虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/21(月)22:41:36 No.995874731

コイツのせいで二度と見ないと思ってた作品をもう一度見る羽目になった

1 22/11/21(月)22:41:53 ID:3GCoqv2. 3GCoqv2. No.995874848

スレッドを立てた人によって削除されました ポケモン発達障害知的障害

2 22/11/21(月)22:42:46 No.995875155

>コイツのせいで二度と見ないと思ってた作品をもう一度見る羽目になった 終わることないdestiny

3 22/11/21(月)22:43:17 No.995875374

入口おかしくない?

4 22/11/21(月)22:43:28 No.995875459

新ポケだから過去のアニポケや映画には出てないよ

5 22/11/21(月)22:44:10 No.995875778

悪虫って初?

6 22/11/21(月)22:44:45 No.995876026

タイミングがね…

7 22/11/21(月)22:44:49 No.995876045

この闇に終わりはない!

8 22/11/21(月)22:45:03 No.995876137

>悪虫って初? 初 ドラピオンは虫じゃないし

9 22/11/21(月)22:45:47 No.995876492

悪とは何だ 悪とは誰だ

10 22/11/21(月)22:45:59 No.995876563

よくもアオイを…! 許゛ざん゛ッッ!!!(進化)

11 22/11/21(月)22:46:10 No.995876658

テレレレー

12 22/11/21(月)22:46:23 No.995876764

時を越えろ 宇宙を駆けろ この星のため

13 22/11/21(月)22:46:44 No.995876947

寸胴だと思ってるけどなんか可愛げもある奴

14 22/11/21(月)22:47:32 No.995877292

進化前は見えなくて邪魔だし進化後は寄ってきて邪魔だ…

15 22/11/21(月)22:48:33 No.995877724

マメバッタからライディングを守る会です おはようございます 今日はねマメバッタを敷設して 進行妨害を行っているゲーフリに抗議しにきました 皆さん!このマメバッタのいる世の中走りやすいですか?

16 22/11/21(月)22:49:20 No.995878020

エクスレッグは法定速度守るからなあ…

17 22/11/21(月)22:49:48 No.995878187

バーカ言ってる!

18 22/11/21(月)22:52:38 No.995879212

光と闇の果てしないバトル

19 22/11/21(月)22:53:25 No.995879522

考えすぎでしょほら色違いだって... ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン

20 22/11/21(月)22:54:23 No.995879905

おじさんどこにでもいるんだよな…

21 22/11/21(月)22:55:02 No.995880158

色違いが完全にアレだからアレ意識してるのは確かだと思う 時期や余った脚の処理の仕方までアレとぶつかったのは事故だと思う

22 22/11/21(月)22:57:19 No.995880994

具体的に何ってわけじゃないけど名前もそれっぽすぎる

23 22/11/21(月)22:58:14 No.995881294

クモも被せてるのは色違いのほうだし事故なんだろうとは思うけど変なところで持ってる

24 22/11/21(月)22:59:43 No.995881799

というか元ネタのノミバッタの足の向きがおじさんすぎた

25 22/11/21(月)23:05:40 No.995883998

図鑑でキックしてる画がそのものすぎる

26 22/11/21(月)23:06:06 No.995884138

たいようのいしで進化しろ

27 22/11/21(月)23:06:06 No.995884140

>具体的に何ってわけじゃないけど名前もそれっぽすぎる 大全集あったら書いてありそうな名前

28 22/11/21(月)23:07:53 No.995884797

でもこれ以上進化してA125S110とかマジで怒られるし…

29 22/11/21(月)23:08:09 No.995884892

来る…来る!

30 22/11/21(月)23:09:49 No.995885478

偶然かもしれないけど信じるやつがジャスティスだからな…

31 22/11/21(月)23:10:33 No.995885753

さらに進化するの!?って言いたい「」ックは多い

32 22/11/21(月)23:10:40 No.995885796

こいついあいぎりとか覚えるの?

33 22/11/21(月)23:10:40 No.995885799

fu1664003.mp4 仮面ライダーBLACKSUN第五話貼る

34 22/11/21(月)23:11:27 No.995886109

こんなド直球で来るとは思わなかった

35 22/11/21(月)23:13:08 No.995886721

よくもあおいをポケモンに…!!!

36 22/11/21(月)23:13:54 No.995886993

いつ見ても痺れるなあ…人間がポケモンになる瞬間は

37 22/11/21(月)23:14:36 No.995887229

ジューシーサンライズ

38 22/11/21(月)23:16:10 No.995887794

対戦だと知らないけど旅パでは充分にやってくれたよ

39 22/11/21(月)23:17:44 No.995888326

ライダーと言えばって感じの暗いグリーンを避けて色違いをゼロワン色にするに留めた辺り露骨になりすぎないように配慮した形跡はあるんですよ 何かブラックサンが来た…

40 22/11/21(月)23:18:43 No.995888673

太陽の石と月の石で分岐進化しない?

41 22/11/21(月)23:19:09 No.995888846

太陽の石を持たせた上で月の石を使う

42 22/11/21(月)23:19:41 No.995889040

確かにここ最近メインビジュアルが黒いライダー見た覚えないしな

43 22/11/21(月)23:19:50 No.995889104

ブラックサンと事故を起こしたせいで葵ちゃんもカマキリポケモンに改造された事になるの玉突き事故すぎて好き

44 22/11/21(月)23:19:54 No.995889127

>fu1664003.mp4 >仮面ライダーBLACKSUN第五話貼る サラニヘンシンスルノ!?

45 22/11/21(月)23:20:21 No.995889283

>いつ見ても痺れるなあ…人間がポケモンになる瞬間は よくもマサキをポケモンに…!

46 22/11/21(月)23:20:22 No.995889288

>ブラックサンと事故を起こしたせいで葵ちゃんもカマキリポケモンに改造された事になるの玉突き事故すぎて好き 主人公の名前アオイだったかな…

47 22/11/21(月)23:20:28 No.995889331

>何かブラックサンが来た… 背中の足なんてライダー側にもほぼ無い意匠なのに何故か被っちゃうのは笑うしかない

48 22/11/21(月)23:20:56 No.995889508

登場してる怪人も大体はポケモンでカバーできるからな…

49 22/11/21(月)23:21:47 No.995889811

色違いがゼロワンなのもちょっと面白い

50 22/11/21(月)23:22:14 No.995889972

なんなら同期が蜘蛛男だ

51 22/11/21(月)23:22:41 No.995890131

決戦モードを性能か特性に反映しろよ!

52 22/11/21(月)23:22:45 No.995890149

ゲーフリ的には色違いゼロワンじゃ~ん!みたいなギャグのつもりだったろうに不思議なことが起こった

53 22/11/21(月)23:24:23 No.995890744

>確かにここ最近メインビジュアルが黒いライダー見た覚えないしな じゃ、ジャックリバイス…強化フォームだけど

54 22/11/21(月)23:25:23 No.995891098

負けたポケモンから何を受け継ぐの!

55 22/11/21(月)23:25:55 No.995891281

>負けたポケモンから何を受け継ぐの! 経験値

56 22/11/21(月)23:26:42 No.995891536

東映は!もっと怒っていい!!

57 22/11/21(月)23:26:53 No.995891592

ガチで考えると絶妙に役に立たないのもおじさん感ある

58 22/11/21(月)23:27:07 No.995891661

>東映は!もっと怒っていい!! むしろ怒られる案件の方が多い!!

59 22/11/21(月)23:27:26 No.995891758

銀色の色違いだったら本気で探した

60 22/11/21(月)23:28:02 No.995891949

50年前の過去には銀色のやついそう

61 22/11/21(月)23:28:18 No.995892038

決戦モードとやらも追加してくれ 更に変身させろ

62 22/11/21(月)23:29:24 No.995892409

>こんなド直球で来るとは思わなかった どちらかというと完全に事故なんじゃねえかな…

63 22/11/21(月)23:30:34 No.995892817

専用技にライダーキックがないのが残念だが

64 22/11/21(月)23:30:38 No.995892837

テレレレー

65 22/11/21(月)23:31:08 No.995893015

ノミバッタのビジュアルがブラックサンに似てるからな…

66 22/11/21(月)23:31:18 No.995893078

育ててやってくれ…

67 22/11/21(月)23:31:36 No.995893218

>育ててやってくれ… イルカマン!?

68 22/11/21(月)23:31:39 No.995893249

>負けたポケモンから何を受け継ぐの! 敗北の…意味だ!(おきみやげ)

69 22/11/21(月)23:31:56 No.995893365

>>育ててやってくれ… >イルカマン!? クジラだよ!

70 22/11/21(月)23:32:09 No.995893466

エクスレッグの色違いでゼロワン匂わせ程度だと思ってたら素の方にブラックサンが滑り込んでぶつかるの好き エクスレッグ色違いで検索すると画像でブラックサンが混ざってくるのも好き

71 22/11/21(月)23:32:47 No.995893673

ポケモンヘイト団体…は普通にありそうで嫌だな…

72 22/11/21(月)23:33:14 No.995893844

>>>育ててやってくれ… >>イルカマン!? >クジラだよ! ホエルコか…

73 22/11/21(月)23:33:19 No.995893869

>確かにここ最近メインビジュアルが黒いライダー見た覚えないしな ギーツはみんな真っ黒だ

74 22/11/21(月)23:33:40 No.995893998

ブラックサンで6文字なのも悪い

75 22/11/21(月)23:34:25 No.995894257

>ブラックサンで6文字なのも悪い こいつのニックネームの半数はブラックサンだと思ってる

76 22/11/21(月)23:34:26 No.995894264

なんならブラックでもいいしブラックRXでも入っちゃうんだぜ

77 22/11/21(月)23:34:43 No.995894386

ここまで来たらたいようの石とつきの石で進化分岐するようになって欲しい

78 22/11/21(月)23:34:53 No.995894449

虫悪タイプなのにやけに格闘技覚えるからな…

79 22/11/21(月)23:35:19 No.995894612

>ブラックサンで6文字なのも悪い テレレレー

80 22/11/21(月)23:35:39 No.995894733

似ている…そっくりだ…

81 22/11/21(月)23:35:49 No.995894803

俺はお前たちと同じポケモンだ 同じ怒りを感じているポケモンだ! 黙っていれば厳選は続き徹底的に間引きされる! だからお前たちはもっとヒスイしていい! ここは人間だけの世界ではない…ポケモンの世界でもある!

82 22/11/21(月)23:36:02 No.995894889

>虫悪タイプなのにやけに格闘技覚えるからな… これは新要素テラスタルをうまいこと使えという暗示であって決してなんとかキックやなんとかパンチとかでは……

83 22/11/21(月)23:36:04 No.995894899

もう一段進化来たら サラニシンカスルノ⁉︎も出来る

84 22/11/21(月)23:37:21 No.995895307

あくタイプ持ちだから 怪しげなエスパーにも強い

85 22/11/21(月)23:37:27 No.995895344

ハルクジラー! サンドイッチできたけど食べるー?

86 22/11/21(月)23:37:56 No.995895521

>ここは人間だけの世界ではない…ポケモンの世界でもある! 劇場版の臭いがする

87 22/11/21(月)23:38:25 No.995895715

色違いの方もなんか凄い見覚え有る!

88 22/11/21(月)23:38:54 No.995895859

>色違いの方もなんか凄い見覚え有る! >ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン

89 22/11/21(月)23:39:14 No.995895968

(環境と人気を)支配したがるマジシャン(マスカーニャ)

90 22/11/21(月)23:39:14 No.995895972

>虫悪タイプなのにやけに格闘技覚えるからな… たとえタイプが虫悪であろうと トレーナーが善なら正義のポケモンになるからな…

91 22/11/21(月)23:39:22 No.995896015

ライジングマメバッター

92 22/11/21(月)23:39:45 No.995896153

>>虫悪タイプなのにやけに格闘技覚えるからな… >これは新要素テラスタルをうまいこと使えという暗示であって決してなんとかキックやなんとかパンチとかでは…… けたぐりだのかかとおとしだの蹴り技が多いな…

93 22/11/21(月)23:39:49 No.995896187

> だからお前たちはもっとヒスイしていい! ヒスイを動詞にするな

94 22/11/21(月)23:40:00 No.995896244

エクシードチャージ…

95 22/11/21(月)23:40:33 No.995896437

なんで虫悪なんだろ 虫格闘じゃないのか

96 22/11/21(月)23:40:37 No.995896460

あくタイプとは誰だ あくタイプとは何だ

97 22/11/21(月)23:40:46 No.995896521

>ブラックサンと事故を起こしたせいで葵ちゃんもカマキリポケモンに改造された事になるの玉突き事故すぎて好き ちょうどストライクもいるんだよな

98 22/11/21(月)23:41:17 No.995896730

>>ブラックサンと事故を起こしたせいで葵ちゃんもカマキリポケモンに改造された事になるの玉突き事故すぎて好き >ちょうどストライクもいるんだよな ラランテスがいないのが悔やまれる

99 22/11/21(月)23:41:31 No.995896812

>なんで虫悪なんだろ >虫格闘じゃないのか 仮面ライダーは敵の力と同じ力を使って戦うからな…

100 22/11/21(月)23:41:33 No.995896832

>なんで虫悪なんだろ >虫格闘じゃないのか 虫タイプは悪タイプに効果抜群だろ? ということは悪タイプは虫タイプに倒される存在だろ? 何とは言わないけど倒すべき存在と同じ力で戦うヒーローいるだろ?

101 22/11/21(月)23:41:35 No.995896841

>なんで虫悪なんだろ 悪と同等の力を以って悪を制するのが基本フォーマットだからな…

102 22/11/21(月)23:42:03 No.995896981

マップ上に格闘テラスタイプのやつが配置されてるのが分かってやってるな…ってなる

103 22/11/21(月)23:42:12 No.995897034

>なんで虫悪なんだろ >虫格闘じゃないのか 元は悪の力だけど使い方次第で正義の力にする

104 22/11/21(月)23:42:20 No.995897091

畑を食い荒らす虫が悪じゃないわけないだろ

105 22/11/21(月)23:42:32 No.995897155

悪の秘密結社は催眠術で洗脳してくるから耐性が無いとな...

106 22/11/21(月)23:42:40 No.995897207

ブラックさんと被っちゃった結婚は偶然として二足歩行のバッタが虫悪は確実に狙ってる

107 22/11/21(月)23:42:41 No.995897213

踵落としは強い 虫技は多分採用しない

108 22/11/21(月)23:42:41 No.995897220

風になり 太陽になり 黒き怒りの虫になる

109 22/11/21(月)23:42:59 No.995897325

怪しげなエスパーがポケモンに多すぎる!

110 22/11/21(月)23:43:11 No.995897388

>畑を食い荒らす虫が悪じゃないわけないだろ 最低だよメタルクラスタホッパー…

111 22/11/21(月)23:43:39 No.995897545

ただ大分前からブラックサンの企画は発表されてたから狙ってた気はする

112 22/11/21(月)23:44:01 No.995897660

システム上必殺のかかと落としの威力を特化する姿にもなれるしね

113 22/11/21(月)23:44:02 No.995897665

エクスレッグ イルカマン ラランティス

114 22/11/21(月)23:44:02 No.995897668

格闘テラスタルの奴が普通に有用なのも悪い

115 22/11/21(月)23:44:10 No.995897717

エクスレッグ!第三の足を剣にしろ!

116 22/11/21(月)23:44:34 No.995897844

>エクスレッグ!第三の足を剣にしろ! 一度使ったらもう生えてこないんだ…

117 22/11/21(月)23:44:46 No.995897913

fu1664134.jpg

118 22/11/21(月)23:44:55 No.995897964

格闘テラスのバッタほしいなあ

119 22/11/21(月)23:44:55 No.995897971

エクスレッグはまだ1進化だから…別のシリーズで赤い目や銀色のに分岐進化してもいいはずだ…

120 22/11/21(月)23:45:00 No.995898005

>エクスレッグ >イルカマン >ラランティス ノミ型ポケモンがまだいないのが惜しいところだ

121 22/11/21(月)23:45:13 No.995898079

ずいぶん前にバッタのポケモンはどうしても仮面ライダーになるって出し渋ってる話がなかったっけ ついに振り切ったんだなって感じだけど

122 22/11/21(月)23:45:30 No.995898177

第三の足を使う決戦モードは消耗が激しいって図鑑にも書いてある

123 22/11/21(月)23:45:55 No.995898316

決戦モードにフォルムチェンジしないんですか?

124 22/11/21(月)23:46:03 No.995898359

メガシンカがあればメガシンカで決戦モードになったんだろうなぁ

125 22/11/21(月)23:46:20 No.995898460

>ずいぶん前にバッタのポケモンはどうしても仮面ライダーになるって出し渋ってる話がなかったっけ 公式でいったことはない でない理由としてそう想像されてるって話はいくらでもある

126 22/11/21(月)23:46:37 No.995898558

ストライク エクスレッグ ホエルオー バチュル オンバーン コオロギポケモンかビルゲニアポケモンがいれば統一パできたのに…

127 22/11/21(月)23:46:41 No.995898579

>格闘テラスのバッタほしいなあ 初回確定格闘みたいなこと聞いたけどフィールドで光ってるバッタに最初に触れたら格闘で出てくるって事なんだろうか

128 22/11/21(月)23:46:53 No.995898644

>ずいぶん前にバッタのポケモンはどうしても仮面ライダーになるって出し渋ってる話がなかったっけ >ついに振り切ったんだなって感じだけど テレレレー

129 22/11/21(月)23:47:07 No.995898711

とびかかるやかかと落としを覚えるから あとせいぎのつるぎだけ覚えてくれたらよかったのに

130 22/11/21(月)23:47:22 No.995898785

西エリアの高度高めのとこにぽつんといるよね光ってるスレ画

131 22/11/21(月)23:47:27 No.995898807

むしろちゃんと1号に寄せた方が良かった気がする

132 22/11/21(月)23:47:45 No.995898904

>コオロギポケモンかビルゲニアポケモンがいれば統一パできたのに… コロトックとウオノラゴンか

133 22/11/21(月)23:47:47 No.995898912

>むしろちゃんと1号に寄せた方が良かった気がする 寄ってるじゃないか 令和1号に

134 22/11/21(月)23:47:54 No.995898967

作品縛りしなくていいならクジラもノミもコウモリも居るもんな…

135 22/11/21(月)23:48:09 No.995899044

>むしろちゃんと1号に寄せた方が良かった気がする ポケモンの直撃世代だとブラックのほうが馴染みあるんで… 1号世代はポケモンでた頃にはもう大人だろ…

136 22/11/21(月)23:48:30 No.995899143

ビルゲニアポケモンはちょっとピンポイントすぎるよ!

137 22/11/21(月)23:48:31 No.995899152

>作品縛りしなくていいならクジラもノミもコウモリも居るもんな… ノミのポケモンっていたっけ?

138 <a href="mailto:ホエルオー">22/11/21(月)23:48:32</a> [ホエルオー] No.995899159

かけてやってくれ

139 22/11/21(月)23:48:48 No.995899244

背中の脚だけは完全に事故だと思う

140 22/11/21(月)23:49:06 No.995899324

>ノミのポケモンっていたっけ? バチュル

141 22/11/21(月)23:49:11 No.995899366

>>ずいぶん前にバッタのポケモンはどうしても仮面ライダーになるって出し渋ってる話がなかったっけ >>ついに振り切ったんだなって感じだけど >テレレレー かなり気を使ったデザインにしたらモロ被りするの酷い

142 22/11/21(月)23:49:28 No.995899442

そのうち剣にするんだ…

143 22/11/21(月)23:49:28 No.995899446

ジューシー サンライズ!

144 22/11/21(月)23:49:34 No.995899475

おのれブラックサン! またしても我等の邪魔をしおって…!

145 22/11/21(月)23:49:44 No.995899532

ビルゲニアは古代魚とかでいいでしょ ジーランスとかで

146 22/11/21(月)23:49:49 No.995899574

代わりにシーラカンスでも入れとこう

147 22/11/21(月)23:49:58 No.995899615

>そのうち剣にするんだ… シザークロスは既にあるし…

148 22/11/21(月)23:50:32 No.995899789

なんなら蜘蛛男も出てるのが大事故って感じ

149 22/11/21(月)23:50:40 No.995899825

1号の配色に寄せちゃうと言い訳つかなくなっちゃうから…

150 22/11/21(月)23:51:34 No.995900085

開発期間的には背中は本当事故だろうな…

151 22/11/21(月)23:51:37 No.995900104

>ジューシー サンライズ! Did you see sunrise!

152 22/11/21(月)23:51:52 No.995900179

ブラックのOP聞いてみると全部SVのシナリオに結びつきそうだな

153 22/11/21(月)23:52:27 No.995900365

蜘蛛男はまあ合わせてるだろ ライダーの敵といえば蜘蛛男だ

154 22/11/21(月)23:52:51 No.995900491

こいつがライダーなせいでかわいいタマンチュラが蜘蛛怪人になっちまった

155 22/11/21(月)23:53:01 No.995900551

アノマロカリスのポケモンいるしビルケニアもその内出るとは思う

156 22/11/21(月)23:53:04 No.995900560

>背中の脚だけは完全に事故だと思う そもそも黒殿様飛蝗怪人とか完全にサプライズにも程があったからな・・・

157 22/11/21(月)23:54:06 No.995900852

DLCでたいようのいしでもう一回進化しない?

158 22/11/21(月)23:54:08 No.995900861

>ライダーと言えばって感じの暗いグリーンを避けて色違いをゼロワン色にするに留めた辺り露骨になりすぎないように配慮した形跡はあるんですよ >何かブラックサンが来た… ここまでするんだったら色違いも露骨に白でもよかったと思う

159 22/11/21(月)23:54:36 No.995900999

>>ノミのポケモンっていたっけ? >バチュル あれハエトリグモじゃ

160 22/11/21(月)23:54:51 No.995901073

これで隠れ特性がせいぎのこころだったら危なかった…

161 22/11/21(月)23:55:02 No.995901119

色違いがゼロワン過ぎる...

162 22/11/21(月)23:55:08 No.995901153

女主人公の名前までアオイなの完全な事故過ぎて好き

163 22/11/21(月)23:55:54 No.995901403

>ここまでするんだったら色違いも露骨に白でもよかったと思う 開発期間的にどちらかと言うとゼロワンを狙ってたらブラックサンと事故っちゃった感じじゃねえかな…

164 22/11/21(月)23:56:12 No.995901487

やっぱりブラックサンなんだ…

165 22/11/21(月)23:56:40 No.995901616

ポケモンは人間じゃないんですよ!

166 22/11/21(月)23:57:15 No.995901776

>ポケモンは人間じゃないんですよ! 人間っぽいポケモンに怪しげなエスパータイプ多すぎる

167 22/11/21(月)23:57:27 No.995901841

>女主人公の名前までアオイなの完全な事故過ぎて好き マジかよ

168 22/11/21(月)23:58:05 No.995902026

ポケモンから人間を守る会です!

169 22/11/21(月)23:58:10 No.995902059

むしあくついにきたの!?いいなぁ

170 22/11/21(月)23:58:20 No.995902115

進化はさせない…!(B連打)

171 22/11/21(月)23:59:10 No.995902399

この色違いどこかで見たカラーリングしてるんだけど…

172 22/11/22(火)00:00:21 No.995902865

ビルゲニアはウオノラゴンでよくない?

173 22/11/22(火)00:02:04 No.995903593

>ビルゲニアはウオノラゴンでよくない? 合体怪人って感じだしなあそいつ

174 22/11/22(火)00:02:55 No.995903974

特に意図は無いけどヒトデマンと握手して欲しい

↑Top