ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/22(火)14:53:39 No.996047673
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/22(火)14:56:57 No.996048385
本格的なロースターがスイと出た
2 22/11/22(火)14:58:20 No.996048673
う…うまそうやなあ…
3 22/11/22(火)14:58:33 No.996048706
なろうみたいな展開だ
4 22/11/22(火)15:07:08 No.996050546
ファミレスじゃん
5 22/11/22(火)15:08:05 No.996050790
このなろうはおじさんくらいのサブキャラは比較的まともだけど メインはイヤなクソぼっちしか出てこないのがいいんだ
6 22/11/22(火)15:09:37 No.996051147
大繁盛なのに誰も文句言えない描写だが…
7 22/11/22(火)15:11:33 No.996051581
赤字続きでどうにもならない状況から焼肉設備に投資できるのは中々豪胆だな
8 22/11/22(火)15:12:16 No.996051735
ここだけ貼られると世界観がわからねえ
9 22/11/22(火)15:19:27 No.996053310
「」みたいなやつが異世界転生する時に 独身最高!好きなことを自由にできる!って主張して 独りでいる時に発動するスキルをもらって異世界転生しただけだよ
10 22/11/22(火)15:20:20 No.996053524
無煙ロースターがあるから文明レベルは相当高いのがわかるな
11 22/11/22(火)15:21:19 No.996053737
焼肉は存在しないのに無煙ロースターを一体何に使ってたんだ
12 22/11/22(火)15:28:52 No.996055482
ヤキニクノタレとか言ってる場合じゃないくらい高度な物が手元にあることに驚かんのかこの客
13 22/11/22(火)15:29:18 No.996055597
>焼肉は存在しないのに無煙ロースターを一体何に使ってたんだ や、焼き野菜…
14 22/11/22(火)15:30:26 No.996055840
無煙ロースターやら全部開発したならマジでこいつのおかげ
15 22/11/22(火)15:33:33 No.996056544
>ヤキニクノタレとか言ってる場合じゃないくらい高度な物が手元にあることに驚かんのかこの客 俺だったら理解できないと思う
16 22/11/22(火)15:37:17 No.996057398
ちなみになぜかなろうには異世界焼肉というジャンルがあって複数作品が存在する
17 22/11/22(火)15:42:52 No.996058544
酸化還元反応のない世界でもなきゃ肉焼くくらい異世界でも普通にあるだろ…
18 22/11/22(火)15:43:06 No.996058605
異世界寿司は?
19 22/11/22(火)15:46:01 No.996059189
ものすごい現代的なソース入れもある
20 22/11/22(火)15:46:29 No.996059287
>異世界寿司は? ちょっとググっただけでも6本くらい出てきてだめだった
21 22/11/22(火)15:48:35 No.996059726
>無煙ロースターやら全部開発したならマジでこいつのおかげ 一人焼肉したいから路頭に迷う寸前の肉屋にじゃぶじゃぶ金注ぎ込んで無煙ロースター作って持ってきた 肉屋のおじさんが首つる寸前までいったのはこいつが冷蔵庫つくって既存の競争を崩壊させたから
22 22/11/22(火)15:50:23 No.996060094
あんまり身近なものでこういうのやられるとうわあってなる
23 22/11/22(火)15:53:03 No.996060679
保冷保存技術がなくて庶民が食える肉がほぼなかった所にその場で肉焼ける店持ってきたからそりゃ誰だって食いつく 主人公も食いつく
24 22/11/22(火)15:55:50 No.996061286
>肉屋のおじさんが首つる寸前までいったのはこいつが冷蔵庫つくって既存の競争を崩壊させたから ちょっと待てよ!?
25 22/11/22(火)15:57:01 No.996061533
はい食中毒
26 22/11/22(火)15:59:54 No.996062134
きっつ…
27 22/11/22(火)16:04:41 No.996063049
焼き肉って名前はすんなり受け入れるのに「ヤキニクノタレ」ってなるのは応用力が皆無か? 肉を薄く切って焼くことすら出来なかったから皆無か…
28 22/11/22(火)16:04:42 No.996063052
食肉の安定供給できてるんだ…
29 22/11/22(火)16:05:29 No.996063197
欧米じゃ焼肉流行ってないよな
30 22/11/22(火)16:05:43 No.996063246
>焼き肉って名前はすんなり受け入れるのに「ヤキニクノタレ」ってなるのは応用力が皆無か? >肉を薄く切って焼くことすら出来なかったから皆無か… なんか「焼肉のタレ」だと商標だかに引っ掛かるらしい
31 22/11/22(火)16:06:11 No.996063332
アメリカンドッグにしようぜ
32 22/11/22(火)16:06:17 No.996063350
>ヤキニクノタレとか言ってる場合じゃないくらい高度な物が手元にあることに驚かんのかこの客 何がどう高度なのか説明出来てから言え
33 22/11/22(火)16:06:22 No.996063377
>なんか「焼肉のタレ」だと商標だかに引っ掛かるらしい しら そん
34 22/11/22(火)16:06:35 No.996063417
>アメリカンドッグにしようぜ アメリカあるの!?
35 22/11/22(火)16:06:45 No.996063460
>なんか「焼肉のタレ」だと商標だかに引っ掛かるらしい おのれエバラ!
36 22/11/22(火)16:07:34 No.996063621
焼き肉のたれなんて普通に日常会話で使うような単語だと思ったのに…
37 22/11/22(火)16:07:57 No.996063695
>アメリカあるの!? あ る !
38 22/11/22(火)16:08:47 No.996063876
あるならしょうがないな
39 22/11/22(火)16:16:08 No.996065354
焼肉ソースでいいんじゃないのか
40 22/11/22(火)16:17:43 No.996065662
店内の匂いと汚れ方ヤバそう
41 22/11/22(火)16:19:55 No.996066107
まぁジルク様大体金で解決するから…
42 22/11/22(火)16:21:08 No.996066367
現地人の知能低く見積ってるのに各自で真っ当に肉焼けるわけない 通は生で食うんだよとか言って問題になる
43 22/11/22(火)16:21:41 No.996066494
>通は生で食うんだよ 居そう…
44 22/11/22(火)16:22:37 No.996066697
こっちの世界でもたまになるよ!
45 22/11/22(火)16:23:07 No.996066803
>通は生で食うんだよ これは現代日本でもいるのが恐ろしい
46 22/11/22(火)16:27:30 No.996067757
焼いただけで美味い肉を持つ牛豚牛の品種改良もすでに完了している
47 22/11/22(火)16:28:01 No.996067866
>焼いただけで美味い肉を持つ牛豚牛の品種改良もすでに完了している 牛豚牛!?
48 22/11/22(火)16:28:54 No.996068070
やっぱすげぇぜ! 無煙ロースター!!!
49 22/11/22(火)16:31:58 No.996068730
>はい食中毒 ロースターだけじゃなくこっちの技術もだよね というかこれだけ大量に肉が流通してる裕福な世界なのもすごいような気がする
50 22/11/22(火)16:34:44 No.996069319
ドリンクバーはないの?
51 22/11/22(火)16:44:29 No.996071473
>ドリンクバーはないの? 客に飲み物を汲ませるなんて聞いたことないぞ…
52 22/11/22(火)16:44:37 No.996071509
>なろうみたいな展開だ 一番面白くないよね 底の浅さが透けて見えるっていうか
53 22/11/22(火)16:46:26 No.996071907
ここまで描いちゃうならいっそ排煙も描いちゃえ
54 22/11/22(火)16:46:58 No.996072014
俺は自分で焼くタイプの焼肉屋の歴史を知らないから何も言えない
55 22/11/22(火)16:47:03 No.996072040
現代文明スゴイはいいんだけどなんかもうちょっと題材を…ってなる
56 22/11/22(火)16:47:09 No.996072066
>>ドリンクバーはないの? >客に飲み物を汲ませるなんて聞いたことないぞ… 実際昔には客に自分で動けってのかよって言い出す客とかもいたんだろうな…
57 22/11/22(火)16:47:37 No.996072165
タレなかったらともかく異世界にこの店だけタレあるなら無双できるだろ
58 22/11/22(火)16:48:03 No.996072251
生のレバーを客に焼いてもらう!?
59 22/11/22(火)16:48:10 No.996072272
んでタイトルは