ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/21(月)22:45:42 ID:71Z/i6D. 71Z/i6D. No.995876447
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/21(月)22:46:58 No.995877048
チェンソーマンが10年前に放送しててもチェンソーは売れないよ
2 22/11/21(月)22:47:14 No.995877161
DIYの系譜だろう
3 22/11/21(月)22:47:37 No.995877327
ベルセルクかと思った
4 22/11/21(月)22:48:06 No.995877514
使い所がだいぶ限定的だから… と思ったがギターも同じか
5 22/11/21(月)22:48:13 No.995877551
ファンならチェーンソー買ってキックバックさせないとな!
6 22/11/21(月)22:48:30 No.995877696
別にチェーンソー使って庭木の剪定とか樹木の伐採する漫画じゃねえだろ!
7 22/11/21(月)22:48:42 No.995877785
チェンソー見て悪魔と契約したよ
8 22/11/21(月)22:48:52 No.995877846
最近はプレバンがそういうの出しそうだろ…
9 22/11/21(月)22:49:07 No.995877936
コラボしたら売れるとは思う
10 22/11/21(月)22:49:24 No.995878045
コラボチェーンソーとかこれから出そうな気はしないでもない
11 22/11/21(月)22:49:31 No.995878087
>ファンならチェーンソー買ってキックバックさせないとな! やめなって!
12 22/11/21(月)22:49:38 No.995878119
剪定用バリカンは欲しいからポチタデザインのやつ出せ
13 22/11/21(月)22:49:41 No.995878145
>チェンソーマンが10年前に放送しててもチェンソーは売れないよ 俺は悲しいよ
14 22/11/21(月)22:49:43 No.995878158
オタクが意味もなくチェンソーで遊んでても危ないだけだろ
15 22/11/21(月)22:50:17 No.995878347
以前にサガがコラボチェンソー出そうとしてダメよされてたはず
16 22/11/21(月)22:50:18 No.995878354
入門用のチェンソーある?
17 22/11/21(月)22:50:34 No.995878465
>コラボチェーンソーとかこれから出そうな気はしないでもない サガコラボチェーンソー出しませんか?って聞いたらしいよ チェーンソーは武器ではないのでちょっと…ってお返事きたらしいよ
18 22/11/21(月)22:50:39 No.995878494
BLEACHやってんのに浅打も買わねえしな
19 22/11/21(月)22:50:41 No.995878511
>チェンソー見て悪魔と契約したよ 俺はimgの悪魔と契約したけど貴様は?
20 22/11/21(月)22:50:58 No.995878623
昔のオタクはガッツがあったからおじさんもプリキュアになれたのかな
21 22/11/21(月)22:51:53 No.995878931
>昔のオタクはガッツがあったからおじさんもプリキュアになれたのかな 今プリキュア作ってるおじさんはガッツあるオタク
22 22/11/21(月)22:52:00 No.995878975
日輪刀はバンダイが子供向けも大人向けも出してるしチェンソーも斬魄刀もそのうちDXやらPROPLICAやら出るだろ
23 22/11/21(月)22:52:01 No.995878991
昔はカネもヒマもあるやつじゃないとオタクなんて非生産的な趣味出来なかったってのはあるな
24 22/11/21(月)22:52:08 No.995879035
マキタのCMでチェーンソーマンと八村塁が共演するのか
25 22/11/21(月)22:52:18 No.995879089
>昔のオタクはガッツがあったからおじさんもプリキュアになれたのかな キュアセバスチャンぐらいは余裕
26 22/11/21(月)22:52:45 No.995879252
魔界都市〈新宿〉を読んでせんべい屋になったよ
27 22/11/21(月)22:52:56 No.995879338
ハスクバーナの株高騰!!
28 22/11/21(月)22:53:03 No.995879392
胸に紐付けるくらいだろ
29 22/11/21(月)22:53:42 No.995879622
草刈り用のやつは持ってる人チラホラ居そうだけど木を切るやつは持ってても危ねえだけだ
30 22/11/21(月)22:54:10 No.995879810
これでチェンソー買う人が増えるならいつかマリッジトキシンがアニメ化したら毒が売れちまう
31 22/11/21(月)22:54:44 No.995880029
ぼっち観てギター買ってるんじゃない?
32 22/11/21(月)22:54:45 No.995880039
買ったら買ったで電動バカにされそう
33 22/11/21(月)22:54:56 No.995880115
庭木の剪定くらいならエンジン式より電気式のほうが手軽でいい
34 22/11/21(月)22:55:19 No.995880257
>サガコラボチェーンソー出しませんか?って聞いたらしいよ >チェーンソーは武器ではないのでちょっと…ってお返事きたらしいよ そのとおりですよねすみませんとしか言えないわ まぁデンジ君のチェンソーは映画のチェンソーだからまた別物だよね 恐怖の象徴っていうか
35 22/11/21(月)22:55:32 No.995880356
本格寄りの林業するアニメが流行ったら売れるかもしれない
36 22/11/21(月)22:55:35 No.995880370
けいおんが昔…?
37 22/11/21(月)22:55:40 No.995880403
>これでチェンソー買う人が増えるならいつかマリッジトキシンがアニメ化したら毒が売れちまう 売れるのはねるねるねるねだろ
38 22/11/21(月)22:55:55 No.995880518
>ぼっち観てギター買ってるんじゃない? ピックついた雑誌はとぶように売れてるな
39 22/11/21(月)22:56:01 No.995880556
とりあえずDIY道具一式揃えろ
40 22/11/21(月)22:56:08 No.995880594
>庭木の剪定くらいならエンジン式より電気式のほうが手軽でいい そもそも携行缶でガソリン買いに行きにくい時代だからなぁ 昔はちょいちょい買いに行ってたけど
41 22/11/21(月)22:56:21 No.995880670
>けいおんが昔…? 第1期:2009年4月3日
42 22/11/21(月)22:56:39 No.995880769
>>けいおんが昔…? >第1期:2009年4月3日 5年位前か
43 22/11/21(月)22:56:43 No.995880788
異世界ものばかりなのに異世界に行くオタクがいないしな 俺は悲しいよ
44 22/11/21(月)22:57:05 No.995880911
危ないから玩具のチェーンソーが欲しい 引っ張ったら振動するやつ
45 22/11/21(月)22:57:12 No.995880953
筋肉の悪魔の方が増えてそう
46 22/11/21(月)22:57:19 No.995880990
ガルパンファンなら戦車を買わないとな
47 22/11/21(月)22:57:22 No.995881011
>>これでチェンソー買う人が増えるならいつかマリッジトキシンがアニメ化したら毒が売れちまう >売れるのはねるねるねるねだろ コラボねるねるねるねが店頭に並んでプレバンでなんかデカイねるねるねるねが売られるんだ…
48 22/11/21(月)22:57:22 No.995881015
キックバックってそういう意味か 今気づいた
49 22/11/21(月)22:57:35 No.995881093
>5年位前か 左様
50 22/11/21(月)22:57:52 No.995881179
fu1663950.jpg これは買ったけどちんちんに巻くくらいしか使い道があんまりないな…
51 22/11/21(月)22:58:30 No.995881374
オタクがチェーンソー振り回したら怖すぎるわ
52 22/11/21(月)22:58:31 No.995881382
>これは買ったけどちんちんに巻くくらいしか使い道があんまりないな… 拉致った幼女拘束するのに使う
53 22/11/21(月)22:58:40 No.995881431
ピックはグッズとしてちょうどいいよね 楽器本体はコラボ商品にしちゃうにはちょっとばかし大きい買い物だし
54 22/11/21(月)22:58:46 No.995881480
>>5年位前か >左様 しっかりいたせー!
55 22/11/21(月)22:58:46 No.995881487
ギター弾くために買うオタクはまだわかるけどチェンソー買って何すんのさ 林業アニメでもないだろチェンソーマン
56 22/11/21(月)22:59:04 No.995881580
>fu1663950.jpg >これは買ったけどちんちんに巻くくらいしか使い道があんまりないな… ちんちんが使えなくなっちゃうだろ!
57 22/11/21(月)22:59:22 No.995881679
けいおん見てギター買ってるのも ハルヒ見てギター買ってるのも 一部のやばいやつらだろ…
58 22/11/21(月)22:59:23 No.995881688
チェンソーマン見てまだおっぱい揉んでないオタクがいるらしいな
59 22/11/21(月)22:59:43 No.995881798
>チェンソーマン見てまだおっぱい揉んでないオタクがいるらしいな マキマさんが売られてたら買うんだけどな...
60 22/11/21(月)23:00:08 No.995881941
>けいおん見てギター買ってるのも >ハルヒ見てギター買ってるのも >一部のやばいやつらだろ… 普通はBOY読んでギター買うよな
61 22/11/21(月)23:00:11 No.995881974
キャンプブームは本当にゆるキャンが火をつけたのか時流とたまたま噛み合っただけなのかわからん…
62 22/11/21(月)23:00:16 No.995882016
俺は月姫やってナイフ買ったからわからんぞ
63 22/11/21(月)23:00:19 No.995882032
>>fu1663950.jpg >>これは買ったけどちんちんに巻くくらいしか使い道があんまりないな… >ちんちんが使えなくなっちゃうだろ! ちんちんが生えてても >使い道があんまりないな…
64 22/11/21(月)23:00:25 No.995882067
>ちんちんが使えなくなっちゃうだろ! ためしに手首に巻いてみたけどちょいちょい不可逆に締まるので ニッパーが手元にないと怖くて使えない
65 22/11/21(月)23:00:29 No.995882091
>キックバックってそういう意味か >今気づいた ちなみにあのMVもキックバックっていう両腕ムキムキにする鍛え方しまくったからムキムキになってる
66 22/11/21(月)23:00:38 No.995882148
>普通はBOY読んでギター買うよな バットを買え!
67 22/11/21(月)23:00:42 No.995882171
けいおんを見てギターを買うオタクとチェーンソーマンを見るタイプはあんまり被ってない気がする
68 22/11/21(月)23:00:45 No.995882189
実際これでチェーンソー売れてたら危ないだろ
69 22/11/21(月)23:00:56 No.995882254
おれはマキマさんとセックスしたい
70 22/11/21(月)23:01:03 No.995882295
チェーンソーってそんな気軽に買えるもんなのかな 何に使うかは一旦置いとくとして
71 22/11/21(月)23:01:09 No.995882331
昔っていうならルパン三世くらい遡って銃が売れろ
72 22/11/21(月)23:01:13 No.995882354
>>普通はBOY読んでギター買うよな >バットを買え! 赤ちゃん産むけど
73 22/11/21(月)23:01:17 No.995882374
>危ないから玩具のチェーンソーが欲しい >引っ張ったら振動するやつ バイオ4専用コントローラーでそんなのあったな スターターロープがスタートボタンのやつ
74 22/11/21(月)23:01:21 No.995882395
チェンソーよりデュアルソーダブルカッター買ったほうが便利だよ
75 22/11/21(月)23:01:36 No.995882498
悪魔と契約もしないし今のオタクは堕落したもんだよ
76 22/11/21(月)23:01:49 No.995882574
あのキックバックはチェンソーが固いもんにぶつかって跳ね上がって 持ってる人間を切る事故の方だろ!?
77 22/11/21(月)23:01:53 No.995882605
何に使うんだよ!
78 22/11/21(月)23:01:57 No.995882622
食いしん坊ムチムチマキマ概念が流行ってきて俺も鼻が高いよ…
79 22/11/21(月)23:02:19 No.995882741
>チェーンソーってそんな気軽に買えるもんなのかな >何に使うかは一旦置いとくとして 草刈り機買うのと同じくらいには気軽に買える
80 22/11/21(月)23:02:23 No.995882766
>ためしに手首に巻いてみたけどちょいちょい不可逆に締まるので >ニッパーが手元にないと怖くて使えない そもそもそれ使い捨てタイプだから もうちょっと太い再利用可能タイプを買え
81 22/11/21(月)23:02:31 No.995882820
艦これやってるし戦艦買うか
82 22/11/21(月)23:02:34 No.995882835
>あのキックバックはチェンソーが固いもんにぶつかって跳ね上がって >持ってる人間を切る事故の方だろ!? MVは両腕ムキムキにする方のキックバックだけど?
83 22/11/21(月)23:02:51 No.995882944
車よりよっぽど人傷つけるの大変だからなチェーンソー
84 22/11/21(月)23:02:52 No.995882949
>そもそもそれ使い捨てタイプだから >もうちょっと太い再利用可能タイプを買え 再利用タイプってあんまりカラー豊富じゃないんだよね…
85 22/11/21(月)23:02:55 No.995882973
>何に使うんだよ! 庭木の剪定に使うだろ?!
86 22/11/21(月)23:02:58 No.995882990
見てる層が違いすぎる とは思うが当時けいおん見てた層が今どんな趣味持ってて今チェンソーマン見てる層が当時どんな趣味持ってたのか具体的には想像できん
87 22/11/21(月)23:03:35 No.995883217
>>何に使うんだよ! >庭木の剪定に使うだろ?! 庭があるご家庭が少数派では
88 22/11/21(月)23:03:38 No.995883246
>車よりよっぽど人傷つけるの大変だからなチェーンソー だが自分ならどうかな
89 22/11/21(月)23:03:43 No.995883266
ぼっちざろっく見てギター買う気になるかなあ?
90 22/11/21(月)23:03:45 No.995883277
>庭木の剪定に使うだろ?! 剪定するならもっと適した機械なくね!?
91 22/11/21(月)23:03:50 No.995883318
チェンソーマン見て買うのはクソ映画とかだと思う
92 22/11/21(月)23:03:52 No.995883325
>見てる層が違いすぎる >とは思うが当時けいおん見てた層が今どんな趣味持ってて今チェンソーマン見てる層が当時どんな趣味持ってたのか具体的には想像できん 悪いオタクの生存性バイアスでスレ画が生まれたのだろう
93 22/11/21(月)23:03:57 No.995883368
>庭があるご家庭が少数派では えっ…
94 22/11/21(月)23:04:05 No.995883411
>庭木の剪定に使うだろ?! 鶏を捌くのに牛刀持ち出すようなもんじゃねえか
95 22/11/21(月)23:04:12 No.995883446
>ぼっちざろっく見てギター買う気になるかなあ? ギター買って配信したい、って人はちらほらいるとは思う
96 22/11/21(月)23:04:26 No.995883562
俺は娘に唯って名付けたけど未だに由来には気づかれてないよ
97 22/11/21(月)23:04:26 No.995883567
買うか…サメ…
98 22/11/21(月)23:04:32 No.995883600
>チェンソーマン見て買うのはクソ映画とかだと思う 食パンとジャムが欲しくなった
99 22/11/21(月)23:04:43 No.995883660
父ちゃんがなんか目覚めてチェンソー買ってたけど 米津のおかげで使い始める前にノックバックを教えられた
100 22/11/21(月)23:04:44 No.995883662
>ぼっちざろっく見てギター買う気になるかなあ? 痛い前振りのある演奏動画をyoutubeにupするところまでやれたらガッツある
101 22/11/21(月)23:04:50 No.995883693
電ノコは持ってるけどチェーンソーは持ってねぇや さすがに家庭であれ使う環境の家って田舎でもめったにないだろ
102 22/11/21(月)23:05:01 No.995883751
庭ロリに牛刀はまぁ普通
103 22/11/21(月)23:05:09 No.995883805
>ぼっちざろっく見てギター買う気になるかなあ? 鬼殺しとサバ味噌としじみ汁買ったよ!
104 22/11/21(月)23:05:20 No.995883871
庭木の剪定ごときなら枝切り鋏と15mmまで切れる剪定ハサミとかだよ それ以上太いの殺るなら業者に頼んで欲しい危ない死ね…
105 22/11/21(月)23:05:23 No.995883888
>俺は娘に唯って名付けたけど未だに由来には気づかれてないよ 奥様がガンダムウイング好きなのね…
106 22/11/21(月)23:05:27 No.995883910
>チェーンソーってそんな気軽に買えるもんなのかな >何に使うかは一旦置いとくとして ホムセンでも買えたはずだけど家でやる剪定くらいならバッテリー式のミニチェンソーでいいしな… なんならもうちょっと大きいのでもエンジンじゃなくて電気買うし…
107 22/11/21(月)23:05:32 No.995883947
>>庭木の剪定に使うだろ?! >鶏を捌くのに牛刀持ち出すようなもんじゃねえか imgでこんな正しい熟語の使い方久々に見た
108 22/11/21(月)23:05:42 No.995884006
>>ぼっちざろっく見てギター買う気になるかなあ? >鬼殺しとサバ味噌としじみ汁買ったよ! ただのオッサン来たな…
109 22/11/21(月)23:05:53 No.995884079
>鬼殺しとサバ味噌としじみ汁買ったよ! 大人になったけいおん世代って感じで好き
110 22/11/21(月)23:06:07 No.995884145
バキ見てバケツ砂糖水皆やったのに最近のオタクは根性がない
111 22/11/21(月)23:06:20 No.995884239
ゴールデンカムイ見てライフル買ったよ
112 22/11/21(月)23:06:22 No.995884253
ファンアイテムとしてチェーンソーのおもちゃはそのうち出ると思う
113 22/11/21(月)23:06:30 No.995884305
img見てアナル遊び始めるようなもんだろ
114 22/11/21(月)23:06:30 No.995884315
可愛い女の子が持ってるアイテムだから買うんだぞ
115 22/11/21(月)23:06:31 No.995884324
>>鶏を捌くのに牛刀持ち出すようなもんじゃねえか >imgでこんな正しい熟語の使い方久々に見た そんな熟語ねえよ!?
116 22/11/21(月)23:06:32 No.995884327
>バキ見てバケツ砂糖水皆やったのに最近のオタクは根性がない コワ~…
117 22/11/21(月)23:07:20 No.995884590
昔のオタクはガッツだから鉄の塊くらいみんな振り回してた
118 22/11/21(月)23:07:25 No.995884618
>ファンアイテムとしてチェーンソーのおもちゃはそのうち出ると思う というかポチタか
119 22/11/21(月)23:07:28 No.995884641
>img見てアナル遊び始めるようなもんだろ 「」は美少女…?
120 22/11/21(月)23:07:30 No.995884656
>可愛い女の子が持ってるアイテムだから買うんだぞ パワーちゃんのハンマーと金玉発売!
121 22/11/21(月)23:07:39 No.995884712
当時外で開放型のヘッドホンつけてたオタクみたいに外でチェーンソー持ち歩いくオタクが出て物議を醸すんだ…
122 22/11/21(月)23:07:47 No.995884756
>パワーちゃんのハンマーと金玉発売! 売れる訳ねーだろ……
123 22/11/21(月)23:07:49 No.995884765
>というかポチタか ぬいぐるみポチタはそれなりに需要ありそう
124 22/11/21(月)23:08:35 No.995885049
>>>鶏を捌くのに牛刀持ち出すようなもんじゃねえか >>imgでこんな正しい熟語の使い方久々に見た >そんな熟語ねえよ!? 牛刀割鶏
125 22/11/21(月)23:08:36 No.995885053
振動するぬいぐるみポチタに腰を当てる幼女が爆誕してしまう
126 22/11/21(月)23:08:55 No.995885163
>>庭木の剪定に使うだろ?! >剪定するならもっと適した機械なくね!? ハンドチェンソーとか小型のやつは剪定に使えるよ
127 22/11/21(月)23:09:14 No.995885285
昔ノコギリで伐るのがしんどい太い幹を切るためにホムセンでチェンソー買ってきたけど結局その時1回使っただけで物置きにいれたままになってる
128 22/11/21(月)23:09:39 No.995885426
電動のこぎりじゃなくてチェーンソーがいるレベルの太さの切断になると それこそ危険度的に素人が庭の手入れでも手を出しちゃダメな奴だよ 業者呼んで複数人でやらないと倒れるときに事故る
129 22/11/21(月)23:09:47 No.995885464
鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いんの四字熟語版あったんだ…
130 22/11/21(月)23:11:58 No.995886313
1/1ポチタフィギュアは予約で発売決まってたな けっこう高かった気がする
131 22/11/21(月)23:12:07 No.995886365
けいおんは現実のアイテムを持ってたからな… 劇中のチェンソーはアイテムですらないだろう…
132 22/11/21(月)23:12:34 No.995886507
kanonやってアイス食う
133 22/11/21(月)23:12:43 No.995886563
>鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いんの四字熟語版あったんだ… そりゃ出典は論語だし
134 22/11/21(月)23:13:25 No.995886814
kanon関係ないけど戦闘の帰りに真冬にアイス喰いながら帰ってたら 通りすがりのおばちゃんが悲鳴あげて失礼だなって思いました
135 22/11/21(月)23:14:10 No.995887086
孔子はかしこいな…
136 22/11/21(月)23:14:13 No.995887101
>kanon関係ないけど戦闘の帰りに真冬にアイス喰いながら帰ってたら >通りすがりのおばちゃんが悲鳴あげて失礼だなって思いました 矢でも刺さってたんだろ
137 22/11/21(月)23:14:38 No.995887250
仮に買っても家でこれ起動させるだけでも壁ドンされそうな爆音だよね 庭でやっても怒られそう
138 22/11/21(月)23:15:31 No.995887562
ガソリン駆動は草刈り機すらくそうるさい
139 22/11/21(月)23:15:38 No.995887621
ガンドアーム欲しがるオタクは嫌だよ
140 22/11/21(月)23:15:43 No.995887640
>仮に買っても家でこれ起動させるだけでも壁ドンされそうな爆音だよね >庭でやっても怒られそう バルルッ…バルルッ…バッバッバッ… バウンバウンバウンバババババッババババババ
141 22/11/21(月)23:15:54 No.995887715
>孔子はかしこいな… 「鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いんや」が出てくるやつその後に 「子が言ったのです!」って続くじゃん 孔子は弟子を試すためにあえて言ったんだといわれているが 俺は孔子が自分で言ったこと忘れてたんだと思う って国語の先生が解説してたのを今でも覚えている
142 22/11/21(月)23:17:14 No.995888150
でも儒教は糞だけどね
143 22/11/21(月)23:17:20 No.995888186
運送会社にいらない木パレ貰ってDIYしてもいいのか!
144 22/11/21(月)23:18:19 No.995888521
>運送会社にいらない木パレ貰ってDIYしてもいいのか! いらなくなってる木パレって腐ってたり蟲湧いてたり錆びた釘がめんどいことになってない?
145 22/11/21(月)23:19:01 No.995888783
>仮に買っても家でこれ起動させるだけでも壁ドンされそうな爆音だよね 電動ドリルですらかなりの騒音だからなあ
146 22/11/21(月)23:19:26 No.995888948
>仮に買っても家でこれ起動させるだけでも壁ドンされそうな爆音だよね そしたら壁ギャイイイイインして対抗できるぞ
147 22/11/21(月)23:19:27 No.995888955
でも悪魔の生贄2をみたらちょっとだけチェーンソーが欲しくなったよ
148 22/11/21(月)23:19:48 No.995889087
>そしたら壁ギャイイイイインして対抗できるぞ 敷金礼金どころの話じゃなくなるぞ!
149 22/11/21(月)23:19:57 No.995889145
オタクがチェーンソー買ってもジェイソン的な…となるだけだろうし
150 22/11/21(月)23:19:58 No.995889153
実際のチェーンソー買ってもがっかりするだけだぞ そんなにすごくない
151 22/11/21(月)23:20:41 No.995889408
太い木切ろうとすると割と止まるしね
152 22/11/21(月)23:20:42 No.995889415
チェーンソー家にあるけど丸のことかグラインダーすら怖いから俺は使いたくない…
153 22/11/21(月)23:21:22 No.995889651
チェーンソーと皇太子殿下の肖像でミスタービーンごっこが出来る
154 22/11/21(月)23:22:09 No.995889943
今の中高生のオタクはぼっちざろっく見て楽器買ったりすんじゃない?
155 22/11/21(月)23:22:30 No.995890064
ゾンビブレイカーはいいぞ…ゾンビブレイカーを買おう
156 22/11/21(月)23:22:35 No.995890098
昔は車漫画読んでマジで車買うやつが結構いたからな…
157 22/11/21(月)23:23:18 No.995890358
チェーンソーとチェンソーはどっちが強いんですか><
158 22/11/21(月)23:23:24 No.995890407
やだよ全国でチェーンソーのキックバックによる死亡事故多発とかニュースで流れる世界
159 22/11/21(月)23:23:30 No.995890436
イニD時代は漫画から車に入ってくのか車から漫画に入ってくのかどっちだったんだろうな
160 22/11/21(月)23:24:07 No.995890644
まとめサイトへの転載禁止
161 22/11/21(月)23:24:14 No.995890689
>実際のチェーンソー買ってもがっかりするだけだぞ >そんなにすごくない 感動するくらいすごいことはすごいだろ ノコギリだとめっちゃ時間掛かるんだぞ
162 22/11/21(月)23:24:21 No.995890727
チョリソーが今若者の間で大人気!
163 22/11/21(月)23:24:46 No.995890884
>今の中高生のオタクはぼっちざろっく見て楽器買ったりすんじゃない? 買わないでぼっち部分だけ一緒になるよ
164 22/11/21(月)23:25:28 No.995891136
>チョリソーが今若者の間で大人気! チョリソーはおいしいからな…
165 22/11/21(月)23:25:35 No.995891184
>チョリソーが今若者の間で大人気! むしろチョリソーが若者に人気じゃない時期のがここ30年くらいだと少なくない?
166 22/11/21(月)23:26:33 No.995891491
ジャンソーマンになる若者は割合低いけど確実にいるし…
167 22/11/21(月)23:27:35 No.995891801
うわっレシプロソー整備簡単すぎ…
168 22/11/21(月)23:28:02 No.995891952
枝払い用で小型チェーンソー持ってるけど準備するの面倒なんだよね
169 22/11/21(月)23:28:59 No.995892270
>イニD時代は漫画から車に入ってくのか車から漫画に入ってくのかどっちだったんだろうな 漫画から車じゃないか ハチロクなんてあんまり人気なかったのにイニDでめっちゃ高くなったし
170 22/11/21(月)23:29:23 No.995892408
昔安アパート暮らしで庭なんか無いのにカッコイイからって理由だけで雑草焼き用の火炎放射器を買ったアホの友達がいた
171 22/11/21(月)23:29:44 No.995892532
売ってんなら買ったんだけどな ドラゴンを殺せる剣ってやつをよ
172 22/11/21(月)23:30:52 No.995892916
平気で人食ったりするチェンソーマンになろうとする奴なんていねーだろ
173 22/11/21(月)23:31:10 No.995893030
>昔安アパート暮らしで庭なんか無いのにカッコイイからって理由だけで雑草焼き用の火炎放射器を買ったアホの友達がいた 世紀末に備えてたんだな
174 22/11/21(月)23:31:34 No.995893211
おじさんも若い頃アトムに憧れて原子炉積んだんじゃよ
175 22/11/21(月)23:31:42 No.995893274
>ドラゴンを殺せる剣ってやつをよ 12mmくらいの鋼鈑なら買えるんじゃないか?
176 22/11/21(月)23:32:08 No.995893460
バッテリー型じゃない燃料缶で購入がいる機材ってだけでもうめんどいというか…
177 22/11/21(月)23:35:31 No.995894694
比較するならぼっちな気がするがピック買うかつべから音源物故抜くくらいじゃないかな…
178 22/11/21(月)23:36:20 No.995894991
そういやさっきぼっちちゃん見て コンビニで鬼殺し6パック買って飲むようになったって「」いたな
179 22/11/21(月)23:37:36 No.995895406
簡単に影響受けまくってる人はそれはそれで不安になる
180 22/11/21(月)23:37:43 No.995895445
駆動のギミックて実はちびっ子に受けそうではある
181 22/11/21(月)23:37:45 No.995895456
スパイファミリー見てスパイ道具のガチャポン回すんだな
182 22/11/21(月)23:38:21 No.995895689
ぼっちざろっく見てぼっちになったオタクならいそう
183 22/11/21(月)23:38:44 No.995895800
チェンソー買ってもチェンソーマンごっこ出来ないし…
184 22/11/21(月)23:38:45 No.995895803
元からぼっちだが?
185 22/11/21(月)23:38:47 No.995895811
おにころしは飲んでみよかなってなる 多分おいしくなさそう
186 22/11/21(月)23:38:48 No.995895819
チート付与の最新話読んで早速アメリカンドッグ買いに行ったりワークマン行ったりする「」もいたし まあそんなもんよ
187 22/11/21(月)23:39:03 No.995895905
>そういやさっきぼっちちゃん見て >コンビニで鬼殺し6パック買って飲むようになったって「」いたな それ多分ぼっちちゃん見る前から飲んでるよ
188 22/11/21(月)23:39:21 No.995896011
>駆動のギミックて実はちびっ子に受けそうではある 引っ張るやつ赤ちゃんのおもちゃで見たことある
189 22/11/21(月)23:39:46 No.995896166
ぼっち見てるならギター買うんじゃなくてまずぼっちなることから始めろ
190 22/11/21(月)23:40:03 No.995896265
チェーンソーは物騒だからマキマさんの生姜焼きぐらいの商品が無難
191 22/11/21(月)23:40:18 No.995896358
受けよう!チェーンソーによる伐木等特別教育!
192 22/11/21(月)23:40:40 No.995896481
おにころ燃料に出来るやつは既に出来上がってるやつだからな…
193 22/11/21(月)23:41:02 No.995896630
>チェーンソーは物騒だからマキマさんの生姜焼きぐらいの商品が無難 これで豚肉出てきたらキレていいの?
194 22/11/21(月)23:42:00 No.995896959
実際マキマ定食の回はヒで生姜焼き食べてる人沢山見た
195 22/11/21(月)23:42:04 No.995896989
アニメが面白かったら勝ってたかもね
196 22/11/21(月)23:42:04 No.995896994
光って鳴るDXチェンソーが欲しい
197 22/11/21(月)23:42:32 No.995897154
>>けいおんが昔…? >第1期:2009年4月3日 13年前ってなんか思ったより最近だな… ガンダムSEEDとかと同じくらい昔なイメージだったわ
198 22/11/21(月)23:43:10 No.995897381
Do It Yourself!!観てチェンソー買った人の方が多そう
199 22/11/21(月)23:44:41 No.995897878
チェンソーマンはチェンソーをチェンソーとして使わないじゃん
200 22/11/21(月)23:45:29 No.995898175
チェーン ソーマン
201 22/11/21(月)23:45:41 No.995898244
キャンプブームとかDIYブームと合体させればいける
202 22/11/21(月)23:46:11 No.995898418
キャンプ場の木を伐採しちゃだめだよ!
203 22/11/21(月)23:48:08 No.995899041
みんな承認欲求の悪魔と契約してるから
204 22/11/21(月)23:48:24 No.995899127
>チェンソーマンはチェンソーをチェンソーとして使わないじゃん エアチェ乙 デンジは借金返済のために林業で稼いでたんだよなぁ
205 22/11/21(月)23:49:27 No.995899437
ひぐらしはナタ流行ったのにな
206 22/11/21(月)23:50:10 No.995899674
犯罪の凶器にチェンソー使う奴は出てくるかもな
207 22/11/21(月)23:52:05 No.995900243
今時のチェーンソーて肉に当たったら止まったりしないの?
208 22/11/21(月)23:53:06 No.995900577
NBAの八村選手に憧れてチェンソー買いました!
209 22/11/21(月)23:55:43 No.995901353
>>チェンソーマンはチェンソーをチェンソーとして使わないじゃん >エアチェ乙 >デンジは借金返済のために林業で稼いでたんだよなぁ だったらもっと早くヤクザと縁切れるだろ あれはDIYだよ
210 22/11/21(月)23:56:25 No.995901545
けいおんが昔扱いなのが悲しい
211 22/11/21(月)23:57:31 No.995901865
どうせ「」はせるふちゃんがチェーンソー使ったら買うんだろ
212 22/11/21(月)23:58:34 No.995902180
DIYで使うことあるか?
213 22/11/21(月)23:58:41 No.995902213
むしろ今チェーンソー売れるならDIYの影響だろ
214 22/11/21(月)23:58:56 No.995902288
>けいおんを見てギターを買うオタクとチェーンソーマンを見るタイプはあんまり被ってない気がする けいおん見てギター買ってたオタクがチェンソーマン見たらチェンソー買うとでも言いたげなレスに戸惑いを隠せない
215 22/11/21(月)23:59:57 No.995902699
パワーのパットとかグッズ出せ
216 22/11/22(火)00:00:23 No.995902876
メーカー「チェーンソーは武器じゃないです」
217 22/11/22(火)00:00:50 No.995903105
>どうせ「」はせるふちゃんがチェーンソー使ったら買うんだろ 部長使ってなかったっけ?
218 22/11/22(火)00:00:52 No.995903122
ツリーハウスでチェーンソー使うだろ?
219 22/11/22(火)00:02:07 No.995903632
fu1664191.jpg 昔のおたくはガッツが試されていた
220 22/11/22(火)00:04:24 No.995904523
チェンソーマンの影響で永久機関が流行るよ
221 22/11/22(火)00:04:42 No.995904626
工具なんて仕事で嫌ってくらい使ってるからオフの日には見たくもないよ…
222 22/11/22(火)00:04:50 No.995904675
マキタのでいい?
223 22/11/22(火)00:07:46 No.995905771
>fu1664191.jpg >昔のおたくはガッツが試されていた 38億円かぁ~