22/11/21(月)21:02:39 梁田さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/21(月)21:02:39 No.995834951
梁田さん亡くなっちまったのか…
1 22/11/21(月)21:04:41 No.995835708
ゴリ…
2 22/11/21(月)21:05:44 No.995836109
ダメじゃないかキンケドゥ!!
3 22/11/21(月)21:06:59 No.995836630
だからスラムダンクの声優総とっかえに…
4 22/11/21(月)21:07:53 No.995837016
リヒターが…俺のリヒターが…
5 22/11/21(月)21:08:16 No.995837159
まだ若いのに早すぎる…
6 22/11/21(月)21:08:32 No.995837265
いろんなスレでえっ…この人もなの…?ってなってる
7 22/11/21(月)21:09:02 No.995837444
まーたスラダンリメイクでなんかしょうもない流れがトレンドになってんのかと思って開いたらビビった
8 22/11/21(月)21:09:50 No.995837750
梁師範の中の人が!マジで
9 22/11/21(月)21:09:53 No.995837770
梁ちゃんってゴリラとイケメンボイスの中間くらいのイメージだったけど実際どうだったかな
10 22/11/21(月)21:10:01 No.995837821
デプスチャージが…
11 22/11/21(月)21:10:33 No.995838015
おれ的にはシュレッダーとはれぶたのお父さんかな
12 22/11/21(月)21:11:36 No.995838458
声潰す前超イケメン声だったよね
13 22/11/21(月)21:11:37 No.995838471
真殿さんの書き方だと前々から患ってたんじゃなくて突然っぽいな…
14 22/11/21(月)21:12:17 No.995838750
シュレッダーまじか
15 22/11/21(月)21:12:44 No.995838954
前はイケメンボイスだったけど ゴリから低い声になっていった感じがする
16 22/11/21(月)21:12:57 No.995839043
去年のスパロボ30のレイアースのジェオ 声おかしくない?と思ったけど御病気だったのかな…
17 22/11/21(月)21:15:01 No.995839902
サワキちゃん…
18 22/11/21(月)21:16:05 No.995840323
ここ15年くらい役減ってた気がする ベテランだから当然かもしれない
19 22/11/21(月)21:18:06 No.995841096
インパクトがあったのはパルパレーパかなぁ…
20 22/11/21(月)21:18:59 No.995841443
スパロボNEOでめっちゃキャラ担当してたね
21 22/11/21(月)21:19:16 No.995841564
裁くのは俺のスタンドだ!
22 22/11/21(月)21:19:21 No.995841597
俺の中でベスト承太郎はドラマCDの喉潰す前の梁田さん版なんだ…
23 22/11/21(月)21:20:02 No.995841904
大好きだったベルゼブ様
24 22/11/21(月)21:20:21 No.995842040
>インパクトがあったのはパルパレーパかなぁ… ビーストウォーズで善悪逆転でまた勇者王とライバルやってる…
25 22/11/21(月)21:21:05 No.995842368
パルパレーパってあんまセリフ多くないからそんなインパクト感じなかったな
26 22/11/21(月)21:21:10 No.995842401
オラオラオラッ…オラァ!!
27 22/11/21(月)21:21:30 No.995842530
リヒター…
28 22/11/21(月)21:21:49 No.995842671
酢だこ
29 22/11/21(月)21:22:01 No.995842743
57歳は確かに突然逝かれてもおかしくは無い歳ではあるんだけど それはそれとして早すぎる
30 22/11/21(月)21:22:55 No.995843081
ひろしといい居ないと困る人が居なくなるのはつらい
31 22/11/21(月)21:23:31 No.995843313
梁師範主役並に人気あったよな
32 22/11/21(月)21:23:33 No.995843331
ゴールドアームのイメージ
33 22/11/21(月)21:23:40 No.995843383
ゴールドアーム…
34 22/11/21(月)21:24:12 No.995843588
病気だったんかなぁ
35 22/11/21(月)21:24:22 No.995843662
ギャグキャラもシリアスもなんでも似合う人だった
36 22/11/21(月)21:25:07 No.995843993
感情を処理できん人類はゴミだと教えたはずだがな
37 22/11/21(月)21:25:58 No.995844359
90年代ずーっとこの人の声聞いてた気がする
38 22/11/21(月)21:26:05 No.995844404
X-MENで最初のヒュー・ジャックマンの吹き替えが梁田さんが担当しててなぁ… その後ずっと山路和弘さんの担当になったけど好きだったなぁ
39 22/11/21(月)21:26:06 No.995844408
梁田リヒターと若本ドラキュラのダブルイケボは最高でしたよね…
40 22/11/21(月)21:26:52 No.995844726
ターちゃんの再放送見てたけどスレ画の人の技かっこよくて好きだったわ 百歩真拳だっけ
41 22/11/21(月)21:26:57 No.995844768
ま゛がぜろ゛!
42 22/11/21(月)21:27:17 No.995844892
ザビーネでしか知らなかったからゴリと同じと聞いた時はマジ!?ってなった
43 22/11/21(月)21:27:34 No.995845017
ガトー=モカの この!俺の!鍛え抜かれた美しい肉体を見てくれー! で死ぬほど笑った思い出…
44 22/11/21(月)21:28:30 No.995845453
もうだめだ…クロスボーンガンダムアニメ化は絶望的だ…
45 22/11/21(月)21:28:33 No.995845483
フリーだったから逝去の公式発表的な媒体が無かったんだな
46 22/11/21(月)21:28:37 No.995845513
めちゃくちゃ驚いてる今
47 22/11/21(月)21:28:38 No.995845522
存在感がありすぎるボイス
48 22/11/21(月)21:29:14 No.995845779
>ガトー=モカの >この!俺の!鍛え抜かれた美しい肉体を見てくれー! >で死ぬほど笑った思い出… 今回の報告したのがそこで共演してた真殿さんなんだよな…
49 22/11/21(月)21:30:07 No.995846151
>今回の報告したのがそこで共演してた真殿さんなんだよな… おつらい…
50 22/11/21(月)21:30:11 No.995846179
>ザビーネでしか知らなかったからゴリと同じと聞いた時はマジ!?ってなった 当時のF91映画は若い声だけどGジェネとかスパロボのザビーネは割とゴリだよな
51 22/11/21(月)21:30:26 No.995846262
アークザラッドのイーガだと聞いて確かにザビーネと同じ声だわ…ってなった
52 22/11/21(月)21:30:41 No.995846374
えっいつ?え?
53 22/11/21(月)21:30:43 No.995846386
嘘だろ…嘘だろ…?
54 22/11/21(月)21:30:51 No.995846437
fu1663615.jpg
55 22/11/21(月)21:30:54 No.995846456
>ターちゃんの再放送見てたけどスレ画の人の技かっこよくて好きだったわ >百歩真拳だっけ リメイクアニメ化してくれねーかな… 一度キッズアニメになってんだからその基準ならセーフだと思うし
56 22/11/21(月)21:31:27 No.995846673
2000年代に入ってから見かけることが少なくなったのでこんなにお若いとは思わなかった
57 22/11/21(月)21:31:42 No.995846773
若い層からしたら一番馴染みあるの多分キャメルだよなこの人
58 22/11/21(月)21:32:27 No.995847073
これからのゲッターの弁慶は梁田さんがやっていくものだと思ってたのに…
59 22/11/21(月)21:32:28 No.995847079
ちょっと前にゲッター出てたのに…
60 22/11/21(月)21:32:33 No.995847103
ちょっと今日は立ち直れそうにねぇ めちゃくちゃ嫌だけど67とかならまぁまだギリギリ納得できたけど57は若すぎる
61 22/11/21(月)21:32:42 No.995847161
いいからテーピングだ!
62 22/11/21(月)21:32:49 No.995847204
>もうだめだ…クロスボーンガンダムアニメ化は絶望的だ… やるなら普通に声変えてやるだろう 前例もあるし存命でも変更とかもあるし
63 22/11/21(月)21:33:01 No.995847283
まだ50代で…
64 22/11/21(月)21:33:17 No.995847388
初ネームドキャラはサムライトルーパーの朱天だったのか
65 22/11/21(月)21:33:35 No.995847501
恰幅良くて凄い健康そうな人だったのに…
66 22/11/21(月)21:34:08 No.995847730
カオルちゃん…
67 22/11/21(月)21:34:15 No.995847781
承太郎良かったな
68 22/11/21(月)21:34:18 No.995847802
むしろ声優って老衰で亡くなるほうがあまりイメージにない
69 22/11/21(月)21:34:20 No.995847816
クロボンはやろうにもかっぺーがしんどそうだからなあれ
70 22/11/21(月)21:34:57 No.995848060
57なの…?早くない? 70でも早いと思う程度に平均寿命上がってるのに…
71 22/11/21(月)21:35:07 No.995848135
杉田がうますぎのラジオや武内くんとのモノマネ談義でよく梁田さんのモノマネしてて 久しぶりにがっつり演技聞きたいなと思ってたのに…まさか嘘だろ
72 22/11/21(月)21:35:19 No.995848209
出演作見てたらイーガが目に留まった
73 22/11/21(月)21:36:22 No.995848666
>むしろ声優って老衰で亡くなるほうがあまりイメージにない 旧ジャイアン&スネ夫とかボヤッキーの人とか次元の人とか結構いい年になって死んでる人いっぱいいるじゃない
74 22/11/21(月)21:36:31 No.995848734
真殿さんもだけどもう少し若いイメージだった
75 22/11/21(月)21:36:43 No.995848820
>むしろ声優って老衰で亡くなるほうがあまりイメージにない いやでぇベテランとか小林清志とかすごい歳になってもずっと同じ役やってるイメージある 最初に早死にして衝撃を受けた声優ったら塩沢さんくらいだし
76 22/11/21(月)21:37:09 No.995848986
若すぎるよ…
77 22/11/21(月)21:38:27 No.995849508
ゴリの演技は最高だった あの演技で山王戦見てえな
78 22/11/21(月)21:39:09 No.995849822
承太郎も個人的にはこの人が一番
79 22/11/21(月)21:39:18 No.995849871
>>むしろ声優って老衰で亡くなるほうがあまりイメージにない >旧ジャイアン&スネ夫とかボヤッキーの人とか次元の人とか結構いい年になって死んでる人いっぱいいるじゃない その人たちはいま除外
80 22/11/21(月)21:39:35 No.995849982
>これからのゲッターの弁慶は梁田さんがやっていくものだと思ってたのに… まさか弁慶の人より先に武蔵坊が亡くなるなんて想定もしてなかった
81 22/11/21(月)21:39:47 No.995850075
ブリーチの塚菱テッサイとか
82 22/11/21(月)21:40:18 No.995850268
清川元夢とかも大往生だろ 年齢見たらよくエヴァ完結まで出てくれたわって思うし
83 22/11/21(月)21:40:22 No.995850304
セリフ少ないけどダイガンダー好きだったよ
84 22/11/21(月)21:40:28 No.995850352
ヒでもかっぺーが凄いショック受けてるな
85 22/11/21(月)21:40:29 No.995850356
>最初に早死にして衝撃を受けた声優ったら塩沢さんくらいだし 当時若かったから早いとは思いつつピンと来なかったけど今思うと本当に早すぎる
86 22/11/21(月)21:40:37 No.995850408
90年代に子供だった人は超直撃だよなあ梁田さん…
87 22/11/21(月)21:40:59 No.995850568
>清川元夢とかも大往生だろ >年齢見たらよくエヴァ完結まで出てくれたわって思うし エヴァは間に合ってよかったねとしか言いようがない
88 22/11/21(月)21:41:05 No.995850602
塩沢兼人は事故死だからちょっと事情が違うよね
89 22/11/21(月)21:41:16 No.995850671
爆裂ハンターのガトーの人か 二人の銀座三丁目とか深夜ラジオで聞いたことあるけど凄い歌だったの覚えてる
90 22/11/21(月)21:41:38 No.995850830
名サブキャラ量産機のイメージある パルパレーパとかもだよね
91 22/11/21(月)21:41:54 No.995850929
ここ数年は渋い演技どころの人お亡くなりになり過ぎだろ…
92 22/11/21(月)21:42:41 No.995851241
>爆裂ハンターのガトーの人か >二人の銀座三丁目とか深夜ラジオで聞いたことあるけど凄い歌だったの覚えてる それこそまさに友人である真殿さんとのデュエット曲だな…
93 22/11/21(月)21:43:07 No.995851431
>ヒでもかっぺーが凄いショック受けてるな かっぺーの寂しいよの言葉に涙してしまった
94 22/11/21(月)21:43:09 No.995851442
活動期間長すぎてまだ57歳だったのって驚きがある 亡くなるにはちょっと若すぎる
95 22/11/21(月)21:43:19 No.995851502
デジモンでアンドロモンはだいたいこの人だったな
96 22/11/21(月)21:43:43 No.995851680
wiki見たら一番最初に聞いたのはアンドロモンだった
97 22/11/21(月)21:43:57 No.995851777
初代のマスオさんなんかはつい最近だっけ でぇベテランより年上で はじめてのおつかいのナレーションとかやってた
98 22/11/21(月)21:44:00 No.995851792
>>むしろ声優って老衰で亡くなるほうがあまりイメージにない >いやでぇベテランとか小林清志とかすごい歳になってもずっと同じ役やってるイメージある >最初に早死にして衝撃を受けた声優ったら塩沢さんくらいだし 俺は一番衝撃受けたのはまつらいさんかな
99 22/11/21(月)21:44:20 No.995851903
>その人たちはいま除外 年取って亡くなった人たち除外したらそりゃみんな若くして死んでることには出来るが 意味あるのかその話
100 22/11/21(月)21:44:44 No.995852044
>活動期間長すぎてまだ57歳だったのって驚きがある >亡くなるにはちょっと若すぎる 20代であんな渋い声出してたのは知らなかったな…
101 22/11/21(月)21:44:49 No.995852093
ひろしは若いっちゃ若かったな…
102 22/11/21(月)21:45:08 No.995852224
>俺は一番衝撃受けたのはまつらいさんかな それもおつらい… おれは川上とも子さんだった…
103 22/11/21(月)21:45:53 No.995852487
まつらいさんは闘病生活具合をリアルで鈴村とか櫻井がたまーにラジオで話してたから結構つらかったな 全然受け止める準備もできてなかった
104 22/11/21(月)21:45:59 No.995852528
>フリーだったから逝去の公式発表的な媒体が無かったんだな フリーだったの今知った… 結構な大御所でもフリーだったりするんだな
105 22/11/21(月)21:46:00 No.995852534
>>その人たちはいま除外 >年取って亡くなった人たち除外したらそりゃみんな若くして死んでることには出来るが >意味あるのかその話 その子声優がらみのスレで変なこと言ってかき回す常習犯だからほっとき
106 22/11/21(月)21:46:02 No.995852543
>ひろしは若いっちゃ若かったな… がんだもんな…40代くらいでかかると進行早くて転移して手がつけられなくなるとかよく聞く
107 22/11/21(月)21:46:25 No.995852680
声かっこいいのになんか結構前から聴かなくなっちゃったなって印象の人だった
108 22/11/21(月)21:46:31 No.995852730
>>フリーだったから逝去の公式発表的な媒体が無かったんだな >フリーだったの今知った… >結構な大御所でもフリーだったりするんだな むしろ大御所だからこそフリーなんでは
109 22/11/21(月)21:46:35 No.995852757
水谷優子さんとか鶴ひろみさんとかのときはショックが大きすぎた
110 22/11/21(月)21:47:16 No.995853018
逆に津久井教生さんとかもっと若いイメージだったけど この前ニャンちゅう交代のニュースで年齢見てるともう還暦過ぎだったのかって
111 22/11/21(月)21:47:28 No.995853083
最近でも若くて病死とか事故死されてる声優さん結構いるな…
112 22/11/21(月)21:47:35 No.995853130
>水谷優子さんとか鶴ひろみさんとかのときはショックが大きすぎた 鶴さんは解離性動脈瘤だっけ? あれも急だった…
113 22/11/21(月)21:47:48 No.995853222
まあフリーだと基本的にはお声がかかるのを待つ感じらしいしな
114 22/11/21(月)21:48:04 No.995853305
塩沢さんはいまだに喪失感がある
115 22/11/21(月)21:48:29 No.995853464
近年は仕事減らしてたんだな やっぱり体調悪かったんだろうか とにかく悲しい…
116 22/11/21(月)21:48:38 No.995853526
かっぺーもターちゃんの話してるな そうか梁師範とエテ吉だもんな…
117 22/11/21(月)21:48:55 No.995853633
セイラさんの人も50代でお亡くなりになってたな…
118 22/11/21(月)21:49:21 No.995853774
鶴さんは高速道路の脇に停まって亡くなったんだよな 異常を察して迷惑かけまいとして
119 22/11/21(月)21:49:47 No.995853940
辻谷さんの時もダメじゃないかキンケドゥ…ってなった
120 22/11/21(月)21:49:50 No.995853961
>塩沢さんはいまだに喪失感がある 他にいないしかっこいい声だったしな
121 22/11/21(月)21:49:55 No.995853991
カプコン格ゲーでの承太郎なのか
122 22/11/21(月)21:50:27 No.995854195
スパロボのガンマックスの声があれ違う?ってなって調べたら巻島さん全身癌に蝕まれてて休業とか…
123 22/11/21(月)21:50:43 No.995854286
鈴置さんもだし声優界の50代はひとつの壁みたいなとこある
124 22/11/21(月)21:51:32 No.995854598
ただ仕事減ってたのか体調不良で活動全般減らしてたのかもよくわからんね 少なくとも人付き合いも減らしてたのか関係者にすら急な話っぽいなあ
125 22/11/21(月)21:52:30 No.995854994
新山志保さん亡くなった時もショックだったな… あれは内臓出血だったかな
126 22/11/21(月)21:52:36 No.995855050
子安くんとか緑川も50代だよな え?若くない?
127 22/11/21(月)21:52:52 No.995855148
>子安くんとか緑川も50代だよな >え?若くない? 若いよ!
128 22/11/21(月)21:53:28 No.995855384
>スパロボのガンマックスの声があれ違う?ってなって調べたら巻島さん全身癌に蝕まれてて休業とか… つれぇよ…
129 22/11/21(月)21:53:38 No.995855456
梁田さんの声が昔から渋くてもっと年齢高いと思ってたよなあ…
130 22/11/21(月)21:54:39 No.995855863
理知的なゴリラボイス出せる稀有な人だったのに…
131 22/11/21(月)21:54:51 No.995855941
>水谷優子さんとか鶴ひろみさんとかのときはショックが大きすぎた 俺は未だに本多さんの事を引きずってる
132 22/11/21(月)21:55:00 No.995856012
>鈴置さんもだし声優界の50代はひとつの壁みたいなとこある 声優界というか人間の壁だと思うよ…
133 22/11/21(月)21:55:26 No.995856179
>梁田さんの声が昔から渋くてもっと年齢高いと思ってたよなあ… オレもまさにこんなイメージでいたから訃報を聞いた時はまぁお年だったろうしな…って思った 思ってたより若かったよ…
134 22/11/21(月)21:55:37 No.995856233
人生50年とはよく言ったもんだ
135 22/11/21(月)21:55:39 No.995856254
人間五十年って本当なんだなぁ…
136 22/11/21(月)21:56:24 No.995856565
早すぎるだろ…
137 22/11/21(月)21:57:19 No.995856911
>ただ仕事減ってたのか体調不良で活動全般減らしてたのかもよくわからんね >少なくとも人付き合いも減らしてたのか関係者にすら急な話っぽいなあ フリーになられてたしもしかしたら体調面考えて仕事セーブしてたのかなあ
138 22/11/21(月)21:57:25 No.995856954
まあどう見ても身体に良さそうな仕事には見えないからな 80でも現役なのはよほど天性のものをお持ちか肉体維持にかなり努力されてる方だろうし
139 22/11/21(月)21:57:37 No.995857036
ベルゼブを20代で…?となるが篠田先生を20代でと聞くと納得してしまう
140 22/11/21(月)21:57:52 No.995857165
つくづくでぇベテランの凄さがわかる…
141 22/11/21(月)21:58:08 No.995857276
塩沢さんも驚いたの覚えてるけど個人的には新山志保さんが一番印象深いな 当時それなりに色んな役やってたし声も女性らしい柔らかさのあるハスキーボイスでめっちゃ好きだったんだよな…
142 22/11/21(月)21:58:39 No.995857500
北斗予告ナレの千葉繁は命削ってて一時本人もギブアップしかけたって言うけどあながち比喩でもねえな
143 22/11/21(月)21:58:43 No.995857526
似た系譜だと思う小杉十郎太も64か
144 22/11/21(月)21:59:05 No.995857692
なんかこう…最近声聞かなかったにも関わらずめちゃくちゃ辛いな… なんでだろう…
145 22/11/21(月)21:59:30 No.995857869
>カプコン格ゲーでの承太郎なのか あとドラマCD版 ネットで探すと聞けるけれど大塚アブドゥルとか速水花京院とか今のジョジョにも別キャラで出演してる声優が割といたり
146 22/11/21(月)21:59:35 No.995857900
30代40代特攻のニュース 20代とかはそうでもなさそう
147 22/11/21(月)21:59:59 No.995858066
>北斗予告ナレの千葉繁は命削ってて一時本人もギブアップしかけたって言うけどあながち比喩でもねえな 脳の血管やりそうな声出してるもんなアレ やっぱり叫びの演技とかは体に負担大きいのか
148 22/11/21(月)22:00:08 No.995858112
>新山志保さん亡くなった時もショックだったな… TV版ロードスのディードか
149 22/11/21(月)22:00:08 No.995858116
デプスチャージ…
150 22/11/21(月)22:00:35 No.995858317
>なんかこう…最近声聞かなかったにも関わらずめちゃくちゃ辛いな… >なんでだろう… キザな言い方かもだが青春を彩ってくれたからじゃないかな…
151 22/11/21(月)22:00:36 No.995858319
>北斗予告ナレの千葉繁は命削ってて一時本人もギブアップしかけたって言うけどあながち比喩でもねえな そんな千葉繁が今もバリバリ現役なのは凄いなと思う
152 22/11/21(月)22:00:58 No.995858474
ごめん…やっぱつれぇわ…
153 22/11/21(月)22:01:00 No.995858484
リュウ・ドルク…
154 22/11/21(月)22:01:02 No.995858512
>デプスチャージ… ジャイアンのモノマネはあんまり似てなかったね…
155 22/11/21(月)22:01:09 No.995858546
>>なんかこう…最近声聞かなかったにも関わらずめちゃくちゃ辛いな… >>なんでだろう… >キザな言い方かもだが青春を彩ってくれたからじゃないかな… そうか…ちょっと横になるね…
156 22/11/21(月)22:01:37 No.995858724
>新山志保さん亡くなった時もショックだったな… >あれは内臓出血だったかな 新山さんは急性白血病だね 2,3年闘病してから亡くなったはず お見舞いにきた友人に自分の代役が次々決まる辛さをこぼしてた話が印象深い
157 22/11/21(月)22:01:57 No.995858853
最近というか今も聞いてるのはスマブラSPのリヒター スマブラでプレイヤーキャラ演じてる人が亡くなったのは藤原啓治ミュウツーに続いてこれで2人目だろうか
158 22/11/21(月)22:01:58 No.995858860
>30代40代特攻のニュース >20代とかはそうでもなさそう 20代だとマイ伝のメガトロンやゴーオンジャーのヨゴシマクリタイン・ヨゴシュタイン父子で なじみがある
159 22/11/21(月)22:02:45 No.995859164
>>北斗予告ナレの千葉繁は命削ってて一時本人もギブアップしかけたって言うけどあながち比喩でもねえな >そんな千葉繁が今もバリバリ現役なのは凄いなと思う https://youtu.be/msxxUWPmU_I 今もなお北斗の拳っぽいナレーションやっててダメだった
160 22/11/21(月)22:03:11 No.995859333
ギアスのダールトンも20代ギリかなあ
161 22/11/21(月)22:03:33 No.995859466
>そんな千葉繁が今もバリバリ現役なのは凄いなと思う 若い時のイメージがあるから 年取ると渋め妙齢のキャラがまたカッコよくなるんだよな…
162 22/11/21(月)22:03:57 No.995859659
グリリバがここ数年「僕ももう長くないから…」とか「4クールのレギュラーなんて機会次はなさそうだから…」とかやけにネガティブな発言多いけど 近い年代の人のこういう話題を聞くと不安になる気持ちもわからないではないな…
163 22/11/21(月)22:04:26 No.995859870
Gジェネのクロボン編のザビーネ怪演だったなぁ…
164 22/11/21(月)22:04:46 No.995859998
>グリリバがここ数年「僕ももう長くないから…」とか「4クールのレギュラーなんて機会次はなさそうだから…」とかやけにネガティブな発言多いけど >近い年代の人のこういう話題を聞くと不安になる気持ちもわからないではないな… いやグリリバは逆にこの年になってアイドルキャラでライブにも出していただいて歌って踊れるなんて!とかもっとアイドルやりたい!とかポジティブな発言も多いぞ
165 22/11/21(月)22:04:59 No.995860083
>水谷優子さんとか鶴ひろみさんとかのときはショックが大きすぎた 鶴ひろみさんは首都高で運転中に体調急変して急遽ハザードランプつけ停車したものの救助呼ぶことも出来ずそのまま亡くなった 大動脈解離起こして激痛に苦しめられてる中でも冷静に車を停め事故起こさなかったことが当時賞賛されていた…
166 22/11/21(月)22:05:16 No.995860197
速水奨さんとかも年齢重ねてきたから心配だ…
167 22/11/21(月)22:05:18 No.995860219
>もうだめだ…クロスボーンガンダムアニメ化は絶望的だ… 真面目な話10年前ぐらいに作っておくべきだったよな…
168 22/11/21(月)22:05:20 No.995860241
>>グリリバがここ数年「僕ももう長くないから…」とか「4クールのレギュラーなんて機会次はなさそうだから…」とかやけにネガティブな発言多いけど >>近い年代の人のこういう話題を聞くと不安になる気持ちもわからないではないな… >いやグリリバは逆にこの年になってアイドルキャラでライブにも出していただいて歌って踊れるなんて!とかもっとアイドルやりたい!とかポジティブな発言も多いぞ 極端だな!
169 22/11/21(月)22:05:24 No.995860269
>Gジェネのクロボン編のザビーネ怪演だったなぁ… 漫画だと情緒不安定な感じぐらいだったのに Gジェネだと完全に壊れちゃった感じだったよね
170 22/11/21(月)22:05:59 No.995860519
>リュウ・ドルク… NEOの時めっちゃさわやかな声出てたな
171 22/11/21(月)22:06:21 No.995860670
ダメじゃないか生きてなきゃあァァァァ…!!!
172 22/11/21(月)22:06:31 No.995860732
若い人達でも病気したり引退するの見てるとこのご時世いろいろ思うとこはあるだろうし ベテランの人達もそう思わないわけないだろうし
173 22/11/21(月)22:06:55 No.995860896
置鮎さんめっちゃショック受けてるな…湘北のチームメイトだもんなぁ…
174 22/11/21(月)22:06:56 No.995860908
>>もうだめだ…クロスボーンガンダムアニメ化は絶望的だ… >真面目な話10年前ぐらいに作っておくべきだったよな… 10年前ならドゥガチ役の永井一郎も存命だしギリギリ出来たね…
175 22/11/21(月)22:07:38 No.995861171
クロボンはアニメやるならハサウェイみたいに総入れ替えでいいかな… かっぺーも少年声もうキツイし
176 22/11/21(月)22:07:48 No.995861244
>いやグリリバは逆にこの年になってアイドルキャラでライブにも出していただいて歌って踊れるなんて!とかもっとアイドルやりたい!とかポジティブな発言も多いぞ そういや最近聞かないなと思う頃にハネるキャラやって 女性人気途切れないなこの人!?って毎度思う
177 22/11/21(月)22:08:14 No.995861427
辻谷さん共々存命ならポプテピピックBパートとかやってくれたかもなあとふと思った
178 22/11/21(月)22:08:30 No.995861518
速水とか黒田崇矢さんとかグリリバとか保志とかもだけどもうちょっとしたら還暦に手届きそうな人らが舞台で踊りながらライブやってるってそのまま不慮の事故起こったりしないか不謹慎ながら不安でもある
179 22/11/21(月)22:08:36 No.995861565
先にゲームとかで聞いてからF91本編見たら声違いすぎて驚いたザビーネ
180 22/11/21(月)22:08:41 No.995861602
>>爆裂ハンターのガトーの人か >>二人の銀座三丁目とか深夜ラジオで聞いたことあるけど凄い歌だったの覚えてる >それこそまさに友人である真殿さんとのデュエット曲だな… パッパパヤッパパッパヤッパッパパッパパヤッパ~♪ お~前に会う度~熱くなる体~♪ ネオンが点く度寒くなるせなか~あ~♪
181 22/11/21(月)22:09:07 No.995861777
しんのすけの無軌道さに振り回されて「なんなんだこのガキは…」って困ってるゴリの演技素敵だったよ…
182 22/11/21(月)22:09:32 No.995861946
>速水奨さんとかも年齢重ねてきたから心配だ… まあ年齢はあまり気にしないようにしておくのが気楽だ 自分も周りも生きてる限り歳はとるんだし逆に年齢が止まる方が怖いわけだしいちいち考えるときりがない…
183 22/11/21(月)22:09:34 No.995861968
体調面に不安のある方こそフリーじゃなくて信頼できるツテを頼って事務所に所属して欲しい 定期検診とか体調に合わせた仕事とかしっかり面倒見てくれる事務所
184 22/11/21(月)22:10:13 No.995862247
>速水奨さんとかも年齢重ねてきたから心配だ… はやみんの訃報を聞いたらマジで寝込むよ 子供の頃から天才の声を何度も聞き続けてきて令和になってまた聞けたのがほんとに嬉しかったんだ もう1作くらいいけないかな
185 22/11/21(月)22:10:26 No.995862322
>体調面に不安のある方こそフリーじゃなくて信頼できるツテを頼って事務所に所属して欲しい >定期検診とか体調に合わせた仕事とかしっかり面倒見てくれる事務所 そんな事務所ほとんどないだろ…
186 22/11/21(月)22:10:49 No.995862486
ネガティブになってるのか知らんけどいらぬ心配して勝手に落ち込むなし
187 22/11/21(月)22:11:22 No.995862721
>57歳は確かに突然逝かれてもおかしくは無い歳ではあるんだけど >それはそれとして早すぎる 早いな 俺が子供の頃からおっさん声だったからてっきり60代かと…
188 22/11/21(月)22:11:26 No.995862749
>速水とか黒田崇矢さんとかグリリバとか保志とかもだけどもうちょっとしたら還暦に手届きそうな人らが舞台で踊りながらライブやってるってそのまま不慮の事故起こったりしないか不謹慎ながら不安でもある それ言うと20代でも膝壊して舞台に立てなくなったりしてる若手もいるので…
189 22/11/21(月)22:11:43 No.995862864
うわー57かぁ…辻谷耕史が56で死んでるからこの辺りでガクッと身体悪くなるんだろうなぁ…
190 22/11/21(月)22:11:49 No.995862902
>>いやグリリバは逆にこの年になってアイドルキャラでライブにも出していただいて歌って踊れるなんて!とかもっとアイドルやりたい!とかポジティブな発言も多いぞ >極端だな! 最近でもうたプリやってるもんな 昔は卒業Mとかやってたのにまたアイドル出来るん!?って思った
191 22/11/21(月)22:12:00 No.995862986
嘘だろ!?ってなった ブリーチどうすんだろ
192 22/11/21(月)22:12:14 No.995863090
>>体調面に不安のある方こそフリーじゃなくて信頼できるツテを頼って事務所に所属して欲しい >>定期検診とか体調に合わせた仕事とかしっかり面倒見てくれる事務所 >そんな事務所ほとんどないだろ… 野沢雅子はバンダイと東映が無理やりにでも健康管理してそう
193 22/11/21(月)22:12:21 No.995863140
>>>いやグリリバは逆にこの年になってアイドルキャラでライブにも出していただいて歌って踊れるなんて!とかもっとアイドルやりたい!とかポジティブな発言も多いぞ >>極端だな! >最近でもうたプリやってるもんな >昔は卒業Mとかやってたのにまたアイドル出来るん!?って思った うたプリとあんスタで揃って強キャラ持ってるのが強い まぁ強キャラだから緑川なんだろうけど
194 22/11/21(月)22:12:23 No.995863166
>先にゲームとかで聞いてからF91本編見たら声違いすぎて驚いたザビーネ F91の時だと26とかだもんね めちゃめちゃ若い
195 22/11/21(月)22:12:42 No.995863283
ということは辻谷さんの方が年上だった…?
196 22/11/21(月)22:12:56 No.995863375
>>>体調面に不安のある方こそフリーじゃなくて信頼できるツテを頼って事務所に所属して欲しい >>>定期検診とか体調に合わせた仕事とかしっかり面倒見てくれる事務所 >>そんな事務所ほとんどないだろ… >野沢雅子はバンダイと東映が無理やりにでも健康管理してそう 野沢雅子さんこそ自身で徹底的に管理してる人だろ
197 22/11/21(月)22:13:10 No.995863464
保志さんももう叫ぶ役はきつい キラはあんまり叫ばないから楽させてもらえるって言ってたな
198 22/11/21(月)22:13:22 No.995863541
>似た系譜だと思う小杉十郎太も64か 声ふがふがになっちゃってもう厳しいかなと
199 22/11/21(月)22:14:04 No.995863819
>ブリーチどうすんだろ 最終章だとテッサイ出番無さそうだから…
200 22/11/21(月)22:14:10 No.995863851
>キラはあんまり叫ばないから楽させてもらえるって言ってたな 守りたい世界があるんだ!とかその命は君だ!とかくらいか
201 22/11/21(月)22:14:16 No.995863894
でぇベテランは喉のケアしてる?って聞かれて 口開けて喉にシャワー直当ててうがいしてるって答える強さ…
202 22/11/21(月)22:14:34 No.995864006
>嘘だろ!?ってなった >ブリーチどうすんだろ 最終章にはそもそも出番あまりないはず
203 22/11/21(月)22:14:41 No.995864059
保志は近年やたらとアイドルコンテンツでヤングな演技のキャラが多いからある意味叫びより大変そうだが…
204 22/11/21(月)22:15:05 No.995864238
>でぇベテランは喉のケアしてる?って聞かれて >口開けて喉にシャワー直当ててうがいしてるって答える強さ… あと烏龍茶は飲み会でも飲まないらしいね 喉の脂とっちゃうから
205 22/11/21(月)22:15:33 No.995864453
>保志は近年やたらとアイドルコンテンツでヤングな演技のキャラが多いからある意味叫びより大変そうだが… 久しぶりのひぐらしとか相変わらず叫んでたしな
206 22/11/21(月)22:15:44 No.995864536
>あと烏龍茶は飲み会でも飲まないらしいね >喉の脂とっちゃうから なるほど…
207 22/11/21(月)22:16:01 No.995864656
☆くんはマクロスFのブレラとか凄い落ち着いた声でね