虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/21(月)20:46:45 前回デ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/21(月)20:46:45 No.995828360

前回デートすっぽかされたのに全然冷める様子もなくスレ画のシーンでもこれでエランさんに会える!!ってテンション爆上がりしてたり真エランとの会話中ずっと恋する乙女みたいにうっとりした顔してたりと7話もエラスレという概念は確かにそこにあるのに肝心のスレッタが好きだったエランはもう何処にも居ないという事実にただただ虚しくなる 一体何を見せられてるんだろう…

1 22/11/21(月)20:47:35 No.995828678

あいつ

2 22/11/21(月)20:47:35 No.995828683

美しい...

3 22/11/21(月)20:48:00 No.995828866

スレッタ…ずっとエランを好きでいてくれ…

4 22/11/21(月)20:48:23 No.995829057

4号もいないし家族だと思ってたエアリアルもガンダムだったし取り巻く環境がどんどん不憫になっていく

5 22/11/21(月)20:48:49 No.995829250

本当に色ボケだった

6 22/11/21(月)20:49:28 No.995829580

でも顔真っ赤にするほど好きになってたんだって思うとなんかほっこりしたよ

7 22/11/21(月)20:49:42 No.995829693

エランがもうこの世のどこにも居ないことも知らずスレッタの中だと2話から続く甘酸っぱい初恋継続中なのいいよねよくない

8 22/11/21(月)20:49:42 No.995829694

あの真紅のドレスもエランに見て欲しくて選んだのだと思うと涙出てくる

9 22/11/21(月)20:49:44 No.995829703

話が進むにつれてスレッタが可愛そう過ぎてつらくなってきたんだけど この子の人生幸福がささやかな割に過酷な運命多すぎない?

10 22/11/21(月)20:49:52 No.995829745

恋は盲目とはよく言ったものだと思う 恋として芽吹いてすらいなかったかもしれないが その可能性があったままこれなのは本当にしんどい

11 22/11/21(月)20:49:58 No.995829772

反面ミオミオはどんどんデレ続けているのにその好意に気付かないたぬき ミオミオがだんだん不憫になってきた

12 22/11/21(月)20:50:12 No.995829854

俺は楽しい学園生活を送るスレッタを期待してるんですよ それがなんですかこれは、地獄じゃないですか

13 22/11/21(月)20:50:41 No.995830016

・エランはもう死んでる ・お前はエリクトじゃない まだまだ雲れるぞ

14 22/11/21(月)20:50:58 No.995830129

4号とスレッタのこれからの交流を期待してたのに速攻で梯子外されて今回死体蹴りされて俺が何したってんだよ…!って気持ちになったわよ…

15 22/11/21(月)20:51:32 No.995830361

>俺は楽してトロフィーゲットを期待してるんですよ >それがなんですか影武者の影武者って、地獄じゃないですか

16 22/11/21(月)20:51:37 No.995830398

>雲れるぞ どういう変換してる?

17 22/11/21(月)20:51:53 No.995830491

>反面ミオミオはどんどんデレ続けているのにその好意に気付かないたぬき >ミオミオがだんだん不憫になってきた ありがたいとは思っているだろう流石に 自分のやりたいこと優先しているだけで

18 22/11/21(月)20:52:06 No.995830568

エランくんは早く仮面つけて起き上がってこい それでもガンダムの登場人物か

19 22/11/21(月)20:52:09 No.995830606

>反面ミオミオはどんどんデレ続けているのにその好意に気付かないたぬき だって友達だとか親友だとか聞いたら友達じゃない親友じゃないって否定するんだもの…

20 22/11/21(月)20:52:34 No.995830768

>反面ミオミオはどんどんデレ続けているのにその好意に気付かないたぬき >ミオミオがだんだん不憫になってきた たぬきにはツンデレ通じないから地球に行きたいだけよがミオリネの本心だと思ってる節がある… さすがにガンダム(株)で理解が進むんじゃないかな

21 22/11/21(月)20:52:35 No.995830786

>・エランはもう死んでる >・お前はエリクトじゃない >まだまだ雲れるぞ ニカ姐の内通バレしたら安息の地だったはずの地球寮も一点地獄だぞ!

22 22/11/21(月)20:52:47 No.995830872

まず人生を共にしてきたエアリアルが呪いのモビルス―ツですってのをとにかく否定したいので頭いっぱいだった したかったんだが肝心のカーチャンが認めちゃった

23 22/11/21(月)20:53:30 No.995831181

>・エランはもう死んでる >・お前はエリクトじゃない >まだまだ雲れるぞ ・お母さん復讐しか頭にない が来た時にどんな顔するんだろう

24 22/11/21(月)20:53:38 No.995831232

見ててお辛いのと怖いのが続くのにやめられない感覚はなぜかウシジマくん思い出す

25 22/11/21(月)20:53:56 No.995831356

親友ではない友達でもない ただの協力者よ ってスレッタは何度もミオミオから聞かされてるので…

26 22/11/21(月)20:54:23 No.995831552

>反面ミオミオはどんどんデレ続けているのにその好意に気付かないたぬき >ミオミオがだんだん不憫になってきた スレッタはそりゃあミオミオにマジ感謝してるし親友って内心思ってるだろう(実際に言ったらミオミオに否定される)とは思うよ ただスレ画を見てもどう頑張ってもスレッタは同性愛者ではないからね…

27 22/11/21(月)20:54:33 No.995831617

またまた「うっとおしいよ君は」されちゃうんだ… ていうか5号が来たら流石に気づくよね?

28 22/11/21(月)20:54:36 No.995831642

公式がエラスレに厳しすぎる

29 22/11/21(月)20:55:06 No.995831841

>公式がエラスレに厳しすぎる だがある意味完成したし完走したとも言えるんだ

30 22/11/21(月)20:55:20 No.995831942

このままチャランといい感じの雰囲気になっていくけど シャディクあたりに君の好きなエランはもう処分されてるよとか教えられてぐちゃぐちゃになるスレッタ

31 22/11/21(月)20:55:53 No.995832154

いつ好きだった4号君はもういないって事実を突きつけられるのかな…

32 22/11/21(月)20:56:09 No.995832263

>親友ではない友達でもない >ただの協力者よ >ってスレッタは何度もミオミオから聞かされてるので… 額面通りにしか受けられないたぬきの子供さが憎い…

33 22/11/21(月)20:56:21 No.995832350

>またまた「うっとおしいよ君は」されちゃうんだ… >ていうか5号が来たら流石に気づくよね? 今回のエピソード見るにスレッタには動物的直感というか第六感的なものは無いって感じっぽいので他者からのネタバラしあるまでは気づかないんじゃないかな…

34 22/11/21(月)20:56:29 No.995832399

エラン達に「だ、騙された…」ってなって男に愛想尽かして同性愛に走る可能性もあるし…

35 22/11/21(月)20:57:00 No.995832592

今年中には知ることになるだろうが…

36 22/11/21(月)20:57:13 No.995832681

>今回のエピソード見るにスレッタには動物的直感というか第六感的なものは無いって感じっぽいので他者からのネタバラしあるまでは気づかないんじゃないかな… かなり鈍い方だよなスレッタ

37 22/11/21(月)20:57:15 No.995832699

>親友ではない友達でもない >ただの協力者よ >ってスレッタは何度もミオミオから聞かされてるので… >額面通りにしか受けられないたぬきの子供さが憎い… 日常系や学園モノアニメいっぱい見てたならツンデレも知ってるはずなんだけどな…

38 22/11/21(月)20:57:21 No.995832731

>>公式がエラスレに厳しすぎる >だがある意味完成したし完走したとも言えるんだ 現在進行形で尊厳破壊されてるんですがそれは…

39 22/11/21(月)20:57:26 No.995832773

>このままチャランといい感じの雰囲気になっていくけど >シャディクあたりに君の好きなエランはもう処分されてるよとか教えられてぐちゃぐちゃになるスレッタ チャランも俺が本物だぞ!俺じゃだめなのかよ!って狂ってほしい

40 22/11/21(月)20:57:40 No.995832877

>公式がエラスレに厳しすぎる 4号の死の後にメインヒロインの起業!ペイル無罪です!はひどい…

41 22/11/21(月)20:57:56 No.995833003

>エラン達に「だ、騙された…」ってなって男に愛想尽かして同性愛に走る可能性もあるし… そういう消去法的な感じで結ばれるのは違くない?

42 22/11/21(月)20:57:58 No.995833015

ミオミオからは大分心開いてるのがよくわかるのに たぬきはなんか無理矢理婚約者にさせられたちょっと仲の良い友人ぐらいなのがひどい

43 22/11/21(月)20:58:00 No.995833030

たぬきの鈍さ見てると90年代末くらいのギャルゲー主人公の唐変木思い出すんだ

44 22/11/21(月)20:58:08 No.995833067

>日常系や学園モノアニメいっぱい見てたならツンデレも知ってるはずなんだけどな… エアリアルが配慮してやさしいアニメばっかり見せてたのかもしれない

45 22/11/21(月)20:58:09 No.995833078

冒頭でエランさんのことで頭いっぱいみたいなこと遠回しに言ってるからな

46 22/11/21(月)20:58:12 No.995833104

ミオリネが花嫁花婿強調している時のスレッタって大体はぁ…ってノリが悪かったと思う 今回のつるし上げ裁判での乱入あの子の花嫁よ!でようやくミオリネ…さんって悪くない反応になったかな

47 22/11/21(月)20:58:14 No.995833124

ミオリネ好きな人がたぬき責めてるの見るのきつい

48 22/11/21(月)20:58:25 No.995833198

BGMも出せるし真エランで良いだろう

49 22/11/21(月)20:58:29 No.995833227

>エラン達に「だ、騙された…」ってなって男に愛想尽かして同性愛に走る可能性もあるし… 最終的にスレミオになるとしたら男が嫌になったから~みたいな流れは嫌だなあ それやるくらいならエランよりミオリネを選ぶ!って言い切って欲しい

50 22/11/21(月)20:58:41 No.995833310

>チャランも俺が本物だぞ!俺じゃだめなのかよ!って狂ってほしい 肩掴みながら言ったら「助けてエランさん…」ってこぼされるんだよね

51 22/11/21(月)20:58:47 No.995833343

対人スキルが低すぎて相手の空気が読めないのが致命的すぎる…

52 22/11/21(月)20:58:53 No.995833390

スレッタは後からニュータイプ覚醒するパターンなんだろ

53 22/11/21(月)20:58:55 No.995833405

どうしたってタヌキが曇るのが酷い…

54 22/11/21(月)20:59:05 No.995833483

>今年中には知ることになるだろうが… 展開がかなり早いからそうだろうとは思うんだけど 正直真エランの振る舞いで二クール目くらいまで引っ張られる可能性もあるかなと思えてきた

55 22/11/21(月)20:59:21 No.995833592

なんで4スレいいねしてるスレでスレミオの人が不満ぶつけにくるんです…??

56 22/11/21(月)20:59:28 No.995833651

たぬきかわうそ…

57 22/11/21(月)20:59:38 No.995833713

決闘があったから心を開いてくれるようになったのかな?ってムリなく思われてるタイミングだしなあ

58 22/11/21(月)20:59:48 No.995833781

ミオリネもかなり献身的だしその行動に裏がないのはハッキリわかるが恋慕でやっている風な態度にも見にくいのは保護者ムーブもよく見ているからか…?

59 22/11/21(月)20:59:53 No.995833806

>冒頭でエランさんのことで頭いっぱいみたいなこと遠回しに言ってるからな エランさんに会えた!よかった! ミオリネさんが助けてくれた!やっぱりミオリネさんすごい! エアリアルはガンダムじゃない!がっ… くらいのシンプルな思考だと思う

60 22/11/21(月)20:59:56 No.995833825

>>チャランも俺が本物だぞ!俺じゃだめなのかよ!って狂ってほしい >肩掴みながら言ったら「助けてエランさん…」ってこぼされるんだよね 煽り上手すぎるわこの子…

61 22/11/21(月)21:00:05 No.995833901

>なんで4スレいいねしてるスレでスレミオの人が不満ぶつけにくるんです…?? たぬき可哀そうって話じゃないの!?

62 22/11/21(月)21:00:07 No.995833914

チャラン様が例のBGM流し始めるところでちょっと声出そうだったよ

63 22/11/21(月)21:00:08 No.995833918

第三者で見ているからミオミオの言動はなんとなく察するけど 直接キツイ言葉混じりで言われてるスレッタに察しろは酷すぎる… これまで同年代の友達が居なかった設定もそこら感覚の鈍さのためかもしれない…

64 22/11/21(月)21:00:18 No.995833985

ミオミオの話したいなら百合スレでしておくれ…

65 22/11/21(月)21:00:40 No.995834139

>ミオミオの話したいなら百合スレでしておくれ… そういう煽りもいらないよ…

66 22/11/21(月)21:00:47 No.995834196

>たぬきの鈍さ見てると90年代末くらいのギャルゲー主人公の唐変木思い出すんだ ムーブメントが巻き込まれ系鈍感主人公そのものなんだけど 17歳までヘタすると25歳まで同世代の子供と接する機会無く育ってるから…

67 22/11/21(月)21:00:59 No.995834281

ちょいちょい挟まれるたぬきのエラン好き好きアピールくらいしか癒しがない…!

68 22/11/21(月)21:01:10 No.995834350

>チャラン様が例のBGM流し始めるところでちょっと声出そうだったよ 曲でNTR感出されたのは生まれて初めてだけどピリッと来る

69 22/11/21(月)21:01:21 No.995834414

ずっと信じてた母親にすら裏切られたようなもんだからたぬきの脳はもうぐちゃぐちゃだよ

70 22/11/21(月)21:01:23 No.995834423

>たぬき可哀そうって話じゃないの!? たぬき可哀想したらあんなに尽くしてるミオリネが可哀想されてますな

71 22/11/21(月)21:01:25 No.995834431

スレッタがメス顔しながら4号に迫りまくるif妄想楽しい!! ちょっと冷静になると本編思い出してゲロ吐きそうになるけど…

72 22/11/21(月)21:01:25 No.995834438

>決闘があったから心を開いてくれるようになったのかな?ってムリなく思われてるタイミングだしなあ つーか前に急に怒り出したことがあるから 急に明るくなっても(テンションでだいぶ変わる人なんだなぁ…)としかならない

73 22/11/21(月)21:01:31 No.995834480

真エランに抱かれた後に君が夢中のエランはもう処分されたよ…❤︎ って耳打ちされてダークサイドに堕ちるスレッタが見たいわ!

74 22/11/21(月)21:01:37 No.995834525

>ちょいちょい挟まれるたぬきのエラン好き好きアピールくらいしか癒しがない…! キャンプ生活を楽しむグエルもいいぞ

75 22/11/21(月)21:01:52 No.995834633

グエルの言動を良くも悪くもそのまま受け取ってるので グエルがデレオンリーになればまだグエスレの目が…

76 22/11/21(月)21:02:04 No.995834719

スレッタが幼くすぎて感情移入しづらい作りになってるというか わざとかもしれない

77 22/11/21(月)21:02:09 No.995834754

>キャンプ生活を楽しむグエルもいいぞ 弟の胃が痛そうだよ!

78 22/11/21(月)21:02:13 No.995834780

>ちょいちょい挟まれるたぬきのエラン好き好きアピールくらいしか癒しがない…! 逆に辛くなったな俺は…あんまりにもあんまりだ

79 22/11/21(月)21:02:38 No.995834941

>たぬき可哀想したらあんなに尽くしてるミオリネが可哀想されてますな まあそりゃそうなるだろう

80 22/11/21(月)21:02:45 No.995834980

よくわからないけど気になるから知りたい!で始まった交際なのだから識別なんてただでさえ酷

81 22/11/21(月)21:02:52 No.995835026

チャラン様が思ったより絡んできそう?な雰囲気でハラハラする

82 22/11/21(月)21:03:36 No.995835300

ミオリネに関しては今回やっとプライドとかのハリネズミを降ろしたからこれからだろ

83 22/11/21(月)21:03:39 No.995835323

>スレッタが幼くすぎて感情移入しづらい作りになってるというか >わざとかもしれない いまだ正体不明だし…

84 22/11/21(月)21:04:04 No.995835473

君が勝ったから君の友達のエラン君は処分されちゃったよされるんだろうな

85 22/11/21(月)21:04:14 No.995835540

チャラン様はファラクトからのデータストームの逆流で4号くんの記憶に人格を乗っ取られて欲しい

86 22/11/21(月)21:04:15 No.995835553

次回からはシレッと5号に入れ替わるのかまさかのチャラン様続投なのか まだたぶん5号だと思うけど

87 22/11/21(月)21:04:30 No.995835645

たぬきのエランくんへのぽわぽわぶりを見るにきっと付き合ったら人前であーん❤とか恥ずかしげもなくするだろうというのは想像に難くない 見たかった…

88 22/11/21(月)21:04:56 No.995835797

知ってるよ 二期でピンチになったスレッタを助けに 見覚えのあるピアスつけた仮面の男が現れることを…

89 22/11/21(月)21:05:28 No.995836004

地雷多すぎて先が怖い

90 22/11/21(月)21:05:36 No.995836067

>チャラン様はファラクトからのデータストームの逆流で4号くんの記憶に人格を乗っ取られて欲しい チャランと4号で二重人格路線でいこう

91 22/11/21(月)21:05:44 No.995836112

実は生まれて一年程度で記憶をデータとして書き込まれているだけの可能性もあるし何らかの形で成長を止められるか遅くされたエリクトの可能性もあるしまだまだ正体は未知数

92 22/11/21(月)21:05:57 No.995836203

なんかプリキュアで恋愛に疎い主人公見る感じなんだよなスレッタ マインドが男の好意すらもスルーするような女児だからやきもきする

93 22/11/21(月)21:06:03 No.995836231

真エランが(おもしれー女…)って顔してたのはミオリネに対してかなあ… 将を射んとすればまずは馬からでスレッタの貞操の危険があぶない

94 22/11/21(月)21:06:11 No.995836285

でもねミオミオの身を切るような愛にだいぶときめいてたよスレッタ 両手を口に当ててエランにも見せなかった乙女のポーズだよ

95 22/11/21(月)21:07:07 No.995836680

この際真エランくんにはこのままスレッタと交流を深めていってもらって次第にスレッタを意識するようになり 遂には恋心を自覚するけれどスレッタが好きになったのは強化人士4号であって自分ではないという事実に苦しんでもらい ある日突然勃発した戦闘でスレッタを庇って彼女の腕の中で息絶え絶えになりながら自分の正体を明かして 今まで騙していたこと強化人士4号のこと後悔し謝罪しながらそのまま息絶えて貰いたい

96 22/11/21(月)21:07:31 No.995836867

チャランくんたぬきと付き合ううちにどんどん曇らされるんだろうか

97 22/11/21(月)21:08:08 No.995837110

尽くしてくれてるから愛するべきってのは違うと思うんだよなぁ… 積み重ねでちゃんと信頼関係は築いていってるんだからさ

98 22/11/21(月)21:08:12 No.995837130

真エランは多分愚鈍なたぬきだと思ってるんだよな

99 22/11/21(月)21:08:26 No.995837228

>なんかプリキュアで恋愛に疎い主人公見る感じなんだよなスレッタ >マインドが男の好意すらもスルーするような女児だからやきもきする こっちから指摘しても否定する相手ばっかなんだよ! ミオミオはただの協力者なのよ?勘違いしないで?親友?はぁ?とか言ってくるし グエルは勘違いするんじゃないぞ!!!とか怒られたし じゃあそうなのかな…って

100 22/11/21(月)21:08:31 No.995837258

真エランが言質取ってさらし者にする片棒担いでた時点で冷めてない?

101 22/11/21(月)21:08:58 No.995837419

何でサンライズは花江くんを殺したがるんだ??

102 22/11/21(月)21:09:01 No.995837441

体に優しいガンダムなら開発おっけーになったからファラクトはガンダムだけど人命に配慮してましたーって言うために 5号君は登場することなく4号までの存在とともに無かったことにされたりして

103 22/11/21(月)21:09:05 No.995837460

全てを知った時君はその純粋さを失わずにいてくれるでしょうか

104 22/11/21(月)21:09:05 No.995837462

>真エランが(おもしれー女…)って顔してたのはミオリネに対してかなあ… >将を射んとすればまずは馬からでスレッタの貞操の危険があぶない 真のほうとりあえず適当にたぬき相手しつつミオリネに粉賭けそうな雰囲気がでてきたな…

105 22/11/21(月)21:09:07 No.995837473

スレ画すっごいキラキラ恋する乙女の目になってるのがこれグエルで見た!ってなってツライ

106 22/11/21(月)21:09:48 No.995837735

㈱ガンダム作ったからたぬきと関わらざるを得なくなってる真エランの状況が笑える たぶん入れ替わりも気付かずに鬱陶しい絡みをされるんだろうな…

107 22/11/21(月)21:10:05 No.995837844

>真エランが言質取ってさらし者にする片棒担いでた時点で冷めてない? スレッタたぶん現状認識できてない…ミオリネは察するかもしれんが

108 22/11/21(月)21:10:14 No.995837895

>逆に辛くなったな俺は…あんまりにもあんまりだ ゼボットとエリーみたいな感覚…

109 22/11/21(月)21:10:21 No.995837949

チャラン様はたぬきとはちゃんと付き合うけど面倒くさいからさっさと5号用意しろよってキャラでしょ

110 22/11/21(月)21:10:26 No.995837975

>真エランが言質取ってさらし者にする片棒担いでた時点で冷めてない? たぬき愚鈍だから気づかなさそうなのがなあ…

111 22/11/21(月)21:10:36 No.995838028

真エランとの偽りの交流も見たく無いと言えば嘘になるけどそれだとあまりにも4号が哀れすぎてつらいわ

112 22/11/21(月)21:10:45 No.995838095

>尽くしてくれてるから愛するべきってのは違うと思うんだよなぁ… >積み重ねでちゃんと信頼関係は築いていってるんだからさ 現実ではそうかもしれんけど尽くしてくれた相手に応えない主人公の話を見たいか?って思うよ

113 22/11/21(月)21:11:02 No.995838215

>チャラン様はたぬきとはちゃんと付き合うけど面倒くさいからさっさと5号用意しろよってキャラでしょ 表情がマジで興味なさそうでつらい

114 22/11/21(月)21:11:14 No.995838311

チャランはあのトロフィー面白そうだからもう少し俺がやってやるみたいな流れもあるかも

115 22/11/21(月)21:11:32 No.995838434

もし5号が登場して頻繁に入れ替わるようになったらさすがのたぬきもなんかおかしくね?ってなるんじゃないの

116 22/11/21(月)21:11:36 No.995838465

全然気づいてねえやって表情がムカつくぜ!

117 22/11/21(月)21:11:44 No.995838516

キャスト順的にエラン・ケレスがメインキャラなのはそのままっぽいしどうコントロールするやら

118 22/11/21(月)21:11:50 No.995838569

>真エランが言質取ってさらし者にする片棒担いでた時点で冷めてない? スレッタたぶん担がれたこと気づいてないと思うよ 真エランはしっかりスレッタを庇うような立ち回りしてるし

119 22/11/21(月)21:11:51 No.995838573

ぶっちゃけスレッタが好きになりそうだったのは4号だけだし4号もう死んでるからな

120 22/11/21(月)21:12:26 No.995838810

>㈱ガンダム作ったからたぬきと関わらざるを得なくなってる真エランの状況が笑える >たぶん入れ替わりも気付かずに鬱陶しい絡みをされるんだろうな… 部門が関係ないって「」が言ってたような

121 22/11/21(月)21:13:00 No.995839065

脚本の人的には4号の死なんてギャグみたいなようだし…

122 22/11/21(月)21:13:03 No.995839074

もう死んだ人間を含めた三角関係もそれはそれで美しい

123 22/11/21(月)21:13:06 No.995839105

エランの立ち位置としてはファラクトのパイロットとして関わってもいいし関わらなくてもいいどちらにも転べる位置だな

124 22/11/21(月)21:13:14 No.995839156

もう強化人士必要ないどころか使ってきたのがバレるとまずいから5号は使わない方がいいんだよな

125 22/11/21(月)21:13:18 No.995839176

.incだから後㈱じゃない?前㈱でいいの?

126 22/11/21(月)21:13:50 No.995839411

そもそもスレッタの恋愛対象は異性なのにミオリネ可哀想っていうのはちょっとズレてないか スレッタも友人としてならミオリネの事大好きだぞ

127 22/11/21(月)21:14:02 No.995839477

しゃあねぇな 真エランくんに鬱陶しい歌キメるか……

128 22/11/21(月)21:14:06 No.995839496

風向き変わってきたわね

129 22/11/21(月)21:14:20 No.995839600

ほんと不憫で可哀想で報われてほしいんだけどイオン泣きの見事さのせいで4号の死を知ってボロ泣きする演技も聞いてみたい…

130 22/11/21(月)21:15:00 No.995839882

4号…お前は今どこで戦っている…

131 22/11/21(月)21:15:05 No.995839916

5号はいつまで4号で行くつもりなんだろう スレッタ操作したいなら4号のままのほうが都合いいだろうし

132 22/11/21(月)21:15:20 No.995840033

>4号…お前は今どこで戦っている… ハッピバースデー

133 22/11/21(月)21:15:26 ID:hJGZo.BA hJGZo.BA No.995840077

>スレッタが幼くすぎて感情移入しづらい作りになってるというか >わざとかもしれない なんなら1番の謎抱えてる迄あるからな…

134 22/11/21(月)21:15:35 No.995840140

真エランの登場シーンであのBGMが流れてやめろぉぉ!!ってなった ちょっと吐く…

135 22/11/21(月)21:15:40 No.995840166

とりあえず真エラン君はペイル寮には絶対近づけないよな となるとどういうこと?っていう声がペイル寮の生徒たちから起きそう

136 22/11/21(月)21:15:41 No.995840178

>そもそもスレッタの恋愛対象は異性なのにミオリネ可哀想っていうのはちょっとズレてないか >スレッタも友人としてならミオリネの事大好きだぞ ミオリネも別にスレッタに愛して欲しくてああいうことやってるんじゃ無いだろうしな

137 22/11/21(月)21:15:43 No.995840194

真エランと4号の入れ違いにも気付かないのはがっかりだぞたぬき

138 22/11/21(月)21:16:10 No.995840358

ミオリネも恋愛的な見返り要求しているわけでもないので… 契約よ!で全てを済ませるつもりなのだろうかこの花嫁…?

139 22/11/21(月)21:16:21 No.995840424

>>4号…お前は今どこで戦っている… >ハッピバースデー ひとりで満足してどっか行くな 帰って来てたぬきに寄り添え

140 22/11/21(月)21:16:23 No.995840434

市ノ瀬さんの声は酷い目に遭わせれば遭わせるほど映える

141 22/11/21(月)21:16:25 No.995840452

>真エランと4号の入れ違いにも気付かないのはがっかりだぞたぬき 盲目なので

142 22/11/21(月)21:16:40 No.995840557

今日も俺はアバンを延々とリピートしエラスレパーメットを全身に浴びる

143 22/11/21(月)21:16:42 No.995840568

真エランが意外と演技派だったせいで次回以降もスレッタが真エランを4号と思い込んだままときめくと思うとちくしょう!

144 22/11/21(月)21:16:45 No.995840586

ハッピーバースデー全館放送とか真エラン君知ってるのかね…

145 22/11/21(月)21:16:48 No.995840598

>市ノ瀬さんの声は酷い目に遭わせれば遭わせるほど映える ダリフラからこの点はブレなかったなあ

146 22/11/21(月)21:17:05 No.995840714

なんか3話ぐらいからずっと「あれ…?思ったよりエランに対しての好感度高いな…?」を繰り返してる 今回の色ボケっぷりは最高潮だった 俺はまだ4スレを諦められないよこれまで通りパーメットスコアキメるしかねえ

147 22/11/21(月)21:17:08 No.995840741

4号の接し方見るとそりゃスレッタからしたら頭いっぱいになるくらいは優しい良い人 キレたのもまあスレッタが自分が悪いって思ってるわけだし好感度下がる要素は特にない

148 22/11/21(月)21:17:11 No.995840762

内気だけどさらっと毒吐いたり普段は臆病なのに恋に盲目というかエラン周りだと妙にアグレッシブな一面あったりと年頃の普通の女の子って感じで親しみやすいと思うけどなスレッタちゃん

149 22/11/21(月)21:17:20 No.995840821

まだわかんねえよ! これから生活を共にするなかで気づくって!! 正直今回はそれどころじゃねえし!!

150 22/11/21(月)21:17:33 No.995840915

今の所友人としてもスレッタからミオリネに返せてる事ってほぼない気がする というかミオリネがなんかの要因でスレッタから離れたら詰むような

151 22/11/21(月)21:17:39 No.995840955

俺もパーメットキメるか ウッ!

152 22/11/21(月)21:17:49 No.995841011

>真エランの登場シーンであのBGMが流れてやめろぉぉ!!ってなった >ちょっと吐く… NTRやんけ~!!ってなった

153 22/11/21(月)21:17:51 No.995841020

キレても不快指数低すぎるんだもんよ4号…寮に来てのあれも落ち着いて対応するし

154 22/11/21(月)21:18:08 No.995841113

>ミオリネも恋愛的な見返り要求しているわけでもないので… >契約よ!で全てを済ませるつもりなのだろうかこの花嫁…? ミオリネはスレッタの事気に入ってるけど恋愛感情なのか相棒なのか今んとこハッキリしてないんだよな そういうの百合の王道だけどさ

155 22/11/21(月)21:18:18 No.995841177

>真エランと4号の入れ違いにも気付かないのはがっかりだぞたぬき スレッタが知ってるエラン・ケレス像がめちゃくちゃなんだ 無表情だけど優しい→突然キレた→決闘の後仲直りできて笑顔浮かべてた→現在って流れだから「憑き物落ちたんですね!」になるのは仕方ない

156 22/11/21(月)21:18:48 No.995841368

>今の所友人としてもスレッタからミオリネに返せてる事ってほぼない気がする >というかミオリネがなんかの要因でスレッタから離れたら詰むような 婚約解消でたぬきの存在意義無くなる展開はどこかで来る気はする

157 22/11/21(月)21:19:03 No.995841477

>俺もパーメットキメるか >ウッ! 急にパーメット汁出さないで

158 22/11/21(月)21:19:04 No.995841480

ぶっちゃけエランの裏描写全部伏せられた状態で磁気嵐がどうのこうののシーン見せられたら視聴者すら騙されると思うわ 流石に壇上のシーンまで行ったら気づくだろうけど

159 22/11/21(月)21:19:20 No.995841590

エランさん笑えるようになったんですね良かった… いや…エランさんは笑ったりしないあなたは別人だ!ってなるたぬき見たいのかよ

160 22/11/21(月)21:19:25 No.995841617

よくよく考えたら(ペイル社がベネリットグループ牛耳るために)ホルダーになるための ガンダムファラクトと強化人士の影武者だったわけで 最初からミオリネ狙いなんだった…

161 22/11/21(月)21:19:26 No.995841629

この先真エランがミオミオにおもしれー女…したら絶対ミオミオに嫉妬するよねこのたぬき

162 22/11/21(月)21:19:38 No.995841727

>婚約解消でたぬきの存在意義無くなる展開はどこかで来る気はする と言うか全てを失って悲惨な事になるお膳立てされてる感が…

163 22/11/21(月)21:19:44 No.995841786

>内気だけどさらっと毒吐いたり普段は臆病なのに恋に盲目というかエラン周りだと妙にアグレッシブな一面あったりと年頃の普通の女の子って感じで親しみやすいと思うけどなスレッタちゃん 年頃というか中身は小学生くらいだと思うよ 学校行ってなかったし水星ではエアリアルの中でアニメゲームか人命救助くらいしかしてなかったっぽいし

164 22/11/21(月)21:19:51 No.995841835

>真エランと4号の入れ違いにも気付かないのはがっかりだぞたぬき まず4は死んでて入れ替わってるなんて普通思わないし基本無表情無感情だから些細な変化もむしろいい方向に変わったとしか思われないだろう 付き合いも短いし…つらい!!!!!!!

165 22/11/21(月)21:20:01 No.995841897

婚約解消されたからってたぬきとミオミオの関係性が絶えることってもうありそうにないがな…

166 22/11/21(月)21:20:05 No.995841926

そもそもたぬきはエランが複数人居るなんて知る余地もないしなんかエランさん雰囲気違う…これは別人!って思考に行けるほどスピリチュアル系じゃないから…

167 22/11/21(月)21:20:20 No.995842031

スレッタは現状ひたすら流されに流されてるだけだから仕方ない 自分から行動しようにも学園は全部大人の掌の上だ

168 22/11/21(月)21:20:28 No.995842080

1話:戦闘に巻き込まれて死にかける・MSパクられる 2話:尋問後独房で一晩 3話:決闘でズルした扱い 4話:機体に細工される・殴られる 5話:仲良くなった先輩がいきなりキレる 6話:デートすっぽかされる 7話:パーティがいきなり弾劾裁判へ・独房行きの原因が母と判明 …なんもいいことないなこの娘の人生

169 22/11/21(月)21:20:31 No.995842113

>>今回のエピソード見るにスレッタには動物的直感というか第六感的なものは無いって感じっぽいので他者からのネタバラしあるまでは気づかないんじゃないかな… >かなり鈍い方だよなスレッタ 鈍いのはそう育てられたからだろうな7話ではっきりとスレッタについてる糸が見えた感じ

170 22/11/21(月)21:20:34 No.995842147

シャディミオの絡みにも仲良しさんなんです?でボーッと見ていたから現状としては間違いなく脈は特に無いよ

171 22/11/21(月)21:20:39 No.995842179

>ぶっちゃけエランの裏描写全部伏せられた状態で磁気嵐がどうのこうののシーン見せられたら視聴者すら騙されると思うわ >流石に壇上のシーンまで行ったら気づくだろうけど やっぱすげぇぜ…花江夏樹!

172 22/11/21(月)21:20:44 No.995842218

>エランさん笑えるようになったんですね良かった… >いや…エランさんは笑ったりしないあなたは別人だ!ってなるたぬき見たいのかよ 6話ラストで笑ってただろ!

173 22/11/21(月)21:21:09 No.995842396

>…なんもいいことないなこの娘の人生 そんな私にも理解あるお嫁さんがいます

174 22/11/21(月)21:21:17 No.995842445

もう極論スレッタがホルダーじゃなくてもいいんだよね 会社のトップという立ち位置をミオリネは得たからただのトロフィーではないと周りに証明したし親父への反抗にも一区切り付けた

175 22/11/21(月)21:21:18 No.995842449

>この先真エランがミオミオにおもしれー女…したら絶対ミオミオに嫉妬するよねこのたぬき ヤキモチ焼くたぬきはちょっと見たいけどますます脳が破壊されるから見たくねえ~!

176 22/11/21(月)21:21:23 No.995842484

>エランさん笑えるようになったんですね良かった… これができるからスレッタはいい子なんだよ >いや…エランさんは笑ったりしないあなたは別人だ! この手の解釈違い起こした厄介ファンムーヴする奴らが多すぎるんだよこのアニメ!!…まあその奴らの中に4号も居るんだけど…

177 22/11/21(月)21:21:25 No.995842499

>この先真エランがミオミオにおもしれー女…したら絶対ミオミオに嫉妬するよねこのたぬき お母さんのことでそれどころじゃないと思う

178 22/11/21(月)21:21:31 No.995842532

最新話見てて思ったけどそもそもなんかこの真エラン自体本人は自分が会社を継ぐ本物だと思ってるけど本当にエランというかエランって人物いるのって気がしてきた

179 22/11/21(月)21:21:32 No.995842539

>…なんもいいことないなこの娘の人生 唯一の癒しの地球寮もニカ姐がヤバイ奴

180 22/11/21(月)21:21:35 No.995842554

俺このアニメで初めてBGM寝取られなんてものに遭遇したわ… 専用BGMだと思ってたものが他のキャラにも使われたってだけなのにこんなにダメージ受けるものなんだな

181 22/11/21(月)21:21:43 No.995842625

個人的にはまだ恋というほど育ってなかったと思うけど それはそれとして5号も用意できていないのになんで殺したn…

182 22/11/21(月)21:22:04 No.995842761

たぬき視点のエランはキレてる時除けば元々紳士で優しいしな 笑顔も6話の宇宙遊泳の時に見てるから初めてではないし…

183 22/11/21(月)21:22:05 No.995842764

NTRだらけの7話だった…

184 22/11/21(月)21:22:10 No.995842807

ずっと4号思い続けろってのも酷な話だしどこかで踏ん切りつけないと

185 22/11/21(月)21:22:14 No.995842829

というか二次創作のイメージでスレッタを見過ぎてるから変な事になってる人いないか

186 22/11/21(月)21:22:16 No.995842838

悲しい事に多分これからもっとボロボロになるよ まだ何も知らない道化状態だし

187 22/11/21(月)21:22:19 No.995842855

>個人的にはまだ恋というほど育ってなかったと思うけど >それはそれとして5号も用意できていないのになんで殺したn… パーメットでくたばりかけの4号とかさっさと処分しなきゃいろいろ問題だったんだろ

188 22/11/21(月)21:22:21 No.995842862

人命救助してるたぬきは助けられてるくせに罵詈雑言を吐き続ける爺にもちゃんと対応しててすごくいい子っていうイメージしか無い

189 22/11/21(月)21:22:34 No.995842957

>最新話見てて思ったけどそもそもなんかこの真エラン自体本人は自分が会社を継ぐ本物だと思ってるけど本当にエランというかエランって人物いるのって気がしてきた ババァ'sが用意した操り人形だったとしても驚かないよ

190 22/11/21(月)21:22:50 No.995843059

現状真エランからしたらスレッタって吃音でガキみたいな事言ってる変な女だけどミオミオは絶対無理だと思ってた株式会社ガンダムを作ったおもしれー女…だから真エランの興味はスレッタじゃなくてミオミオに向いてるんだ

191 22/11/21(月)21:23:05 No.995843169

もとより4号壇上にあげる気は無かったろうよ 強化人士計画はガンダムを隠れ蓑にしてでも隠さなきゃならない案件だ

192 22/11/21(月)21:23:09 No.995843193

>個人的にはまだ恋というほど育ってなかったと思うけど >それはそれとして5号も用意できていないのになんで殺したn… おもしれー回だったけど同時に脚本のゆるゆるのノリだけの感じもだいぶ表に出てたな…

193 22/11/21(月)21:23:22 No.995843266

スレ画のシーンすごく女の子してて可愛かった 突然の魔女裁判やめてくだち……

194 22/11/21(月)21:23:34 No.995843334

プロスペラの会社刺すにはエンジニアの暴走でガンダム創っちまったけど致命的な問題は起きていないってことにする必要があり 4号君はリスクでしかなかったのはわかるが…

195 22/11/21(月)21:23:43 No.995843399

>というか二次創作のイメージでスレッタを見過ぎてるから変な事になってる人いないか スレッタはミオリネの事親友だとは思ってるけど花嫁だとは思ってないよね…

196 22/11/21(月)21:23:45 No.995843415

>そんな私にも理解あるお嫁さんがいます いい女すぎて今のスレッタにはちょっと勿体ないレベルにまで来てしまってる気がする

197 22/11/21(月)21:23:45 No.995843416

>人命救助してるたぬきは助けられてるくせに罵詈雑言を吐き続ける爺にもちゃんと対応しててすごくいい子っていうイメージしか無い ああいう低学歴っぽいガサツな柄の悪さには慣れてるんかなたぬき

198 22/11/21(月)21:23:53 No.995843460

>個人的にはまだ恋というほど育ってなかったと思うけど >それはそれとして5号も用意できていないのになんで殺したn… 多分だけど今回のプレゼンの為だろうグラスレイが勘ぐってたからな丁度良い処分時だった

199 22/11/21(月)21:24:05 No.995843527

本物は7話で思ったよりデキるやつだなって思った 精神年齢お子様には興味が湧かないかも

200 22/11/21(月)21:24:06 No.995843543

>というか二次創作のイメージでスレッタを見過ぎてるから変な事になってる人いないか いや?スレッタは毎日温室でミオリネに手コキで性欲処理してもらってるんだが?

201 22/11/21(月)21:24:09 No.995843566

>今の所友人としてもスレッタからミオリネに返せてる事ってほぼない気がする >というかミオリネがなんかの要因でスレッタから離れたら詰むような 孤独から救い出したってだけで十分じゃないかな

202 22/11/21(月)21:24:11 No.995843587

>スレッタはミオリネの事親友だとは思ってるけど花嫁だとは思ってないよね… ミオミオもガチレズなどではないです…

203 22/11/21(月)21:24:19 No.995843635

意図的だろうけどスレッタってエラン絡むとミオミオの忠告全部無視するよね 絶対その事でこの先このワガママたぬき何かやらかすと思う

204 22/11/21(月)21:24:20 No.995843643

データストームでもう死ぬしかなかったとは思う それにしてもライブ感ありすぎるぞペイル

205 22/11/21(月)21:24:23 No.995843669

ろくに同世代の友だちもいない田舎で育った娘が生まれて初めて異性にときめき感じたらそら夢中になるわ 誰にスレッタを責められようか

206 22/11/21(月)21:24:30 No.995843720

この調子だとたぬきからミオリネ剥がされたらどうなっちゃうんだろうとはおもった

207 22/11/21(月)21:24:48 No.995843848

友情なんて貸し借りじゃないからこういう感じでもいいよ でもたぬきがカッコいい所みたい

208 22/11/21(月)21:25:11 No.995844021

>スレッタ…ずっとエランを好きでいてくれ… 邪悪

209 22/11/21(月)21:25:12 No.995844029

スレッタが愚鈍であればあるほどママ的には都合がいいのおつらい… これでミオリネばりに聡い子だったら計画丸潰れかもしれないし

210 22/11/21(月)21:25:24 No.995844117

>この調子だとたぬきからミオリネ剥がされたらどうなっちゃうんだろうとはおもった エアリアルの中の人がいよいよ視聴者にも聞こえるようになるかな

211 22/11/21(月)21:25:32 No.995844184

ほんとはダメだけど!ひでえことだけど! たぬきには一生エランだけ想っててほしい~!!

212 22/11/21(月)21:25:44 No.995844267

最新話で株式会社ガンダム作ったけどこれもう婚約の意味無くなったのでは?

213 22/11/21(月)21:25:46 No.995844280

>スレッタが愚鈍であればあるほどママ的には都合がいいのおつらい… だから素直で愚鈍で疑うことを知らないように育てるんですね

214 22/11/21(月)21:25:56 No.995844347

見事な4スレ派の脳破壊回だったな

215 22/11/21(月)21:25:57 No.995844356

嫁も公認で会う約束すっぽかされて学園にも来てないってなるとそりゃ気になるのは当たり前だと思うんだがな

216 22/11/21(月)21:26:08 No.995844440

スレッタ→エランをどう収拾付けるのか分からんね このまましばらくエランに対して浮かれタヌキのまんまだと本筋がブレそうだし

217 22/11/21(月)21:26:11 No.995844461

俺もエランだぞ俺

218 22/11/21(月)21:26:17 No.995844498

グエルくん完全にBSSポジションになってきてると思う

219 22/11/21(月)21:26:25 No.995844549

株式会社設立にスレッタ一切貢献してないよね

220 22/11/21(月)21:26:28 No.995844565

>だから素直で愚鈍で疑うことを知らないように育てるんですね MSの操縦と 情操教育は漫画とかだけ

221 22/11/21(月)21:26:32 No.995844588

仮に5号を用意できてたとして壇上には上げないだろ そいつはペイルの闇そのものな存在な訳で何をしゃべられるかわかったもんじゃないし その点真エラン様は本当のことを何も知らないから口をすべらせる心配もない 7号まで万全に用意できてたとしてもパーティーに出るのは真エランなのは変わらんと思うわ

222 22/11/21(月)21:26:37 No.995844618

正直ここまでミオミオが助けてくれるのはミオミオの性格が単にいいってだけなんじゃないか…?貸し借りで言うと圧倒的にミオミオのほうが助けてるけどそういうの気にしてないというか

223 22/11/21(月)21:26:42 No.995844657

>スレッタ→エランをどう収拾付けるのか分からんね >このまましばらくエランに対して浮かれタヌキのまんまだと本筋がブレそうだし 俺の仕事なんじゃないか俺

224 22/11/21(月)21:26:46 No.995844688

>スレッタ→エランをどう収拾付けるのか分からんね >このまましばらくエランに対して浮かれタヌキのまんまだと本筋がブレそうだし このスピード感なら次回か少なくとも1クール目の間には4号死んでるよってバラされると思う

225 22/11/21(月)21:26:57 No.995844766

>俺もエランだぞ俺 黙れ偽物め!

226 22/11/21(月)21:26:58 No.995844778

好意を持つには十分だったけどお互いを知るには短すぎる交流だったんだなっていうのを突きつけられて…あーーーーー

227 22/11/21(月)21:27:01 No.995844798

>俺もエランだぞ俺 ショーペンハウアーとか読んでても全然面白くないぞ俺

228 22/11/21(月)21:27:04 No.995844816

ふたりの教育環境・生活環境があまりにも格差があるのでスレッタがミオリネより精神的に幼いのは当然という印象しかない 成長はまだまだこれからだと思う

229 22/11/21(月)21:27:07 No.995844832

>株式会社設立にスレッタ一切貢献してないよね ただのパイロット科の学生に何をしろと言うんだ…

230 22/11/21(月)21:27:10 No.995844856

スレッタちゃんもミオミオ相棒的な意味合いで信頼してるとは思うんだけどな

231 22/11/21(月)21:27:10 No.995844857

>グエルくん完全にBSSポジションになってきてると思う でもまだ生きてるからな エラン(4号)よりは望みがある

232 22/11/21(月)21:27:23 No.995844936

>>スレッタ→エランをどう収拾付けるのか分からんね >>このまましばらくエランに対して浮かれタヌキのまんまだと本筋がブレそうだし >俺の仕事なんじゃないか俺 登場と同時に物凄い厄介ごと背負ったぞ俺

233 22/11/21(月)21:27:26 No.995844963

ヘイト管理上手い作品って印象あるからこの先スレッタがグエルに暴言吐くとかは無さそうだけど もしそういう展開になったらグエル推しの人がスレッタアンチになるだろうなってふんわり思ってる

234 22/11/21(月)21:27:27 No.995844964

今のところ恋愛的好意確定しているのはグエル→スレッタくらいよ スレッタ→エラン(4号)も頭いっぱいになって暴走するくらいだしほぼ確定で良いような気もするけど シャディク→ミオリネは超拗らせ入っているっぽいからなんとも言えない

235 22/11/21(月)21:27:33 No.995845011

ずっと4号の代わりとして取り繕い続けるタマじゃなさそうだし 真があっさりバラしてもおかしくはない

236 22/11/21(月)21:27:58 No.995845218

俺がつらいからもう来週で死を知ってほしい このスピード感なら出来るはずだ

237 22/11/21(月)21:28:02 No.995845252

>仮に5号を用意できてたとして壇上には上げないだろ >そいつはペイルの闇そのものな存在な訳で何をしゃべられるかわかったもんじゃないし >その点真エラン様は本当のことを何も知らないから口をすべらせる心配もない >7号まで万全に用意できてたとしてもパーティーに出るのは真エランなのは変わらんと思うわ スレッタと同じなんだよね...「エラン」は

238 22/11/21(月)21:28:10 No.995845305

武力担当と知力担当だと知力担当の方が仕事してるように見えるよね

239 22/11/21(月)21:28:12 No.995845317

ミオリネが実はたぬきに惚れてるとかだったら可哀想だから惚れてないでほしい

240 22/11/21(月)21:28:13 No.995845331

ミオミオもガチな性欲はたぬきに抱いてなさそうだけどなぁ 俺水星人だからわからんけど…

241 22/11/21(月)21:28:16 No.995845348

>好意を持つには十分だったけどお互いを知るには短すぎる交流だったんだなっていうのを突きつけられて…あーーーーー シナリオ上のエランの事は一区切りつくかと思ったら想像以上に恋愛感情もってた…

242 22/11/21(月)21:28:17 No.995845359

スレッタが全然知ってブチ切れて破壊の化身になって欲しいけど まだそこまで情緒発達してなさそう ていうか怒ったりしたことあるのかな…

243 22/11/21(月)21:28:24 No.995845401

ミオリネがちょっと王の器なだけだから…

244 22/11/21(月)21:28:36 No.995845507

今回はスレッタもミオリネ見てトゥンク…ってしてたし友達から親友くらいにはランクアップしたんじゃないか?

245 22/11/21(月)21:28:37 No.995845512

>正直ここまでミオミオが助けてくれるのはミオミオの性格が単にいいってだけなんじゃないか…?貸し借りで言うと圧倒的にミオミオのほうが助けてるけどそういうの気にしてないというか シャディクが知ってるミオリネは人のために行動なんて絶対しなかったらしいし…

246 22/11/21(月)21:28:44 No.995845576

あんまり引っ張られてもただたぬき可哀想なだけだし来週辺りにさらっと真エランくんにネタばらしして欲しい

247 22/11/21(月)21:28:59 No.995845672

まずエアリアルとたぬき死守しなきゃお話にならないんだから

248 22/11/21(月)21:29:08 No.995845735

>ていうか怒ったりしたことあるのかな… 水星でキレたりなんかしたら ただでさえ親子を快く思ってない老人たちの心象損ねるだけだし

249 22/11/21(月)21:29:12 No.995845766

このアニメ巻くところマジで巻くので来週頭で株式会社ガンダム設立から3カ月…とかになってて普通にハンガーにウルとソーンが置いてあってもおかしくないと思う そうしたら来週の終わりにはスレッタがエランしんじつに辿り着いてもいいんじゃないかな

250 22/11/21(月)21:29:18 No.995845805

見てる人が想定してるよりはずっと男→←女の感情もきちんとドラマのメインに添えられてる作品だと思うぞ 1話がキャッチーすぎたからめんどくさい層にも食いついてもらえたが…

251 22/11/21(月)21:29:26 No.995845863

ミオリネはね人助けなんてしないんだよ

252 22/11/21(月)21:29:32 No.995845896

>というか二次創作のイメージでスレッタを見過ぎてるから変な事になってる人いないか ずっとこれやってるから無意識に本編のスレッタにもそれ求めちゃってるオタク多いと思う >そんな私にも理解あるお嫁さんがいます

253 22/11/21(月)21:29:42 No.995845967

今のところエラン君に惚れる理由はすごいわかる 今回もパーティでフォローしてくれたぜ?

254 22/11/21(月)21:29:52 No.995846054

4号がミオミオに僕は君に興味ないよしたように真もスレッタに俺はお前に興味ないよしちゃうんだ…

255 22/11/21(月)21:30:04 No.995846122

スレッタが作中で怒ったの一話でエアリアルパクられた所くらいだよね この先絶対スレミオで喧嘩すると思う

256 22/11/21(月)21:30:07 No.995846148

愚鈍たぬきから成長するには必要なものが多すぎる

257 22/11/21(月)21:30:08 No.995846163

そろそろ決闘負けると思うんだけどミオリネ取られたら1人で取り戻せるかなこの子

258 22/11/21(月)21:30:15 No.995846199

>ミオリネはね人助けなんてしないんだよ チャラ男来たな…

259 22/11/21(月)21:30:19 No.995846223

>ミオリネはね人助けなんてしないんだよ 大人しくコーンポタージュ味でも喰ってなさい

260 22/11/21(月)21:30:21 No.995846233

今のままだと周りに振り回されてるだけだし主体的に動こうとする何かはある気がする それがエランの死とかかなって…

261 22/11/21(月)21:30:28 No.995846283

まぁ今までの描写並べていけばたぬき→エランは普通に恋愛感情でいいと思うけど 偶に変な配慮した公式があれは恋愛感情じゃないですとか恋に恋してただけですとかコメントするパターンがあるので断言はしないでおく

262 22/11/21(月)21:30:38 No.995846351

キレるんではなく引きこもるタイプだと思う これまでもエアリアルのコックピットの中が逃げ場だったのは描かれてる

263 22/11/21(月)21:30:57 No.995846482

それにしても一瞬咲いた首絞めエラン概念が怖すぎる

264 22/11/21(月)21:31:11 No.995846563

>なんか3話ぐらいからずっと「あれ…?思ったよりエランに対しての好感度高いな…?」を繰り返してる ストレートに色ボケしてるのいいよね… よかったよね…

265 22/11/21(月)21:31:14 No.995846589

スレッタはミオリネの事がとにかく大好きでミオリネはスレッタにわかりやすくデレデレでグエルは毎朝スレッタに求婚しててエランはスレッタにべったりくっついてんだろ…!?

266 22/11/21(月)21:31:15 No.995846593

エランの真実を知るとかミオリネの身柄が誰かに奪われるとかが多分覚醒のキーポイントになりそうよね

267 22/11/21(月)21:31:23 No.995846636

逆にあからさまにチャラ男がなんか悪いことやってるの匂わせてたし ミオリネ厄介勢のシャディクから守るために決闘でぶちのめす展開と見るが

268 22/11/21(月)21:31:33 No.995846715

>スレッタが作中で怒ったの一話でエアリアルパクられた所くらいだよね そういやあったな… じゃあ全て知ったらさすがにキレるのかな…楽しみだ

269 22/11/21(月)21:31:36 No.995846731

エラン様も段々たぬき相手に演技するのがうざったくなってきてお前の好きなエランさんは もういないんだよとか言って全部ぶちまけちゃうのかな

270 22/11/21(月)21:31:38 No.995846745

>それにしても一瞬咲いた首絞めエラン概念が怖すぎる 首締めしそうなのは5号かな

271 22/11/21(月)21:31:39 No.995846752

スレッタが怒りで何かを叩き潰そうとしたらエアリアルが本気でやばいことしそうなので…

272 22/11/21(月)21:31:44 No.995846784

>それにしても一瞬咲いた首絞めエラン概念が怖すぎる 世の中にはいろんな性癖の持ち主がいますので…

273 22/11/21(月)21:31:48 No.995846801

>グエルくん完全にBSSポジションになってきてると思う 一番先に告ってんやぞ!

274 22/11/21(月)21:32:04 No.995846906

展開的にあまりにもここまでミオリネ頼りが多いからここらへんでスレッタが頑張ってミオリネ助ける事になる展開は来るとは思う

275 22/11/21(月)21:32:05 No.995846915

>それにしても一瞬咲いた首絞めエラン概念が怖すぎる >首締めしそうなのは5号かな 5号まだ存在すらしてないのに…

276 22/11/21(月)21:32:06 No.995846923

>偶に変な配慮した公式があれは恋愛感情じゃないですとか恋に恋してただけですとかコメントするパターンがあるので断言はしないでおく 大きい作品ほどインタビュー酷い事になるよね…

277 22/11/21(月)21:32:07 No.995846937

>>それにしても一瞬咲いた首絞めエラン概念が怖すぎる >首締めしそうなのは5号かな まだエランの顔にすらなってないのに酷い風評被害じゃないかな僕

278 22/11/21(月)21:32:09 No.995846950

ミオミオなんか死にそうな雰囲気ある

279 22/11/21(月)21:32:10 No.995846954

ミオミオとやたら距離近いシャディクに嫉妬とかしないんだ…って一瞬思ったのは二次創作に脳が汚染されてるのを感じた

280 22/11/21(月)21:32:18 No.995847011

>>なんか3話ぐらいからずっと「あれ…?思ったよりエランに対しての好感度高いな…?」を繰り返してる >ストレートに色ボケしてるのいいよね… >よかったよね… 御三家来るんですよね!って食いついてる時に 某キャンパーのことなんて1mmも頭なかっただろうね…

281 22/11/21(月)21:32:19 No.995847019

真エランがミオミオ気に入ってスレッタがえ…?ってなる展開は絶対来る

282 22/11/21(月)21:32:25 No.995847057

>キレるんではなく引きこもるタイプだと思う >これまでもエアリアルのコックピットの中が逃げ場だったのは描かれてる 主題歌で毎週歌われてるからな…

283 22/11/21(月)21:32:28 No.995847081

家族だし逃げ場だったエアリアルのコクピットが呪いのマシンの胎の中だった感想述べて欲しい

284 22/11/21(月)21:32:35 No.995847115

>なんか3話ぐらいからずっと「あれ…?思ったよりエランに対しての好感度高いな…?」を繰り返してる だって普通に優しくしてくれたのあいつだけだし ニカ姐も惜しいけどついてったらなんかキレる怖い人がいたし

285 22/11/21(月)21:32:36 No.995847124

>>グエルくん完全にBSSポジションになってきてると思う >一番先に告ってんやぞ! ラブコメにおいて一番先に告ったキャラは

286 22/11/21(月)21:32:37 No.995847129

>見てる人が想定してるよりはずっと男→←女の感情もきちんとドラマのメインに添えられてる作品だと思うぞ >1話がキャッチーすぎたからめんどくさい層にも食いついてもらえたが… じゃあ4号さっくり焼くなや!

287 22/11/21(月)21:32:39 No.995847146

>正直ここまでミオミオが助けてくれるのはミオミオの性格が単にいいってだけなんじゃないか…?貸し借りで言うと圧倒的にミオミオのほうが助けてるけどそういうの気にしてないというか 性格がいいだけで後戻りできない道に踏み込む筈ないと思う

288 22/11/21(月)21:33:04 No.995847311

>>グエルくん完全にBSSポジションになってきてると思う >一番先に告ってんやぞ! 意味わかんないです

289 22/11/21(月)21:33:08 No.995847336

逆にミオリネはたぬきに入れ込みすぎだわ シャディクが困惑するのもわかる

290 22/11/21(月)21:33:24 No.995847427

学園モノなのに学パロを望まれる作品

291 22/11/21(月)21:33:25 No.995847439

>ミオミオとやたら距離近いシャディクに嫉妬とかしないんだ…って一瞬思ったのは二次創作に脳が汚染されてるのを感じた かなりの汚染度だこれ

292 22/11/21(月)21:33:30 No.995847466

>まぁ今までの描写並べていけばたぬき→エランは普通に恋愛感情でいいと思うけど >偶に変な配慮した公式があれは恋愛感情じゃないですとか恋に恋してただけですとかコメントするパターンがあるので断言はしないでおく まあ事実恋愛感情かどうかっていう感情の入り口の段階だったと思うよ それを深めたり本当にそうなのか確かめるためのデートでもあったと思うし まあデートには来なかったんだが

293 22/11/21(月)21:33:41 No.995847547

>正直ここまでミオミオが助けてくれるのはミオミオの性格が単にいいってだけなんじゃないか…?貸し借りで言うと圧倒的にミオミオのほうが助けてるけどそういうの気にしてないというか >性格がいいだけで後戻りできない道に踏み込む筈ないと思う あそこまで尽くすのは正直狂人の域だと思う 悪い事じゃないけど

294 22/11/21(月)21:33:44 No.995847569

もう4号のことはGN空間で話してケリ付けよう

295 22/11/21(月)21:33:58 No.995847667

思ってたよりもミオリネはスレッタの事好きだし思ってたよりもスレッタは4号の事好きだし思ってたよりもラウダがお兄ちゃんの事好きだった そんな事が結構多い気がする

296 22/11/21(月)21:34:03 No.995847700

>今のところエラン君に惚れる理由はすごいわかる >今回もパーティでフォローしてくれたぜ? ガンダムだってえぇ!?

297 22/11/21(月)21:34:07 No.995847727

>ミオミオなんか死にそうな雰囲気ある さすがにたいした理由もなくそれやったら視聴者が減るんじゃない? よっぽどストーリー上の必然性というかミオリネが死なないと話が成立し得ないみたいな条件でもないと

298 22/11/21(月)21:34:12 No.995847764

パーメットキメれば4スレはまだまだ見れるし…

299 22/11/21(月)21:34:20 No.995847815

>逆にミオリネはたぬきに入れ込みすぎだわ >シャディクが困惑するのもわかる 正直視聴者の俺も困惑してる

300 22/11/21(月)21:34:30 No.995847877

>逆にミオリネはたぬきに入れ込みすぎだわ >シャディクが困惑するのもわかる ひたすら逃げようとしてた子なのに自分で逃げ道潰したからなぁ

301 22/11/21(月)21:34:41 No.995847957

ミオリネ的には1話が相当デカいんじゃないのって思う

302 22/11/21(月)21:34:51 No.995848019

>学園モノなのに学パロを望まれる作品 全方位に人の心がなさすぎてちょっとは暖かさというものを知ってほしくなるからな…

303 22/11/21(月)21:34:53 No.995848028

>ミオミオもガチな性欲はたぬきに抱いてなさそうだけどなぁ >俺水星人だからわからんけど… いやそれは今のところそのとおりだろ

304 22/11/21(月)21:34:54 No.995848041

お母さん! 「」アリアルはガンダムじゃないよね!?

305 22/11/21(月)21:35:03 No.995848110

でもミオリネって一度手を差し伸べたり深く関わった相手を見捨てるの凄く嫌がりそうっていうかプライドが許さなさそうなイメージあるんだよね もちろんこれは俺の偏見

306 22/11/21(月)21:35:16 No.995848184

>御三家来るんですよね!って食いついてる時に >某キャンパーのことなんて1mmも頭なかっただろうね… おもしろいしおいしい役だけどちょっぴり不憫ではある

307 22/11/21(月)21:35:34 No.995848321

グエグエ…お前は今どこで何をしている…

308 22/11/21(月)21:35:37 No.995848350

ここまで花嫁アピールがすごいのに今後たぬきに決闘挑むやつ出たら横恋慕過ぎないかな…

309 22/11/21(月)21:35:38 No.995848356

ここらへんで一番たぬきにミオリネとの関係理解させてダメージになりそうな展開はなんだろ ミオリネが取られて婚約解消でスレッタの存在が宙に浮くことか?

310 22/11/21(月)21:35:40 No.995848371

今のところ確かな事実として公式なのは花嫁と花婿って関係だけだしな…

311 22/11/21(月)21:35:48 No.995848423

>>個人的にはまだ恋というほど育ってなかったと思うけど >>それはそれとして5号も用意できていないのになんで殺したn… >おもしれー回だったけど同時に脚本のゆるゆるのノリだけの感じもだいぶ表に出てたな… いや今回の動きするなら4号は処分はするしかないだろ パーメットでボロボロのエランなんか見られたらまずすぎる 突っ込むならもっと早くから5号用意しとけってとこだ

312 22/11/21(月)21:35:52 No.995848451

>でもミオリネって一度手を差し伸べたり深く関わった相手を見捨てるの凄く嫌がりそうっていうかプライドが許さなさそうなイメージあるんだよね >もちろんこれは俺の偏見 あの親父とは違う!みたいな意地もありそうだけど純粋に仲いい友達を守りたいってのが大きいと俺によし

313 22/11/21(月)21:35:59 No.995848498

>グエグエ…お前は今どこで何をしている… ホットサンドメーカーでチーズハンバーグ焼いてコーラで優勝してるよ

314 22/11/21(月)21:36:03 No.995848528

グエルにボコされてもう決闘にも負け寸前てところでかけつけてくれたわけだしな 最初に拾った事も善意でやった事は分かってるだろうし

315 22/11/21(月)21:36:10 No.995848582

もっとこう学園生活あってもいいよね… もう会社編になりそうなんだけど…

316 22/11/21(月)21:36:14 No.995848621

>逆にミオリネはたぬきに入れ込みすぎだわ 最初はただの決闘の為の道具って感じだったけど好きになっちゃったもんはしょうがない

317 22/11/21(月)21:36:25 No.995848693

>でもミオリネって一度手を差し伸べたり深く関わった相手を見捨てるの凄く嫌がりそうっていうかプライドが許さなさそうなイメージあるんだよね >もちろんこれは俺の偏見 見捨てれないから自分の人生もベットするわまでは流石に行かんだろ シンプルにスレッタの人間性に惚れこんでるからとかだと思う

318 22/11/21(月)21:36:34 No.995848748

>あそこまで尽くすのは正直狂人の域だと思う >悪い事じゃないけど 別に100%スレッタに尽くすでやってるわけじゃないだろあれは スレッタママに言われた父親との自立とか自分の意地ありきの決断なんだし

319 22/11/21(月)21:36:39 No.995848782

>もっとこう学園生活あってもいいよね… >もう会社編になりそうなんだけど… 銀の匙だ...

320 22/11/21(月)21:36:40 No.995848785

最悪スレッタが造られた存在とかありえそうな展開だしなあ そうなったら支えてくれそうな4号さんはいないどころか入れ替わりにすら気付かない…

321 22/11/21(月)21:36:40 No.995848789

グエル先輩ー!履歴書買って来たっすー!

322 22/11/21(月)21:36:42 No.995848803

どうしようもない状況で最初に手を差し伸べてくれた相手っていうのはやっぱり特別になるのかなぁ スレッタにとってのエランにせよミオリネにとってのスレッタにせよ

323 22/11/21(月)21:37:04 No.995848956

>もっとこう学園生活あってもいいよね… >もう会社編になりそうなんだけど… 行間ですませてるのが多そうだからノベライズとかに期待だな

324 22/11/21(月)21:37:10 No.995848989

たぬきも親友とは思ってるんだけどミオミオの献身がすご過ぎる

325 22/11/21(月)21:37:11 No.995848997

7話見て4号生きてたら色ボケカップルになって今後のキャラ関係図一気に変わりそうだな…って思ったから スパロボとかでの生存ルートが無いことを確信した

326 22/11/21(月)21:37:12 No.995849009

物語中ミオミオが何らかの理由で離別して シャディク辺りがたぬきを責めそう

327 22/11/21(月)21:37:31 No.995849146

>ミオリネ的には1話が相当デカいんじゃないのって思う お泊まりの時の夢語りが1番響いてた気がする

328 22/11/21(月)21:37:32 No.995849153

グエル「はい本日のグエキャンは~」 4号「エアリアルの食べ比べをします」

329 22/11/21(月)21:37:32 No.995849154

>>>グエルくん完全にBSSポジションになってきてると思う >>一番先に告ってんやぞ! >意味わかんないです ちゃんと好意は伝えてんだからBSSではねーだろ!ツンデレはしたけど

330 22/11/21(月)21:37:34 No.995849160

ここまで何度も地球に逃げ出すチャンスはあったけどその度ごとにスレッタ取って全部不意にしてきちゃったからな

331 22/11/21(月)21:37:35 No.995849174

ミオミオの花嫁花婿は今の所相棒的な意味で取ってる

332 22/11/21(月)21:37:38 No.995849194

> 今のところ確かな事実として公式なのは花嫁と花婿って関係だけだしな… ことあるごとに強調されるのはそういうことなんだろうなって

333 22/11/21(月)21:37:55 No.995849312

次回機動戦士ガンダム水星の魔女「カチカチ山」

334 22/11/21(月)21:37:57 No.995849331

スレッタ視点じゃグエルくん好感度上がるような所全然ねえもん…

335 22/11/21(月)21:37:58 No.995849336

ミオミオと引き離されるのが一期の山にはなりそうだが

336 22/11/21(月)21:38:06 No.995849385

一回負けてミオリネと離されてからミオリネに支えられてた事に気付くんじゃね? チャラ男さんが必要以上にミオリネに近付くなって条件で決闘するとかで

337 22/11/21(月)21:38:13 No.995849436

>7話見て4号生きてたら色ボケカップルになって今後のキャラ関係図一気に変わりそうだな…って思ったから >スパロボとかでの生存ルートが無いことを確信した たまにいるよねそういうキャラ…

338 22/11/21(月)21:38:13 No.995849437

>スレッタにとってのエランにせよミオリネにとってのスレッタにせよ でもスレッタ居なきゃ地球に行けてたよ?

339 22/11/21(月)21:38:16 No.995849451

>反面ミオミオはどんどんデレ続けているのにその好意に気付かないたぬき >ミオミオがだんだん不憫になってきた むしろめっちゃ進んだところだろそこは

340 22/11/21(月)21:38:26 No.995849505

恋愛感情の有無は置いといても最終的に最強のふたりになるのはわかってる

341 22/11/21(月)21:38:36 No.995849591

真エランの扱い方どうするんだろ… 邪魔過ぎるだろコイツ

342 22/11/21(月)21:38:42 No.995849627

スレッタがエランを好きな事というより 現状そこにスレッタの脳みそリソースが持っていかれすぎてる所が 良い傾向としては描かれていないんだよね

343 22/11/21(月)21:38:55 No.995849713

会社設立なんて罠がなきゃあの場で即興でやらないしあのプレゼンは100%婿の為じゃない? その後親父に頭下げたのはママンとの会話やプライドもあると思うけど

344 22/11/21(月)21:38:55 No.995849720

>7話見て4号生きてたら色ボケカップルになって今後のキャラ関係図一気に変わりそうだな…って思ったから >スパロボとかでの生存ルートが無いことを確信した そういうやつはだいたいシナリオ終わったあとに実は生きてたとかで加入してくる

345 22/11/21(月)21:38:59 No.995849739

ミオミオ視点だと自分に無償で優しくして人生台無しになるかもなことまでしてくれたのはスレッタだけだから 同じ事してるだけって考えるとそこまでおかしいことはないと思う そこに付随する感情は好意や感謝やプライドと色々あるだろうけど

346 22/11/21(月)21:38:59 No.995849742

>>スレッタにとってのエランにせよミオリネにとってのスレッタにせよ >でもスレッタ居なきゃ地球に行けてたよ? どう見てもあいつら胡散臭いから地球に行けててもなんかヤバそうなとこある

347 22/11/21(月)21:38:59 No.995849745

ミオリネはガンダム社の責任全部背負ったせいでこれから発覚するやばい案件の集中砲火くらうことはほとんど確定してるからその辺こわいよね

348 22/11/21(月)21:39:06 No.995849787

>真エランの扱い方どうするんだろ… >邪魔過ぎるだろコイツ 身代わりの残した負債で踏んだり蹴ったりだぞ俺

349 22/11/21(月)21:39:12 No.995849839

会社の重鎮関係者なエラン某さんはちゃんと居ないと流石にミオミオの婚約者有力候補にはなれないと思う 全く0から湧いた人だと流石にダブスタクソ甘親父もそいつお宅の子供だっけ?って突っ込むだろうし

350 22/11/21(月)21:39:14 No.995849852

シャディクは徹底的に盤外戦仕掛けてきそうだし ミオリネや地球寮とも引き離した上で挑んできそうなんだよな

351 22/11/21(月)21:39:25 No.995849912

運び屋デラックスはきっちり運んではくれるだろうけど闇雲に地球に逃げてもすぐ連れ戻されるだろ

352 22/11/21(月)21:39:28 No.995849933

ミオリネばかりが助けてるように見えるけどそれ以上にスレッタがホルダーであり続けてること自体がミオリネへの最大の助けみたいなもんだよ

353 22/11/21(月)21:39:33 No.995849973

>それはそれとして5号も用意できていないのになんで殺したn… 限界来ちゃったからさっさと殺さないとむしろやばい 用意できてないのはなんでですかね…

354 22/11/21(月)21:39:35 No.995849981

創作での最初からの婚約設定はどこかで必ず一度は解消と離別があるんですよ!

355 22/11/21(月)21:39:38 No.995850001

>シンプルにスレッタの人間性に惚れこんでるからとかだと思う そこまでスレッタの人間性魅力的かな…? もっとスレッタとのやり取りが沢山描かれてたら違うかもしれんがそんな入れ込む程魅力的には思えない

356 22/11/21(月)21:39:39 No.995850015

>ミオリネはガンダム社の責任全部背負ったせいでこれから発覚するやばい案件の集中砲火くらうことはほとんど確定してるからその辺こわいよね まあミオミオ追放からのママが実権握るんだろうなぁとは

357 22/11/21(月)21:39:44 No.995850056

たぬきにはストレートに好意を示すのが一番いいんだけど 最新話のミオリネはかなりストレートだったし流石にたぬきポイント爆上がりしてるだろう

358 22/11/21(月)21:40:14 No.995850248

ミオリネの台詞は全部はねっ返って自分にきてる 誰かのことで頭いっぱいになんかならんし地球に行くのよ!も 夢聞いた時も重た…自分の為に生きれば?と言ったのに自分はスレッタの為に会社だ 愉快なヒロイン…

359 22/11/21(月)21:40:20 No.995850286

>ミオリネが取られて婚約解消でスレッタの存在が宙に浮くことか? 「君がファラクトに負けてくれれば僕がホルダーとしてミオリネと ベネリットグループを手に入れることが出来るんだ 僕の為に決闘で負けてくれるね?スレッタマーキュリー」 とかやられたらスレッタの精神はボドボドになるんじゃない?

360 22/11/21(月)21:40:22 No.995850299

ミオリネはお偉方がずらっと並ぶ中で「私があの子の花嫁だからよ!」とまで言い切ったからな…

361 22/11/21(月)21:40:22 No.995850303

>>それはそれとして5号も用意できていないのになんで殺したn… >限界来ちゃったからさっさと殺さないとむしろやばい >用意できてないのはなんでですかね… だってなまじ自分のこと教えるなんて賭けにしちゃったから一部の隙もなく処分しないと…

362 22/11/21(月)21:40:33 No.995850384

シーズン1最終回でチャラ男さんに敗北・エアリアル没収・ミオリネも持ってかれるくらいは覚悟してる

363 22/11/21(月)21:40:40 No.995850431

>用意できてないのはなんでですかね… オリジナルに実際は敬意なんてなく これくらいこき使っても別にいいだろとか思ってるからでは

364 22/11/21(月)21:40:46 No.995850477

>恋愛感情の有無は置いといても最終的に最強のふたりになるのはわかってる カップリング的にも性欲やら確定しないで唯一無二の絆の方が燃えるんだよなぁ

365 22/11/21(月)21:41:14 No.995850655

シャディクの語ってるミオリネ像と本編のミオリネって 1話後半から既にズレが生じてるから 多分グエルとの菜園でのやりとりが視聴者の思うそれよりミオリネにとってデカかったんだろ

366 22/11/21(月)21:41:18 No.995850686

>>恋愛感情の有無は置いといても最終的に最強のふたりになるのはわかってる >カップリング的にも性欲やら確定しないで唯一無二の絆の方が燃えるんだよなぁ そうか?どっちでもいいだろ

367 22/11/21(月)21:41:22 No.995850702

スレッタが困ってる!私が助けるよ!のスーパーヒーロー気質

368 22/11/21(月)21:41:24 No.995850715

>スレッタがエランを好きな事というより >現状そこにスレッタの脳みそリソースが持っていかれすぎてる所が >良い傾向としては描かれていないんだよね 無警戒にエランに付いていって面倒事引っ張ってくるの2回目だからな

369 22/11/21(月)21:41:28 No.995850750

決闘初敗北がコンポタなのはたぶんそうだと思ってるんだけどミオリネが持ってかれてどうなるかだよね

370 22/11/21(月)21:41:31 No.995850774

ミオスレエンドしても文句ないくらいには関係築いてってると感じる

371 22/11/21(月)21:41:35 No.995850798

あと一回ぐらいイオンモール泣きして欲しい気持ちはある

372 22/11/21(月)21:41:37 No.995850824

仮に最初で地球に行けてたとしてもその後すぐ連れ戻されそう

373 22/11/21(月)21:41:48 No.995850886

射ディクがいい感じに第一クールラスボスっぽくなって来たからな

374 22/11/21(月)21:41:56 No.995850938

流石にここまで献身的でミオリネからスレッタに恋愛感情がないは無理があると思う

375 22/11/21(月)21:41:58 No.995850948

>会社設立なんて罠がなきゃあの場で即興でやらないしあのプレゼンは100%婿の為じゃない? >その後親父に頭下げたのはママンとの会話やプライドもあると思うけど 会社設立の話に限定しちゃうんだったら別にそれ一つでミオリネの人生全てが決まるわけじゃないんだから献身だとかはあんま思わんな

376 22/11/21(月)21:42:07 No.995851019

>会社設立なんて罠がなきゃあの場で即興でやらないしあのプレゼンは100%婿の為じゃない? >その後親父に頭下げたのはママンとの会話やプライドもあると思うけど スレッタを助けるのは打算100%ではないけど現状ミオミオが唯一行使できる実力がスレッタとエアリアルで スレッタいなくなると御三家のだれかか親父の決めた相手と結婚させられて意思決定権はく奪されるからもあるだろ

377 22/11/21(月)21:42:12 No.995851047

シャディクの動きがやっぱりきっかけにはなるんだろうな

378 22/11/21(月)21:42:20 No.995851102

>ミオリネばかりが助けてるように見えるけどそれ以上にスレッタがホルダーであり続けてること自体がミオリネへの最大の助けみたいなもんだよ というかスタートが純粋な救助と 大事な温室荒らしにキレて男に喧嘩売ったのだからな

379 22/11/21(月)21:42:24 No.995851126

>シーズン1最終回でチャラ男さんに敗北・エアリアル没収・ミオリネも持ってかれるくらいは覚悟してる 最終回は宇宙船の窓から遠ざかる学園を悲しそうに見つめる全てを失ったスレッタ というのがベッタベタな終わり方としてあるなと思う

380 22/11/21(月)21:42:24 No.995851128

>>そもそもスレッタの恋愛対象は異性なのにミオリネ可哀想っていうのはちょっとズレてないか >>スレッタも友人としてならミオリネの事大好きだぞ >ミオリネも別にスレッタに愛して欲しくてああいうことやってるんじゃ無いだろうしな ダチだからだろ!みたいなマガジンあじを感じてる

381 22/11/21(月)21:42:34 No.995851184

母親に捨てられてアイデンティティを喪失したスレッタを グエグエミオミオ仮面4号マンで祝福するんだ…

382 22/11/21(月)21:42:48 No.995851294

1話のスレッタはポイント高いよ アホ状態のグエルくんケツ叩いて止めて決闘でも助けて圧勝だし

383 22/11/21(月)21:42:55 No.995851337

>そこまでスレッタの人間性魅力的かな…? >もっとスレッタとのやり取りが沢山描かれてたら違うかもしれんがそんな入れ込む程魅力的には思えない 俺は同じように惚れ込んでるから人の好みによるんじゃないですかね

384 22/11/21(月)21:43:03 No.995851406

>流石にここまで献身的でミオリネからスレッタに恋愛感情がないは無理があると思う なんでも混んでもすぐ性欲に繋げようとするな

385 22/11/21(月)21:43:07 No.995851434

>流石にここまで献身的でミオリネからスレッタに恋愛感情がないは無理があると思う 誰かを大切にする理由は別に恋愛感情だけでは無いでしょ

386 22/11/21(月)21:43:09 No.995851441

ミオリネのスパダリムーブでたぬきもキュンってしてたから可能性はあるんじゃないか? てかメタ的に見るとこの二人以外落しどころが無い

387 22/11/21(月)21:43:16 No.995851489

夕陽の中をダチの肩借りて帰るのリストの結構上の方にあって…

388 22/11/21(月)21:43:20 No.995851513

そもそもミオリネが「私が守るわよアンタを」とはっきり言ってるからなあの場で

389 22/11/21(月)21:43:22 No.995851527

スレ画が戦闘以外がダメダメすぎるおかげで無双感があんまりないのはよいバランスだと思います

390 22/11/21(月)21:43:26 No.995851551

>流石にここまで献身的でミオリネからスレッタに恋愛感情がないは無理があると思う 結婚しても良いとは思ってると思うが恋愛感情云々は断言出来んすぎる

391 22/11/21(月)21:43:30 No.995851578

>決闘初敗北がコンポタなのはたぶんそうだと思ってるんだけどミオリネが持ってかれてどうなるかだよね ミオリネがいなかったらスレッタって何もできないよなあ

392 22/11/21(月)21:43:50 No.995851731

>>流石にここまで献身的でミオリネからスレッタに恋愛感情がないは無理があると思う >なんでも混んでもすぐ性欲に繋げようとするな 恋愛感情=性欲も違くない!?

393 22/11/21(月)21:43:50 No.995851735

現状カップリングならミオミオか4号がいいけど誰とくっつく以前のストーリーな気がする

394 22/11/21(月)21:43:50 No.995851738

ガンダム社設立もあの場でゼロから考えたんじゃなくて薄々は「データストーム無いんならガンダムでもいいんじゃねぇかな…」と思ってたんじゃないかな

395 22/11/21(月)21:43:57 No.995851778

割りと影薄かったチャラ男さんが今回でかなり目立って来たのやっぱ見せ方上手いね

396 22/11/21(月)21:44:02 No.995851811

>ミオスレエンドしても文句ないくらいには関係築いてってると感じる 最初から全力で決まってる予定に文句あるとかは エランとかグエルで脳をimgにやられ過ぎなんだって!

397 22/11/21(月)21:44:09 No.995851851

予想通りシャディクがミオリネに重い感情もってるっぽいから間違いなくこいつにミオリネは一時的に奪われる

398 22/11/21(月)21:44:09 No.995851852

>スレ画が戦闘以外がダメダメすぎるおかげで無双感があんまりないのはよいバランスだと思います 嫁の苦労が半端ないのでバランス悪いですね早く精神的に成長しろ

399 22/11/21(月)21:44:33 No.995851982

色々と否定することは出来るけど ここまで入れ込む? って疑問を覚えるのは分からなくもないというか このアニメ忙しすぎて二人がのんびり絆育むシーンがなさすぎるのはある 毎週ジェットコースターすぎるので息つく間がたまに欲しくなる

400 22/11/21(月)21:44:33 No.995851984

>スレ画が戦闘以外がダメダメすぎるおかげで無双感があんまりないのはよいバランスだと思います でもそろそろいいところ見せないとまずい頃合いなので頑張ってスレッター?

401 22/11/21(月)21:44:34 No.995851987

>流石にここまで献身的でミオリネからスレッタに恋愛感情がないは無理があると思う 恋愛感情でも説明つかないんじゃないかなあ いっそ不自然なくらいスレッタに入れ込み過ぎ

402 22/11/21(月)21:44:36 No.995852000

>最初から全力で決まってる予定に文句あるとかは >エランとかグエルで脳をimgにやられ過ぎなんだって! ミオスレエンドって全力で決まってたの!?

403 22/11/21(月)21:44:37 No.995852002

>>決闘初敗北がコンポタなのはたぶんそうだと思ってるんだけどミオリネが持ってかれてどうなるかだよね >ミオリネがいなかったらスレッタって何もできないよなあ 成長イベントなさすぎるよなスレッタ…嫁の言葉で励まされるだけだし…

404 22/11/21(月)21:44:41 No.995852031

1話の段階では普通に勢いで盛り上がって百合エンドで考えてたけどそれ以降の描写見たらむしろ相棒エンドになってほしいって思っちゃうな今のところ

405 22/11/21(月)21:44:45 No.995852062

>恋愛感情=性欲も違くない!? 「」はマジモンの友達なし彼女なし童貞だから分離して考えられぬのだ…許してやれ…

406 22/11/21(月)21:44:46 No.995852074

忘れそうになるけど小説のお母さんの話だと復讐はスレッタがミオリネの婚約者になる事が前提みたいな感じだったけど お母さんはこれを最終的にどう復讐へ持っていくつもりなんだろう

407 22/11/21(月)21:44:50 No.995852102

>>スレ画が戦闘以外がダメダメすぎるおかげで無双感があんまりないのはよいバランスだと思います >嫁の苦労が半端ないのでバランス悪いですね早く精神的に成長しろ そもそもてめぇの親父のせいなんだよ

408 22/11/21(月)21:45:04 No.995852202

>現状カップリングならミオミオか4号がいいけど誰とくっつく以前のストーリーな気がする 後者は死んでるし…

409 22/11/21(月)21:45:06 No.995852213

>流石にここまで献身的でミオリネからスレッタに恋愛感情がないは無理があると思う >なんでも混んでもすぐ性欲に繋げようとするな 恋愛=性欲も穿ちすぎだろ

410 22/11/21(月)21:45:06 No.995852214

オタクの悪い癖だよ!大事に思ってる事を執着とか恋愛感情って断言するのは!

411 22/11/21(月)21:45:15 No.995852260

盲目描写的にエランさんへの感情はいつか卒業する前提なんだろうなって

412 22/11/21(月)21:45:16 No.995852268

ぶっちゃけミオリネの行動はもはや恋愛を飛び越えてる プロスペラより親がやることやってるよ

413 22/11/21(月)21:45:22 No.995852302

会社設立して責任負い続けるよりも多分ホルダー御三家で妥協して1話みたいに地球に逃げる方が多分楽

414 22/11/21(月)21:45:28 No.995852343

>現状カップリングならミオミオか4号がいいけど誰とくっつく以前のストーリーな気がする おかんが全て邪魔をする…

415 22/11/21(月)21:45:34 No.995852381

なんか…荒っぽいやつがいるな

416 22/11/21(月)21:45:37 No.995852396

スレッタがエロ同人に出てくるチャラ男みたいな性格してたらミオミオはまず手を貸してくれないもんなぁ… 善良で純粋なスレッタがホルダーであるのってミオリネからすればありがたい事だよね

417 22/11/21(月)21:45:41 No.995852424

>>流石にここまで献身的でミオリネからスレッタに恋愛感情がないは無理があると思う >なんでも混んでもすぐ性欲に繋げようとするな つまりエラスレも幻想なんやな…

418 22/11/21(月)21:45:42 No.995852433

温室で二人で当たり前のように過ごしてるあたりかなり仲良くなってきてるよね

419 22/11/21(月)21:45:46 No.995852440

>スレ画が戦闘以外がダメダメすぎるおかげで無双感があんまりないのはよいバランスだと思います 流石に駄目駄目過ぎるからもうちょっと頑張って欲しい 流石に不甲斐ないよ

420 22/11/21(月)21:45:46 No.995852441

なんならミオミオも生き残るかすら怪しいのに

421 22/11/21(月)21:45:51 No.995852473

やっぱ二クールは短いって!

422 22/11/21(月)21:45:59 No.995852524

>オタクの悪い癖だよ!大事に思ってる事を執着とか恋愛感情って断言するのは! なんも言い返せねぇ

423 22/11/21(月)21:45:59 No.995852527

現状公式に決まってるのは花嫁と花婿って関係だけという

424 22/11/21(月)21:46:07 No.995852580

>プロスペラより親がやることやってるよ 別に親じゃないし…!

425 22/11/21(月)21:46:09 No.995852586

>やっぱ二クールは短いって! 2クールだからこそのこのスピード感かもしれない

426 22/11/21(月)21:46:12 No.995852601

ダメなスレになって来た…

427 22/11/21(月)21:46:15 No.995852627

>恋愛感情でも説明つかないんじゃないかなあ >いっそ不自然なくらいスレッタに入れ込み過ぎ いやあそこで見捨てる方が不自然だわ

428 22/11/21(月)21:46:17 No.995852637

>なんならミオミオも生き残るかすら怪しいのに いい感じでたぬきが依存したあたりで殺してフリット化してほしい

429 22/11/21(月)21:46:21 No.995852658

>なんならミオミオも生き残るかすら怪しいのに せめてガンダム化にして…

430 22/11/21(月)21:46:26 No.995852689

つかもうエランへの執着が滑稽すぎて見てられん 真エランもこいつ馬鹿~みたいなノリだし実際4号からしても顔が僕なら誰でも良いんかーいって話だし

431 22/11/21(月)21:46:31 No.995852731

>>最初から全力で決まってる予定に文句あるとかは >>エランとかグエルで脳をimgにやられ過ぎなんだって! >ミオスレエンドって全力で決まってたの!? 多分そうなるだろうな位は言えても別に決まってはないよ ミオスレつっても女のマブダチ最高エンドだろう

432 22/11/21(月)21:46:32 No.995852740

>流石に駄目駄目過ぎるからもうちょっと頑張って欲しい >流石に不甲斐ないよ 興奮しすぎて文章が変

433 22/11/21(月)21:46:33 No.995852745

つまりパーメットキメろってことだろ?

434 22/11/21(月)21:46:39 No.995852778

何も名前のついてない関係を恋愛だったって言うのに花嫁花婿は恋愛じゃないはダブスタ

435 22/11/21(月)21:46:40 No.995852787

>>なんならミオミオも生き残るかすら怪しいのに >いい感じでたぬきが依存したあたりで殺してフリット化してほしい 人の心とかないんか?

436 22/11/21(月)21:47:04 No.995852949

>温室で二人で当たり前のように過ごしてるあたりかなり仲良くなってきてるよね あっさり流されてるけどめちゃくちゃ大事な馴染み方してた

437 22/11/21(月)21:47:05 No.995852956

>恋愛感情でも説明つかないんじゃないかなあ >いっそ不自然なくらいスレッタに入れ込み過ぎ >いやあそこで見捨てる方が不自然だわ 不自然というか普通自分の人生賭けてまで助けれない

438 22/11/21(月)21:47:06 No.995852958

恋愛というよりカーチャンの愛に近い気がするんだよ!

439 22/11/21(月)21:47:10 No.995852985

今回のプレゼン前でも嫁の言葉思い出してはっきり喋れたりスレッタの中でミオリネの存在はデカいぞ 恋愛ってよりは第二の母ちゃんとかそういう存在に近いかもしれんが

440 22/11/21(月)21:47:35 No.995853134

回避出来ないけどエラン関連で2回罠仕込まれてたのはもうどこかで卒業する時がくるのかなとは思う

441 22/11/21(月)21:47:37 No.995853149

>何も名前のついてない関係を恋愛だったって言うのに花嫁花婿は恋愛じゃないはダブスタ やはりダブスタクソ親父には理解できなかったか…

442 22/11/21(月)21:47:39 No.995853160

地獄みたいな展開を考えるとエアリエルがいきなり操作きかなくなってミオミオを…みたいな展開かな…

443 22/11/21(月)21:47:41 No.995853169

>オタクの悪い癖だよ!大事に思ってる事を執着とか恋愛感情って断言するのは! 渇愛は十二因縁の一つで執着だって仏陀がいってたし…

444 22/11/21(月)21:47:45 No.995853196

スレミオの人はもう少し余裕を持とう?

445 22/11/21(月)21:47:48 No.995853220

今のところバディものとして見てるわ 鉄血の2人見てた時と似た感情持ってる

446 22/11/21(月)21:47:48 No.995853225

逆にスレッタの方からミオリネを恋愛的に意識しちゃってミオリネの方は母性とかその辺だからすれ違うとかありそう

447 22/11/21(月)21:47:49 No.995853230

>会社設立して責任負い続けるよりも多分ホルダー御三家で妥協して1話みたいに地球に逃げる方が多分楽 逃げた地球に匿ってくれるような後ろ楯ないでしょ

448 22/11/21(月)21:48:00 No.995853285

>何も名前のついてない関係を恋愛だったって言うのに花嫁花婿は恋愛じゃないはダブスタ 顔を赤くしてるかどうかは大切だからその二つは別物かな

449 22/11/21(月)21:48:01 No.995853297

エリクトは娘だけどスレッタは違うから…

450 22/11/21(月)21:48:08 No.995853333

慈愛だと言葉としてちょっと強すぎるけどだいぶそれに近いよねミオリネ→スレッタ

451 22/11/21(月)21:48:11 No.995853344

>スレミオの人はもう少し余裕を持とう? お前は何を見ているんだ

452 22/11/21(月)21:48:15 No.995853373

>何も名前のついてない関係を恋愛だったって言うのに花嫁花婿は恋愛じゃないはダブスタ 大きく否定しないって配慮なだけで婚姻にはたぬきずっと納得してないじゃん…

453 22/11/21(月)21:48:31 No.995853475

>逆にスレッタの方からミオリネを恋愛的に意識しちゃってミオリネの方は母性とかその辺だからすれ違うとかありそう わかる スレッタが曇る妄想だけはいくらでも捗る

454 22/11/21(月)21:48:37 No.995853520

>ミオスレつっても女のマブダチ最高エンドだろう それなら花嫁と花婿とか同性愛オッケーな世界観にしないんじゃなかろうか

455 22/11/21(月)21:48:38 No.995853525

自ら望んでやってる献身行為に見返りを求める事自体がそれこそ鬱陶しさ極まってるよ

456 22/11/21(月)21:48:53 No.995853618

>スレミオの人はもう少し余裕を持とう? とりあえずdelしとく

457 22/11/21(月)21:49:07 No.995853686

>>ミオスレつっても女のマブダチ最高エンドだろう >それなら花嫁と花婿とか同性愛オッケーな世界観にしないんじゃなかろうか 地球に逃げるための繋ぎだって言ってたろーが!

458 22/11/21(月)21:49:07 No.995853687

エラスレはメインではないが4号くんの犠牲死は今後もシナリオの真ん中にあると思うぞ 何でこの世界であんだけ忌み嫌われてる呪いなのかの重要要素また母ちゃんの過去話とかでやるんだろうし

459 22/11/21(月)21:49:14 No.995853722

>自ら望んでやってる献身行為に見返りを求める事自体がそれこそ鬱陶しさ極まってるよ ミオリネはまるで見返り求めないのにすごい頑張ってるから視聴者の方がなんかもう少しあるだろ!?ってなる

460 22/11/21(月)21:49:15 No.995853731

ミオミオが一時的に離れる展開はあると思ってるからそこの反応でたぬきがどういう感情もってるかわかるとおもう

461 22/11/21(月)21:49:16 No.995853747

ミオスレだのエラスレだの言ってる横で最近何も言われなくなったグエスレ

462 22/11/21(月)21:49:27 No.995853813

なんの話してたのかわかんなくなっちゃった…!

463 22/11/21(月)21:49:29 No.995853825

>>恋愛感情でも説明つかないんじゃないかなあ >>いっそ不自然なくらいスレッタに入れ込み過ぎ >>いやあそこで見捨てる方が不自然だわ >不自然というか普通自分の人生賭けてまで助けれない そんなこと言ったら2話で戻ってきた時点でそうだろ あそこで戻る選択したのに今度は無視したら逆に違和感ある

464 22/11/21(月)21:49:30 No.995853826

学園ガンダムの触れ込みの割にあんま学園ものしてないので もっとミオスレでイチャついたり台風が来て停電して怖いから皆が一つの部屋でお泊まりしたり 運動会に向けての特訓回とか中間試験の勉強会を地球寮でやる回とかよこせ! って素直に言ったらどうなんだ!

465 22/11/21(月)21:49:34 No.995853858

>地獄みたいな展開を考えるとエアリエルがいきなり操作きかなくなってミオミオを…みたいな展開かな… エアリアル君はそんなことしない!!けどママならやりかねないか…

466 22/11/21(月)21:49:39 No.995853891

同性婚ありにすることでこうして活性化されるんだ

467 22/11/21(月)21:49:47 No.995853935

>今のところバディものとして見てるわ >鉄血の2人見てた時と似た感情持ってる 少なくとも今はお互いに足りない部分を補う一蓮托生の相棒だよな

468 22/11/21(月)21:49:52 No.995853973

冷蔵庫のプリン食べちゃったみたいなノリでガンダムでしたするママンはさあ…

469 22/11/21(月)21:49:53 No.995853981

>ミオスレだのエラスレだの言ってる横で最近何も言われなくなったグエスレ それこそパーメットキメないと見られないものだからな…

470 22/11/21(月)21:49:53 No.995853983

>ミオスレつっても女のマブダチ最高エンドだろう 1話で関係性とか凄い変わるからなんとも言えないな

471 22/11/21(月)21:49:56 No.995854002

>地球に逃げるための繋ぎだって言ってたろーが! 最新話で自分が花嫁だってみんなの前で宣言してましたね…

472 22/11/21(月)21:49:58 No.995854011

友情に決まってると言われても腑に落ちないが かと言ってどう見ても恋愛感情だろと言われても まだそんな描写はないからなあってなる

473 22/11/21(月)21:49:58 No.995854019

>ミオスレだのエラスレだの言ってる横で最近何も言われなくなったグエスレ ぶっちゃけあのままキャンプして授業に顔出してる方が人生謳歌してそうだし…

474 22/11/21(月)21:50:02 No.995854049

>>自ら望んでやってる献身行為に見返りを求める事自体がそれこそ鬱陶しさ極まってるよ >ミオリネはまるで見返り求めないのにすごい頑張ってるから視聴者の方がなんかもう少しあるだろ!?ってなる ホルダーで居続けることを求めてんだろ!?

475 22/11/21(月)21:50:02 No.995854050

というかあと1クール以上あんだから今すぐ恋愛感情ってことにしなくても良くないか?

476 22/11/21(月)21:50:03 No.995854056

>回避出来ないけどエラン関連で2回罠仕込まれてたのはもうどこかで卒業する時がくるのかなとは思う いい加減疑う事を覚えろと言いたい

477 22/11/21(月)21:50:09 No.995854087

エランへの感情を振り切った時ようやく成長できそう

478 22/11/21(月)21:50:13 No.995854105

>>>ミオスレつっても女のマブダチ最高エンドだろう >>それなら花嫁と花婿とか同性愛オッケーな世界観にしないんじゃなかろうか >地球に逃げるための繋ぎだって言ってたろーが! もうそんな事いってる状況じゃ無くなっちまったぞ!

479 22/11/21(月)21:50:13 No.995854109

ミオミオが成長してきたから5人のおばちゃん達は成長を促す師匠枠だったんだね…

480 22/11/21(月)21:50:15 No.995854126

>ミオスレだのエラスレだの言ってる横で最近何も言われなくなったグエスレ 俺はグエスレ派だけどアニメは今のところグエ→スレでしかないしそういうのは二次創作で摂取するから…

481 22/11/21(月)21:50:24 No.995854185

アスカの愛に振り向かない碇シンジが文句言われまくった時代を思い出すおじさん

482 22/11/21(月)21:50:32 No.995854230

>>>自ら望んでやってる献身行為に見返りを求める事自体がそれこそ鬱陶しさ極まってるよ >>ミオリネはまるで見返り求めないのにすごい頑張ってるから視聴者の方がなんかもう少しあるだろ!?ってなる >ホルダーで居続けることを求めてんだろ!? もうそのライン超えたと思う

483 22/11/21(月)21:50:36 No.995854253

>何も名前のついてない関係を恋愛だったって言うのに花嫁花婿は恋愛じゃないはダブスタ 恋愛に基づかない結婚なんていくらでもあるわけで それこそホルダー制は政略結婚そのものだろう

484 22/11/21(月)21:50:54 No.995854346

>アスカの愛に振り向かない碇シンジが文句言われまくった時代を思い出すおじさん ミオミオにもケンケンができるのか…

485 22/11/21(月)21:50:56 No.995854361

4号がスレッタのこと勘違いとはいえ気遣って優しかったのは本当だし色々あって分かりあえる雰囲気になったしスレッタがエランに夢中になる土台は十分ある でも深く知る前に4号は死んじゃって何もしらないスレッタが残されたんですね

486 22/11/21(月)21:50:57 No.995854376

そもそもこれ言い出すとスレッタって異性どころか同世代の子と交流した事全然無かったんだし 恋愛とかそれ以前の話だったってことにもなっちゃう

487 22/11/21(月)21:51:05 No.995854420

>ミオミオにもケンケンができるのか… シャディシャディ

488 22/11/21(月)21:51:09 No.995854449

スレッタがエラン好きすぎるのが逆に惨いよこのアニメ

489 22/11/21(月)21:51:11 No.995854464

>恋愛感情=性欲も違くない!? それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな…

490 22/11/21(月)21:51:15 No.995854485

>俺はグエスレ派だけどアニメは今のところグエ→スレでしかないしそういうのは二次創作で摂取するから… すごく清く正しいオタク…

491 22/11/21(月)21:51:17 No.995854490

>>アスカの愛に振り向かない碇シンジが文句言われまくった時代を思い出すおじさん >ミオミオにもケンケンができるのか… 荒れるやつ

492 22/11/21(月)21:51:41 No.995854658

>>ミオリネはまるで見返り求めないのにすごい頑張ってるから視聴者の方がなんかもう少しあるだろ!?ってなる なにしろってんだ…セックスでもしろってのかよ

493 22/11/21(月)21:51:43 No.995854672

真エランに騙されてる展開は面白いけど エランへの気持ちは早く決着つけないと主人公として格好がつかなくなる危険性も持ってるからな

494 22/11/21(月)21:51:47 No.995854693

>アスカの愛に振り向かない碇シンジが文句言われまくった時代を思い出すおじさん その二人は公式で婚約者だったんです?

495 22/11/21(月)21:51:48 No.995854697

ここからミオスレが接近しつつも曇ったり曇ったり曇ったりそれがスパイスになったりするの楽しみだ

496 22/11/21(月)21:51:52 No.995854727

>4号がスレッタのこと勘違いとはいえ気遣って優しかったのは本当だし色々あって分かりあえる雰囲気になったしスレッタがエランに夢中になる土台は十分ある >でも深く知る前に4号は死んじゃって何もしらないスレッタが残されたんですね 身の上が勘違いじゃなかった可能性が割と強まって来たんだが...

497 22/11/21(月)21:52:03 No.995854805

>地球に逃げるための繋ぎだって言ってたろーが! そう言ってた奴がスレッタの為に会社立てて退路も絶ったんだぜ

498 22/11/21(月)21:52:07 No.995854830

誰かあだ名で呼べるようになったのかな チュチュはパイセン付けだし

499 22/11/21(月)21:52:09 No.995854841

>スレッタがエラン好きすぎるのが逆に惨いよこのアニメ まあ顔だけで騙されるんだが…

500 22/11/21(月)21:52:13 No.995854874

5号もう出て来ないんじゃないかな… さすがにこれ以上エラン顔を増やしてもとっちらかった脚本になりそうだし

501 22/11/21(月)21:52:14 No.995854879

エアリアルはぁ!ガンダムではぁ!ありませぇん!

502 22/11/21(月)21:52:18 No.995854920

なんならママがミオリネ手にかけそうでこわいよ

503 22/11/21(月)21:52:23 No.995854949

しかし戦闘は強いけどここまで他が全く振るわない主人公も珍しいな

504 22/11/21(月)21:52:27 No.995854974

恋愛とは違う形だけど結婚するみたいな流れはあり得るかなと思う 婚約は親からの呪縛だからダメみたいな意見も見るが 親から仕向けられたものは無条件で捨てなきゃってのも違うしな

505 22/11/21(月)21:52:44 No.995855092

シンジも本人が不憫すぎるのにやたら叩かれてたもんなぁ おとなしいロボ主人公は視聴者の期待が大変だ

506 22/11/21(月)21:52:46 No.995855102

>>スレッタがエラン好きすぎるのが逆に惨いよこのアニメ >まあ顔だけで騙されるんだが… 内面を深く知る前にいなくなったからな…

507 22/11/21(月)21:52:48 No.995855125

ミオリネはレズでスレッタにガチ恋してるってわけでもなさそうで特になにかしてもらったって描写もないのに人生なげうってスレッタに尽くしてるからなんかもうただの変な人に見えてきた

508 22/11/21(月)21:52:56 No.995855175

一回好感度稼いだら何やっても許しそうなタヌキ

509 22/11/21(月)21:53:06 No.995855241

>友情に決まってると言われても腑に落ちないが >かと言ってどう見ても恋愛感情だろと言われても >まだそんな描写はないからなあってなる ミオリネからたぬきはともかくたぬきが現状エランエランな限り恋愛はないかな でも今回ミオリネが身体張ったのみてエラン離れしそうな気もする

510 22/11/21(月)21:53:08 No.995855255

>自ら望んでやってる献身行為に見返りを求める事自体がそれこそ鬱陶しさ極まってるよ >ミオリネはまるで見返り求めないのにすごい頑張ってるから視聴者の方がなんかもう少しあるだろ!?ってなる ミオミオがスレッタを花婿バリアに使うことで御三家や親父からの干渉を防いでるの忘れてないか スレッタのために戦うことは自分の意地を通す戦いでもあるから本気になってんだろ それはそれとしてスレッタが不幸になんのも見てらんないって気持ちもある

511 22/11/21(月)21:53:12 No.995855285

スレミオはルルーシュとスザクみたいな関係だよきっと

512 22/11/21(月)21:53:17 No.995855317

このたぬき化かされてばかりだな…

513 22/11/21(月)21:53:18 No.995855318

>ミオリネはレズでスレッタにガチ恋してるってわけでもなさそうで特になにかしてもらったって描写もないのに人生なげうってスレッタに尽くしてるからなんかもうただの変な人に見えてきた めちゃくちゃお人好し(スレッタにだけ)

514 22/11/21(月)21:53:18 No.995855320

>>地球に逃げるための繋ぎだって言ってたろーが! >そう言ってた奴がスレッタの為に会社立てて退路も絶ったんだぜ 相談しない、説明しない、進退さえも勝手に決めて

515 22/11/21(月)21:53:26 No.995855371

いや別に会社作っても地球にはいけるだろ…

516 22/11/21(月)21:53:28 No.995855383

なんにしろキャラディスるのやめてほしいな スレッタもミオミオも頑張ってるだろ! 4BBAとママンはいいよ

517 22/11/21(月)21:53:36 No.995855437

今の所スレッタのエランへの感情が碌な結果招いてないから真エランの存在といいどこかで痛恨の結果見る事にはなりそう

518 22/11/21(月)21:53:36 No.995855441

まるで道化みたいなんですよ

519 22/11/21(月)21:53:49 No.995855533

>4BBAとママンはいいよ 4BBAはむしろ「」に大人気!

520 22/11/21(月)21:53:51 No.995855551

>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… それはただのバカだ

521 22/11/21(月)21:53:55 No.995855580

>忘れそうになるけど小説のお母さんの話だと復讐はスレッタがミオリネの婚約者になる事が前提みたいな感じだったけど >お母さんはこれを最終的にどう復讐へ持っていくつもりなんだろう ミオリネの誕生日時点のホルダーがミオリネの花婿=ベネリットグループの後継者になるならその後継者をいいなりにできる立場の人間が実質的にグループを支配できると考えればいろいろ想像できるね

522 22/11/21(月)21:53:56 No.995855584

>なんにしろキャラディスるのやめてほしいな >スレッタもミオミオも頑張ってるだろ! >4BBAとママンはいいよ ママンだって復讐頑張ってるじゃん

523 22/11/21(月)21:54:00 No.995855606

俺三日月みたいな主人公がどうして生まれるのかわかった!

524 22/11/21(月)21:54:01 No.995855618

>そう言ってた奴がスレッタの為に会社立てて退路も絶ったんだぜ そうしなきゃエアリアル廃棄で詰みじゃん

525 22/11/21(月)21:54:07 No.995855662

>アスカの愛に振り向かない碇シンジが文句言われまくった時代を思い出すおじさん 当時主要アニメ誌の読者投稿とかファンロードとか読んでたおじさんだけど全然そんなことなかったと思うけど…

526 22/11/21(月)21:54:08 No.995855670

>シンジも本人が不憫すぎるのにやたら叩かれてたもんなぁ シンジはむしろ状況考えると大分男らしいと思う 俺なら綾波がボロボロになってるの見たら死の恐怖で余計に乗れないってなる

527 22/11/21(月)21:54:21 No.995855752

ミオミオはエアリアルの中身の問題で確実にやばいことになると思うんですけど大丈夫なんですかね

528 22/11/21(月)21:54:28 No.995855797

グエルに関しては恋愛とかそういうの関係なく担当回以外にも出しゃばりすぎ感はちょっとしてきてる

529 22/11/21(月)21:54:29 No.995855806

>なんにしろキャラディスるのやめてほしいな >スレッタもミオミオも頑張ってるだろ! >4BBAとママンはいいよ でもね…4BBAはミオリネを成長させる為の師匠枠で風向きが変わったし ママンも全てはスレッタの為にやってるんですよ…

530 22/11/21(月)21:54:30 No.995855812

>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >それはただのバカだ じゃあ教えてください!

531 22/11/21(月)21:54:34 No.995855841

>ミオリネはレズでスレッタにガチ恋してるってわけでもなさそうで特になにかしてもらったって描写もないのに人生なげうってスレッタに尽くしてるからなんかもうただの変な人に見えてきた ちゃんと見てれば描写もないって感想にはならんと思うが…

532 22/11/21(月)21:54:53 No.995855958

ミオミオは基本スレッタに対しては行動で助けるけど言葉ではデレないスタイルだし親父の決めたルールについてはクソ喰らえ!って態度なのに花嫁・花婿って立場についてはやたらと拘るよね

533 22/11/21(月)21:54:55 No.995855972

風向き…変わったわね

534 22/11/21(月)21:54:56 No.995855974

ミオミオレズじゃねーしたぬきだって二次創作みたいなミオミオにグイグイ行って発情しまくる汚物レズじゃねーんだ ただそれだけだよ

535 22/11/21(月)21:54:58 No.995855993

スレッタがミオリネ蔑ろにしてるみたいなのよくわからん

536 22/11/21(月)21:54:58 No.995855994

>なんにしろキャラディスるのやめてほしいな >スレッタもミオミオも頑張ってるだろ! みんな神視点でこうなんでしないの!?しすぎる

537 22/11/21(月)21:55:01 No.995856019

4BBAはマジで今回なんなんだよ…!全力で笑わせにきやがって…!

538 22/11/21(月)21:55:06 No.995856045

>いや別に会社作っても地球にはいけるだろ… 地球に旅行したいみたいなノリじゃねえだろどう考えても 会社作ったからにはもうグループからは逃げられねえぞ?地球旅行くらいはできるかもだけど

539 22/11/21(月)21:55:07 No.995856053

ミオリネの動機については「私がアンタを守る」ってはっきり言ってるのを聞いてない視聴者多すぎる

540 22/11/21(月)21:55:12 No.995856086

>俺三日月みたいな主人公がどうして生まれるのかわかった! もう三日月までいくと主人公の座をガリマキに奪われてるじゃねえか…

541 22/11/21(月)21:55:12 No.995856091

>シンジも本人が不憫すぎるのにやたら叩かれてたもんなぁ いうてシンちゃん30年前の男だから時代がね

542 22/11/21(月)21:55:15 No.995856116

対人経験の無いスレッタにわかるわけも無さすぎた

543 22/11/21(月)21:55:18 No.995856134

>グエルに関しては恋愛とかそういうの関係なく担当回以外にも出しゃばりすぎ感はちょっとしてきてる 7話には影も形も無かったじゃん

544 22/11/21(月)21:55:24 No.995856164

>>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >>それはただのバカだ >じゃあ教えてください! やだよ

545 22/11/21(月)21:55:25 No.995856171

>俺三日月みたいな主人公がどうして生まれるのかわかった! それも文句言われるからオタクくんはめんどくさいんぬ

546 22/11/21(月)21:55:30 No.995856205

>グエルに関しては恋愛とかそういうの関係なく担当回以外にも出しゃばりすぎ感はちょっとしてきてる 今回出なかっただろ!?

547 22/11/21(月)21:55:32 No.995856212

>いや別に会社作っても地球にはいけるだろ… 守るわよってのはその場凌ぎ的な話とは違うだろうし ミオリネの中で全部投げ捨てて地球に逃げるって選択は既に無いと思うよ

548 22/11/21(月)21:55:39 No.995856253

>ミオミオは基本スレッタに対しては行動で助けるけど言葉ではデレないスタイルだし親父の決めたルールについてはクソ喰らえ!って態度なのに花嫁・花婿って立場についてはやたらと拘るよね だって一番こだわってるの公式だもの 見ろよこの公式相関図

549 22/11/21(月)21:55:40 No.995856260

ホルダーやってる程度でミオリネ側の助けと釣り合うとはとても思えん スレッタがやった3回の決闘のうち一回はスレッタの迂闊さでやる羽目になった事だし

550 22/11/21(月)21:55:40 No.995856264

>>グエルに関しては恋愛とかそういうの関係なく担当回以外にも出しゃばりすぎ感はちょっとしてきてる 幻覚みすぎだろ

551 22/11/21(月)21:55:43 No.995856282

>でもね…4BBAはミオリネを成長させる為の師匠枠で風向きが変わったし これは100歩譲って可能性なくもないけど >ママンも全てはスレッタの為にやってるんですよ… こっちは絶対ない…

552 22/11/21(月)21:55:43 No.995856287

>ミオミオレズじゃねーしたぬきだって二次創作みたいなミオミオにグイグイ行って発情しまくる汚物レズじゃねーんだ >ただそれだけだよ エランに発情もしてないしな…

553 22/11/21(月)21:55:47 No.995856310

7話前は空気って言われてたのに大変ねミオミオ

554 22/11/21(月)21:55:47 No.995856316

>>>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >>>それはただのバカだ >>じゃあ教えてください! >やだよ (恋愛したことないんだな…)

555 22/11/21(月)21:55:49 No.995856331

マルタンが「あのままじゃエアリアルが~!」ってフリもしてたし ミオミオはあの場を解決するっていうウェイトがでかかったと思う ただ守るって言ってるしスレッタへの肩入れは大分してる

556 22/11/21(月)21:55:49 No.995856337

>7話には影も形も無かったじゃん 影も形もないのにヒでトレンド入りするのはなんなんだよ!

557 22/11/21(月)21:55:50 No.995856339

>ミオミオは基本スレッタに対しては行動で助けるけど言葉ではデレないスタイルだし親父の決めたルールについてはクソ喰らえ!って態度なのに花嫁・花婿って立場についてはやたらと拘るよね そこはハッキリさせておかないと漬け込まれて別人と結婚なり退学なりになるからじゃない?

558 22/11/21(月)21:55:50 No.995856344

スレッタが真エランにうつつを抜かしてたらミオリネがシャディクに取られて気付いたら全て失ってたが俺は美しいと思う

559 22/11/21(月)21:55:57 No.995856389

意見の食い違いはあれどミオミオがいい女なのは間違いないってことで終わりにしませんかね…!

560 22/11/21(月)21:55:59 No.995856401

>>>>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >>>>それはただのバカだ >>>じゃあ教えてください! >>やだよ >(恋愛したことないんだな…) ほらただのバカじゃん

561 22/11/21(月)21:56:11 No.995856487

>ミオリネの動機については「私がアンタを守る」ってはっきり言ってるのを聞いてない視聴者多すぎる スレッタってそんなに愛されるようなことミオリネにしたかな…

562 22/11/21(月)21:56:12 No.995856488

>スレッタがエラン好きすぎるのが逆に惨いよこのアニメ 入学したばかりで周囲から浮いてた時期に自然体で接してくれて軟禁されてお腹空いてるときに食事を差し入れてくれる王子様だからな… 田舎娘が好きになっちゃうのは仕方ない

563 22/11/21(月)21:56:13 No.995856496

単純にカプ抜きにしても今のたぬきは主人公なのにミオリネにおんぶにだっこ状態なのが駄目だと思う 振り回されてる顔してるけど一番大変なのミオリネじゃねってなる

564 22/11/21(月)21:56:28 No.995856594

>みんな神視点でこうなんでしないの!?しすぎる 転生無敵ものになれた若いオタクにはおつらいストーリーとかはストレスがつよすぎるのかなとは思う

565 22/11/21(月)21:56:35 No.995856638

>意見の食い違いはあれどミオミオがいい女なのは間違いないってことで終わりにしませんかね…! ダメだ

566 22/11/21(月)21:56:39 No.995856661

ミオスレはここからどんどん接近して親の束縛とは関係なく婚約をやり直しそう そしてその間に嫌になるほど曇る

567 22/11/21(月)21:56:44 No.995856687

シャディクきっかけで色々と変わるだろうからまとうや

568 22/11/21(月)21:56:45 No.995856695

ぶっちゃけ百合とか抜きでもなんでそんなタヌキに入れ込んでんだよ…って回答に一番分かりやすいのが"ガチ"の人だったなんだよな現状 今後一話から丁寧に心境を振り返ったりしない限りは

569 22/11/21(月)21:56:50 No.995856735

>グエルに関しては恋愛とかそういうの関係なく担当回以外にも出しゃばりすぎ感はちょっとしてきてる 今回出番なかったし前回も絵面のインパクトが凄いだけでちょっとしか出番なかっただろうご

570 22/11/21(月)21:56:51 No.995856737

ミオリネが成長しまくってるのタヌキはいつまでもアレだからなあ

571 22/11/21(月)21:56:52 No.995856744

>転生無敵ものになれた若いオタクにはおつらいストーリーとかはストレスがつよすぎるのかなとは思う 一応戦闘では無敵だから…戦闘では…

572 22/11/21(月)21:56:56 No.995856784

>単純にカプ抜きにしても今のたぬきは主人公なのにミオリネにおんぶにだっこ状態なのが駄目だと思う >振り回されてる顔してるけど一番大変なのミオリネじゃねってなる 知らされてねぇ頼んでぇ相談されてねぇ

573 22/11/21(月)21:56:58 No.995856794

>>ミオミオレズじゃねーしたぬきだって二次創作みたいなミオミオにグイグイ行って発情しまくる汚物レズじゃねーんだ >>ただそれだけだよ >エランに発情もしてないしな… 顔赤くしてデレてるだけだよなぁ

574 22/11/21(月)21:56:58 No.995856797

スレッタが愚鈍で精神年齢が幼くて人を疑わなくて人を見る目が無いのは意図して描かれてるし今後改善するんじゃないかね?

575 22/11/21(月)21:57:01 No.995856818

>スレッタが真エランにうつつを抜かしてたらミオリネがシャディクに取られて気付いたら全て失ってたが俺は美しいと思う ここでお母さんの真の目的判明ぐらいも重なってほしい

576 22/11/21(月)21:57:15 No.995856891

>ミオミオは基本スレッタに対しては行動で助けるけど言葉ではデレないスタイルだし ダブスタ糞親父もこれでーすされるんだろうか… でも似たもの親子な空気はあるんだよなこの二人…

577 22/11/21(月)21:57:17 No.995856902

>グエルに関しては恋愛とかそういうの関係なく担当回以外にも出しゃばりすぎ感はちょっとしてきてる ガンドシステムとかエアリアルとかプロスペラの真意とか本筋に関係なさすぎるからグエルにあんまり尺を割かれてもなとは思う 今回出なくて安心したよ

578 22/11/21(月)21:57:25 No.995856955

エランはスレッタが自分から積極的に関わろうと思った最初の友達なのもあるしな

579 22/11/21(月)21:57:28 No.995856969

>スレッタが愚鈍で精神年齢が幼くて人を疑わなくて人を見る目が無いのは意図して描かれてるし今後改善するんじゃないかね? そういうふうにママンが作ったっぽいよね…

580 22/11/21(月)21:57:31 No.995856989

そもそもミオミオやスレッタがノンケって明言されたっけ

581 22/11/21(月)21:57:34 No.995857004

>>エランに発情もしてないしな… >顔赤くしてデレてるだけだよなぁ 確かに顔は赤くなっていたが…

582 22/11/21(月)21:57:35 No.995857015

公式がはっきりと「花嫁と花婿の関係」って断言してる以上そういうことなんだろうなと思ってるよ

583 22/11/21(月)21:57:36 No.995857024

たぬきのドレスの胸がきつい発言でおっぱいでかいんだって喜んだらゴツいだけとか言われたの悲しかった 2人ともおっぱいでかい方がお得じゃん!

584 22/11/21(月)21:57:39 No.995857052

おどおどして何も知らない主人公ずっとやられてもなってのはある 今のところミオリネいなかったらダメダメじゃねーか

585 22/11/21(月)21:57:39 No.995857060

さすがにエランに気付かないのを責められてるのは可哀想

586 22/11/21(月)21:57:41 No.995857079

少なくとも現状ミオリネの矢印がデカすぎるのはほんと 恋愛とかはわからんけどクソデカ感情なのはマジ

587 22/11/21(月)21:57:47 No.995857128

上でも出てるけどミオミオ的にはスレッタがホルダーやってるだけでもありがたいし… スレッタを守るためとはいえミオミオの出来ることが優秀すぎるのが不公平感出ちゃうのかもね

588 22/11/21(月)21:57:50 No.995857153

>スレッタってそんなに愛されるようなことミオリネにしたかな… 1話で助けられて4話で夢を聞いたのがデカいと思うわ

589 22/11/21(月)21:57:53 No.995857171

アス高の中であんなテンション低めの圧のない優しさ受けたらそりゃほんのり初恋にもならぁ

590 22/11/21(月)21:57:54 No.995857174

>影も形もないのにヒでトレンド入りするのはなんなんだよ! (そろそろグエルが俺の嫁を泣かせてるんじゃねえ!って扉をバーンと…!xn回)を俺の中の乙女回路も思ってたし…

591 22/11/21(月)21:57:54 No.995857178

顔赤らめないと恋愛感情じゃないって発想なんだよ

592 22/11/21(月)21:58:09 No.995857287

主人公は好きになる相手すら自分で選べなくて大変だな

593 22/11/21(月)21:58:16 No.995857334

スレッタは男キャラだったら大分評価辛辣なことなってそうではある

594 22/11/21(月)21:58:18 No.995857347

>>>>>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >>>>>それはただのバカだ >>>>じゃあ教えてください! >>>やだよ >>(恋愛したことないんだな…) >ほらただのバカじゃん 分かってるなら教えてくれた方がそれで済む話なのにやだよとか言うのが一番馬鹿だと思うけどやっぱり教えてくれませんか?

595 22/11/21(月)21:58:20 No.995857365

>ミオミオは基本スレッタに対しては行動で助けるけど言葉ではデレないスタイルだし >ダブスタ糞親父もこれでーすされるんだろうか… >でも似たもの親子な空気はあるんだよなこの二人… そしたら優しい言葉で言い様に人を操ってくるママの方が極悪人みたいじゃん…

596 22/11/21(月)21:58:23 No.995857383

>少なくとも現状ミオリネの矢印がデカすぎるのはほんと >恋愛とかはわからんけどクソデカ感情なのはマジ そしてその矢印にスレッタが見合うような人かというと…

597 22/11/21(月)21:58:26 No.995857406

チャラ男さんルートだってまだ残ってる!!

598 22/11/21(月)21:58:33 No.995857461

>ダブスタ糞親父もこれでーすされるんだろうか… >でも似たもの親子な空気はあるんだよなこの二人… なんだろう親父は負のダブスタでミオミオは正のダブスタって感じする

599 22/11/21(月)21:58:37 No.995857490

>おどおどして何も知らない主人公ずっとやられてもなってのはある >今のところミオリネいなかったらダメダメじゃねーか その辺は明らかに成長フラグだろうしまあいいだろ

600 22/11/21(月)21:58:38 No.995857494

>>>>>>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >>>>>>それはただのバカだ >>>>>じゃあ教えてください! >>>>やだよ >>>(恋愛したことないんだな…) >>ほらただのバカじゃん >分かってるなら教えてくれた方がそれで済む話なのにやだよとか言うのが一番馬鹿だと思うけどやっぱり教えてくれませんか? やだよ

601 22/11/21(月)21:58:39 No.995857505

ムーブだけ見たら男だったら多分結構やばい

602 22/11/21(月)21:58:47 No.995857554

>スレッタが愚鈍で精神年齢が幼くて人を疑わなくて人を見る目が無いのは意図して描かれてるし今後改善するんじゃないかね? 変わってほしい気持ちと今のままでいてほしい気持ち 心がふたつある~

603 22/11/21(月)21:58:47 No.995857559

やはり人類は分かり合えないな

604 22/11/21(月)21:58:47 No.995857561

シャディクの親はガンダム周り狙いだけどシャディク本人がどっちかっていうとミオリネに固執してそうなあたりがきっかけになりそうだなとは思う

605 22/11/21(月)21:58:49 No.995857571

>>>>>>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >>>>>>それはただのバカだ >>>>>じゃあ教えてください! >>>>やだよ >>>(恋愛したことないんだな…) >>ほらただのバカじゃん >分かってるなら教えてくれた方がそれで済む話なのにやだよとか言うのが一番馬鹿だと思うけどやっぱり教えてくれませんか? ただのバカじゃん

606 22/11/21(月)21:58:50 No.995857578

>そもそもミオミオやスレッタがノンケって明言されたっけ 正直そこは物語に重要じゃないから明言は今後もないと思う

607 22/11/21(月)21:58:50 No.995857581

>主人公は好きになる相手すら自分で選べなくて大変だな やはりハーレムが最適解…

608 22/11/21(月)21:58:57 No.995857617

>公式がはっきりと「花嫁と花婿の関係」って断言してる以上そういうことなんだろうなと思ってるよ このカプは公式で役割も決まってるみたいな腐女子めいたことを言うな

609 22/11/21(月)21:59:05 No.995857688

感情ぐちゃぐちゃになってる「」見るの楽しい…ニチャア

610 22/11/21(月)21:59:05 No.995857689

>スレッタは男キャラだったら大分評価辛辣なことなってそうではある その場合ミオリネも男だしそんな評価変わらんと思う

611 22/11/21(月)21:59:06 No.995857693

>知らされてねぇ頼んでぇ相談されてねぇ これが主人公の姿か?

612 22/11/21(月)21:59:08 No.995857712

真エランにガンダムぅ!?って言われたときあっ私心配されたとか思ったんだろうな…

613 22/11/21(月)21:59:08 No.995857716

>単純にカプ抜きにしても今のたぬきは主人公なのにミオリネにおんぶにだっこ状態なのが駄目だと思う >振り回されてる顔してるけど一番大変なのミオリネじゃねってなる 何にも知らないどうしていいかも教えられていないお子様に神の視点から多くを望むな

614 22/11/21(月)21:59:09 No.995857722

>スレッタは男キャラだったら大分評価辛辣なことなってそうではある 流されヘタレすぎてリアタイシンジ君並みにボッコボコだったと思う

615 22/11/21(月)21:59:12 No.995857736

ミオリネなんでそこまで…?って俺も思ったけど なんだかんだ1話のグエルしばきが相当デカかったのかなと思うと色々納得が行った

616 22/11/21(月)21:59:14 No.995857751

つか7話が明確にタヌキsagだからな ミオリネは超格好良いけど

617 22/11/21(月)21:59:21 No.995857797

厄ネタ開示ターンだからなぁスレッタ それを受けて本人がどう選択するかまでは特に何も言えない

618 22/11/21(月)21:59:24 No.995857819

>>>>>>>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >>>>>>>それはただのバカだ >>>>>>じゃあ教えてください! >>>>>やだよ >>>>(恋愛したことないんだな…) >>>ほらただのバカじゃん >>分かってるなら教えてくれた方がそれで済む話なのにやだよとか言うのが一番馬鹿だと思うけどやっぱり教えてくれませんか? >やだよ それ荒らしじゃん

619 22/11/21(月)21:59:31 No.995857870

>そしてその矢印にスレッタが見合うような人かというと… お前はミオリネさんのなんなんだ!?

620 22/11/21(月)21:59:33 No.995857886

たぬきはナチュラルに煽るし女の子だから許されてるところはある 女の子+たぬきでプラスになる

621 22/11/21(月)21:59:34 No.995857892

>分かってるなら教えてくれた方がそれで済む話なのにやだよとか言うのが一番馬鹿だと思うけどやっぱり教えてくれませんか? だからお前童貞なんだよ

622 22/11/21(月)21:59:37 No.995857911

>エランはスレッタが自分から積極的に関わろうと思った最初の友達なのもあるしな ミオリネにも鬱陶しいって言われるぐらいには絡んでるよ

623 22/11/21(月)21:59:37 No.995857916

両者長く長く引用し続けて滑稽すぎる…

624 22/11/21(月)21:59:44 No.995857962

百合豚死ね

625 22/11/21(月)21:59:45 No.995857969

>>>>>>>>>それ言ったら友情とも性欲とも違う恋愛感情って何ってところから教えてくれないと分かんないかな… >>>>>>>>それはただのバカだ >>>>>>>じゃあ教えてください! >>>>>>やだよ >>>>>(恋愛したことないんだな…) >>>>ほらただのバカじゃん >>>分かってるなら教えてくれた方がそれで済む話なのにやだよとか言うのが一番馬鹿だと思うけどやっぱり教えてくれませんか? >>やだよ >それ荒らしじゃん ただのバカじゃん

626 22/11/21(月)21:59:49 No.995858000

>このカプは公式で役割も決まってるみたいな腐女子めいたことを言うな まってくれ マジで公式で決まってるものを何を言ってるんです?

627 22/11/21(月)21:59:53 No.995858026

>お前はミオリネさんのなんなんだ!? モブレズなんだろう

628 22/11/21(月)21:59:56 No.995858047

やばいスレだった…

↑Top