22/11/22(火)14:26:09 ID:9jg1QJsI ネタが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/22(火)14:26:09 ID:9jg1QJsI 9jg1QJsI No.996041512
ネタが古いのもあるがシリーズ構成があれすぎるのでは
1 22/11/22(火)14:27:56 No.996041900
スレ「」的にはなんかダメなの? 俺は楽しんで見てるけど
2 22/11/22(火)14:28:07 No.996041952
種も悪けりゃ畑も最悪な「」がそれ言うのかい
3 22/11/22(火)14:28:15 No.996041985
>あれ
4 22/11/22(火)14:29:30 ID:9jg1QJsI 9jg1QJsI No.996042270
削除依頼によって隔離されました だめ
5 22/11/22(火)14:29:33 No.996042280
とりあえず1期はキャラ揃えないと
6 22/11/22(火)14:30:08 No.996042411
評判悪いって聞いたことないが
7 22/11/22(火)14:31:19 No.996042670
OPが気に入ったからそれだけでも価値がある
8 22/11/22(火)14:33:06 No.996043051
とにかく叩きたいけど言葉が見つからないから「あれ」
9 22/11/22(火)14:33:09 No.996043069
話の順番がシャッフルされてるからこの話このタイミングでやっておかしくならない?みたいな呟きは見たけど原作の順番そんなに覚えてないからピンときてない
10 22/11/22(火)14:33:58 No.996043256
面堂先出ししたからお雪ちゃんの回はオチ追加されたし
11 22/11/22(火)14:36:39 No.996043831
うる星やつらにストーリーの進展なんてあってないようなもんだしな…
12 22/11/22(火)14:36:45 No.996043848
40年も昔の作品が今更話題になってちょっと嫉妬で腹が立ったのかな?
13 22/11/22(火)14:40:16 No.996044650
自分は旧作の方がノリやテンポが合わなかった
14 22/11/22(火)14:40:32 No.996044712
でも了子出すけどテンちゃん2期に取っておくって判断はわからん…
15 22/11/22(火)14:43:13 ID:9jg1QJsI 9jg1QJsI No.996045304
削除依頼によって隔離されました >自分は旧作の方がノリやテンポが合わなかった そう
16 22/11/22(火)14:44:13 No.996045523
>自分は旧作の方がノリやテンポが合わなかった そりゃ昔のアニメだしな
17 22/11/22(火)14:44:57 No.996045688
>40年も昔の作品 急に現実を突きつけてこないで
18 22/11/22(火)14:44:58 No.996045694
>自分は旧作の方がノリやテンポが合わなかった ストックが足りなくなってきたのか途中から色々ゆっくり目になったのは覚えてる
19 22/11/22(火)14:45:48 No.996045874
>>自分は旧作の方がノリやテンポが合わなかった >ストックが足りなくなってきたのか途中から色々ゆっくり目になったのは覚えてる てことは原作の話はほとんどやったの旧アニメ?
20 22/11/22(火)14:45:51 ID:9jg1QJsI 9jg1QJsI No.996045889
削除依頼によって隔離されました >>自分は旧作の方がノリやテンポが合わなかった >そりゃ昔のアニメだしな でもちゅどーんとか言わないし
21 22/11/22(火)14:47:31 No.996046286
あれについて具体的に言ってくれないとわかんねぇよ
22 22/11/22(火)14:48:08 No.996046437
全然関係ない話するけどあたるがラムちゃんかばってパンチ受けにいったり飛んでいこうとしたところを手繋いだり決めるときは決めるのすごい良くてキュンとしました
23 22/11/22(火)14:48:09 No.996046444
あんまりソワソワしないで
24 22/11/22(火)14:48:19 No.996046474
スレッドを立てた人によって削除されました だってまいじつが評判悪いって
25 22/11/22(火)14:48:54 No.996046621
ユキちゃんいけませーんしながら足絡めててエッチだったね 労働力目当てだったのもハッキリさせたけど
26 22/11/22(火)14:49:01 No.996046652
スレッドを立てた人によって削除されました >だってまいじつが評判悪いって 自分の意見無いのかよ
27 22/11/22(火)14:49:04 No.996046662
アホか
28 22/11/22(火)14:49:17 No.996046712
もっとサクラ先生にセクハラしろ
29 22/11/22(火)14:49:33 ID:9jg1QJsI 9jg1QJsI No.996046776
削除依頼によって隔離されました >だってまいじつが評判悪いって なんだよそりゃ
30 22/11/22(火)14:50:31 No.996046986
スレッドを立てた人によって削除されました >だってまいじつが評判悪いって 世間の全てをdisってアクセス数稼いでるだけだし…
31 22/11/22(火)14:51:03 No.996047105
あれってなんだよおっちゃん
32 22/11/22(火)14:51:13 No.996047142
まあ いいん じゃね つまらなくても
33 22/11/22(火)14:51:40 ID:9jg1QJsI 9jg1QJsI No.996047251
削除依頼によって隔離されました >あれってなんだよおっちゃん だめつってんじゃん
34 22/11/22(火)14:52:11 No.996047361
自分は嫌いじゃ無いけど擬音をキャラが喋ったりするのはなんか懐かしい感じはする
35 22/11/22(火)14:53:02 No.996047539
まちカドまぞくとかも擬音口で言ってたし…
36 22/11/22(火)14:54:24 No.996047844
最近のでも絶望先生とか擬音口で言ってたし…
37 22/11/22(火)14:55:57 No.996048167
レイ出てくるの妙に遅い気がするがランちゃんとセットで出すんかな
38 22/11/22(火)14:57:56 No.996048593
>レイ出てくるの妙に遅い気がするがランちゃんとセットで出すんかな ここまで遅れるとAパートでレイBパートでランちゃんで即絡ませる感じの作りになりそうだよね
39 22/11/22(火)14:59:04 No.996048810
なんというか良し悪しの前にリメイク作品にありがちな空気アニメになってるような…
40 22/11/22(火)15:00:07 No.996049048
ながら見に丁度いいので麻雀しながら見てる
41 22/11/22(火)15:00:09 No.996049057
>なんというか良し悪しの前にリメイク作品にありがちな空気アニメになってるような… おもしろくないからよ…
42 22/11/22(火)15:00:31 No.996049133
原作初めて読んだけど 新キャラ出す→しばらくそのキャラで回す ってやり方らんまやRINNEで見たことあるやつだってなった この時からこの方法確立してたんだな
43 22/11/22(火)15:00:59 No.996049222
ラムがあたるをあそこまで好きになってる理由がわからない
44 22/11/22(火)15:01:25 No.996049311
4クールは長い
45 22/11/22(火)15:01:27 No.996049322
>ラムがあたるをあそこまで好きになってる理由がわからない OP聞け
46 22/11/22(火)15:01:47 No.996049388
単純にもっとラムがみたいんだけどどんどんキャラが増えていくな
47 22/11/22(火)15:01:56 No.996049423
>なんというか良し悪しの前にリメイク作品にありがちな空気アニメになってるような… 元々そんなにワーワー語り合いたい話じゃないし…
48 22/11/22(火)15:02:44 No.996049581
昭和はすき焼きがごちそうだったのか…
49 22/11/22(火)15:04:09 No.996049871
キャラが増えて真っ先に割り食うのはしのぶ
50 22/11/22(火)15:04:36 No.996049971
クラマ姫をあの1話に収めたのは思い切ったことするなって思ったけど改めて見てみるとこの姫だいぶその……あれすぎるな!
51 22/11/22(火)15:04:49 No.996050013
>ラムがあたるをあそこまで好きになってる理由がわからない 「どこがいいの?」なんて よく聞かれるけどさ わからないでいいよ 愛で 溢れて溢れてああ触れて止まらないだけ
52 22/11/22(火)15:07:49 No.996050722
ボクシンググローブの話あれだいぶ後の話だよね
53 22/11/22(火)15:08:34 No.996050897
構成の何がだめなのかを言ってくれないと…
54 22/11/22(火)15:09:09 No.996051028
今風のテンちゃんは普通に性的な目で見れそうで楽しみ
55 22/11/22(火)15:09:32 No.996051122
悪くはないけど特別語りたくなる感じでもない優秀さ
56 22/11/22(火)15:09:49 No.996051191
書き込みをした人によって削除されました
57 22/11/22(火)15:10:24 No.996051326
カラス達とカラスの長老で延々とシコり続けてる
58 22/11/22(火)15:10:51 No.996051423
うる星やつら自体がこう…気負わずにてきとーに流して楽しい感じだから それがいいんだ
59 22/11/22(火)15:11:01 No.996051469
>カラス達とカラスの長老で延々とシコり続けてる こわ…
60 22/11/22(火)15:11:05 No.996051479
早く制服ラムちゃん見たいんですけお!
61 22/11/22(火)15:11:54 No.996051642
>構成の何がだめなのかを言ってくれないと… スレ「」は単純に高橋留美子みたいな大成功した存在が気に入らないんじゃない?
62 22/11/22(火)15:12:11 No.996051715
どっから見てもそれなりに楽しめるのがうる星やつら
63 22/11/22(火)15:12:24 No.996051770
おんなのこみんなかわいー またこいつらアホやっとるわガハハ おわった それでいいんだよ
64 22/11/22(火)15:12:41 No.996051825
昔のイケてるファッションが1周回って今風になってる
65 22/11/22(火)15:13:19 No.996051961
お雪ちゃんがドスケベすぎてびっくりしたよ
66 22/11/22(火)15:13:52 No.996052071
不満なんか時間帯くらいしかないわ
67 22/11/22(火)15:13:57 No.996052091
>どっから見てもそれなりに楽しめるのがうる星やつら メインキャラだけ抑えておけばこち亀レベルで何処からでもつまみ食いしていい
68 22/11/22(火)15:14:32 No.996052221
構成がというより10分1話でガンガン切っていくアニメって最近珍しいからじゃない?
69 22/11/22(火)15:14:42 No.996052250
>不満なんか時間帯くらいしかないわ 夜7時か夕方5時か悩むな
70 22/11/22(火)15:14:53 No.996052285
あんまりイライラしないで
71 22/11/22(火)15:15:10 No.996052341
>不満なんか時間帯くらいしかないわ リアタイは無理→配信でいいや→積みアニメ
72 22/11/22(火)15:16:17 No.996052600
て言うかあと1期で出るってされてるキャラ5人くらい控えてるんだけど大丈夫? 話数なくない?
73 22/11/22(火)15:17:20 No.996052847
キャラデザ良い感じなので竜之介や飛鳥の登場が楽しみですよ私は
74 22/11/22(火)15:17:29 No.996052875
面堂がもっと気軽に刀抜くようになってほしい
75 22/11/22(火)15:17:43 No.996052917
コメディの演出ってテンポで緩急付けないと難しいんだなって思う みつどもえのアニメ化のときも同じこと感じた あとBGMに頼らないよね今作の演出
76 22/11/22(火)15:18:50 No.996053172
>コメディの演出ってテンポで緩急付けないと難しいんだなって思う うる星に関しては原作読んでる時も常にこれくらいわちゃわちゃしてるイメージだったからそんなに違和感ないな 普通はもっと緩急つけるだろってのはそう
77 22/11/22(火)15:18:51 No.996053176
>夜7時か夕方5時か悩むな 個人的には夕方5時を押したい 見終わったくらいから晩飯のカレーの匂いがするんだ
78 22/11/22(火)15:21:47 No.996053836
面堂ってそういや示現流みたいだよな刀の使い方
79 22/11/22(火)15:22:49 No.996054099
新うる星は原作のテンポを割と上手く再現出来てて好きよ
80 22/11/22(火)15:25:14 No.996054657
竜之介ちゃんは出ないの?
81 22/11/22(火)15:25:21 No.996054682
>ID:9jg1QJsI うわ… どんな人生歩んできたらここまでのことになるんだよ
82 22/11/22(火)15:25:54 No.996054813
言語化できない不満持つのはただ時代性の問題だろ
83 22/11/22(火)15:27:36 No.996055188
>ID:9jg1QJsI ちょっと話題になったアニメは全部叩いてそう というかあれとかだめとか言うだけで内容のことは一切知らないっぽいな…
84 22/11/22(火)15:28:53 No.996055486
>竜之介ちゃんは出ないの? 2クール目かららしい
85 22/11/22(火)15:29:13 No.996055579
ID出てみるとお手本のようなエアプ叩きだった
86 22/11/22(火)15:30:23 No.996055826
必死にレス削除してるところが見苦しい
87 22/11/22(火)15:31:33 No.996056109
ラムちゃんがかわいければよかろうなのだのアニメだよ
88 22/11/22(火)15:32:26 No.996056320
今の方が声低めなんだなラムちゃん
89 22/11/22(火)15:33:39 No.996056567
原作読んだことないけど毎週ラムちゃん可愛いで見れてるよ 先週はお雪さんエロいだったけど
90 22/11/22(火)15:34:03 No.996056667
今の作画だと正直 えっちが過ぎるんじゃねえかなぁ!?ってなる
91 22/11/22(火)15:34:20 No.996056729
黙って視聴をやめる訳にはいかないのかい
92 22/11/22(火)15:34:25 No.996056741
これでらんまもやって欲しい
93 22/11/22(火)15:35:32 No.996057007
あたるがボコボコにされるのは基本的にインガオホーだからいいんだけど すき焼き食べれないのは何も悪くないからかわいそ…
94 22/11/22(火)15:37:33 No.996057460
緩急は確かにないけど原作は淡々と机でみし…されてるみたいなとこあるからな
95 22/11/22(火)15:38:19 No.996057616
流し見するくらがちょどいいアニメ
96 22/11/22(火)15:38:25 No.996057641
いつものおじいちゃんは自分が追い詰められたら 今度は自身を罵倒し始めるのマジ恥ずかしい 2〰3歳位の子の挙動と同じ
97 22/11/22(火)15:38:47 No.996057732
まだ見てないけどムラムラする?
98 22/11/22(火)15:38:59 No.996057766
>今の作画だと正直 >えっちが過ぎるんじゃねえかなぁ!?ってなる パチスロだとさらにえっちだから一回見てほしい
99 22/11/22(火)15:41:12 No.996058211
>まだ見てないけどムラムラする? ムラムラしかしない
100 22/11/22(火)15:41:47 No.996058327
クラマ姫の話は相当エロだったぞ
101 22/11/22(火)15:42:18 No.996058439
>まだ見てないけどムラムラする? 背中とかお尻が見えるシーンでめっちゃムラムラする!
102 22/11/22(火)15:42:52 No.996058547
あたるの引退は最終回みたいな話だったね
103 22/11/22(火)15:43:08 No.996058611
オナ禁してから見るか…
104 22/11/22(火)15:44:31 No.996058902
原作だとジョークでやってるのかと解釈してたけどアニメの誘うお雪さんエロすぎないか
105 22/11/22(火)15:45:17 No.996059053
何十年も前の作品なのにアニメ化したら 正しい深夜アニメなのなんともおかしい
106 22/11/22(火)15:48:02 No.996059613
リメイクのうる星やつらを見てもいないけど叩きたくてしょうがないってどういう存在なんだよ
107 22/11/22(火)15:48:19 No.996059661
1話見たけどこれであたるがラムとくっつくのはしのぶが可哀想すぎませんか
108 22/11/22(火)15:48:22 No.996059679
いつでもサンドバック探してるマンはつまんない人生歩んでるなって
109 22/11/22(火)15:48:41 No.996059744
クラマ姫の格好がエロすぎるんだよな
110 22/11/22(火)15:49:36 No.996059931
>1話見たけどこれであたるがラムとくっつくのはしのぶが可哀想すぎませんか 面堂出る回まで見よう
111 22/11/22(火)15:50:26 No.996060111
エイリアンの中でクラマ姫だけちょっと異質だよね
112 22/11/22(火)15:51:18 No.996060299
君待てどものエピソード良すぎる
113 22/11/22(火)15:51:20 No.996060309
クラマ姫は男あさり目的で登場するからな… オンリーユーでもそれだけの出番
114 22/11/22(火)15:51:54 No.996060441
>>1話見たけどこれであたるがラムとくっつくのはしのぶが可哀想すぎませんか >面堂出る回まで見よう 面堂出てからはしのぶも結構いい性格してんなって安心して見れるようになった
115 22/11/22(火)15:52:19 No.996060527
後腐れがないのが良い
116 22/11/22(火)15:53:00 No.996060666
>君待てどものエピソード良すぎる 1クールの締めでいいような話なのにね
117 22/11/22(火)15:53:16 No.996060730
冷静に考えるとあたるとくっ付くのもわりと罰ゲームだろ
118 22/11/22(火)15:53:46 No.996060847
>冷静に考えるとあたるとくっ付くのもわりと罰ゲームだろ あたる以外もろくな男居ないぞ!
119 22/11/22(火)15:54:29 No.996061009
しのぶは終盤で大当たり引くから…
120 22/11/22(火)15:56:26 No.996061411
>>今の作画だと正直 >>えっちが過ぎるんじゃねえかなぁ!?ってなる >パチスロだとさらにえっちだから一回見てほしい サミーのパチスロ持ち出すならニューギンのパチンコも頭おかしいくらい作画凄いぞ ラウンド中のラムのラブソングがボタン押すと旧作画と新規作画に入れ替わるのも力の入れ方がおかしい あとサミーのうる星2のBIGBONUSの曲は全部素晴らしい
121 22/11/22(火)15:59:47 No.996062110
オープニングのAdoっぽいこぶし効かせてるのは何なの?
122 22/11/22(火)16:00:01 No.996062158
文句はコナンの前辺りの時間でやってくれってことくらい
123 22/11/22(火)16:02:20 No.996062598
>文句はコナンの前辺りの時間でやってくれってことくらい あの時間にやるにはえっち過ぎる…
124 22/11/22(火)16:02:43 No.996062689
>エイリアンの中でクラマ姫だけちょっと異質だよね 幼馴染四人組と無関係だからな
125 22/11/22(火)16:05:13 No.996063144
削除依頼によって隔離されました ガンダムとどうしてここまで差がついたのか 慢心、環境の違い
126 22/11/22(火)16:05:54 No.996063271
出番もちょっとだけだしなクラマ ハーレム妄想シーンとかで顔出しはちょくちょくするけど
127 22/11/22(火)16:06:38 No.996063426
>あたる以外もろくな男居ないぞ! 私の名はメガネ… ラムさんに最も相応しいまともな男メガネ…
128 22/11/22(火)16:08:42 No.996063860
>慢心、環境の違い
129 22/11/22(火)16:08:58 No.996063904
あたるは普通にやべーやつだろ
130 22/11/22(火)16:09:22 No.996063978
>ガンダムとどうしてここまで差がついたのか >慢心、環境の違い そうやってとっくに賞味期限の過ぎたネットスラングをいつまでも使い続けるの
131 22/11/22(火)16:11:41 No.996064430
旧アニメと違うかと言われたら違うとなるけど原作と遠いかと言われたら近いになるというか ここがああな話するにも原作と旧アニメのどっちなのかと言わないといけないので レスポンチや煽りに使うのはめどいタイトルだと思うよこれ
132 22/11/22(火)16:12:34 No.996064614
高橋留美子作品にまともな性格のやついないだろ…
133 22/11/22(火)16:12:39 No.996064635
そもそもガンダムはリメイクでも焼き直しでもなく完全新作というか アムロやシャアと言ってる層に作ってる作品なんだから名前だけで比べてる方がアホ
134 22/11/22(火)16:12:51 No.996064676
>慢心、環境の違い 不満?言ってるのがしょうもないオッサンだって事が良く分かる
135 22/11/22(火)16:12:58 No.996064693
>私の名はメガネ… >ラムさんに最も相応しいまともな男メガネ… 若い頃の千葉ボイスそっくりで驚いたよ…
136 22/11/22(火)16:14:49 No.996065074
というかそのスラング使うのうる星ほど古くもないというか犬夜叉世代辺りのだから 荒そうにも中途半端
137 22/11/22(火)16:16:18 No.996065386
>評判悪いって聞いたことないが というか全然評判になってない…
138 22/11/22(火)16:16:25 No.996065410
>>ガンダムとどうしてここまで差がついたのか >>慢心、環境の違い >そうやってとっくに賞味期限の過ぎたネットスラングをいつまでも使い続けるの ジジイは更新できないからな
139 22/11/22(火)16:17:36 No.996065633
>>慢心、環境の違い >不満?言ってるのがしょうもないオッサンだって事が良く分かる 若い子は見ないからな…
140 22/11/22(火)16:17:58 No.996065700
老人同士の喧嘩は他所でやってよ~
141 22/11/22(火)16:19:06 No.996065934
どうせガンダムも見てねぇんだろ
142 22/11/22(火)16:19:24 No.996065998
>というか全然評判になってない… もうルーパチしても今更流れ変えるのは無理だって!
143 22/11/22(火)16:19:51 No.996066090
ものすごいポップな色使いで意外と面白く見れるな らんまだと同じ手は仕えなさそうだけど
144 22/11/22(火)16:20:44 No.996066276
「」、うる星見るのやめなよ ガンダムスレに来なよ
145 22/11/22(火)16:20:59 No.996066338
>ものすごいポップな色使いで意外と面白く見れるな 昔のリバイバルものはやりがちだよね それが好きなんだけど
146 22/11/22(火)16:21:05 No.996066357
>>というか全然評判になってない… >もうルーパチしても今更流れ変えるのは無理だって! !?
147 22/11/22(火)16:21:30 No.996066451
そういうのはチェンソーのスレでやってよ~
148 22/11/22(火)16:21:36 No.996066477
あたるは普通にやべーやつだから女は殴らないエピソードを差す必要があったんですね
149 22/11/22(火)16:21:43 No.996066503
>というか全然評判になってない… 千葉メガネがいないせいだな
150 22/11/22(火)16:21:46 No.996066514
今のあたるとラムにニヤニヤできる人はこれからもっとニヤニヤできると思う 段々あたるがデレてくるから
151 22/11/22(火)16:21:59 No.996066562
書き込みをした人によって削除されました
152 22/11/22(火)16:22:25 No.996066656
ファファファ... 私は不死身なのだ
153 22/11/22(火)16:23:10 No.996066815
おかしい…俺みたいなおっさんが喜ぶアニメなのに心底どうしようもないおっさんが叩いてるように見える…