22/11/22(火)11:19:59 SVのス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/22(火)11:19:59 No.995994958
SVのスレ見てるとヒスイの習慣が抜けない「」多いなって… 俺もポケモンを見ると背面に回ろうとする癖が…
1 22/11/22(火)11:21:13 No.995995220
ポケモンに任せず俺が戦えればもっとスマートに捕獲できるのに…!
2 22/11/22(火)11:21:23 No.995995258
蛮族思考やめろ
3 22/11/22(火)11:21:40 No.995995321
前世の記憶が消えないんだ…!
4 22/11/22(火)11:21:54 No.995995373
ヘビーボール当てた時の痛そうなSEが癖になるんだ
5 22/11/22(火)11:21:56 No.995995384
ヘビボ使わせてくれ
6 22/11/22(火)11:22:13 No.995995448
どうしてフィールド時点でボールを投げて捕まえられないんですか?
7 22/11/22(火)11:22:14 No.995995455
パルデアのポケモンお行儀いいな…ってレスが散見されて耐えられない
8 22/11/22(火)11:22:33 No.995995530
しっかりしろ 現代に帰ってこい
9 22/11/22(火)11:23:34 No.995995741
>パルデアのポケモンお行儀いいな…ってレスが散見されて耐えられない 群れとかやべえじゃん!! あ、他のは見てるだけなのね
10 22/11/22(火)11:23:38 No.995995759
ギガトンボール使わせて…あとジェットボール
11 22/11/22(火)11:23:42 No.995995776
>俺もポケモンを見ると背面に回ろうとする癖が… 不意つけるからSVでも使えるテクニックなのよ こらR2長押しで構えるだけにしろすぐ投げるんじゃない!
12 22/11/22(火)11:24:11 No.995995897
現代のボールには殺意が足りない
13 22/11/22(火)11:24:43 No.995995996
スカーレットバイオレットの傍らで こっちも毎日話題になってるくらい戦争の記憶が拭い取れてない
14 22/11/22(火)11:24:46 No.995996009
ポケモンが戦うより俺が泥団子ぶつけて~~ってなる転校生は多い
15 22/11/22(火)11:25:16 No.995996116
>パルデアのポケモンお行儀いいな…ってレスが散見されて耐えられない お行儀の悪い奴らは駆逐されたからな…
16 22/11/22(火)11:25:33 No.995996162
バトルしてる最中に野生のポケモンが周り囲んできてると大丈夫だとわかっててもやべっ…ってなる
17 22/11/22(火)11:25:44 No.995996215
良い感じの草むらがないと不安になる
18 22/11/22(火)11:26:04 No.995996277
ポケモンの攻撃を食らっても死なない事はヒスイで証明済だから安心!
19 22/11/22(火)11:26:04 No.995996279
>こっちも毎日話題になってるくらい戦争の記憶が拭い取れてない どうしても似たようなフィールドの関係上記憶がね… それにしても逃げないコライドンはえらいなあ 正直高所から落ちた時ちょっと身構えたよ
20 22/11/22(火)11:26:08 No.995996291
パルデアのポケモンはマナーいいよね
21 22/11/22(火)11:26:23 No.995996351
どうして平然と道を歩いてるんですか?
22 22/11/22(火)11:26:41 No.995996412
>パルデアのポケモンはマナーいいよね トレーナーもマナーがいい
23 22/11/22(火)11:27:10 No.995996507
>>パルデアのポケモンはマナーいいよね >トレーナーもマナーがいい しっかりしろ それが普通だ
24 22/11/22(火)11:27:16 No.995996524
ウォーグルも恋しい
25 22/11/22(火)11:27:23 No.995996542
オヤブンガケガニはキモさと怖さがいい感じにヒスイしてると思う
26 22/11/22(火)11:27:46 No.995996634
パルデアのポケモン小さすぎない? ヒスイじゃやっていけないよ
27 22/11/22(火)11:28:09 No.995996722
ケンタロスもミガルーサもダイレクトアタックはしないからな…
28 22/11/22(火)11:28:22 No.995996757
ロックオンの切り替えもしたい
29 22/11/22(火)11:28:34 No.995996795
後ろから鈍器で殴りてぇ…
30 22/11/22(火)11:28:36 No.995996804
ヒスイの習慣とハイラルの習慣が混ざって 俺はパルデアでモンスターを狩りたくて仕方ない
31 22/11/22(火)11:28:40 No.995996817
ヒスイのポケモン達は基本的に見敵必殺だからな
32 22/11/22(火)11:28:47 No.995996842
アヤシシとニューラ役を1人でできるトカゲ偉いよ
33 22/11/22(火)11:28:54 No.995996869
ヘイラッシャはヒスイで会ったら超怖かっただろうなって…
34 22/11/22(火)11:29:01 No.995996895
出会い頭にはかいこうせん撃ってこい
35 22/11/22(火)11:29:39 No.995997023
こっちに向かって破壊光線をうってこないだと…?
36 22/11/22(火)11:29:42 No.995997032
ヒスイのデカヌチャンは人間をせんべいに変える
37 22/11/22(火)11:29:48 No.995997050
人もポケモンもおとなしくなったもんです…
38 22/11/22(火)11:29:56 No.995997085
>ヘイラッシャはヒスイで会ったら超怖かっただろうなって… レジェンズには水中にいるキングいなかったからな… 水中にいる巨大生物ってそれだけでなんかゾッとするよね
39 22/11/22(火)11:29:59 No.995997102
未来で遊んでるとアヤシシの足腰の弱さに笑う
40 22/11/22(火)11:30:08 No.995997122
敵トレーナーこっち1体相手に2体も3体も出してこないもんな…
41 22/11/22(火)11:30:23 No.995997174
チャレンジとかいう無言でそこらの野生を轢き殺す ヒスイでは考えられなかった光景
42 22/11/22(火)11:30:24 No.995997178
>水中にいる巨大生物ってそれだけでなんかゾッとするよね オヤブンマンタイン怖い…
43 22/11/22(火)11:30:54 No.995997293
ホホホ そんなに寂しいならスマホだけは送ってあげますよ…
44 22/11/22(火)11:31:01 No.995997318
ヒィッコリンクの群れ……!
45 22/11/22(火)11:31:25 No.995997410
ヘビーボールは鈍器じゃねえって!
46 22/11/22(火)11:31:37 No.995997450
>ホホホ >そんなに寂しいならスマホだけは送ってあげますよ… またあのクソダサスマホ貰えるのかと思ったらなんかすっきりしちゃって… やっぱ周りの突起いらないんじゃね?
47 22/11/22(火)11:31:40 No.995997456
おかしい…トレーナーが劇毒に侵されてない…
48 22/11/22(火)11:31:54 No.995997513
ゴッ
49 22/11/22(火)11:32:05 No.995997560
トレーナーの殺意がナーフされた代わりに手持ちの殺意はアップデートした
50 22/11/22(火)11:32:06 No.995997562
モンボの普及によって比較的人に友好的なのだけ生き残った
51 22/11/22(火)11:32:11 No.995997574
ところでパルデアで教わる歴史に俺がいないようだが…
52 22/11/22(火)11:32:25 No.995997631
>やっぱ周りの突起いらないんじゃね? 高所からの落下もサポートしてくれるし神のスマホよりロトムの方が優秀だよなぁ!
53 22/11/22(火)11:32:35 No.995997673
ヘビボだけでもいいから返してくれ
54 22/11/22(火)11:32:38 No.995997685
やっぱりフェザーボール系失伝したんだな…
55 22/11/22(火)11:32:44 No.995997703
>人もポケモンもおとなしくなったもんです… バトルでいきなり三対一とか普通だからな…
56 22/11/22(火)11:32:51 No.995997731
>トレーナーの殺意がナーフされた代わりに手持ちの殺意はアップデートした 野生で襲わない代わりに戦いの技術だけは磨かれていったからな…
57 22/11/22(火)11:32:58 No.995997755
現代人投力なさすぎ!と思ったけど自分も元々現代人だったわ
58 22/11/22(火)11:33:00 No.995997767
単純に捕まえるのにいちいち戦闘入らないといけないのがテンポ悪くていや
59 22/11/22(火)11:33:00 No.995997769
どうしたコリンク お前のあの尖った殺意はどこに行った
60 22/11/22(火)11:33:23 No.995997842
自由にモンスターボール投げられるのが楽しい
61 22/11/22(火)11:33:38 No.995997904
>やっぱりフェザーボール系失伝したんだな… そらいろたまいしの鉱脈が枯れたのかも…
62 22/11/22(火)11:33:39 No.995997907
>やっぱりフェザーボール系失伝したんだな… あんなもんあったら密漁やり放題だからな…
63 22/11/22(火)11:33:41 No.995997916
>ヘビボだけでもいいから返してくれ ガンテツ式で許してくれ
64 22/11/22(火)11:33:54 No.995997954
>ヘビボだけでもいいから返してくれ >やっぱりフェザーボール系失伝したんだな… 恐らくポケモン相手の紳士協定が結ばれたと考えられる
65 22/11/22(火)11:34:07 No.995998015
>現代人投力なさすぎ!と思ったけど自分も元々現代人だったわ ヒスイの大地に鍛え上げられたんやな そしてパルデアでは力を持て余す
66 22/11/22(火)11:34:08 No.995998018
>前世の記憶が消えないんだ…! スマホロトムカバーアルセウス柄にしたよ…
67 22/11/22(火)11:34:32 No.995998108
このカバン容量ヤバいけど何円くらい拡張に使ったの?
68 22/11/22(火)11:34:35 No.995998118
>スマホロトムカバーアルセウス柄にしたよ… 元がダサいからシンプルにしといたロト!!
69 22/11/22(火)11:34:36 No.995998120
癖でローリングしようとして屈伸してしまう…
70 22/11/22(火)11:34:36 No.995998121
フワンテの量にびびる
71 22/11/22(火)11:35:13 No.995998255
>元がダサいからシンプルにしといたロト!! 神を冒涜する行為ですね…
72 22/11/22(火)11:35:47 No.995998345
>>スマホロトムカバーアルセウス柄にしたよ… >元がダサいからシンプルにしといたロト!! ロトムは優秀だな
73 22/11/22(火)11:35:54 No.995998366
>このカバン容量ヤバいけど何円くらい拡張に使ったの? おそらくアイツは巨万の富を得たであろう…
74 22/11/22(火)11:36:05 No.995998401
ポケモンの集団見かけるとビビるというかめんどくせ…ってなる癖いい加減直したい…
75 22/11/22(火)11:36:34 No.995998487
>ポケモンの集団見かけるとビビるというかめんどくせ…ってなる癖いい加減直したい… !
76 22/11/22(火)11:36:46 No.995998527
SVでもたまに出てくるすごい勢いで突進してくる系は前世と同じ恐怖を感じる
77 22/11/22(火)11:36:48 No.995998536
ヒスイの大地に馴染んだ者はレジェンズ2が来るまで満たされる事は無いんだ 発売されたら私は帰って来たぞ!!!!!!ってなる奴増えると思う
78 22/11/22(火)11:36:53 No.995998547
>おそらくアイツは巨万の富を得たであろう… アイツが拡張術を伝授したおかげで今がある
79 22/11/22(火)11:37:10 No.995998615
逆にパルデアの優しい世界を経験した後ヒスイに泣くトレーナーも出てくるのかな…
80 22/11/22(火)11:37:50 No.995998763
>SVでもたまに出てくるすごい勢いで突進してくる系は前世と同じ恐怖を感じる 突進してきても寸止めしてくれるんだからやはり優しい世界よ…
81 22/11/22(火)11:37:53 No.995998770
前世扱いしてくる公式も悪いと思う
82 22/11/22(火)11:38:02 No.995998794
飛んでるポケモンにボール当てようと頑張った
83 22/11/22(火)11:38:28 No.995998887
ピーピーピー
84 22/11/22(火)11:38:36 No.995998918
>ポケモンの集団見かけるとビビるというかめんどくせ…ってなる癖いい加減直したい… 1対多になるから背面当てするか餌で釣らなきゃ…
85 22/11/22(火)11:38:38 No.995998927
高いところから落ちても平気なのはいいね アヤシシ様はもっと足腰鍛えないと
86 22/11/22(火)11:38:43 No.995998943
ウォーグルで背後に着地してヘビボ後頭部にぶつけないとスッキリしねえんだ
87 22/11/22(火)11:38:43 No.995998946
>ピーピーピー 音も画面も怖いんだよ!
88 22/11/22(火)11:39:00 No.995999006
>ヒスイの大地に馴染んだ者はレジェンズ2が来るまで満たされる事は無いんだ >発売されたら私は帰って来たぞ!!!!!!ってなる奴増えると思う 割とマジでレジェンズ成分はレジェンズでしか満たせねえな…ってのが今作でわかった
89 22/11/22(火)11:39:10 No.995999038
ヒスイ帰還兵はだいたいランボーになる ランボー(一作目)ほど民度が酷い訳じゃないから心のしこりだけが疼き続けるのだ
90 22/11/22(火)11:39:28 No.995999114
パルデアで歩いてるポケモン見るたびに これヒスイだったら襲ってくるかな…って思ってしまう
91 22/11/22(火)11:39:32 No.995999127
アゲまるって名付けられて期待されてたのにドクケイルになったあいつを見て悲しくなる
92 22/11/22(火)11:39:54 No.995999180
>アゲまるって名付けられて期待されてたのにドクケイルになったあいつを見て悲しくなる は?アゲのすけだろ?
93 22/11/22(火)11:40:13 No.995999242
オヤブンの周りを流れるあの不穏なBGMが忘れられねえんだ
94 22/11/22(火)11:40:18 No.995999261
>アゲまるって名付けられて期待されてたのにドクケイルになったあいつを見て悲しくなる あいつは幸せになっただろ!
95 22/11/22(火)11:40:46 No.995999347
家帰ったらレジェンズやろうかな
96 22/11/22(火)11:40:48 No.995999357
実際同じ感じのフィールドなのにシステムは割と違う感じになったあたり 差別分けして続ける気はあるんだろうなって感じる
97 22/11/22(火)11:41:02 No.995999408
序盤に見付かるオヤブンがコロトックとかなのナイス采配だよね あいつ鳴き声の時点で怖いのにデカいし破壊光線うってくる…!
98 22/11/22(火)11:41:09 No.995999440
目が赤くてでけー奴を見かけた感覚が忘れられない
99 22/11/22(火)11:41:14 No.995999458
光ってるやつにぶつけたらレベル75とかが急に出てきた時はヒスイの息吹を感じたよ
100 22/11/22(火)11:41:26 No.995999496
何ならパルデアの大穴のラストでボールが使えなくなる所でも 泥だんごや虫食いぼんぐりや粘り玉がありゃ何とでもなるなと思ってしまう
101 22/11/22(火)11:41:30 No.995999506
レジェンズジガルデとかを出して…
102 22/11/22(火)11:41:31 No.995999509
>実際同じ感じのフィールドなのにシステムは割と違う感じになったあたり >差別分けして続ける気はあるんだろうなって感じる レジェンズとSVが同じ年に出てるのついつい忘れそうになる
103 22/11/22(火)11:41:37 No.995999526
オヤブンカバルドンでテレビでリアルカバ見た時の恐怖思い出した…
104 22/11/22(火)11:41:46 No.995999555
オドシシがサイコパワー手に入れないと生き残れなかった時代
105 22/11/22(火)11:41:52 No.995999586
ポケモンと旅をしたいのであってポケモンバトルしたい訳じゃねえんだなって
106 22/11/22(火)11:42:21 No.995999679
>オヤブンカバルドンでテレビでリアルカバ見た時の恐怖思い出した… 周りが湿地なのもあって超怖いんだよあそこ!
107 22/11/22(火)11:42:21 No.995999684
>泥だんごや虫食いぼんぐりや粘り玉がありゃ何とでもなるなと思ってしまう 頭ヒスイすぎる…
108 22/11/22(火)11:42:28 No.995999710
ポケモン小さくない?オヤブンくらいの大きさのやつが必要だと思わんか?
109 22/11/22(火)11:42:44 No.995999752
アルセウスまだ今年だったのか…なんかもう少し経ったもんかと
110 22/11/22(火)11:42:51 No.995999768
ヒスイでウォーグルの飛行はマップ探索をつまらなくしてた気がするから 滑空出来る良い感じのポケモンに変更して欲しいなフワンテとか
111 22/11/22(火)11:42:52 No.995999771
>ポケモンと旅をしたいのであってポケモンバトルしたい訳じゃねえんだなって いっぱいヤろうよ♠︎
112 22/11/22(火)11:43:07 No.995999834
見たいよなぁオヤブンホエルオー…
113 22/11/22(火)11:43:08 No.995999838
>ポケモン小さくない?オヤブンくらいの大きさのやつが必要だと思わんか? オヤブンサーナイトで性癖再燃したのでフェローチェ出してほしい
114 22/11/22(火)11:43:15 No.995999864
先頭のポケモン入れ替えはヒスイ方式が良かったな
115 22/11/22(火)11:43:15 No.995999868
オヤブンの周りに進化前のちっこいのがわらわらいると関係性を想像出来て微笑まし… くねえよ!オヤブンにチクるんじゃねえ!!
116 22/11/22(火)11:43:21 No.995999894
>レジェンズネクロズマとかを出して…
117 22/11/22(火)11:43:23 No.995999899
>ポケモンと旅をしたいのであってポケモンバトルしたい訳じゃねえんだなって 俺はバトルもしたいからレジェンズ2が出たときはポケモンバトルも流行ってる地域に飛ばしていただきたい
118 22/11/22(火)11:43:28 No.995999914
暴走したフトゥーに怯むまで泥だんごを投げつけ続ければ勝てる
119 22/11/22(火)11:43:42 No.995999951
レジェンズはかなりアクション寄りだね キング戦なんかポケモン出さなくてもシズメダマで攻められるし
120 22/11/22(火)11:43:45 No.995999965
パルデアの厄災全盛期に主人公送り込むか
121 22/11/22(火)11:44:01 No.996000018
ポケモンの普段の生活みたいなのも見れて面白かった
122 22/11/22(火)11:44:05 No.996000038
>オヤブンの周りに進化前のちっこいのがわらわらいると関係性を想像出来て微笑まし… >くねえよ!オヤブンにチクるんじゃねえ!! オヤビン!!あそこに不審者がいます!!
123 22/11/22(火)11:44:19 No.996000089
>>ポケモンと旅をしたいのであってポケモンバトルしたい訳じゃねえんだなって >俺はバトルもしたいからレジェンズ2が出たときはポケモンバトルも流行ってる地域に飛ばしていただきたい カロスレジェンズするかぁ!
124 22/11/22(火)11:44:46 No.996000200
>ポケモンの普段の生活みたいなのも見れて面白かった 捕獲とかばっか話題になるけど 人とポケモンの関係性の描写も割と新鮮だったよね ウソッキーちゃんに水あげるか…
125 22/11/22(火)11:44:58 No.996000250
アルセウス並みのクソコテが必要だよね 次作るにも
126 22/11/22(火)11:45:12 No.996000298
いいや次はジョウトだ レジェンズホウオウで主人公も一度死んでホウオウに蘇生してもらう
127 22/11/22(火)11:45:16 No.996000307
>ウソッキーちゃんに水あげるか… 死ィ~~!
128 22/11/22(火)11:45:18 No.996000315
レジェンズはポケモンバトルで苦労した覚えないんだよな オヤブンガブリアス乱獲したせいだけど
129 22/11/22(火)11:45:24 No.996000337
カロスのレジェンドってプニちゃん集めるの…?
130 22/11/22(火)11:45:37 No.996000383
チリン!?
131 22/11/22(火)11:45:45 No.996000406
>>オヤブンの周りに進化前のちっこいのがわらわらいると関係性を想像出来て微笑まし… >>くねえよ!オヤブンにチクるんじゃねえ!! >オヤビン!!あそこに不審者がいます!! 何だと!!囲んで痺れ粉と眠り粉で動きを封じるんだ!! 久しぶりに肉が食えるぞ!!
132 22/11/22(火)11:46:08 No.996000499
>ポケモンの普段の生活みたいなのも見れて面白かった ビッパみたいに人の生活にポケモンが混ざりだす瞬間見れたのとても良かった
133 22/11/22(火)11:46:08 No.996000501
>オヤビン!!あそこに不審者がいます!! 殺すかぁ~~~~!
134 22/11/22(火)11:46:32 No.996000603
アローラレジェンドでアロハな世界観してもらう
135 22/11/22(火)11:46:37 No.996000621
むしろレジェンズとSVの間に結構色々ゲーム遊んだりして記憶が薄れ気味だったのにSVに戻って来た瞬間無意識にポケモンと距離取って背後を取ろうとして根深さを思い知る
136 22/11/22(火)11:46:41 No.996000637
fu1664966.jpg ヒトとポケモンの繋がりがまだぎこちないけど上手くやっていけそうな感じがいいよね この兄ちゃんこの後何故かいなくなるけど
137 22/11/22(火)11:46:52 No.996000687
>ウソッキーちゃんに水あげるか… ウソオォォォーーッ!!
138 22/11/22(火)11:47:00 No.996000712
>ビッパみたいに人の生活にポケモンが混ざりだす瞬間見れたのとても良かった ビッパ三連星好き
139 22/11/22(火)11:47:00 No.996000714
>カロスのレジェンドってプニちゃん集めるの…? カロスといえばポケモンを用いた国家間の戦争だ
140 22/11/22(火)11:47:05 No.996000725
>この兄ちゃんこの後何故かいなくなるけど えっ嘘でしょ…
141 22/11/22(火)11:47:17 No.996000761
クイボ直投げしてぇ~…
142 22/11/22(火)11:47:28 No.996000799
次回作も罪のないお母さんとお父さんが唐突に息子を失って毎日警察に泣きながら目撃情報を電話するような日々を過ごすことになるのかな
143 22/11/22(火)11:47:41 No.996000843
ミガルーサはヒスイ基準だったら殺意ヤバかったと思う
144 22/11/22(火)11:47:45 No.996000855
過去の知識で現代無双してぇ
145 22/11/22(火)11:47:59 No.996000908
最初はポケモン避けてた女の子が物語進めると主人公見て興味持ち始めるのいいよね…
146 22/11/22(火)11:48:14 No.996000972
オヤブンリングマとその周りのヒメグマはあれ明らかに オヤブンの分け前もらって生活してる感じですよね
147 22/11/22(火)11:48:26 No.996001020
>アローラレジェンドでアロハな世界観してもらう エーテル財団が来る前のストーリーは本編のヌシバトルしかやる事なさそう
148 22/11/22(火)11:48:35 No.996001043
>最初はポケモン避けてた女の子が物語進めると主人公見て興味持ち始めるのいいよね… ショウ先輩のカード好き
149 22/11/22(火)11:48:48 No.996001101
モクローと旅ができるだけで幸せだった
150 22/11/22(火)11:48:49 No.996001106
>えっ嘘でしょ… 同居してるおっさんとオヤブンしか家にいないのよね… 特に説明はなかったから単に出かけてるだけかもしれないが
151 22/11/22(火)11:49:00 No.996001144
ヒスイに初めて来たトレーナーはこいつなら大丈夫やろ… って思った奴に裏切られるのが多い
152 22/11/22(火)11:49:03 No.996001158
>ナカヌチャンはヒスイ基準だったら殺意ヤバかったと思う
153 22/11/22(火)11:49:11 No.996001186
>次回作も罪のないお母さんとお父さんが唐突に息子を失って毎日警察に泣きながら目撃情報を電話するような日々を過ごすことになるのかな 大丈夫 あいつのやる事だからたぶんヒスイに送りこんだやつも複製だよ
154 22/11/22(火)11:49:27 No.996001231
>って思った奴に裏切られるのが多い コダックなら大丈夫だろ… こんな間の抜けた顔してんだから
155 22/11/22(火)11:49:48 No.996001316
>コダックなら大丈夫だろ… >こんな間の抜けた顔してんだから (ホーミングみずのはどう)
156 22/11/22(火)11:49:53 No.996001337
後頭部に硬いボール投げつけてえ 後色違いはヒスイみたいにもっと音出せ
157 22/11/22(火)11:49:58 No.996001356
なんでヒスイコダックはブチギレてるの…
158 22/11/22(火)11:50:05 No.996001383
封印ポケモン捕まえるのダルすぎる… 泥団子で大人しく捕まったユクシーたちを見習え
159 22/11/22(火)11:50:10 No.996001396
あいつコピー容易に作ってくるからなあ… なんなら本物は現代にいて過去に送り込まれた俺が複製品だったみたいな話もありうる
160 22/11/22(火)11:50:20 No.996001430
遺跡でラルトス達の子守りしてるエルレイドいいよね… サーナイトが狩りしてんの…?
161 22/11/22(火)11:50:21 No.996001431
100年前の大穴探索隊に入ればスリリングな体験はできるかも
162 22/11/22(火)11:50:21 No.996001434
>大丈夫 >あいつのやる事だからたぶんヒスイに送りこんだやつも複製だよ よかったセウスね~
163 22/11/22(火)11:50:27 No.996001458
ピカチュウなら大丈夫だろ… 天下のマスコットだぜ?
164 22/11/22(火)11:50:29 No.996001463
>なんでヒスイコダックはブチギレてるの… 頭痛いから…
165 22/11/22(火)11:50:38 No.996001506
>>ナカヌチャンはヒスイ基準だったら殺意ヤバかったと思う 村を襲撃して金属製品を奪う存在になってそう
166 22/11/22(火)11:50:43 No.996001521
>後頭部に硬いボール投げつけてえ >後色違いはヒスイみたいにもっと音出せ いいよね…あの頭が悪くなるキラキラぴかりんみたいな音…
167 22/11/22(火)11:50:48 No.996001539
>ピカチュウなら大丈夫だろ… >天下のマスコットだぜ? ジューヅヅン!!
168 22/11/22(火)11:50:51 No.996001554
人に警戒心なさすぎる奴は逆に(この先人に乱獲されまくって数減らすんだろうな…)ってなる
169 22/11/22(火)11:50:54 No.996001572
>>って思った奴に裏切られるのが多い >コダックなら大丈夫だろ… >こんな間の抜けた顔してんだから おっと頭痛がしてきたんでそこを歩いてる一般調査員にねんりき!
170 22/11/22(火)11:50:55 No.996001574
>村を襲撃して金属製品を奪う存在になってそう これは共存できないわ
171 22/11/22(火)11:51:16 No.996001656
プレイヤーはメタな存在として見れなくもないからいいけど ノボリさんだけは帰してあげてください…
172 22/11/22(火)11:51:18 No.996001663
>>ナカヌチャンはヒスイ基準だったら殺意ヤバかったと思う キリキザンの群れを狩ってるところ目撃するイベント絶対ある
173 22/11/22(火)11:51:29 No.996001710
まさかポケモンの方ではなくトレーナーの戦闘力にストレスを感じるようになるとは…
174 22/11/22(火)11:51:29 No.996001712
そもそも常に頭がいたいんだから不機嫌なほうが当たり前なんだよな
175 22/11/22(火)11:51:39 No.996001748
虫ポケは所詮虫は虫だなって奴ばかり…
176 22/11/22(火)11:51:54 No.996001796
>>ピカチュウなら大丈夫だろ… >>天下のマスコットだぜ? >ジューヅヅン!! ほんと好き 今までのピカチュウで一番好きまである
177 22/11/22(火)11:51:56 No.996001805
カビゴンが設定的にもゲーム的にも悪魔すぎる
178 22/11/22(火)11:52:04 No.996001831
ヒスイのニューラが外来種に駆逐されてくのを年代史で見て見たい
179 22/11/22(火)11:52:05 No.996001835
ポニータは可愛いな…ってなってるところにギャロップの破壊光線
180 22/11/22(火)11:52:10 No.996001853
常時ハチマキ発動してくれるトレーナーも悪いところある 流石に落下死だけは即ビギィン!だけど
181 22/11/22(火)11:52:15 No.996001871
>カビゴンが設定的にもゲーム的にも悪魔すぎる もっとぐうたらしろよ!!
182 22/11/22(火)11:52:19 No.996001886
高いところから落ちても死なない!?
183 22/11/22(火)11:52:34 No.996001933
>ジューヅヅン!! ほうでんで普通に範囲攻撃してくるから恐ろしい
184 22/11/22(火)11:52:39 No.996001956
ヒスイで可愛いのはタマザラシとゴーリキーカイリキーくらいだよ…
185 22/11/22(火)11:52:41 No.996001965
ラベン博士の優秀な手足として縦横無尽な活躍をした団員のことは伝承されてないかな
186 22/11/22(火)11:52:41 No.996001966
>何ならパルデアの大穴のラストでボールが使えなくなる所でも >泥だんごや虫食いぼんぐりや粘り玉がありゃ何とでもなるなと思ってしまう シズメダマ持ってこい!する「」レーナーが多くて困った
187 22/11/22(火)11:52:44 No.996001983
>まさかポケモンの方ではなくトレーナーの戦闘力にストレスを感じるようになるとは… この高さならローリング回避できるだろ!?とか序盤は思うようになった ライドンはウォーグルみたいに出し入れ出来るようになればもういいよ…
188 22/11/22(火)11:52:49 No.996001997
ネモさんはヒスイ送りになっても生きていけるよ
189 22/11/22(火)11:52:55 No.996002016
>>村を襲撃して金属製品を奪う存在になってそう >これは共存できないわ 村近くにカビゴンいたヒスイでも集落維持できてたし大丈夫大丈夫
190 22/11/22(火)11:52:58 No.996002025
>虫ポケは所詮虫は虫だなって奴ばかり… アゲハントちゃん綺麗! こんなにいっぱいいる!! もっと近くで見よう!!
191 22/11/22(火)11:53:13 No.996002072
>人に警戒心なさすぎる奴は逆に(この先人に乱獲されまくって数減らすんだろうな…)ってなる 本当に減っていったのは人間に実害の出すポケモンの方ってのがなんか生々しい… 本気で減らしにいってるよね
192 22/11/22(火)11:53:29 No.996002133
創造神はヒスイにシンオウともシントのジョウトとも無関係のガチ異国イッシュから駅員さんパクってくる奴なのでグローバルに新たなレジェンズ創り出してもええんやで
193 22/11/22(火)11:53:33 No.996002152
ラッキーは温和な生き物なんだし オヤブンならきっと包容力が凄いはず…
194 22/11/22(火)11:53:43 No.996002188
>本当に減っていったのは人間に実害の出すポケモンの方ってのがなんか生々しい… >本気で減らしにいってるよね フワンテ未来で随分減ったな…
195 22/11/22(火)11:53:56 No.996002245
>ラッキーは温和な生き物なんだし >オヤブンならきっと包容力が凄いはず… はかいこうせん
196 22/11/22(火)11:54:02 No.996002264
パラス マスキッパ フワンテ こいつらは開拓で滅ぼされた
197 22/11/22(火)11:54:04 No.996002273
何気に図鑑説明も結構怖いのが多い オニゴーリとか
198 22/11/22(火)11:54:06 No.996002281
ラベン博士の図鑑は地域や時代がめちゃくちゃで奇書扱いされてそう
199 22/11/22(火)11:54:20 No.996002335
フワンテは人やポケモンが死ななくなってくると自然に減るだろうし 何より害獣過ぎるから駆除されるよな…
200 <a href="mailto:アゲハント">22/11/22(火)11:54:24</a> [アゲハント] No.996002349
>>虫ポケは所詮虫は虫だなって奴ばかり… >アゲハントちゃん綺麗! >こんなにいっぱいいる!! >もっと近くで見よう!! デカい飯が寄って来たぜー!
201 22/11/22(火)11:54:26 No.996002358
大人しい奴はわざわざ狩りまくる必要が無いのがポケモン世界 害獣は駆逐しろ
202 22/11/22(火)11:54:59 No.996002476
>ピカチュウなら大丈夫だろ… >天下のマスコットだぜ? 声優のイメージのためにわざわざ電子音に戻された奴だ 鳴き声が違う
203 22/11/22(火)11:55:03 No.996002490
>>人に警戒心なさすぎる奴は逆に(この先人に乱獲されまくって数減らすんだろうな…)ってなる >本当に減っていったのは人間に実害の出すポケモンの方ってのがなんか生々しい… >本気で減らしにいってるよね 気性が荒いコリンクは人間に絶滅させられたんだな…ってなった
204 22/11/22(火)11:55:14 No.996002536
レジェンズでタマザラシの魅力に気づいた
205 22/11/22(火)11:55:21 No.996002555
>ラベン博士の優秀な手足として縦横無尽な活躍をした団員のことは伝承されてないかな ラベン博士直下の団員は2人いて片や現場担当片や内勤担当の仲睦まじい夫妻だったそうですよ!
206 22/11/22(火)11:55:27 No.996002575
>ラベン博士の図鑑は地域や時代がめちゃくちゃで奇書扱いされてそう 逆にアレがあるからタイムスリップ研究加速したんじゃ無い?
207 22/11/22(火)11:56:00 No.996002708
修羅の国なのでカビゴンも寝てるわけにはいかない 全てを食い尽くしてやる
208 22/11/22(火)11:56:06 No.996002722
あのSEのはかいこうせんを浴びれたのは逆にちょっと嬉しかったかもしれん
209 22/11/22(火)11:56:16 No.996002759
>ピカチュウなら大丈夫だろ… >天下のマスコットだぜ? 冒頭で先輩が意識不明の重体にされたって言ってたの聞き流したやつのレス
210 22/11/22(火)11:56:16 No.996002761
ポケモンは怖い存在ですというヒスイからみて パルデアとかの現代は共存してる?何で死んでないの人間?って見えそう
211 22/11/22(火)11:56:46 No.996002867
ドレディアなんかも進化して気性の荒くなった原種ではなく改良されて大人しいのが残ってしまったな…
212 22/11/22(火)11:57:02 No.996002914
>逆にアレがあるからタイムスリップ研究加速したんじゃ無い? 時空の超越の可能性が示唆されてからようやく再評価されたとかはありそう
213 22/11/22(火)11:57:02 No.996002919
>ラベン博士の図鑑は地域や時代がめちゃくちゃで奇書扱いされてそう SVの授業で博士の写真張られてたし歴史の先生も注目してそう
214 22/11/22(火)11:57:03 No.996002921
パイセンはどうやってピカを捕まえたのかあの凶暴性なのに
215 22/11/22(火)11:57:06 No.996002935
はかいこうせんをミュミミミミミミ!!!に戻そうって決めた世代のスタッフは偉大 あの電子音が怖く感じる
216 22/11/22(火)11:57:18 No.996002978
アヤシシ様も闘争本能失って…
217 22/11/22(火)11:57:21 No.996002988
ただメチャメチャでかいってだけなのにオヤブンポケモンが可愛い
218 22/11/22(火)11:57:29 No.996003024
>ポケモンは怖い存在ですというヒスイからみて >パルデアとかの現代は共存してる?何で死んでないの人間?って見えそう どっちかって言うと人間の方が強くなったみたいなところあると思うんだ
219 22/11/22(火)11:57:41 No.996003054
>ネモさんはヒスイ送りになっても生きていけるよ むしろあの子は身体能力大した事ないし無理だ テラスタルの時に片手で抑えきれてないか弱い子だぞ
220 22/11/22(火)11:57:44 No.996003062
あの世界この地域は時空がゆがんでたんですよって事実として語られてそうだもんな…
221 22/11/22(火)11:57:53 No.996003098
ヒスイ時代よりもヒトが強くなっただけかもしれない ケンタロスの体当たりに全く動じないし…
222 22/11/22(火)11:58:15 No.996003165
やめろ そのHPですてみタックルをするな
223 22/11/22(火)11:58:19 No.996003184
>はかいこうせんをミュミミミミミミ!!!に戻そうって決めた世代のスタッフは偉大 >あの電子音が怖く感じる やっぱりこれだよね!って感じする
224 22/11/22(火)11:58:29 No.996003227
ヒスイはルール無用なのでこっち1体なのに相手は2体出してくる
225 22/11/22(火)11:58:37 No.996003264
ネモさんは現代にしか生きられないバトルジャンキーだからな
226 22/11/22(火)11:58:37 No.996003267
200年前のエリアゼロ観測隊の頃も絶対殺伐してるし気になる… 主人公たちはあっさり最下層までいけたけど当時の人たちは何日もかけてるし
227 22/11/22(火)11:58:45 No.996003290
>修羅の国なのでカビゴンも寝てるわけにはいかない >全てを食い尽くしてやる すげえ速度で突っ込んでくるカビゴンは衝撃だったよ
228 22/11/22(火)11:58:48 No.996003299
XYからだっけミュミミミミミミに戻ったの
229 22/11/22(火)11:58:51 No.996003312
うたう・サイコキネシス・はかいこうせん辺りのSEいいよね
230 22/11/22(火)11:58:54 No.996003325
>>ネモさんはヒスイ送りになっても生きていけるよ >むしろあの子は身体能力大した事ないし無理だ >テラスタルの時に片手で抑えきれてないか弱い子だぞ 大丈夫なのはペパー君と主人公かもね
231 22/11/22(火)11:59:08 No.996003378
ポケモンバトル後進国のヒスイになんていったら先輩衰弱死しちゃうよ
232 22/11/22(火)11:59:10 No.996003385
ネモパイセンは学校への階段で休憩してるからな
233 22/11/22(火)11:59:14 No.996003393
たとえ親分個体でも後頭部をメガトンボールで殴ると眠っちゃうみたい
234 22/11/22(火)11:59:33 No.996003456
>ヒスイはルール無用なのでこっち1体なのに相手は2体出してくる いいですよね行儀よく現代ルールで勝負してくるノボリ
235 22/11/22(火)11:59:43 No.996003494
デンボクさんに追い出された時にクソが!ってなったけどギャラドスに村を焼き滅ぼされましたって聞いたらoh…ともなる
236 22/11/22(火)11:59:46 No.996003501
>ネモさんはヒスイ送りになっても生きていけるよ あの人フィジカルないからダッシュもすぐハァハァになるし前転できないから死ぬ
237 22/11/22(火)11:59:56 No.996003541
ペパー君はそこら辺の主人公より主人公しちゃうからヒスイ適正高いよ
238 22/11/22(火)12:00:01 No.996003563
ネモはポケモンに信頼を置きすぎてるな… 歴代格闘ポケ使いよろしくポケモンを従えるならそれにふさわしい身体でなければって考えじゃないと…
239 22/11/22(火)12:00:05 No.996003574
>大丈夫なのはペパー君と主人公かもね そりゃ主人公は前世がアレだからな……
240 22/11/22(火)12:00:30 No.996003681
ヒスイにあるのはポケモンリンチとダイレクトアタックだからな…
241 22/11/22(火)12:00:39 No.996003715
ガラルとかシンオウとかカントー考えたら前世占い出まかせなんだけどもヒスイだけ重みが違うのがダメ
242 22/11/22(火)12:01:00 No.996003785
アルセウスも色々足りないところはあったが最後まで面白いゲームだった 具体的に言うと何か集める奴 アレがクソ
243 22/11/22(火)12:01:20 No.996003865
>ガラルとかシンオウとかカントー考えたら前世占い出まかせなんだけどもヒスイだけ重みが違うのがダメ ラベン博士のお写真が…
244 22/11/22(火)12:01:35 No.996003925
fu1664990.jpg
245 22/11/22(火)12:01:44 No.996003959
>アルセウスも色々足りないところはあったが最後まで面白いゲームだった >具体的に言うと何か集める奴 >アレがクソ 108……108……あいつかぁ……ってなるの良いよねよくない
246 22/11/22(火)12:01:52 No.996003979
fu1664988.jpg これ発見が遅れてたらどうなってたんです?
247 22/11/22(火)12:01:54 No.996003985
>ヒスイはルール無用なのでこっち1体なのに相手は2体出してくる ブーバーン エレキブル ドサイドン
248 22/11/22(火)12:02:07 No.996004041
>ポケモンバトル後進国のヒスイになんていったら先輩衰弱死しちゃうよ 衰弱死なんてしてる暇ないだろ あのフィジカルじゃ即死だよ
249 22/11/22(火)12:02:07 No.996004043
歴史の板書にヒスイモンボとラベン博士が乗ってるの笑うよね あれ転換点だったんだ!
250 22/11/22(火)12:02:10 No.996004056
どんなにスマホカバー変えてもいつのまにか邪神カバーになるの怖すぎだろ
251 22/11/22(火)12:02:10 No.996004058
>fu1664990.jpg ヒィッ
252 22/11/22(火)12:02:24 No.996004107
>fu1664988.jpg >これ発見が遅れてたらどうなってたんです? ……
253 22/11/22(火)12:02:25 No.996004111
>ピカチュウなら大丈夫だろ… >天下のマスコットだぜ? fu1664991.mp4
254 22/11/22(火)12:02:27 No.996004120
ネモさんはヒスイにいったらコリンクの群れにわーかわいーと言って突っ込んてそのまま死ぬとかになりそうでな
255 22/11/22(火)12:02:38 No.996004160
>fu1664988.jpg >これ発見が遅れてたらどうなってたんです? 特に怖いBGMとか無いのにぞっとしたやつ来たな
256 22/11/22(火)12:02:51 No.996004208
>パラス >マスキッパ >フワンテ >こいつらは開拓で滅ぼされた そりゃ滅ぼされるわな
257 22/11/22(火)12:02:51 No.996004210
SVでも行き止まりのほら穴から引き返そうと振り返ったら 通路にヤミラミが10匹くらいいたときはマジでゾっとした
258 22/11/22(火)12:02:51 No.996004211
仮にも四半世紀ゲームの可愛いマスコットやってきたやつに「ちっこいのにあんなエレキ放つネズミ怖すぎんだろ!」とど正論ぶちかましてくるゲーム
259 22/11/22(火)12:02:55 No.996004225
>fu1664990.jpg 遺ー影!!!
260 22/11/22(火)12:03:00 No.996004250
フワンテがクソ多いのはポケモンもヒトも気軽に死んでたからなのかな…
261 <a href="mailto:占い師">22/11/22(火)12:03:25</a> [占い師] No.996004358
ヒスイってどこだよ…なんだこのスマホカバー…?
262 22/11/22(火)12:03:26 No.996004361
>>ヒスイはルール無用なのでこっち1体なのに相手は2体出してくる >ブーバーン >エレキブル >ドサイドン ロリコン三銃士きたな……
263 22/11/22(火)12:03:39 No.996004406
>歴史の板書にヒスイモンボとラベン博士が乗ってるの笑うよね >あれ転換点だったんだ! ぼんぐりのかいはつしゃだからな……
264 22/11/22(火)12:03:47 No.996004441
にしても今思うと外伝作とは思えない力の入れようだよなレジェンド……
265 22/11/22(火)12:03:53 No.996004470
逆にSVやってからヒスイに行くと平和ボケした現代人が蹂躙される形になるのかなって
266 22/11/22(火)12:03:57 No.996004488
全体的にフィールド周りがアルセウスの方が優秀なのよね というか背後とっても直接タックルだと不意打ち取れないの腹立つ
267 22/11/22(火)12:03:57 No.996004489
この世界観だとヨノワールとかサマヨール見るとゾッとするよね
268 22/11/22(火)12:03:58 No.996004492
ヒスイ主人公の前転は狩人様みがある
269 22/11/22(火)12:04:01 No.996004506
バスラオは外来種のヒンバスに滅ぼされた
270 22/11/22(火)12:04:01 No.996004509
パルデアもぬしポケモンは普通に人殺してそうだしな…
271 22/11/22(火)12:04:05 No.996004526
ひょっとしてこのスレの人たちヒスイでの暮らしがクセになってない?
272 22/11/22(火)12:04:10 No.996004542
>はかいこうせんをミュミミミミミミ!!!に戻そうって決めた世代のスタッフは偉大 >あの電子音が怖く感じる 第三世代の破壊光線の音しょっぱいんだよな… サイキネも戻ったし単なる懐古もあるんだろうが演出の妙もありそう
273 22/11/22(火)12:04:24 No.996004594
>全体的にフィールド周りがアルセウスの方が優秀なのよね >というか背後とっても直接タックルだと不意打ち取れないの腹立つ 世界全部繋がってるSVと狭いフィールド探索のアルセウス一緒にするのはやめてあげて
274 22/11/22(火)12:04:25 No.996004595
>にしても今思うと外伝作とは思えない力の入れようだよなレジェンド…… レジェンドは外伝じゃなくて本編だって公式から散々言われてます…
275 22/11/22(火)12:04:39 No.996004661
ピッガ
276 22/11/22(火)12:04:42 No.996004674
>逆にSVやってからヒスイに行くと平和ボケした現代人が蹂躙される形になるのかなって 割とそういう人の反応が見たいとこある ポケモン熱が再発して気軽にヒスイに迷い込む馬鹿が増えないかな…
277 22/11/22(火)12:04:44 No.996004682
>ひょっとしてこのスレの人たちヒスイでの暮らしがクセになってない? 煙玉とヘビボとフェザーくれよ!
278 22/11/22(火)12:04:53 No.996004721
>仮にも四半世紀ゲームの可愛いマスコットやってきたやつに「ちっこいのにあんなエレキ放つネズミ怖すぎんだろ!」とど正論ぶちかましてくるゲーム わー!ピチューとピカチュウだ可愛い!で近付いて死にかけるのいいよね…
279 22/11/22(火)12:05:14 No.996004810
ラベン博士はしっかり写真が残ってるのに名前も姿も曖昧にしか後世に伝わらなかったシンオウさまかわうそ…
280 22/11/22(火)12:05:15 No.996004811
>にしても今思うと外伝作とは思えない力の入れようだよなレジェンド…… アルセウス本編です……
281 22/11/22(火)12:05:15 No.996004818
>にしても今思うと外伝作とは思えない力の入れようだよなレジェンド…… その前にスナップ新作出したりして作る側も堅実に準備進めてた印象
282 22/11/22(火)12:05:16 No.996004826
ヒスイのひりついた空気が忘れられねえ
283 22/11/22(火)12:05:23 No.996004855
ヘビーじゃ足りねえギガトン寄越せ
284 22/11/22(火)12:05:43 No.996004927
>ひょっとしてこのスレの人たちヒスイでの暮らしがクセになってない? 泥だんごと虫食いぼんぐりくだち あと鉄球も
285 22/11/22(火)12:05:43 No.996004928
>ひょっとしてこのスレの人たちヒスイでの暮らしがクセになってない? シュウゾウって聞いて殺意がわくのはヒスイ人 もっと熱くなれよ!ってなるのが現代人 もっと熱くなれよ!おじさんに殺意がわくのは…うつ病でいいのかな?
286 22/11/22(火)12:05:58 No.996004996
>fu1664988.jpg >これ発見が遅れてたらどうなってたんです? ポケモンによって殺される人間が増えただけだ!
287 22/11/22(火)12:06:01 No.996005012
美味いイモモチはヒスイじゃなきゃ食えねぇからな…
288 22/11/22(火)12:06:26 No.996005112
>わー!イーブイだ可愛い!で近付いて死にかけるのいいよね… というか時空の歪みのあいつらなんであんなに攻撃的なの…
289 22/11/22(火)12:06:28 No.996005123
今回シンボル接触になったけど 至近距離でビッパ眺めるみたいなことまたできるんだろうか ヒスイで最初にホッとしたとこだ
290 22/11/22(火)12:06:34 No.996005144
スカバイは楽しいんだけどレジェンズの暮らしは忘れられないんだ… こっちの2も待ち遠しいなあ…
291 22/11/22(火)12:06:34 No.996005146
アルセウスで取ったポケモン普通にHOMEに引き出せて 入国審査通ってる奴なら剣盾にも入れられるからね
292 22/11/22(火)12:06:48 No.996005206
前世ってなんだよ…
293 22/11/22(火)12:07:05 No.996005271
>というか時空の歪みのあいつらなんであんなに攻撃的なの… いきなり変なところに飛ばされたらキレるよ普通
294 22/11/22(火)12:07:05 No.996005272
>バスラオは外来種のヒンバスに滅ぼされた ポリゴンやコイルみたいな明らかに時代に合わないポケモンを無理やり捩じ込んでまでシンオウ図鑑とほぼ整合性取りに来たのになんでヒンバスだけいなかったんだろう…
295 22/11/22(火)12:07:05 No.996005274
ググッ!バァン!みたいな喜ぶショウ先輩の変な動き好き
296 22/11/22(火)12:07:12 No.996005306
どうやって今後SVでヒスイポケモン実装するんだろうか 割と楽しみではある
297 22/11/22(火)12:07:23 No.996005355
>アルセウスで取ったポケモン普通にHOMEに引き出せて >入国審査通ってる奴なら剣盾にも入れられるからね 狂暴すぎて特定外来種じゃねぇのかっていう
298 22/11/22(火)12:07:28 No.996005379
>前世ってなんだよ… 気味の前前前
299 22/11/22(火)12:07:32 No.996005396
>ヒスイはイモモチしか食えねぇからな…
300 22/11/22(火)12:07:39 No.996005430
>どうやって今後SVでヒスイポケモン実装するんだろうか >割と楽しみではある 絶滅したニホンオオカミみたいなもんなのに出せるわけなさすぎる…
301 22/11/22(火)12:07:44 No.996005457
>どうやって今後SVでヒスイポケモン実装するんだろうか >割と楽しみではある ちょっとコライ出るっ
302 22/11/22(火)12:07:49 No.996005489
>ヒスイ地方ってどこだよ…
303 22/11/22(火)12:07:58 No.996005539
>どうやって今後SVでヒスイポケモン実装するんだろうか >割と楽しみではある まぁヒスイにジバコイルとか紛れ込んでたのの逆をすれば…
304 22/11/22(火)12:07:58 No.996005542
>>どうやって今後SVでヒスイポケモン実装するんだろうか >>割と楽しみではある >絶滅したニホンオオカミみたいなもんなのに出せるわけなさすぎる… お前今化石ポケモンに喧嘩売ったか?????
305 22/11/22(火)12:08:08 No.996005586
>アルセウスで取ったポケモン普通にHOMEに引き出せて >入国審査通ってる奴なら剣盾にも入れられるからね ヒスイボールかっこいいよね