22/11/22(火)10:27:40 SSRクリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/22(火)10:27:40 No.995984810
SSRクリスエス登場で有馬条件のレースは差しの独壇場になった思ってたけど 持久力をスタミナ因子シナリオ因子回復スキル緑スキルに頼ってスピ賢サポカだけで育成した方が スタミナサポ入れて育成するより強いことに気付き始めたのだ… 少なくともスピサポ2でまともにスピパワ伸ばせる気がしないのだ
1 22/11/22(火)10:29:16 No.995985101
ワハハ もう有馬で走る気のバカがいるのだ
2 22/11/22(火)10:30:20 No.995985327
なんか大逃げとキタサンがクソ強いから差しと追込の出番なさそうなのだ
3 22/11/22(火)10:30:48 No.995985418
大逃げは正直ネタ枠なのだ
4 22/11/22(火)10:31:17 No.995985503
まー来月有馬じゃなかったらどうせ再来月有馬なのだ
5 22/11/22(火)10:31:27 No.995985546
>大逃げは正直ネタ枠であってほしかったのだ
6 22/11/22(火)10:31:38 No.995985585
同じこと思ってたのだ クリークも正直邪魔なのだ
7 22/11/22(火)10:31:47 No.995985612
水着マックちゃんの出番はありそうなのだ?
8 22/11/22(火)10:32:05 No.995985677
久々の逃げ2環境だと思うのだ
9 22/11/22(火)10:32:39 No.995985787
クリスエス入れてまともにステが仕上がる差しは全然いなそうって言われてるのだ
10 22/11/22(火)10:33:07 No.995985871
スタ舐め勢はネイチャに殺されるのだ
11 22/11/22(火)10:33:44 No.995985988
>水着マックちゃんの出番はありそうなのだ? ブライトもだけど有馬だとないのだ 端的に言うと2500のコースで固有を活かすにはめちゃくちゃ過剰にスタミナ盛る(1900くらい)必要あるけどそれで稼げる距離は大したことないのだ
12 22/11/22(火)10:33:56 No.995986036
逃げ2と大逃げ1逃げ1どっちがいいかの方が大事なのだ
13 22/11/22(火)10:34:22 No.995986140
もうチャンミ条件出たのだ?
14 22/11/22(火)10:34:42 No.995986219
>もうチャンミ条件出たのだ? 妄想で語るいつものウインディちゃんなのだ
15 22/11/22(火)10:34:52 No.995986258
あるいは賢さ因子頼みでスピスタ育成かどっちかなのだ
16 22/11/22(火)10:35:22 No.995986366
>>水着マックちゃんの出番はありそうなのだ? >ブライトもだけど有馬だとないのだ >端的に言うと2500のコースで固有を活かすにはめちゃくちゃ過剰にスタミナ盛る(1900くらい)必要あるけどそれで稼げる距離は大したことないのだ ありがとうございましたのだ マックちゃん用に作った因子は塩漬けしておきますのだ
17 22/11/22(火)10:35:29 No.995986391
>もうチャンミ条件出たのだ? ゆーちゅーばーが有馬って言ってるから有馬なのだ ちなみにその人スコーピオは菊花賞って言ってたのだ
18 22/11/22(火)10:35:46 No.995986446
大逃げといってもパーマ持ってないし改造スズカさんは弱そうだし なのだ
19 22/11/22(火)10:36:04 No.995986511
>>もうチャンミ条件出たのだ? >ゆーちゅーばーが有馬って言ってるから有馬なのだ >ちなみにその人スコーピオは菊花賞って言ってたのだ ワハハ
20 22/11/22(火)10:36:15 No.995986559
目指せ最弱チームとかいうクソイベを助けてほしいのだ UG当たり前の世界になってるのに価格設定や入手ポイントがAラン環境想定設計のままなのだ…
21 22/11/22(火)10:36:43 No.995986644
有馬は差し追い込みはどちらか一人だけ採用がバランス良さそうなのだ
22 22/11/22(火)10:37:51 No.995986846
一週間あるからダラダラやれのだ ウインディちゃん前回二日で名簿埋めて出走するだけになって虚しかったのだ
23 22/11/22(火)10:38:19 No.995986929
最強チームのエース一回ごとに変える作業だるいから名鑑ボーナスとかいうやつ削除してほしいのだ もちろんそのぶんpt稼げるようにしてほしいのだ
24 22/11/22(火)10:38:21 No.995986932
有馬じゃないとしたらちゃんぽんカップなのだ? あそこだとクリオグリも流石に無理そうだからタイキリッキーデジたんあたりが中心になるのだ?
25 22/11/22(火)10:38:44 No.995987010
賢さは因子に頼るぜ!して賢さカード減らすと露骨にスキルポイント減って困るのだ
26 22/11/22(火)10:39:46 No.995987205
ていうか今回も全然あーし手に入らないのウケるし 撮っとこ
27 22/11/22(火)10:39:48 No.995987206
チャンピオンズカップは激マブ固有が最速発動するのだ
28 22/11/22(火)10:41:25 No.995987514
>目指せ最弱チームとかいうクソイベを助けてほしいのだ >UG当たり前の世界になってるのに価格設定や入手ポイントがAラン環境想定設計のままなのだ… 序盤からUGスカウトしようと思うといつまでも低ランクの低スカウトpt入手で走らされるのだ Sランあたり出してる子からスカウトしてランク上げてスカウトpt500ぐらい入る様にすれば昨日の時点でUGスカウトする準備整ったはずなのだ
29 22/11/22(火)10:43:43 No.995987947
最強チームはキャプテン入れ替えながら15回も出走するの面倒なのだ 育成ついでで達成できるストーリーイベントのほうが良かったのだ
30 22/11/22(火)10:44:11 No.995988030
今年まだ長距離1回しかやってないし9割は有馬だと思うのだ
31 22/11/22(火)10:44:51 No.995988161
こんなクソイベでも初回はそこそこ好評だったからやっぱり新形式のイベントってのはその新鮮味だけである程度評価されると思うのだ だからドンドン新形式のイベント実装するのだ 好評だったらレギュラー化して不評だったら封印すればいいのだ
32 22/11/22(火)10:46:37 No.995988464
別に普通に楽な割に美味しい良いイベントだと思うのだ イベント形式も理解せずに100ptで回し続けてクソイベント言ってるならまあ知らんのだ
33 22/11/22(火)10:48:15 No.995988740
レーシングカーニバル開幕なのだ
34 22/11/22(火)10:48:58 No.995988871
はあ!?長距離差しそんな強くなったのだ!? 極端すぎなのだ…
35 22/11/22(火)10:50:01 No.995989063
>クリスエス入れてまともにステが仕上がる差しは全然いなそうって言われてるのだ クリオグリかマチタンなら実現可能なのだ
36 22/11/22(火)10:50:36 No.995989168
楽かどうかだけを重視したらストーリーイベとかの下位互換じゃないのだ?
37 22/11/22(火)10:50:51 No.995989208
>好評だったらレギュラー化して不評だったら封印すればいいのだ 新しいチャンミ死体蹴りのお許しが出たのだ! ユーザーの2/3がナガノの漫画のキャラみたいな顔になると考えるだけで心がぴょんぴょんするのだ!
38 22/11/22(火)10:51:02 No.995989234
別に差しそこまで強くねえのだ まだ全然仕上がってないけど ルムマでの体感的に逃げ4先行0.5差し2追い込み3.5ってぐらいなのだ
39 22/11/22(火)10:51:39 No.995989352
一番強く作れる編成からスキルのためにスタミナ入れたり枚数変える事になるんだからまあそうだよねって感じなのだ
40 22/11/22(火)10:51:51 No.995989390
マチタンはどう育てるのだ?スピ補正0だからスピ3枚欲しいしボリクリとハロー入れるなら賢さ1枚しか入れられなくなるのだ
41 22/11/22(火)10:52:15 No.995989472
というかなんで最強チームイベは5時でリセットされないのだ 前も12時なのだ?
42 22/11/22(火)10:52:52 No.995989571
書き込みをした人によって削除されました
43 22/11/22(火)10:53:05 No.995989612
まだ勝負服着てないウインディちゃんのまちたんを置いてかないでなのだ
44 22/11/22(火)10:53:14 No.995989636
逃げと追込なら追込のが強いとは思うけど差し強化と聞いて差しが増えた結果馬群が伸びて追込が逃げの位置まで届きにくくなってるのだアホなのだ
45 22/11/22(火)10:53:49 No.995989757
>マチタンはどう育てるのだ?スピ補正0だからスピ3枚欲しいしボリクリとハロー入れるなら賢さ1枚しか入れられなくなるのだ スタ因子とボリクリでスタミナは余裕なのだ
46 22/11/22(火)10:53:54 No.995989770
>楽かどうかだけを重視したらストーリーイベとかの下位互換じゃないのだ? 互換性がどこにあるのだ?
47 22/11/22(火)10:53:55 No.995989772
>スタ因子とスピロブロイでスタミナは余裕なのだ ボリクリ入れないでがむしゃらでやるのだ?
48 22/11/22(火)10:54:25 No.995989882
>互換性がどこにあるのだ? 報酬のだ
49 22/11/22(火)10:55:40 No.995990122
スタ因子18ボリクリでスタミナ1000↑ 余裕で走れるのだ
50 22/11/22(火)10:56:45 No.995990294
>スタ因子18ボリクリでスタミナ1000↑ >余裕で走れるのだ スピ補正0でボリクリ入れた編成でスタミナ以外のステ盛るのがしんどいって話なのだ
51 22/11/22(火)10:56:52 No.995990321
>スタ因子18ボリクリでスタミナ1000↑ >余裕で走れるのだ ささやかれても大丈夫なのだ?
52 22/11/22(火)10:56:59 No.995990338
スピ補正あり金回復持ち差しAとなると選択肢限られるのだ 正月オペラオーくらいのだ…?
53 22/11/22(火)10:57:29 No.995990435
>ささやかれても大丈夫なのだ? そんなんどの脚質も一緒なのだ 逃げのほうがスタミナキツイのだ
54 22/11/22(火)10:57:44 No.995990484
削除依頼によって隔離されました >目指せ最弱チームとかいうクソイベを助けてほしいのだ >UG当たり前の世界になってるのに価格設定や入手ポイントがAラン環境想定設計のままなのだ… 嫌ならやらなくていいよ ゲームも辞めな
55 22/11/22(火)10:58:40 No.995990670
書き込みをした人によって削除されました
56 22/11/22(火)10:59:01 No.995990743
>スピ補正0でボリクリ入れた編成でスタミナ以外のステ盛るのがしんどいって話なのだ スピ補正0でもスピ3枚と賢さ2枚あればスピ1600は余裕なのだ 賢さを1000以下にすればいいだけなのだ
57 22/11/22(火)10:59:10 No.995990777
逃げ2差し1だと追い込みが困るのだ?
58 22/11/22(火)10:59:21 No.995990819
ソシャゲの上手さとは即ち情報収集の上手さなのだ
59 22/11/22(火)10:59:28 No.995990830
結局スピ賢育成なのだ
60 22/11/22(火)10:59:47 No.995990895
>スピ補正あり金回復持ち差しAとなると選択肢限られるのだ >正月オペラオーくらいのだ…? 嫁マヤでささやきながらマエストロして差しきるのだ
61 22/11/22(火)10:59:54 No.995990921
シナリオイベントもルーレット一括回しが実装されるまではルーレット回すのダルかったのだ 一括回し実装まで半年もかかってたのだ…
62 22/11/22(火)11:00:04 No.995990951
逃げはじゃじゃ馬とマエストロで金回復2を確保なのだ
63 22/11/22(火)11:00:06 No.995990958
スピード1200スタ1200なのたまに見るけど強いのだ?
64 22/11/22(火)11:00:10 No.995990977
長距離で賢さ抑えるのは危険な予感がするのだ…
65 22/11/22(火)11:00:16 No.995990992
無駄な育成を複数回も強いられるイベントに比べたら最強チームは相対的に神イベなのだ
66 22/11/22(火)11:00:27 No.995991027
>スピ補正0でもスピ3枚と賢さ2枚あればスピ1600は余裕なのだ >賢さを1000以下にすればいいだけなのだ ハロー抜くと全体的に壊滅するのだ
67 22/11/22(火)11:00:38 No.995991071
>スピード1200スタ1200なのたまに見るけど強いのだ? ゴミなのだ
68 22/11/22(火)11:00:46 No.995991106
>逃げ2差し1だと追い込みが困るのだ? 逃げ2編成は展開次第で相手のチームと共倒れの危険性があるのだ 追込は相手にどんな編成来てもとりあえず90~100%の力出せるのだ
69 22/11/22(火)11:00:56 No.995991128
中盤が長いから賢さの差は出やすいのだ
70 22/11/22(火)11:01:02 No.995991160
スタミナは901と金回復2で十分なのだ
71 22/11/22(火)11:01:28 No.995991246
書き込みをした人によって削除されました
72 22/11/22(火)11:01:28 No.995991247
キャップが外れたせいで結局スピサポからは逃れられなくなったのだ また根性サポカが息してないのだ
73 22/11/22(火)11:01:31 No.995991261
ウマ娘で良かったと思えるシステムのイベントは赤いコインのやつだけなのだ 勿論最近の緩和されたほうだけなのだ
74 22/11/22(火)11:01:36 No.995991279
>スタミナは901と金回復2で十分なのだ 簡単にいってくれるのだなぁ
75 22/11/22(火)11:02:22 No.995991411
そういえばレース場補正はスタミナなのだ?
76 22/11/22(火)11:02:51 No.995991519
564のせいで逃げのスタミナに悩むのだ 564さえなければデバフの八方にらみが逃げに届くことはまずなかったのだ…
77 22/11/22(火)11:03:03 No.995991552
>そういえばレース場補正はスタミナなのだ? スタ根なのだ
78 22/11/22(火)11:03:05 No.995991567
>>スピ補正あり金回復持ち差しAとなると選択肢限られるのだ >>正月オペラオーくらいのだ…? >嫁マヤでささやきながらマエストロして差しきるのだ 嫁マヤは差しBなのだ… デバフ兼用と考えると因子一枠潰す価値あるかもなのだ…?
79 22/11/22(火)11:03:11 No.995991591
書き込みをした人によって削除されました
80 22/11/22(火)11:03:40 No.995991675
いつか本来存在しない5000mレースとか走ってみたいのだ
81 22/11/22(火)11:03:42 No.995991680
>クリオグリかマチタンなら実現可能なのだ マチタン使うくらいなら冬もデフォで持ってる正月オージなのだ 速度勝負にしかならない長距離でスピパワ0補正は辛いのだ 今回もラストに超減速の登坂がしれっと配置されてるのだ
82 22/11/22(火)11:03:51 No.995991708
じゃんたまみたいなすごろくがやりたいのだ…
83 22/11/22(火)11:03:56 No.995991723
サポカ的には追い込み使うのが悩まなくて楽なのだ イナリもタイシンもスピ補正持ってること偉いのだ
84 22/11/22(火)11:04:08 No.995991760
デバフ2の迫る影追込が安定するのだ
85 22/11/22(火)11:04:29 No.995991836
補正がスタ根ならやっぱりスピ2スタ1ハロー賢2が正義なのだ
86 22/11/22(火)11:04:36 No.995991856
JC記念報酬条件がとうとうG2外されてJCだけになってるのだ G2なんてGLで走る訳ないから早くこうしてほしかったのだ ウインディちゃんはこれまで毎回未達成でフィニッシュしてたのだ そういえばマイルCS走れ条件のオグリピースもやらなかったのだ
87 22/11/22(火)11:04:55 No.995991904
>>そういえばレース場補正はスタミナなのだ? >スタ根なのだ これもしかしてスピ2スタ2でスピードの不足分は補正で補うのも案外アリなケースなのだ?
88 22/11/22(火)11:04:57 No.995991916
>サポカ的には追い込み使うのが悩まなくて楽なのだ >イナリもタイシンもスピ補正持ってること偉いのだ ウチは?
89 22/11/22(火)11:05:56 No.995992099
>ウチは? 迫る影もってないから加速きついのだ
90 22/11/22(火)11:05:58 No.995992108
>補正がスタ根ならやっぱりスピ2スタ1ハロー賢2が正義なのだ スタミナ要らないのだ
91 22/11/22(火)11:06:11 No.995992159
>スタ根なのだ 今回もライスのお世話になりそうなのだ
92 22/11/22(火)11:06:29 No.995992215
>JC記念報酬条件がとうとうG2外されてJCだけになってるのだ 宝塚とか有馬とかは前から重賞じゃなかったのだ
93 22/11/22(火)11:06:30 No.995992220
>速度勝負にしかならない長距離でスピパワ0補正は辛いのだ スピ補正ないと辛いというのがよくわからないのだ スピ3枚入れたらスピ1600パワー1000↑は行くはずなのだ スピ2枚のつもりなのだ?
94 22/11/22(火)11:06:37 No.995992247
>スタミナ要らないのだ 差し長距離でボリクリ外すとか試合ぶんなげるのだ?
95 22/11/22(火)11:06:47 No.995992276
>スタミナ要らないのだ 因子なしで900は無理ゲーなのだ
96 22/11/22(火)11:06:53 No.995992294
クリスエス積んだノーマルオグリを差し運用とかどうなのだ? 坂を固有でなんとかするのだ
97 22/11/22(火)11:07:03 No.995992324
>これもしかしてスピ2スタ2でスピードの不足分は補正で補うのも案外アリなケースなのだ? 皆ざらにスタ901根性601以上は確保してるけどスピ上げるよりスタ1201とか根性901とか目指す方がハードル高くないのだ?
98 22/11/22(火)11:07:26 No.995992414
まだ走ってないG1あるのにまた有馬なんかやって欲しくないのだ それならG1以外の条件やって欲しいのだ
99 22/11/22(火)11:07:32 No.995992432
スタミナは因子と合宿パワーでなんとかするのだ
100 22/11/22(火)11:07:48 No.995992489
>これもしかしてスピ2スタ2でスピードの不足分は補正で補うのも案外アリなケースなのだ? スタ901根性901とスタ901根性601でスピ換算30~40しか違わないのだ
101 22/11/22(火)11:08:06 No.995992539
>スピ3枚入れたらスピ1600パワー1000↑は行くはずなのだ >スピ2枚のつもりなのだ? ボリクリはいるからスピ3入れる枠が厳しいってことじゃないのだ?
102 22/11/22(火)11:08:21 No.995992595
タイシンは育成難しいと感じるのだ
103 22/11/22(火)11:08:22 No.995992597
>クリスエス積んだノーマルオグリを差し運用とかどうなのだ? >坂を固有でなんとかするのだ ロブロイ持ってないと回復確保できないのだ
104 22/11/22(火)11:08:23 No.995992601
>スピ補正ないと辛いというのがよくわからないのだ >スピ3枚入れたらスピ1600パワー1000↑は行くはずなのだ >スピ2枚のつもりなのだ? スピ3するとわざマシンピン挿し枠か賢さ1枠削ることになるのだ 長距離で賢さ削るのはかなり致命的なのだ
105 22/11/22(火)11:08:28 No.995992622
因子込みでもスタ900は相当きついのだ というか先月なんで苦しんだかってそれなのだ
106 22/11/22(火)11:08:38 No.995992660
距離Sが1.1だとするとレース場補正1.2は破格なのだ
107 22/11/22(火)11:08:45 No.995992683
イナリはスタミナサポなしでデバフ来ても大丈夫なスタミナと回復スキルいけるのだ?
108 22/11/22(火)11:09:25 No.995992823
根性900はタイシンくらいしか無理そうなのだ
109 22/11/22(火)11:10:03 No.995992969
>距離Sが1.1だとするとレース場補正1.2は破格なのだ ただステータスオール601でもコース補正1.15はもらえるからあんまり差はつかないのだ
110 22/11/22(火)11:10:14 No.995993013
>イナリはスタミナサポなしでデバフ来ても大丈夫なスタミナと回復スキルいけるのだ? 下校確定とクリーク使えるのでマエストロ下校スタ900でいけたのだ 練習でデバフ2してもいけたのだ
111 22/11/22(火)11:10:30 No.995993079
補正で何とかするスタイルならカフェの30%は結構効いてきそうなのだ
112 22/11/22(火)11:11:07 No.995993188
追い込みは素直にクリーク使えるからスタミナの心配はないはずなのだ
113 22/11/22(火)11:11:21 No.995993236
潜伏態勢と好転一息とクールダウンと眠れる獅子使うならスピ賢さ育成で金回復たくさん積めるのだ
114 22/11/22(火)11:11:26 No.995993255
>補正で何とかするスタイルならカフェの30%は結構効いてきそうなのだ スタ因子0で他に回すことができるから有能なのだ
115 22/11/22(火)11:11:42 No.995993309
じゃあ追込とデバフ2でいいのだ 解散なのだ
116 22/11/22(火)11:11:45 No.995993321
差しで問題なのがボリクリがスタミナ枠分捕る上に回復不安定な所なのだ
117 22/11/22(火)11:12:27 No.995993457
>補正で何とかするスタイルならカフェの30%は結構効いてきそうなのだ ボリクリピン挿しでもスタミナ十分盛れそうだけどスピ2や賢1で仕上げるの滅茶苦茶難しそうなのだ…
118 22/11/22(火)11:12:27 No.995993459
苦労して差しがんばるなら逃げ仕上げる方が強そうな気はするのだ
119 22/11/22(火)11:13:23 No.995993654
大逃げ逃げ追込でいいかなぁと思ってるのだ 駄目駄目だったらBに下るのだ
120 22/11/22(火)11:13:24 No.995993661
スタミナ30なんて今一番要らない性能なのだ できるだけスタミナ叩きたくないからスタ18因子入れてるのにあまり叩かないステに30あったら無駄なのだ
121 22/11/22(火)11:13:34 No.995993688
>タイシンは育成難しいと感じるのだ 実際難しいのだ 合宿明けのデバフイベが糞オブ糞なのだ たまに運良くファンレター貰ったりユキノイベが来ると神に感謝するのだ
122 22/11/22(火)11:13:42 No.995993723
補正0のスピ2なんて1300くらいにしかならんのだ
123 22/11/22(火)11:13:49 No.995993751
レース場補正は対象ステが複数ある場合は901&601で20%貰えるのだ?
124 <a href="mailto:51868168">22/11/22(火)11:14:27</a> [51868168] No.995993871
距離Aとかで微妙だけど試走させてほしいのだ 何頭出しでも歓迎ですのだよろしくお願いしますのだ 11時半まで集まらなかったら野良入れて出走しますのだ
125 22/11/22(火)11:14:41 No.995993914
結局長距離追込みのが強そうなのだ
126 22/11/22(火)11:14:42 No.995993924
タイシンは目標レース少ないから簡単なのだ たまのほうがむずいのだ
127 22/11/22(火)11:15:01 No.995993973
もしかしてスピ9長距離9の出番がついにきたのだ…?
128 22/11/22(火)11:15:05 No.995993984
>結局長距離追込みのが強そうなのだ マチタンとクリオグリは可能性あるのだ
129 22/11/22(火)11:15:10 No.995994004
というか次のチャンミ有馬なのだ?
130 22/11/22(火)11:15:11 No.995994008
長距離ならメジロ軍団とかでもいけそうなのだ
131 22/11/22(火)11:15:33 No.995994072
タイシンは慣れればロス1ターンで済むのだ 回避不可能なロスを差し込んでくるタマやキタサンのほうが正直キツイと感じるのだ
132 22/11/22(火)11:15:48 No.995994122
>レース場補正は対象ステが複数ある場合は901&601で20%貰えるのだ? 対象ステ2つある場合は1ステあたりの補正値は半分なのだ
133 22/11/22(火)11:15:49 No.995994128
>もしかしてスピ9長距離9の出番がついにきたのだ…? 手持ちであるならやりようありそうなのだ 借りはしないのだワハハ
134 22/11/22(火)11:16:09 No.995994188
追い込みというか迫る影のタイシンとイナリなのだ 他は直線一気だと物足りなさそうなのだ
135 22/11/22(火)11:16:19 No.995994223
>苦労して差しがんばるなら逃げ仕上げる方が強そうな気はするのだ キタちゃんにキタサボ使えないバグ修正してほしいのだ~
136 22/11/22(火)11:16:38 No.995994286
>タイシンは慣れればロス1ターンで済むのだ 慣れでどうやってやる気3段階アップ+バステ回復を1ターンで確定するのだ…?
137 22/11/22(火)11:16:57 No.995994336
>というか次のチャンミ有馬なのだ? 可能性が高いとは言われてるけどまあ確定じゃないし気楽に構えとけば良いと思うのだ
138 22/11/22(火)11:17:03 No.995994348
>>レース場補正は対象ステが複数ある場合は901&601で20%貰えるのだ? >対象ステ2つある場合は1ステあたりの補正値は半分なのだ 単純に901で20%だったのが10%づつで足し算って事なのだ?キツイのだ…
139 22/11/22(火)11:17:03 No.995994349
>マチタンとクリオグリは可能性あるのだ 追いクリUG8ぐらいのがルムマにそこそこいるけどそんな勝ってないのだ マチタンはまだみてないのだ
140 22/11/22(火)11:17:16 No.995994401
お出かけ1回で神社+クレーン大成功引けないやつは育成ヘタクソなのだワハハ
141 22/11/22(火)11:17:33 No.995994468
スピだけ要求ステがブチ上がったからこうなるのはわかっていたのだ
142 22/11/22(火)11:17:34 No.995994469
>もしかしてスピ9長距離9の出番がついにきたのだ…? パワーが壊滅しそうなのだ
143 22/11/22(火)11:17:51 No.995994527
ウインディちゃんクレーンゲーム下手くそなのだ 未だに10とったことないのだ
144 22/11/22(火)11:18:31 No.995994656
長距離差しはボリクリ入れてステ合格点取るのがまず難しいのだ… フラッシュロブロイボリクリ完凸が必要なブルジョワ向けなのだ…
145 22/11/22(火)11:18:41 No.995994691
神社はバステ直るの確率判定なのファック過ぎるのだ
146 22/11/22(火)11:18:48 No.995994715
>ウインディちゃんクレーンゲーム下手くそなのだ >未だに10とったことないのだ あれ上手いとか下手とかあるのだ?
147 22/11/22(火)11:19:05 No.995994773
>お出かけ1回で神社+クレーン大成功引けないやつは育成ヘタクソなのだワハハ 気軽に言ってくれるのだぁ
148 22/11/22(火)11:19:41 No.995994907
差しのためのカード揃ってる人あんまいなさそうなのだ
149 22/11/22(火)11:20:05 No.995994977
カフェチムレ用に育成した感じだとレース多すぎなのがきっついのだ
150 22/11/22(火)11:20:17 No.995995017
URAはたづな アオハルクラマは代理→玉座 GLはハロー入りでやってるからあんまりお出かけする機会無くてクレーンゲームあんまりやってないのだ
151 22/11/22(火)11:20:21 No.995995031
ロブロイは完凸要らんのだ
152 22/11/22(火)11:20:23 No.995995037
色々考えた結果追込でいいやになりそうなのだ 手持ちの資産で戦うにはこれしかないのだ
153 22/11/22(火)11:20:28 No.995995048
ルムマで上位が結論出してからでも遅くないのだ
154 22/11/22(火)11:20:42 No.995995105
まずロブロイ持ってるかどうかが第一段階なのだ ここで持ってないだと自前回復ない差しを出せなくなるのだ
155 22/11/22(火)11:20:49 No.995995129
スタミナトレが邪魔すぎるのだ
156 22/11/22(火)11:20:57 No.995995168
>ウインディちゃんクレーンゲーム下手くそなのだ >未だに10とったことないのだ あれ5体引いても落下はランダムだから10とるのも運なのだ
157 22/11/22(火)11:21:01 No.995995182
チャンミ発表されてどの子が強いのか出始めてからようやく因子周回してるウインディちゃんからすれば 今の時点でもうルムマしてるウインディちゃんが同じウマ娘だと思えないのだ…
158 22/11/22(火)11:21:04 No.995995192
ウインディちゃんがクレーンゲームやるといっつも筐体を揺らす不届き者がいるのだ ポロリもあるよ! じゃねーのだ
159 <a href="mailto:51868168">22/11/22(火)11:21:06</a> [51868168] No.995995199
埋まりましたのだ ご協力感謝ですのだ 出走しますのだ
160 22/11/22(火)11:21:07 No.995995202
まあっ差しがロブロイかボリクリ自前完凸が前提スタートになるから そうでもなきゃ追い込み2なり逃げ2のが楽なのだ
161 22/11/22(火)11:21:08 No.995995206
達人より当月プラチナなのだワハハ
162 22/11/22(火)11:21:35 No.995995312
逃げ5なのだ
163 22/11/22(火)11:21:48 No.995995352
>今の時点でもうルムマしてるウインディちゃんが同じウマ娘だと思えないのだ… 正直無駄な育成だと思ってるのだ…
164 22/11/22(火)11:21:54 No.995995378
よくわからないのでクリオグリでよろしくたのむのだ
165 22/11/22(火)11:22:06 No.995995417
すり抜けでハロタマが3凸になってるのだ これがロブロイなら差しも使えたのだだだた
166 22/11/22(火)11:22:32 No.995995523
ボリクリ持ってないけどロブロイは完凸してるのだ賢いカレンチャンの副産物なのだワハハ
167 22/11/22(火)11:22:47 No.995995581
チャンミ発表前育成はほぼほぼ無駄なのだ でもやることないのだワハハ
168 22/11/22(火)11:22:57 No.995995620
今回はパーマーで行くのだ
169 22/11/22(火)11:22:59 No.995995626
>>今の時点でもうルムマしてるウインディちゃんが同じウマ娘だと思えないのだ… >正直無駄な育成だと思ってるのだ… こういう無駄な育成で情報蓄積されるから無駄なんてことはないのだ ウインディちゃんは情報だけもらうのだワハハ
170 22/11/22(火)11:23:39 No.995995765
>今回はパーマーで行くのだ 持ってたら走らせたかったのだ
171 22/11/22(火)11:24:04 No.995995874
長距離以外は過去の因子で大体なんとかなるから長距離因子作るのだ
172 22/11/22(火)11:24:12 No.995995900
>正直無駄な育成だと思ってるのだ… 実際目の前で育成してる人がいるのにそうやって腐す神経が理解できないのだ
173 22/11/22(火)11:24:18 No.995995919
なんというか先月のタマイナリは引き得だったのだ
174 <a href="mailto:51868168">22/11/22(火)11:24:29</a> [51868168] No.995995956
ご参加ありがとうございましたのだ 逃げ5で3バ身差つけて先行スペちゃん勝ったのだすごいのだ
175 22/11/22(火)11:24:30 No.995995958
発表まで間に焦りけん制全種持ちの564囁きでも作っとくのだ
176 22/11/22(火)11:25:33 No.995996163
>ボリクリ持ってないけどロブロイは完凸してるのだ賢いカレンチャンの副産物なのだワハハ それでカレンチャンは完凸出来たのだ?
177 22/11/22(火)11:25:46 No.995996219
>逃げ5で3バ身差つけて先行スペちゃん勝ったのだすごいのだ 総大将のほうなのだ?
178 22/11/22(火)11:26:24 No.995996352
先行でワッショイにどう対向したのか気になるのだ ノンストしたのだ?
179 22/11/22(火)11:26:26 No.995996364
(本人が言ったんじゃないのだ…?でもどっちにもとれるから様子を見るのだ)
180 22/11/22(火)11:26:46 No.995996426
イナリタイシン持っててCBもあるから最強追い込みチーム結成で行くのだ
181 22/11/22(火)11:27:03 No.995996484
リッキー用の心因子持ったダート因子要因でも気長に作って待ってるのだ
182 22/11/22(火)11:27:29 No.995996576
>チャンミ発表前育成はほぼほぼ無駄なのだ >でもやることないのだワハハ 因子周回するのだ URATP半額なのだ
183 22/11/22(火)11:27:57 No.995996671
>>逃げ5で3バ身差つけて先行スペちゃん勝ったのだすごいのだ >総大将のほうなのだ? はいのだ 垂れウマほぼ最速加速してたっぽいけど3バ身差だからなくても勝ってたと思うのだ
184 22/11/22(火)11:28:14 No.995996734
マックちゃんのスタミナが足りてなさそうなのもあるけど 先行が好位置から加速したらやっぱ逃げきれねぇのだ…
185 22/11/22(火)11:28:30 No.995996780
野良ルムマはやんないからルムマ情報ありがたくご静聴してるのだ
186 22/11/22(火)11:28:33 No.995996793
>リッキー用の心因子持ったダート因子要因でも気長に作って待ってるのだ 因子要員としてはあたしゃ最適なんじゃよ~
187 22/11/22(火)11:29:22 No.995996968
青3赤3も出来てないからURAよりTS周回が先なのだワハハ
188 22/11/22(火)11:29:57 No.995997088
やっぱ日本一と固有の合せ技が強いのだ?
189 22/11/22(火)11:29:59 No.995997099
>青3赤3も出来てないからURAよりTS周回が先なのだワハハ チャンミごとの使い捨てならURAでいいんじゃないのだ? クラマは代表ウマ娘用なのだ
190 22/11/22(火)11:29:59 No.995997100
ウインディちゃんは年末はチャンピオンズカップの一点掛けなのだ でも特に準備とかはしてないのだ ワハハ
191 22/11/22(火)11:30:27 No.995997195
>やっぱ日本一と固有の合せ技が強いのだ? そりゃもうギュインギュインのだ
192 22/11/22(火)11:30:30 No.995997200
先行はタレ馬発動しないと厳しいと思うのだ
193 22/11/22(火)11:30:32 No.995997209
スレッドを立てた人によって削除されました てす
194 22/11/22(火)11:30:35 No.995997221
逃げ多すぎると追い込みきつくて 強い先行居ると逃げきつくてでなんともなのだ
195 22/11/22(火)11:30:47 No.995997268
スレッドを立てた人によって削除されました あ
196 22/11/22(火)11:30:48 No.995997270
日本一のウマ娘は対ヒント本のpt効率がいいのだ
197 22/11/22(火)11:31:21 No.995997393
逃げ多いと垂れた逃げで先行がノンストできるのだ 逃げ2先行1もありなのだ?
198 22/11/22(火)11:31:25 No.995997413
URA爆速周回のぬるま湯が心地良すぎてウインディちゃんの今後の因子は全部URA産になりそうなのだ
199 22/11/22(火)11:31:30 No.995997422
>>>逃げ5で3バ身差つけて先行スペちゃん勝ったのだすごいのだ >>総大将のほうなのだ? >はいのだ >垂れウマほぼ最速加速してたっぽいけど3バ身差だからなくても勝ってたと思うのだ 垂れウマは最速ではなかったのだ だいたい彼方アナボぐらいの位置で出たのだ 逃げ多いと彼方アナボもいれたほうがいいのかなぁと思いましたのだ
200 22/11/22(火)11:31:41 No.995997465
(そういや未だに日本総大将貰ってないこと思い出したのだ…)
201 22/11/22(火)11:31:49 No.995997497
>逃げ多すぎると追い込みきつくて >強い先行居ると逃げきつくてでなんともなのだ そういや前回の長距離逃げ2とゴルシで行ったけどゴルシほとんど勝てんかったのだ
202 22/11/22(火)11:31:52 No.995997505
>逃げ多すぎると追い込みきつくて >強い先行居ると逃げきつくてでなんともなのだ つまり先1差追2がマストなのだ?
203 22/11/22(火)11:32:06 No.995997561
書き込みをした人によって削除されました
204 22/11/22(火)11:32:10 No.995997573
有馬で逃げ5ってそもそもキタちゃん以外誰出すのだ?
205 22/11/22(火)11:32:21 No.995997614
>逃げ多いと垂れた逃げで先行がノンストできるのだ >逃げ2先行1もありなのだ? キタちゃん量産されること考えると逃げ2なら先行1はめっちゃありなのだ
206 22/11/22(火)11:32:30 No.995997654
逃げ多いレースで迫る影持ってない距離Aスイープが1着と3馬身差なのだ 答え出たのだ
207 22/11/22(火)11:32:40 No.995997691
>やっぱ日本一と固有の合せ技が強いのだ? 正直総大将スぺの固有だけなら継承しないほうがいいとまではいわないけど他にも選択肢があると思うのだ 日本一と組み合わせるとすげえのだ
208 22/11/22(火)11:32:41 No.995997694
もしかして総大将スペちゃん使うには最低でもロブロイとボリクリどちらか持ってないといけないのだ…?
209 22/11/22(火)11:32:48 No.995997712
先行総大将って強みをぶん投げてそうで勝てるのはすごいのだ
210 22/11/22(火)11:33:12 No.995997808
>有馬で逃げ5ってそもそもキタちゃん以外誰出すのだ? 大逃げパーマーが意外とやれるという噂なのだ
211 22/11/22(火)11:33:20 No.995997833
>有馬で逃げ5ってそもそもキタちゃん以外誰出すのだ? キタちゃん潰しのパーマーなのだ
212 22/11/22(火)11:33:28 No.995997861
日本一は実質スペ専用スキルなのだ…
213 22/11/22(火)11:33:32 No.995997879
>有馬で逃げ5ってそもそもキタちゃん以外誰出すのだ? ルムマでは大逃げスズカダンスセイちゃんクリハヤヒデキタちゃん水着マックだったのだ
214 22/11/22(火)11:33:53 No.995997953
総大将はどの脚質でも使えるから腐ることはないけどスキル別に用意するのが手間なのだ
215 22/11/22(火)11:33:59 No.995997970
>大逃げパーマーが意外とやれるという噂なのだ 逃げ切ったのを数回みたのだ 意外とやれるどころじゃないのだ
216 22/11/22(火)11:34:14 No.995998034
ルムマでも逃げはかなり見るのだ
217 22/11/22(火)11:34:29 No.995998090
さっきのレース見て追込でいいやってなったのだ
218 22/11/22(火)11:34:31 No.995998104
もうチャンミ見据えて色々やってるウインディちゃん真面目なのだ
219 22/11/22(火)11:34:38 No.995998129
キタちゃんは絶対多いのだ
220 22/11/22(火)11:34:47 No.995998166
大逃げは毎回今回大逃げやれるのでは!?って言われては本番前になると誰も使わなくなるのだ
221 22/11/22(火)11:35:01 No.995998212
逃げのほうが作りやすそうだし後ろ脚質殺せるからとりあえず作るのだ
222 22/11/22(火)11:35:43 No.995998335
新イナリ引いてる場合はそっちもオススメなのだ 垂れるの多いとご飯になるのだ
223 22/11/22(火)11:35:49 No.995998353
>大逃げは毎回今回大逃げやれるのでは!?って言われては本番前になると誰も使わなくなるのだ スコーピオ杯は大逃げスズカが5%くらい勝ってくれてたのだ…
224 22/11/22(火)11:35:57 No.995998377
長距離は地固め要らないんだっけのだ? 大逃げだとまた違いそうで分からんのだ
225 22/11/22(火)11:36:13 No.995998428
>大逃げは毎回今回大逃げやれるのでは!?って言われては本番前になると誰も使わなくなるのだ 秋天のパンサラッサくんに感動したので可能性は追求していきたいのだ スコーピオン杯では第一ラウンドだけだけど何回か逃げ切ってくれたのだ
226 22/11/22(火)11:36:22 No.995998452
>大逃げは毎回今回大逃げやれるのでは!?って言われては本番前になると誰も使わなくなるのだ 大逃げで勝ち切るつもりの人はほとんどいないと思うのだ 基本は逃げ潰しなのだ
227 22/11/22(火)11:36:30 No.995998471
水饅頭引けてるからここら辺で試してみたいのだ
228 22/11/22(火)11:36:47 No.995998532
とりあえず差しタマと追い込みタマで様子見るのだ
229 22/11/22(火)11:37:10 No.995998614
先行は加速出来ないからとにかくステの高さで殴りに行くのだ? 難易度高い発想なのだ
230 22/11/22(火)11:37:28 No.995998669
>大逃げで勝ち切るつもりの人はほとんどいないと思うのだ >基本は逃げ潰しなのだ 2位まで逃げの加速固有発動する長距離だと意味薄そうなのだ
231 22/11/22(火)11:37:32 No.995998681
>刺しタマ お股ヒュンとなるのだ
232 22/11/22(火)11:37:44 No.995998738
加速・回復以外の最重要スキルはプロフェッサーなのだ
233 22/11/22(火)11:37:49 No.995998757
>長距離は地固め要らないんだっけのだ? >大逃げだとまた違いそうで分からんのだ 距離が長いと卍解できる余地が多いから無くてもいいのだ 完全究極体逃げを目指すなら勿論いるのだ
234 22/11/22(火)11:37:56 No.995998778
これでチャンピオンズカップだったら笑えるのだ いや…またクリゲーが始まるから笑えないのだ…
235 22/11/22(火)11:38:01 No.995998793
前回のチャンミも数回は大逃げパーマー勝ったのだ メインていうよりは他潰しながらの保険として優秀な感じなのだ
236 22/11/22(火)11:38:07 No.995998814
どう考えてもダートなのだ…最近のウマ娘運営はダートに取り憑かれてるのだ
237 22/11/22(火)11:38:19 No.995998856
去年の先行は人数合わせでとりあえず出してたのだワハハ
238 22/11/22(火)11:38:25 No.995998879
>先行は加速出来ないからとにかくステの高さで殴りに行くのだ? >難易度高い発想なのだ 一応逃げが多いの見こしてノンストぶっパがあるのだ
239 22/11/22(火)11:38:52 No.995998976
去年は長距離逃げが死んでた時期だったからアンスキ先行してた覚えがあるのだ
240 22/11/22(火)11:39:00 No.995999004
パーマーは固有が回復なのが強みなのだ
241 22/11/22(火)11:39:02 No.995999010
チャンミはマイルと中距離ばっかりなのどうにかしろなのだ
242 22/11/22(火)11:39:03 No.995999013
>これでチャンピオンズカップだったら笑えるのだ >いや…またクリゲーが始まるから笑えないのだ… 1800はクリオグリには短すぎないのだ?
243 22/11/22(火)11:39:09 No.995999034
発動しやすいならノンストという無限の勝ち筋があるのだ
244 22/11/22(火)11:39:25 No.995999098
>チャンミはマイルと中距離ばっかりなのどうにかしろなのだ そもそも現実がそんな感じなのだ
245 22/11/22(火)11:39:50 No.995999169
>>これでチャンピオンズカップだったら笑えるのだ >>いや…またクリゲーが始まるから笑えないのだ… >1800はクリオグリには短すぎないのだ? ライブラ杯はどうでしたのだ?
246 22/11/22(火)11:40:01 No.995999199
Cカップはランボルギーニがぶっ飛んでいくゲームなのだ
247 22/11/22(火)11:40:05 No.995999216
1800だとリッキーに緑スキルをしこたま積む作業に従事することになると思うのだ
248 22/11/22(火)11:40:05 No.995999219
>どう考えてもダートなのだ…最近のウマ娘運営はダートに取り憑かれてるのだ 運営が頭ダート脳ならばぁばはもっと強かったはずなのだ
249 22/11/22(火)11:40:06 No.995999223
短距離は短すぎて見ててつまらないのだ…長距離は長すぎて見ててダレるのだ マイル中距離辺りの距離が一番良いのだ
250 22/11/22(火)11:40:12 No.995999239
長距離レースどんどけ開催してないのだ
251 22/11/22(火)11:40:32 No.995999303
有馬ならimg総大将で勝てるように頑張るのだ
252 22/11/22(火)11:40:35 No.995999308
>>大逃げは毎回今回大逃げやれるのでは!?って言われては本番前になると誰も使わなくなるのだ >大逃げで勝ち切るつもりの人はほとんどいないと思うのだ >基本は逃げ潰しなのだ 大逃1逃げ1先行1にするとバ群めっちゃ縦に伸ばせるから逃げが超有利になるのだ ウインディちゃんこの間のチャンミでこの作戦とってきた勝率8割近いチョコボンに敗けたのだ…
253 22/11/22(火)11:40:35 No.995999309
>どう考えてもダートなのだ…最近のウマ娘運営はダートに取り憑かれてるのだ つまりここからチャンピオンズカップ川崎記念フェブラリーステークス高松宮記念のローテなのだ
254 22/11/22(火)11:40:38 No.995999326
逃げ出したくねえなら先1追い込み2で逃げ総数減らすのも手段なのだ
255 22/11/22(火)11:40:41 No.995999333
>1800だとリッキーに緑スキルをしこたま積む作業に従事することになると思うのだ 交流重賞つかえないのはかなり痛いのだ
256 22/11/22(火)11:40:43 No.995999335
>ライブラ杯はどうでしたのだ? なんでライブラ杯でクリオグリが出てきたのか分かってないエアプのレス
257 22/11/22(火)11:40:50 No.995999361
>チャンミはマイルと中距離ばっかりなのどうにかしろなのだ ちょっと運営殿の声明このへんの聞きたいのだ
258 22/11/22(火)11:41:06 No.995999426
来月タルマエ追加されて1月ダートチャンミやるにターボの魂を賭けるのだ
259 22/11/22(火)11:41:13 No.995999451
ウインディちゃんはマイル戦嫌いなのだ 因子弱いしキャラもサポカもマイル向けが薄いのだ これまでのでも勝率25%で明らかに他より低いのだ…
260 22/11/22(火)11:41:17 No.995999464
>ライブラ杯はどうでしたのだ? ライブラと違ってチャンピオンズカップのワクワククライマックス起動は接続しないのだ ワクワク発動が最速であっても最速加速にしかならないから公園ギアの劣化にしかならないのだ
261 22/11/22(火)11:41:37 No.995999524
逃げ潰しが本来の使い方だと思うけど前回のチャンミじゃ大逃げがいると逃げがそれを追うからスタミナ消費は多いけど最終速度は上回るとかそんな事スレで言われてたのだ もう逃げの事がぜんぜんわかんないのだ
262 22/11/22(火)11:41:48 No.995999567
地固めは逃げ同士の争いもあるけど逃げが序盤に取れるリードを増やすという役割もあるのだ 特に大逃げは序盤にしか有利が無くて加速にかかる時間が長いから加速スキル無いと弱いのだ
263 22/11/22(火)11:41:51 No.995999583
なぜ阪神芝1600mとチャンピオンズカップの比較を……?
264 22/11/22(火)11:42:22 No.995999685
超長距離育成クソだるいから有馬くらいでちょうどいいのだ
265 22/11/22(火)11:42:30 No.995999718
>>>これでチャンピオンズカップだったら笑えるのだ >>>いや…またクリゲーが始まるから笑えないのだ… >>1800はクリオグリには短すぎないのだ? >ライブラ杯はどうでしたのだ? あれは下校ありきなのだ ちゃんぽんかっぷは下校トリガーでは早すぎるのだ
266 22/11/22(火)11:42:57 No.995999794
下校も効かない中京1800でクリオグリゲーとかいうエアプにはまいったのだ
267 22/11/22(火)11:43:04 No.995999815
>もう逃げの事がぜんぜんわかんないのだ 女心と秋の空と逃げなのだ
268 22/11/22(火)11:43:12 No.995999851
>そもそも現実がそんな感じなのだ 現実に合わせてマイル中距離だらけにするのは面白くないという話なのだ…
269 22/11/22(火)11:43:24 No.995999904
チャンポンカップはマブギア最強伝説の幕開けなのだ
270 22/11/22(火)11:43:52 No.995999985
3周年では1000とか3600とかやってみたいのだ
271 22/11/22(火)11:43:58 No.996000009
>なぜ阪神芝1600mとチャンピオンズカップの比較を……? 距離だけで1800短くない?と言った「」インディちゃんを責めないでほしいのだ…
272 22/11/22(火)11:43:59 No.996000011
>あれは下校ありきなのだ >ちゃんぽんかっぷは下校トリガーでは早すぎるのだ 一応ウララ固有トリガーでミラクルランできるけど速度部分が完全に死ぬのだ しかもウララ固有が終盤最速で出るとは限らないのだ あと6~9位条件だからそっちでも不発するのだ
273 22/11/22(火)11:44:10 No.996000058
マイル中距離多めでも特定のウマ娘しか勝たん状態がなければ別にいいのだ
274 22/11/22(火)11:44:23 No.996000104
クリオグリがなんで強いのかわかってないのは本番にもちょくちょく見かけるのだ 今月のだと先行でUma付いてたりしてたのがそうなのだ そういうのは評価値高くても気軽に狩れるからおいしいのだ ワハハ
275 22/11/22(火)11:44:41 No.996000177
大逃げチームは少ないけど完成させた人は勝率よかったのだ クリオグリに勝てるわけではないという点さえ見逃せばなのだ
276 22/11/22(火)11:44:46 No.996000199
誰も望んでない福島1800とか小倉2600とかやるのだ
277 22/11/22(火)11:44:46 No.996000201
>3周年では1000とか3600とかやってみたいのだ 1000直は友人と一発芸でやるものでチャンミにする様な物ではマジでないのだ
278 22/11/22(火)11:45:18 No.996000318
というかチャンポンカップでやるなら普通にスリセトリガーじゃないのだ?
279 22/11/22(火)11:45:28 No.996000347
有馬記念だったらノンストでも割と行けたりしないのだ? というよりボリクリ入れて仕上げられる気がしないのだ
280 22/11/22(火)11:45:29 No.996000350
1000直はチャンミでやったらめちゃくちゃ荒れると思うのだ炎上的な意味で
281 22/11/22(火)11:45:46 No.996000412
1000直は絶対過去一つまらんチャンミになるのだ
282 22/11/22(火)11:45:54 No.996000443
まだ大逃げネタ枠だと思ってるならウインディちゃんいるのだな
283 22/11/22(火)11:45:59 No.996000465
1000直はマジでやるとカレンチャン持ってるかどうかで全てが決まるクソゲーになるのだ
284 22/11/22(火)11:46:03 No.996000476
>有馬記念だったらノンストでも割と行けたりしないのだ? ノンストやるなら先行一択なのだ 逃げを餌にするのだ
285 22/11/22(火)11:46:07 No.996000492
嫁カレンだけでいいのだ ウインディちゃんは休業するのだ
286 22/11/22(火)11:46:08 No.996000498
1000直は嫁カレンチャン最強カワイイ伝説の幕開けになるのだ…
287 22/11/22(火)11:46:18 No.996000542
>一応ウララ固有トリガーでミラクルランできるけど速度部分が完全に死ぬのだ >しかもウララ固有が終盤最速で出るとは限らないのだ >あと6~9位条件だからそっちでも不発するのだ 何回か前のチャンミでもそれ言われてた覚えがあるのだ ウララちゃん使う時点でむりげーがすごいのだ
288 22/11/22(火)11:46:36 No.996000618
>1000直は友人と一発芸でやるものでチャンミにする様な物ではマジでないのだ あれは固有出ねえとかおい比べとかでゲラゲラ笑うパーティプレイ用なのだ ガチで想定すると超クソゲなのだ
289 22/11/22(火)11:46:41 No.996000639
>というかチャンポンカップでやるなら普通にスリセトリガーじゃないのだ? スリセトリガーだと早すぎるのだ 接続もできないからただの中盤速度アップスキルになるのだ
290 22/11/22(火)11:46:44 No.996000658
まさかの嫁カレンデバフ2が流行るのだ?
291 22/11/22(火)11:46:49 No.996000678
>というかチャンポンカップでやるなら普通にスリセトリガーじゃないのだ? それだと接続しないのだ 長距離なら回復+速度のスキルとしておいしいけど1800で回復いらないのだ 回復スキル3つ用意した上でさらに回復しても過剰なのだ
292 22/11/22(火)11:47:05 No.996000726
誰も望んでないコース界隈で実施可能性が高いのが川崎ダート1600と2100なのだ マイル中距離最速直線一気に震えるのだワハハ
293 22/11/22(火)11:47:23 No.996000782
>まさかの嫁カレンデバフ2が流行るのだ? まず1000直をやらないから安心してほしいのだ
294 22/11/22(火)11:47:44 No.996000852
1000直は嫁カレンとマーチャンし戦えない真なるクソゲーなのだ バ群も存在しないから運による紛れもないのだ
295 22/11/22(火)11:47:59 No.996000909
まあこのままいくとダート川崎は間違いなくやるのだ
296 22/11/22(火)11:48:05 No.996000933
>まず1000直をやらないから安心してほしいのだ ホントにやらないのだ~?
297 22/11/22(火)11:48:20 No.996000987
ウインディちゃんはフェブラリーSを所望するのだ もちろんウインディちゃんが特効なのだ初代覇者としての格を見せつけてやるんどあ
298 22/11/22(火)11:48:22 No.996001001
どうせダートなのだ
299 22/11/22(火)11:48:22 No.996001002
1000直の嫁カレン言うほどでも無いのだ マーチャン軍団にボコボコにされてたらしいのだ
300 22/11/22(火)11:48:30 No.996001029
書き込みをした人によって削除されました
301 22/11/22(火)11:48:33 No.996001035
中距離連続のエリ女やりはじめた運営にこっちの考えは通じないのだ
302 22/11/22(火)11:48:44 No.996001089
チャンポンやるなら普通のオグリにマブギアで良いのだ
303 22/11/22(火)11:49:05 No.996001167
現実の1000直だと右によったり左によったりするけど このゲームだとただただまっすぐ走るだけなのだ みんな脳筋なのだ
304 22/11/22(火)11:49:59 No.996001362
>誰も望んでないコース界隈で実施可能性が高いのが川崎ダート1600と2100なのだ >マイル中距離最速直線一気に震えるのだワハハ 川崎2100はアナボ彼方アンスキ無効ミラクル一気は有効な地獄なのだワハハ
305 22/11/22(火)11:50:00 No.996001364
チャンピオンズカップだったらまずマブギア因子作るところからスタートなのだ
306 22/11/22(火)11:50:32 No.996001478
リアルの1000直はみんな内側によるけどウマ娘の1000直はみんな一直線に走るだけでおかしいのだ
307 22/11/22(火)11:50:38 No.996001505
>それだと接続しないのだ ちょっと間違ってるのだ 1800の終盤は残り600mでスリーセブンは777mだから間が177mなのだ まず効果時間5秒x1.8kmで9秒で速度がほぼ20m/s以上にはなるから180mくらいは影響して速度分だけは繋がるのだ 速度分だけしか繋がらないのだ
308 22/11/22(火)11:50:43 No.996001526
キタちゃんの並走相手悩むのだ シンプルにセイちゃんにするか爆発力ある子がいいのかわからんのだ
309 22/11/22(火)11:51:01 No.996001602
>チャンピオンズカップだったらまずマブギア因子作るところからスタートなのだ マフギア本体じゃダメなのだ?
310 22/11/22(火)11:51:03 No.996001615
間をとって新潟1600なのだ 迫る影祭り開催なのだ
311 22/11/22(火)11:51:10 No.996001638
マブギア因子って半年に一回必要になってくる感じなのだ まぁ2400では今のところ必須だからなのだ
312 22/11/22(火)11:51:33 No.996001722
川崎2100はイナリとクリオグリのしばき合いになりそうなのだ
313 22/11/22(火)11:51:44 No.996001762
>間をとって新潟1600なのだ >迫る影祭り開催なのだ 迫る影から電光石火が繋がるから追い込みゲーなのは間違いないのだ
314 22/11/22(火)11:51:55 No.996001799
一番先頭のマーチャンが勝ってなおかつ内枠ひけるかのゲームが1000直なのだ 外枠引いたらバックダンサー直行なのだ…
315 22/11/22(火)11:52:03 No.996001826
>>チャンピオンズカップだったらまずマブギア因子作るところからスタートなのだ >マフギア本体じゃダメなのだ? もちろん本体も使うのだ
316 22/11/22(火)11:52:42 No.996001972
新潟マイルは中盤に追い比べが発生して接続するから逃げに出番ねぇのだ
317 22/11/22(火)11:52:54 No.996002011
ただ中京1800はスタミナがレース場補正なのだ 601は欲しいのだ
318 22/11/22(火)11:53:00 No.996002028
激マブダート改造のためのダート因子づくりから始めるのだ
319 22/11/22(火)11:53:26 No.996002120
新潟マイルはTSで何回も煮え湯を飲まされたのだ
320 22/11/22(火)11:53:38 No.996002168
>新潟マイルは中盤に追い比べが発生して接続するから逃げに出番ねぇのだ TSにおける逃げの最難関コースだったのだ
321 22/11/22(火)11:53:59 No.996002256
激マブダートDなら本人の登用も良さそうなのだ 頭の片隅に入れておくのだ
322 22/11/22(火)11:54:11 No.996002299
>ただ中京1800はスタミナがレース場補正なのだ >601は欲しいのだ むしろスタミナ867ほしいのだ
323 22/11/22(火)11:54:25 No.996002351
新潟1600はチムレで引いた時たまに見てるけど最終直線入ってもまだまだ中盤でめちゃくちゃなのだ
324 22/11/22(火)11:54:26 No.996002355
現実の千直で外に寄るのは内の方が馬場が荒れやすいからなのだ ゲームにそういうのはないのだ
325 22/11/22(火)11:55:08 No.996002507
>新潟マイルはTSで何回も煮え湯を飲まされたのだ 姉後肌で突っ込んでくる世界レベルと容赦なく固有うってくるドーベルの悪夢なのだ
326 22/11/22(火)11:55:13 No.996002529
実際馬はまっすぐ走るわけじゃないのだ
327 22/11/22(火)11:55:51 No.996002675
>激マブダートDなら本人の登用も良さそうなのだ >頭の片隅に入れておくのだ 登用も良さそうというか持ってるならマストじゃないのだ? みんなでランボルギーニでレーシングラグーンするのだ
328 22/11/22(火)11:56:17 No.996002762
有馬もスタ因子で済むとかGL育成なんの面白みもないのだ
329 22/11/22(火)11:56:17 No.996002763
新潟はレース見ると最終直線のテーマが流れてもまだ中盤だからビビるのだ 「新潟の直線はまだまだこれから」のアナウンスに嘘はないのだ
330 22/11/22(火)11:57:12 No.996002957
気になったからチムレで新潟当たったら見てみるのだ
331 22/11/22(火)11:57:28 No.996003019
何もかも分からんのだ
332 22/11/22(火)11:57:40 No.996003053
GIコースの中で最速マブギアが特別刺さるコースは東京芝2400と阪神芝2000と中京ダート1800と後はギリギリ盛岡ダート1600くらいなのだ 他はそこそこズレてたりするから微妙になりやすいのだ
333 22/11/22(火)11:57:46 No.996003071
むしろ100メートル走するのだ
334 22/11/22(火)11:57:52 No.996003093
円形レース場なのに新潟ばっかり面白レースが出来るのズルいのだ 昔あった台形レース場とか海外みたいな面白レース場作ってほしいのだ
335 22/11/22(火)11:57:54 No.996003100
早く最強チーム終わらせたいのだ
336 22/11/22(火)11:58:32 No.996003242
あーー最強チーイベ面倒なのだ
337 22/11/22(火)11:59:03 No.996003364
野球場も日本は無難な作りの球場が多いのだ 遊び心が欲しいのだ
338 22/11/22(火)12:00:14 No.996003613
芝800走ったあとダート800走るレースやるのだ
339 22/11/22(火)12:00:23 No.996003650
昨日誰もスカウト出来なかったのだ
340 22/11/22(火)12:00:38 No.996003703
やっぱりキャスト変更なの…
341 22/11/22(火)12:00:56 No.996003768
新潟の恐ろしさはTSで嫌というほど思い知ったのだ… 原理を理解するまでにいくつもの時計が溶けていったのだ…
342 22/11/22(火)12:01:04 No.996003806
いつもより早くチャンミ発表ないかニュース見たら悲しい気持ちになったのだ…
343 22/11/22(火)12:01:16 No.996003855
ウインディちゃんの私服開放なのだ…ポワワ
344 22/11/22(火)12:01:18 No.996003860
フウジン引いたウインディちゃんにショックな報告が
345 22/11/22(火)12:02:15 No.996004078
なのなのもう聞けないのだ?
346 22/11/22(火)12:02:45 No.996004185
新潟は逃げはほぼ狩られるのだ 逆に逃げじゃないと狩られるのが全日本ジュニア優駿なのだ
347 22/11/22(火)12:02:51 No.996004209
>なのなのもう聞けないのだ? なのだなのだで我慢するのだ
348 22/11/22(火)12:02:54 No.996004222
大所帯のプロジェクトだから大変なのだ
349 22/11/22(火)12:03:25 No.996004356
マブギアはマブギアが最強コースでも本体出すより継承させた別のウマの方が勝ちやすいくらい特効コースだと継承と本体にあんまり差がないのだ
350 22/11/22(火)12:03:30 No.996004373
先行にしたままのクリオグリで全日本ジュニア優駿に突っ込むとそのまま育成終了になるのだ
351 22/11/22(火)12:03:59 No.996004496
コンテンツの都合上 声優が変わったりするのは仕方ないのだ
352 22/11/22(火)12:04:36 No.996004647
>新潟は逃げはほぼ狩られるのだ >逆に逃げじゃないと狩られるのが全日本ジュニア優駿なのだ それもっと早く知りたかったのだ もうクリオグリ育成終了しちゃったのだ…
353 22/11/22(火)12:04:38 No.996004657
ジュニア優駿のブロック率やばいのだ 9人だとまた変わるかもだけどのだ
354 22/11/22(火)12:05:45 No.996004932
UGにプレミア感が1mmもなくなったのやっぱりどうかしてるのだ
355 22/11/22(火)12:06:08 No.996005046
クリスマスはウオダス期待してもいいのだ?
356 22/11/22(火)12:06:17 No.996005076
>UGにプレミア感が1mmもなくなったのやっぱりどうかしてるのだ ソシャゲってそういうものなのだ
357 22/11/22(火)12:06:18 No.996005078
これで逃げ切りフォーリンラブライブで見れそうで安心なのだ
358 22/11/22(火)12:06:25 No.996005107
ジュニア優駿は最後のコーナーがとても急だから外側から相手を抜くのがほぼ無理で そのうえで最終直線が短いから前にいる奴がそのまま勝つ逃げガン有利コースなのだ
359 22/11/22(火)12:07:22 No.996005349
いくらオグリが万能でもダートBでジュニア優駿は荒業すぎるのだ ダートAの連中でも軽く事故るのおかしいのだ
360 22/11/22(火)12:07:50 No.996005490
>クリスマスはウオダス期待してもいいのだ? カフェダスなのだ
361 22/11/22(火)12:08:27 No.996005667
リッキーでも死ぬからジュニア優駿は魔界なのだ
362 22/11/22(火)12:08:56 No.996005802
ストーリースペちゃんはここで出番なかったらいつやるのだ?
363 22/11/22(火)12:09:24 No.996005908
かつてはUGにスト4のグラマスに似た憧れを抱いていたのだ 今やUGのバーゲンセールなのだ
364 22/11/22(火)12:09:50 No.996006026
総大将はボリクリロブロイ必須だから強者用なのだ
365 22/11/22(火)12:10:10 No.996006125
フウジンの人一度もぱかライブに呼ばれてないし可哀想になってきたのだ…
366 22/11/22(火)12:10:17 No.996006163
>ストーリースペちゃんはここで出番なかったらいつやるのだ? 中京1200なのだ
367 22/11/22(火)12:10:45 No.996006280
ロブロイすり抜け1凸ならあるのだ
368 22/11/22(火)12:11:04 No.996006358
有馬が来るならなんかいつのまにか完凸してからずっと竿漬けしてるロブロイ使ってみるかなのだ
369 22/11/22(火)12:11:16 No.996006419
>>UGにプレミア感が1mmもなくなったのやっぱりどうかしてるのだ >ソシャゲってそういうものなのだ ただそこに到達するまでが速すぎるとは思ったのだ パワプロも長年やっててUGが出たのはつい最近なのだ
370 22/11/22(火)12:11:45 No.996006569
インボイスとかいうせいなのだ?
371 22/11/22(火)12:12:27 No.996006795
パワプロは175km/hとかやってるんだしウマ娘もレコードとか超えていいんじゃないのだ?
372 22/11/22(火)12:12:52 No.996006913
総大将スペちゃんは速度スキル盛り盛りだからボリクリ持たせてステ仕上げられたらマジで強そうなのだ ボリクリ持たせてステ仕上げる難易度は専門外なのだ
373 22/11/22(火)12:13:20 No.996007051
>パワプロは175km/hとかやってるんだしウマ娘もレコードとか超えていいんじゃないのだ? もう育成中余裕でレコード超えてるのだ
374 22/11/22(火)12:13:44 No.996007175
アセットぶっこ抜き画像にあってまだまだ登場は先だろうと思われてたUGマークの出番早かったのだ
375 22/11/22(火)12:14:30 No.996007430
総大将より自前回復固有で中盤スキル盛り盛りの水着のほうが育成難度低いしよく見そうなのだ
376 22/11/22(火)12:14:51 No.996007542
パワプロアプリの3倍の速度でインフレしてるけどコンテンツ追加速度は1/2なのだ
377 22/11/22(火)12:15:24 No.996007729
ゲームの調整だけでキャパ超えてるのに原作との整合性なんて取れるわけないのだ
378 22/11/22(火)12:16:49 No.996008144
>フウジンの人一度もぱかライブに呼ばれてないし可哀想になってきたのだ… ちなみにまだ呼ばれた事ない声優はイナリワンの人とかバンブーやボノの人なのだ 全員4thライブにも出演してないのだ
379 22/11/22(火)12:17:00 No.996008199
完成度半分でいいから新シナリオの実装速度倍にしてほしいのだ
380 22/11/22(火)12:17:14 No.996008270
>総大将より自前回復固有で中盤スキル盛り盛りの水着のほうが育成難度低いしよく見そうなのだ その使い方ならズブの方が見かけそうなのだ
381 22/11/22(火)12:17:33 No.996008369
>ゲームの調整だけでキャパ超えてるのに原作との整合性なんて取れるわけないのだ 原作リスペクトがないようじゃ一生社台系の許可は下りないし他も下りなくなるかもしれないのだワハハ
382 22/11/22(火)12:17:59 No.996008508
>完成度半分でいいから新シナリオの実装速度倍にしてほしいのだ ふざけんじゃねえのだ……
383 22/11/22(火)12:18:59 No.996008821
>完成度半分でいいから新シナリオの実装速度倍にしてほしいのだ シナリオ特攻カードが3か月で賞味期限切れになってまた新しいのを凸らなきゃいけなくなるのだ?
384 22/11/22(火)12:19:24 No.996008953
この世が憎いのだ
385 22/11/22(火)12:19:30 No.996008989
ライブ出てない声優は外せない用事とかあって来れなかっただけな気もするのだ 変な勘繰りはやめるのだ
386 22/11/22(火)12:19:34 No.996009007
よくわかんないけど声優交代って既存の声全部入れ替えるもんなのだ?
387 22/11/22(火)12:19:38 No.996009034
急に雑になってきたのは何なのだ?
388 22/11/22(火)12:20:09 No.996009195
でも半年も同じシナリオだと飽きちゃうのだ TS後半とかやばかったのだ
389 22/11/22(火)12:20:21 No.996009261
>シナリオ特攻カードが3か月で賞味期限切れになってまた新しいのを凸らなきゃいけなくなるのだ? シナリオ特効カードを出さないか特効度を弱めればいいのだ
390 22/11/22(火)12:20:26 No.996009288
>よくわかんないけど声優交代って既存の声全部入れ替えるもんなのだ? のだ 曲も撮り直すのだ
391 22/11/22(火)12:21:12 No.996009529
>のだ >曲も撮り直すのだ はー…好きな人にとってはもう別キャラになるのだなぁ
392 22/11/22(火)12:21:20 No.996009568
>よくわかんないけど声優交代って既存の声全部入れ替えるもんなのだ? コストやばそうなのだ 声優のチョイスは当分引退しなさそうな人を選ぶべきだと思いましたのだ
393 22/11/22(火)12:21:24 No.996009594
嶺内ともみが残したウマ娘の実績は全部消されるのだな
394 22/11/22(火)12:21:35 No.996009655
ツツツツでごまかすのだ
395 22/11/22(火)12:21:40 No.996009679
3ヶ月ごとに新シナリオ特効サポカ出るならそれだけ引いておけば良いから楽なのだ 引けなかったとしても3ヶ月なら我慢するのだ
396 22/11/22(火)12:21:52 No.996009760
>ライブ出てない声優は外せない用事とかあって来れなかっただけな気もするのだ でもイナリ役の人はライブ1日目に会場に遊び行ってるから用事とかとは違う気がするのだ…
397 22/11/22(火)12:21:58 No.996009796
>コストやばそうなのだ 若手声優のギャラは雀の涙なのだ下手しなくてもウインディちゃんより稼げてないのだ
398 22/11/22(火)12:22:41 No.996010020
>でもイナリ役の人はライブ1日目に会場に遊び行ってるから用事とかとは違う気がするのだ… 当日空いてるかどうかだけがスケジュールじゃないのだ
399 22/11/22(火)12:23:49 No.996010383
ウインディちゃんよくわからないけどぱかライブは回数減らすか出てない人出すとかして普段から出てる人の負担減らした方が良いって事なのだ?
400 22/11/22(火)12:24:26 No.996010566
>>よくわかんないけど声優交代って既存の声全部入れ替えるもんなのだ? >コストやばそうなのだ >声優のチョイスは当分引退しなさそうな人を選ぶべきだと思いましたのだ 声優のギャラは安いから問題ないのだ 厳密に言うと高いやつと安いやつの差が激しいから 安いやつを選べば問題ないのだ
401 22/11/22(火)12:24:51 No.996010703
正直ライブにもクソバラ生放送にも興味ないからどうでもいいのだ ちょっと知ってる声優が名前も知らない声優に変わるだけなのだな
402 22/11/22(火)12:24:53 No.996010718
スズカ役の声優は売れっ子になりすぎてやばいのだ
403 22/11/22(火)12:25:00 No.996010745
練習もなにもなしで事前の拘束時間ゼロでライブに出れるって主張なら当日空いてたでしょ!って言ってもいいけどただのやべえやつなのだワハハ
404 22/11/22(火)12:25:03 No.996010765
>当日空いてるかどうかだけがスケジュールじゃないのだ 複数回のレッスンも含めるとライブ一回でも相当日数拘束されるのだ… でもそのぶんギャラも美味しいから声優はライブに集まるのだ
405 22/11/22(火)12:25:19 No.996010858
声優より早く次のコース発表しろなのだ
406 22/11/22(火)12:25:21 No.996010869
>スズカ役の声優は売れっ子になりすぎてやばいのだ やばい理由は売れてるからじゃないのだ
407 22/11/22(火)12:25:37 No.996010960
>スズカ役の声優は売れっ子になりすぎてやばいのだ テイオーよりはマシなのだ…
408 22/11/22(火)12:25:53 No.996011045
歌や声まではいいけどダンスはちょっとって声優もいそうなのだ
409 22/11/22(火)12:25:56 No.996011059
売れてない暇でやめないやつ採用でいいのだ
410 22/11/22(火)12:26:00 No.996011078
>練習もなにもなしで事前の拘束時間ゼロでライブに出れるって主張なら当日空いてたでしょ!って言ってもいいけどただのやべえやつなのだワハハ そういう逸話芸能界にありそうなのだ
411 22/11/22(火)12:26:01 No.996011084
ぱかライブの茶番寒すぎて一周回って好きなのだ
412 22/11/22(火)12:26:41 No.996011286
>売れてない暇でやめないやつ採用でいいのだ 売れてないと辞めちゃうのだワハハ…
413 22/11/22(火)12:26:42 No.996011295
前回チャンミですらスタミナクソきつかったので 無我夢中に耐えられる気しないのだ
414 22/11/22(火)12:27:09 No.996011432
アニメの収録位ならその場で台本読んでパパっと録って帰る人も居るとは聞くのだ
415 22/11/22(火)12:27:25 No.996011526
>>売れてない暇でやめないやつ採用でいいのだ >売れてないと辞めちゃうのだワハハ… それこそ今回のフウジンの人なのだ
416 22/11/22(火)12:28:01 No.996011718
ライブするとなると本番一発勝負のためにライブでやる楽曲とかライブ中の流れの稽古リハとかがかなり必要になるのだ だから準備だけでも結構な日数かかるのだ 時間内ならいくらでもリトライできる収録とはわけが違うのだ
417 22/11/22(火)12:29:02 No.996012076
借りてきたオグリ強すぎて笑うのだ
418 22/11/22(火)12:29:08 No.996012105
みなもちゃんも蒼井翔太もサイゲがお仕事をあげて養う状態だった時期が有る気がするのだ
419 22/11/22(火)12:29:15 No.996012144
アイネスのあらゆる追加を今後0にすれば声優据え置きのままでいいのだ
420 22/11/22(火)12:30:00 No.996012384
引退の理由なんて出てないからいくら推察したって結局推察の域をでないのだ
421 22/11/22(火)12:30:17 No.996012479
ウインディちゃんはおっさんなので歌はともかくダンス覚えるのは大変そうなのだって思っちゃうのだ
422 22/11/22(火)12:30:18 No.996012487
>アイネスのあらゆる追加を今後0にすれば声優据え置きのままでいいのだ そうするくらいなら変えて欲しいのだ…
423 22/11/22(火)12:30:22 No.996012511
売れなくて終了って馬主と被るのだ世知辛いのだ
424 22/11/22(火)12:30:51 No.996012686
>売れなくて終了って馬主と被るのだ世知辛いのだ 金なのだ 金さえあればなんでもできるのだ
425 22/11/22(火)12:32:06 No.996013130
ウインディちゃんは2億2744万6000円稼いだけど貴様らはのだ?
426 22/11/22(火)12:32:10 No.996013151
ウインディちゃん役の人も必死なのだ
427 22/11/22(火)12:32:51 No.996013387
>それこそ今回のフウジンの人なのだ あの経歴なら売れてる側なのだ
428 22/11/22(火)12:33:37 No.996013675
「」が大好きなメイドラゴンのイルルやってた人なのだ
429 22/11/22(火)12:33:58 No.996013795
なのなの言ってるし声も似てたから長谷川明子が声やってるって普通に思ってたのだワハハ…
430 22/11/22(火)12:34:03 No.996013822
そういえば守銭奴キャラってまだ出てないのだ?