虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/22(火)16:47:58 ニンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/22(火)16:47:58 No.996072230

ニンジャガ期待してる

1 22/11/22(火)16:58:45 No.996074329

続編じゃなくてリブートか…

2 22/11/22(火)17:01:56 No.996074946

声優も中々お年だからな…

3 22/11/22(火)17:04:06 No.996075382

戦闘システムとかどうするんだろう…

4 22/11/22(火)17:06:12 No.996075813

DOA6アルティメットくるのか…

5 22/11/22(火)17:06:29 No.996075871

ニンジャガともかくDoAは信用を取り戻せるか

6 22/11/22(火)17:06:54 No.996075955

特技カウンターみたいなのは欲しいな 断骨じゃねえぞ 絶対断骨はいらんからな

7 22/11/22(火)17:07:19 No.996076032

>ニンジャガともかくDoAは信用を取り戻せるか DかPは出ていったとも聞くが…

8 22/11/22(火)17:07:53 No.996076145

>特技カウンターみたいなのは欲しいな >断骨じゃねえぞ >絶対断骨はいらんからな むしろ特技カウンターが断骨をブラッシュアップさせたシステムじゃないかな

9 22/11/22(火)17:10:28 No.996076734

DOAはリブートより7作ってくれ 6はどうやってもダメだよ

10 22/11/22(火)17:11:43 No.996077015

これってリブートしたーい!であって開発もう始まってるわけじゃないのかな?

11 22/11/22(火)17:13:08 No.996077315

ゲームのリブート、リメイクって需要あるんかね

12 22/11/22(火)17:13:40 No.996077437

>これってリブートしたーい!であって開発もう始まってるわけじゃないのかな? チーニンの今のスケジュールがこちら 2022年FFオリジンDLC 2023年ウォーロン+DLC 2024年ローニン+DLC?

13 22/11/22(火)17:14:12 No.996077540

>ゲームのリブート、リメイクって需要あるんかね ポケモン何か言ってやれ

14 22/11/22(火)17:14:13 No.996077545

無理じゃない?

15 22/11/22(火)17:14:43 No.996077654

>チーニンの今のスケジュールがこちら >2022年FFオリジンDLC >2023年ウォーロン+DLC >2024年ローニン+DLC? チーニンの規模詳しく知らないけどギチギチしてるな…

16 22/11/22(火)17:15:02 No.996077734

DOAはわからんがニンジャガなら 安田Dが作るなら期待はする 3の戦犯の1人ではあったけど

17 22/11/22(火)17:15:35 No.996077859

バイオリメイクは割と成功してるし需要あるだろう リブートはどうだったかな…

18 22/11/22(火)17:15:40 No.996077876

幕末の仁王3も楽しみにしてるぞ

19 22/11/22(火)17:23:52 No.996079740

売りたいというより安田Dがご褒美で作らせて欲しいって意図を感じる

20 22/11/22(火)17:27:02 No.996080485

ニンジャガってブラックと無印2こそが最高とかよく聞くけど 今でも遊ぶ手段って箱とソフト買うしかないの?

21 22/11/22(火)17:33:59 No.996082064

>ニンジャガってブラックと無印2こそが最高とかよく聞くけど >今でも遊ぶ手段って箱とソフト買うしかないの? 現行機種で出てる1~3の移植版がΣベースみたいだからそうだと思う

22 22/11/22(火)17:36:07 No.996082512

そうか… 素直にトリロジー買っとくか

23 22/11/22(火)17:49:29 No.996085960

DOAX4コンシューマにくれ

24 22/11/22(火)17:51:10 No.996086417

>ニンジャガってブラックと無印2こそが最高とかよく聞くけど >今でも遊ぶ手段って箱とソフト買うしかないの? 正直違いが分からないから気にすることないぞ 俺はΣの方はやったことないけど

25 22/11/22(火)17:55:46 No.996087664

2Σと2は敵が湯煙でバラバラになるか血みどろになるかの違いしかない

26 22/11/22(火)18:00:06 No.996088841

そういやリブートってことは 霞やあやねの見た目も設定も声もなにもかもめっちゃ変わる可能性あるんだろうか…

27 22/11/22(火)18:01:55 No.996089359

>ニンジャガともかくDoAは信用を取り戻せるか いやあいうてDOA6はたとえ無能だったとしても口八丁で上を説得できたからDOA6出せたのが実態だし 一概に戦犯とは言い難い 今リブートの話を出るところまで6作って繋いだのは新堀がクビになってまで6を作ってくれたからってのはでかい

28 22/11/22(火)18:13:07 No.996092468

セミリブートみたいな新主人公新キャラだけど今までとの繋がりもちょっとありますってパターンかもしれん

29 22/11/22(火)18:14:36 No.996092953

あやねとか声キツイし一新してほしいな

30 22/11/22(火)18:15:16 No.996093152

レバガチャが大嫌いだからDOA5LRよりDOA6のほうが好きだわ… リブートするにしてもレバガチャだけは絶対入れないでほしい

31 22/11/22(火)18:15:52 No.996093339

クリティカルレベルはやっぱり必要だったと思うよ

32 22/11/22(火)18:19:05 No.996094332

>クリティカルレベルはやっぱり必要だったと思うよ DOAがっつうか3D格ゲー自体がそもそも2D格ゲーと違って 初心者はレバガチャや適当操作でも勝ちやすいんだから 初心者に配慮してそういうとこ簡単にしてもまああんま意味ないしな… キャラで新規引っ張れるDOAならなおさらだ

↑Top