虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/21(月)21:21:37 グリッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/21(月)21:21:37 No.995842567

グリッドマン本人ではあるらしい何か

1 22/11/21(月)21:23:15 No.995843229

ソフビ人形見てえな体型だな

2 22/11/21(月)21:23:30 No.995843309

>ソフビ人形見てえな体型だな ソフビだよ!!

3 22/11/21(月)21:23:42 No.995843396

>ソフビ人形見てえな体型だな ソフビ人形のサンプルだからね

4 22/11/21(月)21:24:09 No.995843565

ソフビ人形だよ!

5 22/11/21(月)21:24:43 No.995843810

ソフビか!

6 22/11/21(月)21:26:26 No.995844553

キンググリッドマンの胸部とそっくりだから多分ダイナゼノンと合体するやつ

7 22/11/21(月)21:26:53 No.995844731

いかにも劇場版フォームって感じだ!

8 22/11/21(月)21:27:45 No.995845099

ほどよくタカラトミー味もある

9 22/11/21(月)21:29:00 No.995845680

悪のグリッドマン的な感じでもない?

10 22/11/21(月)21:32:59 No.995847272

ソース元のヒでグリッドマンの新たな姿って書いてあるから悪堕ちでも無い限りは普通に新形態

11 22/11/21(月)21:33:40 No.995847535

闇に堕ちた グリッドマン のCMが長い間流れちゃうんだ…

12 22/11/21(月)21:34:00 No.995847678

シグマみたいな耳してる

13 22/11/21(月)21:34:28 No.995847867

>闇に堕ちた >グリッドマン >のCMが長い間流れちゃうんだ… やはり黒幕は貴様か

14 22/11/21(月)21:35:23 No.995848243

グリッドマンを目覚めさせようとして執拗にボッコボコにするダイナゼノン

15 22/11/21(月)21:35:24 No.995848248

グリッドマンは悪くないよ

16 22/11/21(月)21:37:24 No.995849107

ありがとう裕太

17 22/11/21(月)21:38:18 No.995849462

元ネタ考えると洗脳したのナイトくんになっちゃう

18 22/11/21(月)21:38:33 No.995849568

多分CV山ちゃんのおっさんが変身するよ

19 22/11/21(月)21:38:43 No.995849636

>グリッドマンは悪くないよ >ありがとう裕太 グリッド自演やめろ

20 22/11/21(月)21:39:00 No.995849752

映画では別人だろ!

21 22/11/21(月)21:39:49 No.995850088

グリッドマンもう響くんで自演出来ないねぇ!

22 22/11/21(月)21:39:56 No.995850136

あーこれアレか…キンググリッドマンになるためだけのパワーアップかこれ…

23 22/11/21(月)21:40:34 No.995850386

カタヴェルトール

24 22/11/21(月)21:41:22 No.995850710

スーツの顔周りはダイナレックスっぽかったからその合体形態じゃないかな

25 22/11/21(月)21:41:38 No.995850832

頭的にナイトくんと融合でもした?

26 22/11/21(月)21:42:25 No.995851132

まずグリッドマンシグマの誕生が紆余曲折なところナイトくんがいてそこからまたシグマがネタ元なのが出るって混乱してしまう

27 22/11/21(月)21:42:49 No.995851298

グリッドマンダイナとかそんな

28 22/11/21(月)21:42:57 No.995851354

>頭的にナイトくんと融合でもした? ナイトっぽさあるよね… 全合体するにはそうするしかないか

29 22/11/21(月)21:42:58 No.995851376

融合だったらDX玩具が出せないしなぁ

30 22/11/21(月)21:44:19 No.995851899

なんでまたシグマに寄ってくんだよ

31 22/11/21(月)21:44:26 No.995851942

とりあえず家にあるダイナゼノンはいつでも合体できるように待機させとこう

32 22/11/21(月)21:45:16 No.995852267

グリッドマンとダイナゼノン合体させたら余るもんなナイト君

33 22/11/21(月)21:45:24 No.995852317

fu1663666.jpg カラーリングはカーンナイト…?

34 22/11/21(月)21:45:30 No.995852354

少なくともダイナゼノンと合体したいなら実写版の姿のままじゃ駄目だし せっかくならアニメ版に戻すより映画用の新商品売るための形態にしたいし

35 22/11/21(月)21:45:38 No.995852410

裕太が合体しちゃう?

36 22/11/21(月)21:46:11 No.995852597

後藤デザインって感じだ ジャンナインに近い

37 22/11/21(月)21:46:25 No.995852681

>カラーリングはカーンナイト…? 詳細発表前の塗りつぶしでしょ

38 22/11/21(月)21:46:34 No.995852749

ナイト君に寄せないとダイナゼノンと合体出来ないからでは?

39 22/11/21(月)21:46:47 No.995852827

>fu1663666.jpg >カラーリングはカーンナイト…? 単に未発表のシルエットってだけじゃねぇかな!?

40 22/11/21(月)21:46:53 No.995852867

合体するならゴルドバーンは参加するだろうか

41 22/11/21(月)21:47:47 No.995853218

どうしようナイト君とゴルドバーン持ってないよ俺

42 22/11/21(月)21:47:48 No.995853224

知ってるこれトリガーグリッターエタニティでしょ

43 22/11/21(月)21:48:35 No.995853507

今回こそハイパーエージェント業界の詳細がわかるんだろうか

44 22/11/21(月)21:49:31 No.995853831

今何形態あるんだグリッドマン…

45 22/11/21(月)21:50:02 No.995854045

fu1663674.jpg かなりスタイリッシュ

46 22/11/21(月)21:51:02 No.995854407

ダイナレックスと対になるポスターに採用されてるってことは今回常時この形態かもしれないな

47 22/11/21(月)21:52:50 No.995855132

>今回こそハイパーエージェント業界の詳細がわかるんだろうか ポスターやらPV的に裕太たちのその後だろう

48 22/11/21(月)21:54:10 No.995855681

フィクサービーム撃ちますって感じの胸

49 22/11/21(月)21:54:27 No.995855790

アシストウェポンの人たちも出るけど各合体形態は出番あるのかどうか

50 22/11/21(月)21:55:07 No.995856052

大穴でドグマ出そうぜ

51 22/11/21(月)21:55:26 No.995856180

それはそうと夢芽ちゃんとても生き生きとした顔してるね いっぱいウイングコンバインしたんだね

52 22/11/21(月)21:57:25 No.995856953

>今回こそハイパーエージェント業界の詳細がわかるんだろうか 決めない方が好き勝手作品展開できるからもうやらんだろ…

53 22/11/21(月)21:57:27 No.995856959

CV山寺宏一の武史来ないかな…

54 22/11/21(月)21:58:34 No.995857473

スレ画のままのカラーリングでも新キャラとして使えそう

55 22/11/21(月)21:58:59 No.995857637

ダイナゼノンだけ再販して合体できるスレ画+αみたいな商品展開かな フルパワーグリッドマンは共通規格とはいえ今また売り出すには作りが荒すぎるし

56 22/11/21(月)22:00:13 No.995858150

ちせちゃん相変わらず…いやさらにすごい格好だな…

57 22/11/21(月)22:02:08 No.995858918

電光超人から地続きにしたとはいえリブート特有の話作るために設定の確立とかしてないからな

58 22/11/21(月)22:03:03 No.995859278

この色のまま発売する訳じゃないよね?

59 22/11/21(月)22:03:15 No.995859364

体型がアニメじゃ無くて中に人入ってる感じに見えるんだけど これ実写バトルパート期待しちゃうぞ?

60 22/11/21(月)22:03:39 No.995859521

>これ実写バトルパート期待しちゃうぞ? さすがに無いわ

61 22/11/21(月)22:04:21 No.995859830

>これ実写バトルパート期待しちゃうぞ? スーツ作成済みだから出来ちゃうんだこれが…

62 22/11/21(月)22:04:43 No.995859979

グリッドマンファイトはやるかもしれない

63 22/11/21(月)22:05:13 No.995860167

>>これ実写バトルパート期待しちゃうぞ? >さすがに無いわ アニグリスタッフはやれるならぶっ込んでくるだろ

64 22/11/21(月)22:05:25 No.995860273

>体型がアニメじゃ無くて中に人入ってる感じに見えるんだけど だからスレ画はソフビだ アニメの体型はポスターを確認しろ

65 22/11/21(月)22:05:33 No.995860343

>アニグリスタッフはやれるならぶっ込んでくるだろ 突如岩船山にワープする

66 22/11/21(月)22:06:03 No.995860552

>アニグリスタッフはやれるならぶっ込んでくるだろ いや住みわけはする

67 22/11/21(月)22:06:04 No.995860558

えっ本人がソフビに!?

68 22/11/21(月)22:06:57 No.995860914

>えっ本人がソフビに!? グリッドマン列伝…

69 22/11/21(月)22:08:35 No.995861563

ナイトグリッドマンとかそういう

70 22/11/21(月)22:09:19 No.995861855

シグマ?って思ったけどシグマならアクセプターは右手か

71 22/11/21(月)22:09:30 No.995861934

少なくとも今テレビアニメ版のグリッドマンの姿になる理由って無いんだよね?

72 22/11/21(月)22:10:12 No.995862240

>今何形態あるんだグリッドマン… 電光超人 サンダー キング 元祖フルパワー SSSS青 SSSS赤 フルパワー サムライ ダイアクロン

73 22/11/21(月)22:10:39 No.995862406

>少なくとも今テレビアニメ版のグリッドマンの姿になる理由って無いんだよね? ダイアクロンコラボで付いた設定だが弱体化じゃなくて防御強化形態ってことになった

74 22/11/21(月)22:11:39 No.995862834

>電光超人 >サンダー >キング >元祖フルパワー >SSSS青 >SSSS赤 >フルパワー >サムライ >ダイアクロン マックス、バスター、スカイ忘れるな

75 22/11/21(月)22:12:16 No.995863104

普通に特撮版の姿で見たい

76 22/11/21(月)22:12:17 No.995863115

PV見るにSSSS版も普通に出番あるみたいだし

77 22/11/21(月)22:12:33 No.995863227

そういやダイアクロン版あったなって調べたら意外と高騰してないんだな

78 22/11/21(月)22:13:17 No.995863507

グリッドマンとしてはその都度ごとに合わせる感じだろうからそれでも電光超人形態は本人にとってはお気に入りだろうけど

79 22/11/21(月)22:13:19 No.995863515

>普通に特撮版の姿で見たい 一番難しいと思う あれはあくまで最終回限定演出だと思うし

80 22/11/21(月)22:15:31 No.995864446

バトルスグリッドマンはすげーいい玩具なので遊んでみてほしい 合体するとメットが固定で首動かなくなるんだけどそこがまたいいと言いたい

81 22/11/21(月)22:16:27 No.995864834

>バトルスグリッドマンはすげーいい玩具なので遊んでみてほしい >合体するとメットが固定で首動かなくなるんだけどそこがまたいいと言いたい 合体ギミックが特撮版に近くてこっちの方が好きだな

82 22/11/21(月)22:21:36 No.995866981

実写やるならコンピューター・ワールド再現までする必要があるな

83 22/11/21(月)22:23:41 No.995867732

えっ何ムビモン出るの!? 東宝配給の恩恵受けまくっちゃうの!?

84 22/11/21(月)22:24:28 No.995868020

>電光超人 >サンダー >キング >元祖フルパワー >SSSS青 >SSSS赤 >フルパワー >サムライ >ダイアクロン >マックス、バスター、スカイ忘れるな しかもサムライやバトルスを含めるなら青フルパワーやバスタースカイもあるからな

85 22/11/21(月)22:25:02 No.995868244

>えっ何ムビモン出るの!? >東宝配給の恩恵受けまくっちゃうの!? グッスマが出すよいつも通り

86 22/11/21(月)22:25:22 No.995868372

>裕太が合体しちゃう? なんやかんやあってまた弱ったグリッドマンが力だけ裕太に渡して裕太主体で変身するとかだと熱いな

87 22/11/21(月)22:25:50 No.995868549

俺はどうせ安くなると踏んだお高いグリッドマン達が全然値引きされないんで嘆いてる

88 22/11/21(月)22:26:12 No.995868702

>えっ何ムビモン出るの!? >東宝配給の恩恵受けまくっちゃうの!? グッスマだから違うと思う

89 22/11/21(月)22:26:33 No.995868839

こうしましょう 本編開始前にグリッドマンユニバースファイト

90 22/11/21(月)22:27:13 No.995869096

>>バトルスグリッドマンはすげーいい玩具なので遊んでみてほしい >>合体するとメットが固定で首動かなくなるんだけどそこがまたいいと言いたい >合体ギミックが特撮版に近くてこっちの方が好きだな 特撮版の玩具作ってたおじさん渾身の作だからな…

91 22/11/21(月)22:27:20 No.995869155

>こうしましょう >本編開始前にグリッドマンユニバースファイト 追加で作られる映画ボス怪獣

92 22/11/21(月)22:27:21 No.995869163

>本編開始前にグリッドマンユニバースファイト 1週間ごとにファイトの内容を変える商法で行こう

93 22/11/21(月)22:27:41 No.995869301

昨日のイベント行ったときスレ画のスーツ出てたけど 暗い中で川北逆光みたいになっててシルエットしかわからんかったからな

94 22/11/21(月)22:29:08 No.995869864

>>こうしましょう >>本編開始前にグリッドマンユニバースファイト >追加で作られる映画ボス怪獣 消えるオーイシマサヨシの印税

95 22/11/21(月)22:29:33 No.995870026

>>えっ何ムビモン出るの!? >>東宝配給の恩恵受けまくっちゃうの!? >グッスマが出すよいつも通り >グッスマだから違うと思う ㌧ グッスマかー 肩動かないのが難点なんだよなこっちのグリッドマン

96 22/11/21(月)22:30:46 No.995870519

多分今回は最初からスーツにするの前提でデザインされてるよね マスクトリガー並みに小型化されてて好き

97 22/11/21(月)22:31:16 No.995870715

巨神兵ってヱヴァの時抱き合わせ上映だったっけ

98 22/11/21(月)22:31:29 No.995870776

配信で見てたけど頭部の追加されたシルエット周り赤いのはわかったよ

99 22/11/21(月)22:32:22 No.995871149

>配信で見てたけど頭部の追加されたシルエット周り赤いのはわかったよ ということはダイナソルジャーか

100 22/11/21(月)22:32:33 No.995871222

なんかスカイタイプのウルトラマントリガーみたいでシグマ感はあんまりないな

101 22/11/21(月)22:33:09 No.995871474

ガウマさんの魂が融合してるんじゃないかなあ

102 22/11/21(月)22:33:34 No.995871617

こういうのついてた

↑Top