「」のP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/22(火)14:20:39 No.996040301
「」のPCってこの程度で充分だ
1 22/11/22(火)14:21:41 No.996040539
俺が5年前に組んだサブマシンより低スペックじゃん
2 22/11/22(火)14:22:28 No.996040723
1060はFHDで設定下げれば基本的にどんなゲームでも快適に遊べるぞ
3 22/11/22(火)14:23:01 No.996040864
うちの650Tiより良ければ何でもいいよ
4 22/11/22(火)14:23:31 No.996040962
第4世代はOS的にちょっとギリギリセーフすぎる
5 22/11/22(火)14:24:00 No.996041056
>1060はFHDで設定下げれば基本的にどんなゲームでも快適に遊べるぞ 流石に今やどんなゲームでも快適ではないかな…
6 22/11/22(火)14:24:33 No.996041169
60HzのFHDなら全然問題ないのでは? これで問題あるのフライトシミュレーターとビー玉転がしぐらいだろ
7 22/11/22(火)14:24:35 No.996041178
img推奨スペック…これくらいあれば十分ではあるが先は長くなさそうね
8 22/11/22(火)14:25:00 No.996041267
流石にぼったくりって言われたのか1660Tiに変えて12万にしてる https://item.rakuten.co.jp/pc-smile/gd001/
9 22/11/22(火)14:25:42 No.996041407
個人的にはSSD256+HDD500が一番しんどい
10 22/11/22(火)14:25:49 No.996041435
まあ行けるだろ
11 22/11/22(火)14:25:51 No.996041444
>うちの650Tiより良ければ何でもいいよ 未だに俺と同じグラボ使ってる人初めて見た
12 22/11/22(火)14:25:52 No.996041447
だいぶ型落ちじゃない?
13 22/11/22(火)14:25:54 No.996041460
>流石に今やどんなゲームでも快適ではないかな… メジャーなタイトルは大抵遊べると思うが
14 22/11/22(火)14:26:00 No.996041483
してお値段は?
15 22/11/22(火)14:26:10 No.996041515
>うちの8600GTより良ければ何でもいいよ
16 22/11/22(火)14:26:24 No.996041568
ケースは新品なんだ…
17 22/11/22(火)14:26:26 No.996041573
>メジャーなタイトルは大抵遊べると思うが 遊べるレベルで快適ではない
18 22/11/22(火)14:26:40 No.996041610
steamの統計でもボリューム層は1060だからね
19 22/11/22(火)14:26:53 No.996041661
1280x768とかに解像度下げたらまぁ遊べるんじゃない
20 22/11/22(火)14:26:53 No.996041663
5インチベイ付いてそう
21 22/11/22(火)14:27:48 No.996041862
レノボとかHPのエントリーモデルが12~13万だしね
22 22/11/22(火)14:28:43 No.996042088
>遊べるレベルで快適ではない 人によって快適のレベルが違うからそろそろやめるね
23 22/11/22(火)14:29:36 No.996042297
CPUはこっちの方がいいくらいで後は同等のを使ってる
24 22/11/22(火)14:30:29 No.996042501
余ったので組んだのがこんな感じだ さすがにCPUはもうちょっと世代新しいが
25 22/11/22(火)14:31:00 No.996042610
60hzは普通のモニターなのでは
26 22/11/22(火)14:31:08 No.996042634
>5インチベイ付いてそう 引き出し付いてないと不便じゃ?
27 22/11/22(火)14:31:45 No.996042769
12万なら入門にはいいんじゃね
28 22/11/22(火)14:32:03 No.996042828
>12万なら入門にはいいんじゃね 中古じゃなあ
29 22/11/22(火)14:32:58 No.996043021
>60hzは普通のモニターなのでは でも120hzモニター持ってきても 今どき1060じゃあなぁ…
30 22/11/22(火)14:33:27 No.996043128
>>12万なら入門にはいいんじゃね >中古じゃなあ ドスパラとかフロンティアでエントリーだけど新品買えそう
31 22/11/22(火)14:34:41 No.996043402
うちのは第4世代i5に1660tiに32GBにSSD512+256+HDD2TBにCPU専用吸気ダクト付きケースにCOM/LPTポート付きだし…
32 22/11/22(火)14:35:25 No.996043569
スレ画は完売して今はモニターレスしかない https://item.rakuten.co.jp/pc-smile/gp_1060_ther_h26_b/ それでも11万… 中古PCのケースを変えてグラボ刺すだけで儲かるんだな…
33 22/11/22(火)14:36:36 No.996043816
>うちのは第4世代i5に1660tiに32GBにSSD512+256+HDD2TBにCPU専用吸気ダクト付きケースにCOM/LPTポート付きだし… いま2万出せば第6-7世代のPC買えそう M2SSDスロットが乗ってる世代だから体感速度変わるよ
34 22/11/22(火)14:36:50 No.996043864
快適!(グラフィック設定は最低設定)みたいなこと?
35 22/11/22(火)14:39:04 No.996044380
>いま2万出せば第6-7世代のPC買えそう >M2SSDスロットが乗ってる世代だから体感速度変わるよ たまに使う熱転写プリンタがLPT接続なんだ…
36 22/11/22(火)14:40:28 No.996044693
いいじゃん3万なら
37 22/11/22(火)14:41:07 No.996044844
売れ筋じゃない中古に安いグラボ刺せば よくわかってない奴が買ってくれるって寸法よ
38 22/11/22(火)14:41:52 No.996045020
1060 6GBならエルデンでも高画質設定で60fpsは出るけど…
39 22/11/22(火)14:42:19 No.996045114
ふつうは自分で組むだろうが 弱者はこんなの買うしかねーんだろうな
40 22/11/22(火)14:43:21 No.996045319
こういう古いCPUって中古ばらして持ってくるの?
41 22/11/22(火)14:44:21 No.996045554
1650を当店一番のハイスペックグラフィックボード! って宣伝してたな
42 22/11/22(火)14:44:32 No.996045597
>1060 6GBならエルデンでも高画質設定で60fpsは出るけど… https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gpu_performance_check/1438550.html 最高画質のフルHDでFPS36位らしいから結構ギリギリな気もする
43 22/11/22(火)14:46:02 No.996045932
>たまに使う熱転写プリンタがLPT接続なんだ… うちの去年買ったDELLのワークステーションにはシリアルポートとPS/2ポートは付いてるけど パラレルポートはPCIだったわ 30年前のIBMのメカニカルキーボードが今のPCでも使えてちょっと感動
44 22/11/22(火)14:47:02 No.996046187
>最高画質のフルHDでFPS36位らしいから結構ギリギリな気もする ギリギリだとしても1060は最低設定じゃないと戦えないような低スペじゃないってことは確かだと思うよ
45 22/11/22(火)14:47:58 No.996046401
>こういう古いCPUって中古ばらして持ってくるの? 企業リース落ちの二束三文のPCをコンテナ単位で買って バラしてケースだけ新品にしてスペックバラバラで売ってるみたい OSがメーカーOEMのだから法的にアウトな気がするけど
46 22/11/22(火)14:48:26 No.996046503
第4世代ってなんだっけってぐぐってみたらハスウェルかぁ…うーん ここでもたまにサンディおじさんやアイビーおじさん見かけるからまだマシなほうなのか?
47 22/11/22(火)14:48:39 No.996046552
シリアルポートってデフォの背面コネクタはもう無くなって久しいけど最近ピンヘッダの形としてマザボに載ってたりするね 割とありがたい
48 22/11/22(火)14:48:46 No.996046586
>1650を当店一番のハイスペックグラフィックボード! >って宣伝してたな 店に在庫無ければ嘘じゃないしな
49 22/11/22(火)14:49:13 No.996046696
むしろCPUだけそのまんまなんじゃないかな ストレージとメモリとグラボが変わってる
50 22/11/22(火)14:49:55 No.996046857
スレ画がPC初心者騙す気満々で印象悪いけど 1060 6Gは名機だよ
51 22/11/22(火)14:50:02 No.996046884
>むしろCPUだけそのまんまなんじゃないかな >ストレージとメモリとグラボが変わってる マザボもメモリも電源もそのままだと思う
52 22/11/22(火)14:51:04 No.996047112
>スレ画がPC初心者騙す気満々で印象悪いけど >1060 6Gは名機だよ でも6GBって書いてないよ
53 22/11/22(火)14:52:07 No.996047349
悪くはないけど12万は出さないかな
54 22/11/22(火)14:52:23 No.996047400
3万以下なら子供の壊してもいい練習用に買ったかもしれないが…
55 22/11/22(火)14:54:03 No.996047766
少なくとも型番隠してるところは絶対ダメだわ…
56 22/11/22(火)14:55:01 No.996047963
>でも6GBって書いてないよ うん だから絶対こんなやつから買っちゃダメ
57 22/11/22(火)14:55:25 No.996048045
この手のが欲しいなら自分でリース落ちの買ってつける方がはるかに安いのでは…?
58 22/11/22(火)14:58:12 No.996048650
144hzで60fps固定にしてるからまあ同じだな…
59 22/11/22(火)14:58:48 No.996048759
fu1665329.jpg 14万でこれが買えるぜ
60 22/11/22(火)14:59:10 No.996048847
すちむーの調査でも1060が一番多いからな…
61 22/11/22(火)14:59:28 No.996048901
4世代以上ってあるけど4世代か5世代くらいだけなんだろうな… 10世代のは絶対にない
62 22/11/22(火)14:59:42 No.996048955
>fu1665329.jpg >14万でこれが買えるぜ 全体的に一回り強いな…
63 22/11/22(火)15:00:21 No.996049094
中古PCで10万超えってないよね 8万以下で最低限のスペックあればって感じがする
64 22/11/22(火)15:01:10 No.996049262
>全体的に一回り強いな… 一回りで済んでるかな…?
65 22/11/22(火)15:01:53 No.996049411
>fu1665329.jpg >14万でこれが買えるぜ 3年前に20万で買ったやつより一回り強い…
66 22/11/22(火)15:02:26 No.996049523
>>全体的に一回り強いな… >一回りで済んでるかな…? まあ世代的には2周りとかになるか…
67 22/11/22(火)15:03:15 No.996049689
あいさつハードオフのジャンクコーナーにあったらおっ!てなるやつじゃん
68 22/11/22(火)15:05:57 No.996050265
CPUがゴミ?
69 22/11/22(火)15:06:35 No.996050400
フォートナイトが動くよ!
70 22/11/22(火)15:07:09 No.996050551
これくらいの世代のパーツもメルカリとかで買ってくれる人いるから そういうのから錬成されてたりして
71 22/11/22(火)15:12:05 No.996051689
スレ画は軽く概算すると ケース 8000 OS 20000 CPU+マザボ 20000 メモリ 4000 グラボ 20000 電源 3000 合計 75000 って感じだから言う程ボッタクリではないけど性能でも信頼性でも上のには勝てねぇな…
72 22/11/22(火)15:14:04 No.996052112
フロンティアたまにすんごい安いのあるよね
73 22/11/22(火)15:14:23 No.996052180
スレ画くらいのスペックで6600XTにしたのが俺のPCだ… 当時10万以上かかったな
74 22/11/22(火)15:15:47 No.996052477
4世代以上ってどういうこと? バラつきでもあんの?
75 22/11/22(火)15:16:04 No.996052550
言いたくないけど今俺が使ってるメインのPCよりスペック高い… そうです私がivyおじさんです
76 22/11/22(火)15:17:03 No.996052781
>4世代以上ってどういうこと? >バラつきでもあんの? > 新品ケースに中古パーツを組み込んだリノベーションPCです。
77 22/11/22(火)15:19:05 No.996053231
ケースにだけ[新品]って書いてあるけど他のパーツはこれ…
78 22/11/22(火)15:19:28 No.996053314
>新品ケースに中古パーツを組み込んだリノベーションPCです。 遊びでそういうの組んだりする 売ろうと思ったことは無い
79 22/11/22(火)15:19:34 No.996053342
Core i5-12400 RTX 3060Ti M.2 SSD 512 SSD 512 ちょっと前に買ったやつ
80 22/11/22(火)15:20:58 No.996053659
>>新品ケースに中古パーツを組み込んだリノベーションPCです。 >遊びでそういうの組んだりする >売ろうと思ったことは無い 態々組まなくてもパーツ自体が割と高値で売れるからな…
81 22/11/22(火)15:22:05 No.996053907
12100でも十分だったなって思う
82 22/11/22(火)15:22:45 No.996054077
組んだまま渡すと割と買い叩かれるけどパーツごとに売ると結構いい値段で買い取ってくれるよね
83 22/11/22(火)15:22:52 No.996054109
>ちょっと前に買ったやつ お値段は?
84 22/11/22(火)15:24:01 No.996054396
Core i5-2500k GTX 650ti SSD 256 HDD 1TB 今使ってるやつ
85 22/11/22(火)15:24:34 No.996054509
>Core i5-2500k >GTX 650ti >SSD 256 >HDD 1TB >今使ってるやつ 変えろ
86 22/11/22(火)15:27:12 No.996055109
Core i7-3770 RX 6600XT HDD 500GB, 1TB 今使ってるやつ
87 22/11/22(火)15:27:52 No.996055250
>>ちょっと前に買ったやつ >お値段は? ツクモで色々つけて20万ほど
88 22/11/22(火)15:28:15 No.996055347
>No.996048759 CPUが足引っ張りそう
89 22/11/22(火)15:29:13 No.996055577
Core i5-6200U 520HD HDD 500GB 今使ってるやつ
90 22/11/22(火)15:30:25 No.996055836
昨日お店に見に行ったけどグラボの値段は落ちたけど今度はマザボと電源がね…って言われた
91 22/11/22(火)15:30:27 No.996055844
8年前ぐらいのPCを4年前に補強したって感じのスペックだから今でも戦えるけど新しく買うもんじゃねーよな!
92 22/11/22(火)15:31:01 No.996055992
>HDD 500GB, 1TB 他はまぁともかくこれはSSDにした方がいいだろ…
93 22/11/22(火)15:31:06 No.996056019
5年前に買った1070だともう厳しくなってきたから買い替えなきゃ…
94 22/11/22(火)15:33:02 No.996056435
>他はまぁともかくこれはSSDにした方がいいだろ… 立ち上がりの遅さはヤバい めんどくさいから電源つけっぱなしにしてる 駄目なのは分かっているんだが…
95 22/11/22(火)15:33:14 No.996056470
パーツの価格が乱高下しすぎていつ適正価格だったのか俺にはもうわからない…
96 22/11/22(火)15:33:17 No.996056483
CPU i9-13900K GPU RTX4090 DDR-5 128GB(32GB×4) SSD 4TB 電源 1200W TITANIUM
97 22/11/22(火)15:33:44 No.996056591
60Hzよりゲーム向きでないモニターってわざわざ探さないとなくない!?
98 22/11/22(火)15:34:12 No.996056694
>CPU i9-13900K >GPU RTX4090 >DDR-5 128GB(32GB×4) >SSD 4TB >電源 1200W TITANIUM 3桁万円行く?
99 22/11/22(火)15:34:51 No.996056845
>>No.996048759 >CPUが足引っ張りそう 一応3060までなら問題ないよ
100 22/11/22(火)15:34:57 No.996056880
週末のブラックフライデーでメモリとSSDを買うのだ
101 22/11/22(火)15:35:00 No.996056892
>SSD 4TB M2ならパーフェクトだが
102 22/11/22(火)15:35:15 No.996056949
デスク周り整備とかできないからノート以外買う気がしない
103 22/11/22(火)15:35:30 No.996056998
>>SSD 4TB >M2ならパーフェクトだが M.2(SATA)かもしれん
104 22/11/22(火)15:35:30 No.996057001
CPU 5600X GPU 3060Ti RAM 32GB SSD 2TB
105 22/11/22(火)15:36:07 No.996057133
メモリとかSSDの値段って最近どうなの 安くなった?
106 22/11/22(火)15:36:30 No.996057209
>メモリとかSSDの値段って最近どうなの >安くなった? うん
107 22/11/22(火)15:36:49 No.996057283
>メモリとかSSDの値段って最近どうなの >安くなった? そっちは多少波あれど基本下がる傾向続いてるでしょ
108 22/11/22(火)15:36:52 No.996057300
>メモリとかSSDの値段って最近どうなの >安くなった? メモリはやたら安い印象 お手軽価格で32GBまで余裕で行ける
109 22/11/22(火)15:37:38 No.996057471
5800X3D 3090 32GB M.2 1TB+2TB いもげマシンだったが最近AIでフル活躍してる
110 22/11/22(火)15:37:49 No.996057514
リース上がりのビジネス用ノートが安くて助かる
111 22/11/22(火)15:38:21 No.996057630
>組んだまま渡すと割と買い叩かれるけどパーツごとに売ると結構いい値段で買い取ってくれるよね とはいっても動作するマザーに動作するCPUつけてお出しするくらいが多分いちばん値段つく感じだ 完全にパーツのままよりはこの辺は通電にメモリに程度の手間で動くか確認しやすくなるしな
112 22/11/22(火)15:38:29 No.996057659
fu1665392.jpg 先日地元のショップのセールで買ったメモリ 安い
113 22/11/22(火)15:39:29 No.996057856
最近は安い中華ミニPCで十分だわ
114 22/11/22(火)15:39:41 No.996057896
俺がコロナ前に買った中古のPCがグラボ無しで同程度の性能で2万くらいだった
115 22/11/22(火)15:41:32 No.996058281
5年前からダブル水冷1080で困ったことあんまないな… そろそろと思いながら時期が悪いを繰り返しちまう
116 22/11/22(火)15:41:47 No.996058330
4世代でもi7-4770なら4c8tだからまだ使える けど今から12万出して買う価値は絶対ない
117 22/11/22(火)15:42:07 No.996058413
これがimg見るための推奨スペックかぁ
118 22/11/22(火)15:42:19 No.996058440
i5-12400F 3060ti 32GB SSD2TB どうだ!
119 22/11/22(火)15:42:27 No.996058471
ビットコが終わってるからグラボも価格下がった?
120 22/11/22(火)15:42:41 No.996058509
>ビットコが終わってるからグラボも価格下がった? いいえ
121 22/11/22(火)15:42:47 No.996058531
近いうちにゲーミングPC買おうと思ってるんだけどクリスマスセールと年末セールだと年末の方が安いかな?
122 22/11/22(火)15:43:03 No.996058595
>俺がコロナ前に買った中古のPCがグラボ無しで同程度の性能で2万くらいだった そりゃそう言うのにメモリとGPUつけて売る手法だからな
123 22/11/22(火)15:43:08 No.996058613
>とはいっても動作するマザーに動作するCPUつけてお出しするくらいが多分いちばん値段つく感じだ >完全にパーツのままよりはこの辺は通電にメモリに程度の手間で動くか確認しやすくなるしな なるほどな… 次売るとき試してみるわ
124 22/11/22(火)15:43:23 No.996058655
>4世代でもi7-4770なら4c8tだからまだ使える でもダブルグリスバーガーだし…
125 22/11/22(火)15:43:27 No.996058670
>これがimg見るための推奨スペックかぁ 最低スペックだろ!? いもげPCなめるなよ
126 22/11/22(火)15:43:36 No.996058701
>近いうちにゲーミングPC買おうと思ってるんだけどクリスマスセールと年末セールだと年末の方が安いかな? どっちも同じよ そして売れ残ったやつが年始セールでさらに安くなる
127 22/11/22(火)15:43:59 No.996058792
img人権PCは3090だからな…
128 22/11/22(火)15:44:19 No.996058856
ブラックフライデーでグラボを買うんじゃ…
129 22/11/22(火)15:44:22 No.996058864
fpsって有線のほうがいいの?
130 22/11/22(火)15:44:54 No.996058970
HDR1200と8Kがimgを見る最低限のモニタースペックだな
131 22/11/22(火)15:45:19 No.996059056
>fpsって有線のほうがいいの? 対戦ゲーするなら有線は前提でどこの回線と契約するのかのほうが重要だよ
132 22/11/22(火)15:45:32 No.996059102
今月末のAmazonセールって安くなる? 色々と
133 22/11/22(火)15:45:36 No.996059112
ASUSのセールでこれが10万円以下で買えた Ryzen 5 5600X RTX 2060 SUPER 16GB 500GB
134 22/11/22(火)15:45:50 No.996059154
>対戦ゲーするなら有線は前提でどこの回線と契約するのかのほうが重要だよ 了解!NURO光!!
135 22/11/22(火)15:46:34 No.996059309
>そして売れ残ったやつが年始セールでさらに安くなる 同じなんだ…まあ12月末にボーナス入るから年末年始まで様子見しようかな
136 22/11/22(火)15:47:14 No.996059445
骨董品というほどでもない基本パーツ類が手元にあるんだけど 組んでフリマで売り払ったら儲けになるだろうか…
137 22/11/22(火)15:47:50 No.996059569
買うときは店頭で買うとちょっと値切れたりするよ サポート系は入る意味あんまり無いよ
138 22/11/22(火)15:47:57 No.996059590
>今月末のAmazonセールって安くなる? >色々と セール前に値上げしてセールで値上げ前よりちょっと高いくらいにセールされる物もなくはない
139 22/11/22(火)15:47:58 No.996059594
いいやつはセルーしなくても売れる
140 22/11/22(火)15:48:40 No.996059742
SoftBank Airとかで対戦環境入ったら無茶苦茶ストレス与えれそう
141 22/11/22(火)15:50:30 No.996060128
>骨董品というほどでもない基本パーツ類が手元にあるんだけど >組んでフリマで売り払ったら儲けになるだろうか… 適当に組んで見た目良くしたらメルカリとかなら買うやついるんじゃないかな
142 22/11/22(火)15:51:53 No.996060435
>骨董品というほどでもない基本パーツ類が手元にあるんだけど >組んでフリマで売り払ったら儲けになるだろうか… RGBファン付けてピカピカにすれば売れるんじゃない?
143 22/11/22(火)15:52:23 No.996060543
>>近いうちにゲーミングPC買おうと思ってるんだけどクリスマスセールと年末セールだと年末の方が安いかな? >どっちも同じよ >そして売れ残ったやつが年始セールでさらに安くなる 去年はブラックフライデー頃が一番安くて年末年始は値上がりしてた 今年はどうなるかわからんけども
144 22/11/22(火)15:52:51 No.996060634
実家のパソコンがまだceleron450だからいい加減変えないと…
145 22/11/22(火)15:55:02 No.996061115
>実家のパソコンがまだceleron450だからいい加減変えないと… そこまで行くと今それで問題ないなら今更変える必要あるか…?
146 22/11/22(火)15:57:11 No.996061567
>適当に組んで見た目良くしたらメルカリとかなら買うやついるんじゃないかな >RGBファン付けてピカピカにすれば売れるんじゃない? やはり光り物が重要か ブラックフライデーから年末年始で足りない部分集めないとなあ 気持ち的にはコアパーツが3080tiだからあまりCPUとかに手抜きはしたくないけど
147 22/11/22(火)15:57:32 No.996061651
たしか3年前 fu1665416.jpeg
148 22/11/22(火)15:58:44 No.996061897
空冷と水冷ってそんなに変わるものなのかな 水冷は水漏れすることがあるって聞いたけど
149 22/11/22(火)15:59:13 No.996061998
>steamの統計でもボリューム層は1060だからね さすがにだいぶシェア下がったけどまだあと1年以上は1060がトップのままだろうな…
150 22/11/22(火)15:59:37 No.996062077
流石にわざわざ買い足してまで組んで売る必要性はないと思うぞ… 流石に3080tiなら今でもそこそこの値付くだろう
151 22/11/22(火)15:59:58 No.996062150
60止まりでAPEXやるならPS4でいいんじゃ…
152 22/11/22(火)16:00:12 No.996062197
ブラックフライデーでモニターとSSDを買うんじゃ…
153 22/11/22(火)16:01:02 No.996062365
というかパーツ毎に売った方が普通に売れると思う…
154 22/11/22(火)16:01:22 No.996062425
…ねぇsteam統計で+0.66%ってなってるんだけどどういうことなの1060
155 22/11/22(火)16:01:32 No.996062456
>空冷と水冷ってそんなに変わるものなのかな >水冷は水漏れすることがあるって聞いたけど 単純にファンが増えると考えればいい
156 22/11/22(火)16:02:41 No.996062677
>SSD256/HDD500 うーn…
157 22/11/22(火)16:03:15 No.996062789
>流石に3080tiなら今でもそこそこの値付くだろう 3080tiがまだ値段つくのはわかってるが電源とマザボとSSDとCPUファンはあるんで勿体ない病がね 足りないのがケースとCPUとメモリでこれは今のマイマシンに移植された
158 22/11/22(火)16:03:24 No.996062814
>さすがにだいぶシェア下がったけどまだあと1年以上は1060がトップのままだろうな… 1年で済むかな…
159 22/11/22(火)16:04:39 No.996063044
>60止まりでAPEXやるならPS4でいいんじゃ… Proならともかく無印は設定下がった上で60安定もしてないし微妙だろ
160 22/11/22(火)16:05:30 No.996063203
>…ねぇsteam統計で+0.66%ってなってるんだけどどういうことなの1060 3060とかラデの6000番代に載せ替えた層の中古が安く出回ったんじゃ
161 22/11/22(火)16:05:33 No.996063209
>…ねぇsteam統計で+0.66%ってなってるんだけどどういうことなの1060 増えとるんかい!
162 22/11/22(火)16:05:40 No.996063237
6年前に買った俺の現役メインPCも1060だぞ…
163 22/11/22(火)16:06:20 No.996063365
3060でいいやって思ってたけど3060tiが欲しくなってきた
164 22/11/22(火)16:06:23 No.996063380
>3080tiがまだ値段つくのはわかってるが電源とマザボとSSDとCPUファンはあるんで勿体ない病がね 気持ちは分からんでもないけど売るためにCPUわざわざ買うのは流石にな…
165 22/11/22(火)16:06:38 No.996063430
俺の3060より低スペ見るとはな
166 22/11/22(火)16:06:39 No.996063431
>増えとるんかい! 集計期間中にゲームやらんと減るからな 新作出ると大体増える傾向
167 22/11/22(火)16:06:46 No.996063463
60Hzはつらい
168 22/11/22(火)16:08:35 No.996063831
グラボ後で買うかとCPUを3600にしてからグラボを買わずにCPUが型落ちに… マザボは550なんだけどな
169 22/11/22(火)16:08:36 No.996063835
Steam統計はまだ3コアのCPUが生き残ってるのが観測できるの好き
170 22/11/22(火)16:12:42 No.996064640
>Steam統計はまだ3コアのCPUが生き残ってるのが観測できるの好き 令和の時代にぺのむなんて何ができるんだ
171 22/11/22(火)16:13:30 No.996064800
>3080tiがまだ値段つくのはわかってるが電源とマザボとSSDとCPUファンはあるんで勿体ない病がね >足りないのがケースとCPUとメモリでこれは今のマイマシンに移植された その中だとマザボは間違いなく売れるしSSDも500GBクラス以上なら売れる CPUクーラー売れる所もあるけどケースファンは売れないから予備としてとっておくのがいいかな…
172 22/11/22(火)16:15:54 No.996065312
動画見ていもげ見てるだけのFランサブPCにsteam一応入れてるけどそれにもスペック統計のアンケート来るから そういうのも含まれてるのかもね
173 22/11/22(火)16:16:53 No.996065487
>その中だとマザボは間違いなく売れるしSSDも500GBクラス以上なら売れる >CPUクーラー売れる所もあるけどケースファンは売れないから予備としてとっておくのがいいかな… なるほどありがと とりあえず年内目処ぐらいでいいパーツ見つからなければバラ売りかなあ IQ低いゲーミングPC組んでみたいという欲も無いわけではないし