095202

    田嶋嫌われ過ぎでは? 好かれる要素一切ないし嫌われるような事しかしてないだけなのに

    100 22/11/22(火)18:22:59 No.996095565

    日本が勝てば盛り上がるよ

    101 22/11/22(火)18:25:11 No.996096234

    https://twitter.com/GoalJP_Official/status/1594982917100670976

    102 22/11/22(火)18:26:02 No.996096503

    >お祭り騒ぎするのってそんなに悪い事だろうか 周囲に迷惑かけなければなんぼでもどうぞ 夜中に騒ぎ散らかすのは毛もハゲ散らかせって呪いたくなる

    103 22/11/22(火)18:26:25 No.996096626

    日本が予選突破すれば盛りあがるでしょ いつもそんな感じだったし

    104 22/11/22(火)18:28:25 No.996097229

    ヨーロッパ人による説教大会みたいな例えは笑った

    105 22/11/22(火)18:30:48 No.996097932

    股 間 が 盛 り 上 が っ て ま い り ま す た !

    106 22/11/22(火)18:33:26 No.996098716

    コロナだから

    107 22/11/22(火)18:33:51 No.996098849

    >日本が予選突破すれば盛りあがるでしょ >いつもそんな感じだったし 盛り上がるどころじゃない快挙だよ!?

    108 22/11/22(火)18:39:44 No.996100629

    テレビは終わったとか言われても結局は地上波でやらないとこんなもんなんだよね

    109 22/11/22(火)18:42:10 No.996101378

    自国開催でもなけりゃこんなもんだと思うよもう スポーツは好きな人たちだけでワイワイ楽しむ

    110 22/11/22(火)18:43:05 No.996101672

    開幕戦はスポーツファンならラグビー見るだろってなるから

    111 22/11/22(火)18:43:19 No.996101754

    今ワールドカップやってるんだ

    112 22/11/22(火)18:46:09 No.996102709

    大っぴらに賭けちゃダメなうちは「」の中では盛り上がらないだろう

    113 22/11/22(火)18:49:40 No.996103935

    コロナと値上げでヘトヘトなんよ

    114 22/11/22(火)18:54:58 No.996105719

    たいして興味ないつもりだったけど今再放送のアメリカウェールズ戦見てたら結構楽しんじゃったよ

    115 22/11/22(火)18:55:21 No.996105859

    ホモが偉そうにしててほんとうぜーなあいつら

    116 22/11/22(火)19:00:37 No.996107568

    ニュースでやってたけどヨーロッパでも盛り上がってないらしい カタールの人権問題やら色々あるらしい

    117 22/11/22(火)19:01:32 No.996107832

    カタールの人権云々は今更言うんかいという感じも…