虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/21(月)23:52:42 ココナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/21(月)23:52:42 No.995900441

ココナッツ製品好きなんだけど食べると数時間後に急激な寒気と吐き気と下痢に襲われるんだけど同じような人他にもいる? さっきラクサと乾燥ココナッツ食べて気持ち悪くなって今寝ゲロで起きた 昔1年くらいココナッツ毎日一個食ってたときはそんなこともなかった気がするし アレルギー検査ではハウスダストと花粉くらいしか引っかからなかったんだけど とりあえずちょっと吐くね

1 22/11/21(月)23:55:28 No.995901282

なぜ食う

2 22/11/21(月)23:55:40 No.995901338

ラクサおいしいよね

3 22/11/21(月)23:56:14 No.995901500

アレルギーとは違う何かなんじゃない? 中毒系

4 22/11/21(月)23:57:08 No.995901740

適量を過ぎるとアレルギー発症するというぞ

5 22/11/21(月)23:57:24 No.995901823

食い過ぎ止めると健康になれるよ

6 22/11/21(月)23:58:37 No.995902198

それ医者に聞いてくれる?

7 22/11/21(月)23:58:47 No.995902257

たまに思い出してココナッツシリアルとかココナッツミルクとか買って飲んで見るんだけど毎度だいたい同じ症状発症する ラクサ美味しいよねパクチーは嫌い

8 22/11/22(火)00:00:23 No.995902878

検査項目にココナッツなんかあるかわからんし実際に問題起きてるんなら食べちゃダメよ

9 22/11/22(火)00:01:07 No.995903232

>それ医者に聞いてくれる? 友達とかいなさそう

10 22/11/22(火)00:02:49 No.995903941

ググったら保険診療可能なアレルゲンらしいけど網羅的に検査するタイプだと必ずしも検査対象に含まれてないんじゃないかな 個別検査してもらったらどうだろう

11 22/11/22(火)00:05:59 No.995905099

検査して引っかからなかったから大丈夫!ってわけではなく問題が出てるならダメなのよ

12 22/11/22(火)00:06:12 No.995905186

蕁麻疹とか出ねえしアレルギー化なのかわからんし…と思ってたけど改めてググってたら遅延型アレルギーとかいうのあるんだな ちょっとシーツと枕とパンツ綺麗にしてもう少し調べてみるか…

13 22/11/22(火)00:08:28 No.995906090

なんか自分もホヤで似たような症状出る 昔は普通に食えてたのも一緒だ

14 22/11/22(火)00:09:08 No.995906318

ホヤは食えなくても一生困らんだろ

15 22/11/22(火)00:16:39 No.995909214

>ホヤは食えなくても一生困らんだろ かつての好物でコレが起きてるから俺は困ってる

16 22/11/22(火)00:20:36 No.995910664

自分はアボカドで似た症状が出るけどそこまで強くはないのでたまには良いか……って食って2時間くらい気持ち悪くなったりする まあ十中八九アレルギー(例えば金属アレルギー皮膚炎みたいな系統が消化器粘膜で起こったらそうなる)だし かといって治す方法もないから喰って吐いてするのはやめようね……

17 22/11/22(火)00:22:01 No.995911181

クルミのアレルギー持ちの自分としては食べてからしばらくして出るアレルギーってイメージつかない

18 22/11/22(火)00:22:43 No.995911405

食べ物のアレルギーは怖いからちゃんと調べてもらった方がいいよ

19 22/11/22(火)00:23:44 No.995911810

たしかに清涼飲料水系でもココナッツオイル入ってるの多いしな さっきからゲップと一緒にこみ上げてくるほんのり甘い香りのゲロがつらい

20 22/11/22(火)00:24:07 No.995911947

冗談じゃなく医者に聞いてくれる?

21 22/11/22(火)00:28:49 No.995913743

俺もココナッツ製品好きなんだけどココナッツオイル接種すると男性機能低下するの知って避けてる トーストに塗ると美味かったんだが

22 22/11/22(火)00:30:45 No.995914324

俺は生ネギ沢山食うと喉が痛くなるけど若干アレルギー持ってんのかな

23 22/11/22(火)00:35:51 No.995915945

>俺は生ネギ沢山食うと喉が痛くなるけど若干アレルギー持ってんのかな でもネギ自体刺激性ないわけじゃないから単純に弱いだけなのもあり得る

24 22/11/22(火)00:37:39 No.995916542

実際に吐くところまでいってるのに問題ない方向に話を持って行こうとするのは正常性バイアス?

25 22/11/22(火)00:40:28 No.995917418

>実際に吐くところまでいってるのに問題ない方向に話を持って行こうとするのは正常性バイアス? まぁ好物でアレルギー発症したと信じたくない気持ちは分かるけどな…

26 22/11/22(火)00:42:44 No.995918105

食わなければ別にどうということはないし 少量のお菓子なら平気だったりあんまわからんのよね 350ml以上のココナッツジュースはもう無理だけど

27 22/11/22(火)00:43:36 No.995918348

食わなきゃ問題ないのも少量なら問題ないのもアレルギー的には当然なのでは…?

28 22/11/22(火)00:48:19 No.995919666

素直に病院行っとけゲロうんこ漏らし野郎

29 22/11/22(火)01:07:42 No.995924513

アレルギーって多岐に渡るからちゃんと指定しないとダメよ 花粉も種類おすぎて把握出来てないことも多い

30 22/11/22(火)01:21:16 No.995927559

>実際に吐くところまでいってるのに問題ない方向に話を持って行こうとするのは正常性バイアス? バイアスではなくバカ

31 22/11/22(火)01:21:46 No.995927684

アレルギーというかココナッツは許容量超えると猛烈な吐き気と下痢が出るもんだよ 少しずつ試して駄目そうなら次から量減らさないと

↑Top