虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

結構メ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/22(火)06:11:09 No.995951635

結構メンタルが強い人

1 22/11/22(火)06:16:46 No.995951916

海賊王を目指す奴らは覚悟が違う

2 22/11/22(火)06:17:48 No.995951960

本人の性能も悪くはないんだが

3 22/11/22(火)06:17:57 No.995951963

ライン入って早々理不尽な暴力を受けただけだから

4 22/11/22(火)06:20:07 No.995952061

グランドラインでも上位の理不尽を入り口で受けるの可哀想

5 22/11/22(火)06:21:26 No.995952137

再チャレンジするためにもあの理不尽は悪魔の身の能力だと理解しやすい理屈つけて部下を納得させるのは大事

6 22/11/22(火)06:23:49 No.995952249

グランドラインはいるまで悪魔の実の能力者一人も拾えなかったの運悪かったなあ

7 22/11/22(火)06:25:22 No.995952335

あれだけミホークに追いかけられたのにリベンジしようとするしポジティブハートある

8 22/11/22(火)06:25:35 No.995952350

>グランドラインはいるまで悪魔の実の能力者一人も拾えなかったの運悪かったなあ つっても東の海賊で実を持ってるのってロジャーの船員のシャンクスとバギーだけじゃね

9 22/11/22(火)06:26:32 No.995952406

強い奴がいない東だと持ち込む以外悪魔の実ゲットできねえ

10 22/11/22(火)06:27:52 No.995952476

悪魔の実ゲーなのを知らず正攻法で海賊王を目指す男

11 22/11/22(火)06:29:04 No.995952549

ミホークに遭遇したら終わりなんだし 航海日誌別にいらなかったんじゃねえかな…

12 22/11/22(火)06:30:04 No.995952603

>悪魔の実ゲーなのを知らず正攻法で海賊王を目指す男 出会った理不尽が悪魔の実使ってない筆頭なんだが

13 22/11/22(火)06:51:40 No.995953808

楽園入り口に四皇が居て襲いかかるくらいの不幸

14 22/11/22(火)06:53:26 No.995953927

ルフィと相討ちなの地味にすげえよ

15 22/11/22(火)06:54:18 No.995953990

当時は卑怯で小物臭くて嫌いだったけど今思うと飯食わしてくれ~って命乞いしておいて飯食ったら即裏切りとか手段選ばない感じ逆にキャラ立ってるなと ドフラミンゴとかカイドウとか何でもありに見えて実は心の底ではプライドに縛られてる人間が多いからなおさら

16 22/11/22(火)06:56:55 No.995954137

嵐で助かったというくらいには航海できる

17 22/11/22(火)06:59:49 No.995954336

ミホーク理不尽というけど脳筋猿の時点で遅かれ早かれ海の藻屑だったろこいつ

18 22/11/22(火)07:02:07 No.995954476

勘違いが大きいけどクソポジティブなのはえらいというか強い 四皇個人に匹敵する戦力でボコられときながら能力者ならまだチャンスある!って逃げたあと立ち向かえるのはおかしい

19 22/11/22(火)07:13:18 No.995955204

メンタル強いというか単に現実を否定してるだけじゃね? とは思うけどそれはそうとしてあの気持ちの立て直し速度はやっぱメンタル強いわ…

20 22/11/22(火)07:15:29 No.995955385

腹いっぱいになったら早速ミホークに戦いを挑んだくらい でも相手がゾロと遊んで暇つぶせたからさっさと帰った

21 22/11/22(火)07:17:12 No.995955540

ログポースも知らないだろうし入り口で返り討ちにされたお陰でイーストブルーに帰ってこられて良かったじゃん

22 22/11/22(火)07:18:06 No.995955620

暇だからってよっしゃドンクリークボコリに行くか!っていうほどなるか?

23 22/11/22(火)07:19:35 No.995955751

>暇だからってよっしゃドンクリークボコリに行くか!っていうほどなるか? クリークは槍に爆弾に毒ガスに何がでてくるかわからないおもちゃ箱だからな

24 22/11/22(火)07:26:21 No.995956341

アーロンより苦戦してたように見える

25 22/11/22(火)07:28:09 No.995956494

悪魔の実もない覇気も知らない肉体の練度も低いじゃいくら頭数揃えてもまぁどの道潰されて終わりだろうな まだ引き返せる位置で良かったじゃん

26 22/11/22(火)07:28:32 No.995956518

深入りしてたらそれこそ全滅だったろうから 入り口でミホークに出会えたことのほうが幸運だったのかもしれない

27 22/11/22(火)07:29:30 No.995956598

そういえば初期は結構カナヅチ設定活きてたよな クリークもアローンもすきあれば海に落とそうとしてきた

28 22/11/22(火)07:33:42 No.995957032

暇してる鷹の目に遭遇は新世界突入したくらいのレベルでも詰みイベントだし…

29 22/11/22(火)07:34:13 No.995957090

1トンの棒振り回して偉そうにしてる時点で雑魚じゃん ウソップは5トンだぞ

30 22/11/22(火)07:34:28 No.995957123

リヴァースマウンテンは生存率50%だからグランドライン突入前は1万人部下がいた説すき

31 22/11/22(火)07:38:21 No.995957518

>アーロンより苦戦してたように見える 実際クリークは素でルフィを追い詰めてたけどアーロンの時一番ルフィを追い詰めてたのはルフィ自身だからな…

32 22/11/22(火)07:42:30 No.995957979

ミホークに懲りない男だな…みたいな反応されてたの好き

33 22/11/22(火)07:44:07 No.995958153

>リヴァースマウンテンは生存率50%だからグランドライン突入前は1万人部下がいた説すき 魚人島で30%なこと考えると半分は少なすぎる気がする

34 22/11/22(火)07:47:12 No.995958483

メンタルが強いのは結構なんだけどそれでもどこかの段階で挫折してなお立ち上がる気力が無いと難しいな 意識ないまま立ったのも俺負けてねーから!って気持ちからだろうし

35 22/11/22(火)07:47:29 No.995958510

悪魔の実をモノに食わせる技術があるからいずれ全身悪魔の実を食った装備で固めて再登場するやつ

36 22/11/22(火)07:48:36 No.995958643

心が折れたら負け矜持を捨てたら負けのワンピース世界でまだ折れてなかったし再登場あるのかな

37 22/11/22(火)07:50:04 No.995958813

>そういえば初期は結構カナヅチ設定活きてたよな >クリークもアローンもすきあれば海に落とそうとしてきた いまだって一応は設定忘れてはいないだろ もう陸戦ばっかりで海賊とはってレベルなだけで

38 22/11/22(火)07:50:13 No.995958835

>当時は卑怯で小物臭くて嫌いだったけど今思うと飯食わしてくれ~って命乞いしておいて飯食ったら即裏切りとか手段選ばない感じ逆にキャラ立ってるなと >ドフラミンゴとかカイドウとか何でもありに見えて実は心の底ではプライドに縛られてる人間が多いからなおさら 自分が最強と言ってるのに最後は部下の救援を求めたのが良くも悪くもこいつを象徴してるのかも

39 22/11/22(火)07:51:19 No.995958955

>航海日誌別にいらなかったんじゃねえかな… 航海日誌見たらあれが理不尽な不運だと知れるから結果的に再挑戦したと思う

40 22/11/22(火)07:51:34 No.995958982

D・ON・クリーク

41 22/11/22(火)07:58:35 No.995959817

グランドライン入って逃げて帰れるだけ航海術もとんでもないのが伺える

42 22/11/22(火)08:03:26 No.995960462

と言うかどうやって逃げ帰ったんだっけ? カームベルト超えた?

43 22/11/22(火)08:20:08 No.995963493

>D・ON・クリーク Dは嵐を呼ぶってそういう事だったのか…

44 22/11/22(火)08:25:14 No.995964297

結構意図的にボカされてる気がするんだよなグランドラインの帰り方 実際ここの話はグランドライン帰りが三人も居るのに

45 22/11/22(火)08:33:04 No.995965620

グランドラインは世界の中心のわりに情報隠しすぎ

46 22/11/22(火)08:37:31 No.995966252

あの海はメンタルが実力に直結するから下振れることないのは割と強い それはそれとして実力は当時だとそこまで高くもないから期待のルーキーって感じだったんだろうが……

47 22/11/22(火)08:38:34 No.995966418

今海戦やってもジンベエ無双で終わりな気はする

48 22/11/22(火)08:39:13 No.995966529

結構気軽に東西南北に帰ったりするよね他の海賊

49 22/11/22(火)08:44:18 No.995967301

グランドラインに無事に入れて揉まれながらシャボンティ諸島に着いたら結構な大物にはなってそうなポテンシャルはあると思う

50 22/11/22(火)08:55:51 No.995969235

後におばあちゃんの知恵袋で航海してる奴が現れるので おじいちゃんの航海日誌もバカにしたもんではないかもしれない

51 22/11/22(火)08:56:31 No.995969336

たまに海に落ちたり海水にやられたりしてるし

52 22/11/22(火)09:00:34 No.995969933

こいつも自力で四皇倒すよりは古代兵器探す方に行きそうだな

53 22/11/22(火)09:13:28 No.995971901

実質ルフィを倒した男

54 22/11/22(火)09:48:38 No.995977724

>グランドラインに無事に入れて揉まれながらシャボンティ諸島に着いたら結構な大物にはなってそうなポテンシャルはあると思う 最終的にカイドウ傘下あたりになりそう

55 22/11/22(火)09:55:41 No.995979033

>今海戦やってもジンベエ無双で終わりな気はする 飛んだり海をどうにか出来るロギアが居なきゃ海中から近づいて船に穴開けて逃げれば能力者全滅するしなぁ

56 22/11/22(火)09:56:31 No.995979169

運が悪いというが強運持ってる奴じゃないと生き残れないよなあの海

↑Top