虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/22(火)07:36:28 西武入... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/22(火)07:36:28 No.995957321

西武入り決断の近藤にソフトバンクが6年30億提示

1 22/11/22(火)07:39:50 No.995957683

西武入り決断の近藤、今週にも西武入り決断

2 22/11/22(火)07:41:33 No.995957875

西武入り決断かはわからんけどハム残留はなさそう

3 22/11/22(火)07:44:06 No.995958151

西日本スポーツが6年35億とか書いてたしマジなんだろうな大本営だし 凄い金あるね

4 22/11/22(火)07:44:18 No.995958174

西日本スポーツは6年35億って書いてるな

5 22/11/22(火)07:44:20 No.995958177

>西武入り決断かはわからんけどハム残留はなさそう 代表捕手経験のある大物OBは残留すると思うって言ってたよ

6 22/11/22(火)07:45:25 No.995958279

ここまで大争奪戦になるの珍しくない?

7 22/11/22(火)07:46:22 No.995958390

ハムファンがすごい勢いでプロテクト予想リスト書いててダメだった

8 22/11/22(火)07:47:09 No.995958472

よっぽど手ごたえないんだな…

9 22/11/22(火)07:47:44 No.995958545

近藤は良い選手なんだけどちょっと過熱しすぎでは?ってなる

10 22/11/22(火)07:48:00 No.995958571

西日本スポーツは現状近藤のFA先はホークスとオリックスの一騎打ちって書いてるね

11 22/11/22(火)07:48:39 No.995958653

>西日本スポーツが6年35億とか書いてたしマジなんだろうな大本営だし >凄い金あるね なんとしても優勝するというハゲの意志を感じる

12 22/11/22(火)07:49:13 No.995958715

意地でも引くに引けない感じなソフトバンク

13 22/11/22(火)07:49:31 No.995958747

>西日本スポーツは現状近藤のFA先はホークスとオリックスの一騎打ちって書いてるね んじゃこの二つはないってことか

14 22/11/22(火)07:49:39 No.995958761

>代表捕手経験のある大物OBは残留すると思うって言ってたよ その人西FAしますって書いてなかった?

15 22/11/22(火)07:50:59 No.995958922

>>西日本スポーツは現状近藤のFA先はホークスとオリックスの一騎打ちって書いてるね >んじゃこの二つはないってことか 西日本スポーツのホークス情報はほぼ大本営だしある程度信頼出来る

16 22/11/22(火)07:50:59 No.995958924

出来高厚めだとしても2億の選手が一気に5億以上ってすげえな…

17 22/11/22(火)07:51:12 No.995958941

もしセにもDH導入が決まってたらもっと凄い争奪戦になってたんだろうか 意味のない仮定だけど

18 22/11/22(火)07:51:18 No.995958953

もう何が本当なのか… 昨日の抜きにしても各社言ってる事が微妙に違うし

19 22/11/22(火)07:52:16 No.995959068

じゃあ間を取って今年のFAは一切参加してない楽天で

20 22/11/22(火)07:52:34 No.995959110

松坂やバレンティンで余裕でドブに金を捨てたSBだ レベルが違う

21 22/11/22(火)07:53:20 No.995959189

>もしセにもDH導入が決まってたらもっと凄い争奪戦になってたんだろうか >意味のない仮定だけど 丸もその傾向あったけど 出塁率タイプの選手は基本的に同一リーグを望むっぽいので交渉のテーブルに上がれない可能性は高い

22 22/11/22(火)07:53:37 No.995959226

近藤がどこいくかわかるのは26日の深夜くらいからだよ

23 22/11/22(火)07:53:43 No.995959237

DH込みでも一年フルで戦えるか怪しいスペ体質なのによく金出すな

24 22/11/22(火)07:54:36 No.995959347

極秘がガバガバすぎる

25 22/11/22(火)07:55:31 No.995959465

強かった時代のメンバー殆ど抜けて柳田くらいにしか金払ってないしな 後はバナザードにも払ってる

26 22/11/22(火)07:55:55 No.995959503

中日に行く可能性だってあるぜ

27 22/11/22(火)07:56:32 No.995959577

>DH込みでも一年フルで戦えるか怪しいスペ体質なのによく金出すな 五年連続出塁率四割越えだからな 安定感があるとやっぱ値打ちが上がるね

28 22/11/22(火)07:58:22 No.995959782

西日本スポーツは西鉄ライオンズからの縁で近年でも西武の情報の精度高めなんだよね

29 22/11/22(火)07:58:25 No.995959795

SBファンはいつものように条件釣り上げのダシに使われているだけなのを理解している

30 22/11/22(火)07:59:05 No.995959886

最大6年35億はすげーな絶対に取りに行く構えだ

31 22/11/22(火)07:59:09 No.995959892

>強かった時代のメンバー殆ど抜けて柳田くらいにしか金払ってないしな >後はバナザードにも払ってる それで総年俸トップなのか

32 22/11/22(火)07:59:18 No.995959921

休養やスペがあった上でなお毎年のようにWAR4.0-5.0狙えるんだからそりゃ高騰するよ FAならだいたいWAR1あたり1億が基準額になるからそこからさらに需要次第で跳ねる

33 22/11/22(火)07:59:30 No.995959954

柳田と千賀どっちかもらえる?

34 22/11/22(火)08:00:05 No.995960014

>柳田と千賀どっちかもらえる? 千賀はいなくなるだろ!

35 22/11/22(火)08:00:19 No.995960044

投高打低でいい成績残せる打者の価値は上がってるからな バンド拠点で9本打てる打者出して投手取る球団もあるけど…

36 22/11/22(火)08:01:29 No.995960192

報知にも条件面を上方修正した模様ってあるから近い数字は出してんだろな

37 22/11/22(火)08:02:37 No.995960339

6年25億が2回目で6年35億になるソフトバンクは久々に大物取れそうだからと本気だなぁ

38 22/11/22(火)08:03:30 No.995960475

近藤が味方になるのはもちろんだけど 獲れなかった場合ライバル球団に近藤が入るってことだからそりゃ必死になる

39 22/11/22(火)08:03:35 No.995960492

九州出身以外は来ないよ FAは金だけで取れるもんじゃねえんだ

40 22/11/22(火)08:04:45 No.995960677

流石にここまで摘んだらわからなくなるな…

41 22/11/22(火)08:05:32 No.995960795

西スポのホークス情報ほど信用できないのも中々ないぞ

42 22/11/22(火)08:06:08 No.995960887

>近藤が味方になるのはもちろんだけど >獲れなかった場合ライバル球団に近藤が入るってことだからそりゃ必死になる 言い方はなんだけど西武か千葉に移籍するのが一番平和だと思う

43 22/11/22(火)08:06:49 No.995960986

zakzakとyoutuberOBの二つはただのゴシップ紙として傍に置いとくとしても 6年25億が6年35億になる極秘交渉(当日に漏れてる 東スポ「関東志向」 西スポ「ソフトバンクとオリックスの一騎打ち」 書きたい放題だな 西スポは今シーズンだと秋山翔吾ソフトバンク入り決定的!→ソフトバンク濃厚!→ソフトバンクか古巣西武で悩む!だったの忘れてねぇからな…

44 22/11/22(火)08:07:16 No.995961062

まぁ他ファン目線としてはこれでオリかソフトバンクに入ったらちょっと白けるかな…

45 22/11/22(火)08:08:03 No.995961191

関東住んでる人が関西引っ越すのは精神的なハードル高いし実際キツいってのはよくいうし九州ならなおのことなぁ

46 22/11/22(火)08:08:11 No.995961217

>西スポは今シーズンだと秋山翔吾ソフトバンク入り決定的!→ソフトバンク濃厚!→ソフトバンクか古巣西武で悩む!だったの忘れてねぇからな… 秋山広島入団予測できるスポーツ紙のが信用できんわ

47 22/11/22(火)08:08:11 No.995961218

>まぁ他ファン目線としてはこれでオリかソフトバンクに入ったらちょっと白けるかな… 日本一チームはともかく二位のチームが優勝目指すために補強するのはいいだろ? まぁ同一リーグの最下位からってのは引っ掛かるかもしれんが

48 22/11/22(火)08:08:22 No.995961261

平和なのはハム残留だろ!福山雅治に見える奴!

49 22/11/22(火)08:08:23 No.995961262

戦力均衡の観点的にロッテか残留のどっちかだと嬉しい

50 22/11/22(火)08:08:43 No.995961336

野田省吾の復帰とか無いかな?

51 22/11/22(火)08:08:45 No.995961343

>>西スポは今シーズンだと秋山翔吾ソフトバンク入り決定的!→ソフトバンク濃厚!→ソフトバンクか古巣西武で悩む!だったの忘れてねぇからな… >秋山広島入団予測できるスポーツ紙のが信用できんわ 予測じゃなく決定情報を流せってことでは…

52 22/11/22(火)08:09:04 No.995961409

>戦力均衡の観点的にロッテか残留のどっちかだと嬉しい うまあじ監督も来てくれたら嬉しいだからな

53 22/11/22(火)08:09:45 No.995961531

>まぁ他ファン目線としてはこれでオリかソフトバンクに入ったらちょっと白けるかな… また、そうやって主語を大きくしたがる…

54 22/11/22(火)08:10:09 No.995961611

ハムはいくらまでなら出せるんだろうな

55 22/11/22(火)08:10:11 No.995961615

>秋山広島入団予測できるスポーツ紙のが信用できんわ ボールスレで西武ファンが普段出てこないのに参戦してる時点でまず広島だと思うってレスが印象残ってたわ 慣れている…移籍市場に…

56 22/11/22(火)08:10:20 No.995961646

>>まぁ他ファン目線としてはこれでオリかソフトバンクに入ったらちょっと白けるかな… >また、そうやって主語を大きくしたがる… これどう見ても主語は自分だと思うんだけど...

57 22/11/22(火)08:10:36 No.995961699

>野田省吾の復帰とか無いかな? めっちゃ体重も落としてボートでデビュー出来たところなのになんで野田?

58 22/11/22(火)08:11:36 No.995961874

一番金出せないのが地元ロッテなのがね 日本人に3億出したことすらない 西武くらい出してたらロッテでもうきまってそう

59 22/11/22(火)08:11:44 No.995961901

交渉したのかどうかも曖昧なロッテが掻っ攫っていったら面白いけどなさそう

60 22/11/22(火)08:12:11 No.995962001

>予測じゃなく決定情報を流せってことでは… 決定情報流すのは球団の仕事だよ

61 22/11/22(火)08:12:15 No.995962015

争奪戦に勝利して福田獲ったし…

62 22/11/22(火)08:12:16 No.995962018

プロ入りのときロッテが好きな球団って言ってたからロッテだよ

63 22/11/22(火)08:12:48 No.995962140

>交渉したのかどうかも曖昧なロッテが掻っ攫っていったら面白いけどなさそう そう思ってたらなんか入団決まってた福田秀平パターンとかあるし…

64 22/11/22(火)08:13:00 No.995962179

https://twitter.com/13saco/status/1594538874369617920 鍛えられた西武ファン

65 22/11/22(火)08:13:01 No.995962186

ブンヤの仕事は提灯記事書いてバカに金出させることだからな

66 22/11/22(火)08:13:02 No.995962192

決定情報流れる方がヤバいだろ そんなの阪神と中日だけでいいわ

67 22/11/22(火)08:13:29 No.995962280

移籍自体が大ダメージだけど ハム的にはどっちに移籍したほうがまだダメージ少ないの

68 22/11/22(火)08:13:31 No.995962290

ソフトバンクファンはメヒアの時みたいに吊り上げて嫌がらせだろって言っててこっちはこっちで慣れてるなぁて

69 22/11/22(火)08:13:32 No.995962292

>>予測じゃなく決定情報を流せってことでは… >決定情報流すのは球団の仕事だよ 決定的って言う時ぐらいは確度の高い情報出せって話よ

70 22/11/22(火)08:13:51 No.995962354

ファン感まで結論出さないスタイルか どうせ出てくならむしろ不誠実なやり方に感じる

71 22/11/22(火)08:13:59 No.995962385

Bクラスよりも優勝できる球団に移りたいよね・・・

72 22/11/22(火)08:14:11 No.995962420

飛ばしより「極秘交渉」で10億積んだこともコーチが出てきたことも漏れるソフトバンクが一番やばい

73 22/11/22(火)08:14:26 No.995962458

ロッテも取れはしなかったけど丸の時は4億くらい提示はしたんじゃなかった?

74 22/11/22(火)08:14:31 No.995962471

「〇〇日、分かった」ってテンプレが無い記事は基本的に裏取り無しと思っておいた方がいい

75 22/11/22(火)08:14:33 No.995962475

>移籍自体が大ダメージだけど >ハム的にはどっちに移籍したほうがまだダメージ少ないの 正直優勝は初めから厳しいんだから補償で良い選手貰えそうなオリ西武あたりが良い

76 22/11/22(火)08:15:07 No.995962582

>飛ばしより「極秘交渉」で10億積んだこともコーチが出てきたことも漏れるソフトバンクが一番やばい むしろ他球団に圧かけるためにあえて流したとかもあるんじゃない?

77 22/11/22(火)08:15:20 No.995962625

>飛ばしより「極秘交渉」で10億積んだこともコーチが出てきたことも漏れるソフトバンクが一番やばい 他所に降りてもらうため意図的に漏らしてんじゃないかな…

78 22/11/22(火)08:15:37 No.995962682

>ファン感まで結論出さないスタイルか >どうせ出てくならむしろ不誠実なやり方に感じる 人生の岐路で数週間悩むのを不誠実とか言い出すのは求めすぎ

79 22/11/22(火)08:15:38 No.995962686

>ファン感まで結論出さないスタイルか >どうせ出てくならむしろ不誠実なやり方に感じる 森友哉はさっさと決めないと迷惑かかるって言ってたな オリックスと西武としか交渉してないはずなのに「行かなかったとこに」てシャンシャン音が漏れてたが

80 22/11/22(火)08:15:44 No.995962703

>移籍自体が大ダメージだけど >ハム的にはどっちに移籍したほうがまだダメージ少ないの 戦力的な意味ならどこ行ってもあんま変わらん(数年は優勝争いできるチームじゃないし) 感情的な問題なら…どうだろうね?

81 22/11/22(火)08:16:18 No.995962798

>>移籍自体が大ダメージだけど >>ハム的にはどっちに移籍したほうがまだダメージ少ないの >正直優勝は初めから厳しいんだから補償で良い選手貰えそうなオリ西武あたりが良い オリ西武はいい感じのリリーフ漏れてきそうなんだよね ソフトバンクだと野手になりそう

82 22/11/22(火)08:16:38 No.995962844

zakzakって時点で信用できる要素全くないし

83 22/11/22(火)08:17:29 No.995963011

>西スポの提灯記事って時点で信用できる要素全くないし

84 22/11/22(火)08:17:33 No.995963022

近藤入りの30億にソフトバンクが西武6年提示を決断

85 22/11/22(火)08:17:57 No.995963079

前に近藤がロッテ行ったら補償は二木ってレス見て納得してしまった

86 22/11/22(火)08:18:09 No.995963115

全然極秘じゃなさすぎる!

87 22/11/22(火)08:18:30 No.995963176

zakzakは1社くらい後追い記事出すとこあると思ったらビックリするくらい誰も乗ってこなかったな

↑Top