22/11/21(月)20:22:55 すずめ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/21(月)20:22:55 No.995818573
すずめさんがビッグマック食ってるCMでちょっと泣く
1 22/11/21(月)20:23:40 No.995818889
ビッグマック先生…
2 22/11/21(月)20:24:21 No.995819139
いいよね母親との思い出
3 22/11/21(月)20:24:59 No.995819378
CMだとちゃんとマクドナルドなのに作中だとモスドナルド何だね
4 22/11/21(月)20:26:06 No.995819804
映画見た後モスバーガー行ったわ
5 22/11/21(月)20:27:35 No.995820428
絵本にもかーちゃん出てくる…
6 22/11/21(月)20:27:39 No.995820454
だからハッピーセット頼もうね
7 22/11/21(月)20:28:28 No.995820757
そんなシーン無かっただろってCMが多すぎる
8 22/11/21(月)20:33:17 No.995822810
クロネコヤマトはまんまだったな
9 22/11/21(月)20:34:47 No.995823445
でけぇシノギな映画すぎる
10 22/11/21(月)20:35:07 No.995823576
すずめさんはずっと幸せでいて欲しい
11 22/11/21(月)20:39:08 No.995825222
>こんなシーンがあったかもしれないんだよな…ってCMが多すぎる
12 22/11/21(月)20:42:19 No.995826556
でもダイジンはすずめの子になれなかった…
13 22/11/21(月)20:42:44 No.995826728
すずめさんの実家最寄りのマックは車で一時間位のところだろうから特別な時しか食べられないんだよね…
14 22/11/21(月)20:47:59 No.995828863
>すずめさんの実家最寄りのマックは車で一時間位のところだろうから特別な時しか食べられないんだよね… 高速降りてまだ20キロ手前の時点があれだと相当な奥地だよね
15 22/11/21(月)20:51:17 No.995830265
あのマクドナルド場所的にあのあと震災で潰れてないか?
16 22/11/21(月)20:52:40 No.995830823
震災前のできごとだからいいんだ
17 22/11/21(月)20:55:04 No.995831828
新海くんエロゲとかセカイ系とかよく言われてたけど 少女漫画的なのもいけるのか?
18 22/11/21(月)20:56:32 No.995832426
でも俺これによく似たエロゲやった覚えがあるよ
19 22/11/21(月)21:00:36 No.995834110
>でもダイジンはすずめの子になれなかった… あんなに東京の地下ではおぞましいムーブしてたのに悲しくなってしまった…
20 22/11/21(月)21:02:15 No.995834790
このヒロインめっちゃ食うな…
21 22/11/21(月)21:02:49 No.995835006
ダイジン可哀想だったけどそういうどうしようもなさもテーマっぽいしなぁ
22 22/11/21(月)21:04:24 No.995835600
一番近いのってFateの青王ルートだと思うぞ
23 22/11/21(月)21:05:07 No.995835865
>このヒロインめっちゃ食うな… 新海ヒロインフィジカルナンバーワンの身体を支える必要があるから
24 22/11/21(月)21:05:43 No.995836105
伝奇モノのヒロインはこのくらいのバイタリティないと務まらん
25 22/11/21(月)21:06:22 No.995836363
毎日えげつない坂道を往復して鍛えたフィジカルだ ものが違う
26 22/11/21(月)21:07:17 No.995836752
すずめさんが要石って閉じ士じゃなくてもなれる?って聞いた辺りである程度覚悟してそうなんだよなダイジン
27 22/11/21(月)21:08:14 No.995837151
あんまり今回はセカイ系感じなかった そういう要素もあるけどすずめが自分に向き合うことがメインだと思う
28 22/11/21(月)21:09:02 No.995837447
>こんなシーンがあったかもしれないんだよな…ってCMが多すぎる https://www.youtube.com/watch?v=UD7910d5_Zg 知らない戸締りだ…
29 22/11/21(月)21:10:16 No.995837918
>>こんなシーンがあったかもしれないんだよな…ってCMが多すぎる >https://www.youtube.com/watch?v=UD7910d5_Zg >知らない戸締りだ… これは1クールアニメ版の記憶…?
30 22/11/21(月)21:11:41 No.995838497
全国キャンペーンやってるから本編に登場してないところも出さないと…
31 22/11/21(月)21:11:41 No.995838501
俺には母親が二人いる…
32 22/11/21(月)21:12:08 No.995838685
番外でひたすらお母さんとの幸せな思い出盛って映画観に来た人を本編で刺すの酷くない?
33 22/11/21(月)21:12:16 No.995838743
1クールくらいに引き伸ばしてTV版やってほしい
34 22/11/21(月)21:12:36 No.995838881
アマプラで冒頭12分やってて 改めて見たけど滅茶苦茶詰め込んでるなこれ!
35 22/11/21(月)21:12:47 No.995838970
>全国キャンペーンやってるから本編に登場してないところも出さないと… 沖縄とか北海道とかはどうにもならんね
36 22/11/21(月)21:13:09 No.995839126
1クール版は水着回も温泉回もあるはず
37 22/11/21(月)21:13:12 No.995839148
たぶん見てなくてもおつらさ伝わってくるよこのCM…
38 22/11/21(月)21:13:23 No.995839218
>アマプラで冒頭12分やってて >改めて見たけど滅茶苦茶詰め込んでるなこれ! ナンパからの1面ボスエンカウントが早すぎる…
39 22/11/21(月)21:13:32 No.995839277
>番外でひたすらお母さんとの幸せな思い出盛って映画観に来た人を本編で刺すの酷くない? 未見だと番外の意味わからんし意味がわかるのは一回見てからだから二度美味しくて凄いと思うが
40 22/11/21(月)21:14:17 No.995839579
序盤は15分に一回ぐらい戸締まりしてる勢い
41 22/11/21(月)21:14:52 No.995839831
親御さんなんていねーだろ
42 22/11/21(月)21:16:02 No.995840308
>>こんなシーンがあったかもしれないんだよな…ってCMが多すぎる >https://www.youtube.com/watch?v=UD7910d5_Zg >知らない戸締りだ… やはり俺が見てきたのは映画用に短縮再編集したものだったんだ…
43 22/11/21(月)21:16:47 No.995840595
本編だと母親と椅子はそんなに深掘りされてないからな
44 22/11/21(月)21:16:49 No.995840602
>序盤は15分に一回ぐらい戸締まりしてる勢い ここら辺新海エンタメ上手くなったなって思った
45 22/11/21(月)21:17:36 No.995840935
君の名は。同様のアナザーストーリー欲しいな
46 22/11/21(月)21:18:17 No.995841175
今回テンポよかったよね どんどん進んでいく
47 22/11/21(月)21:18:33 No.995841278
エンディング後は美形閉じ師夫婦として教師と看護師の傍ら全国行脚してるんだよね…
48 22/11/21(月)21:18:47 No.995841360
知らないキャベツ畑だ… つまり長野か群馬編があった訳だな
49 22/11/21(月)21:18:55 No.995841418
制服&ブーツのすずめさんがカッコ良すぎて惚れそう
50 22/11/21(月)21:19:28 No.995841650
>本編だと母親と椅子はそんなに深掘りされてないからな 深掘りしたら耐えきれない視聴者出てくるから…
51 22/11/21(月)21:20:07 No.995841941
よく知らないけどすずめちゃんがお母さんを見つけられれば 大っきくなってもビッグマックを一緒に食べられるのでは?
52 22/11/21(月)21:20:31 No.995842118
>よく知らないけどすずめちゃんがお母さんを見つけられれば >大っきくなってもビッグマックを一緒に食べられるのでは? そうだね俺もそう思う
53 22/11/21(月)21:20:32 No.995842124
>よく知らないけどすずめちゃんがお母さんを見つけられれば >大っきくなってもビッグマックを一緒に食べられるのでは? すみませんお母さん知りませんか?
54 22/11/21(月)21:20:51 No.995842257
>深掘りしたら耐えきれない視聴者出てくるから… 最後のすずめ幼体の号泣ですら耐えられずにボロ泣きしたからな…
55 22/11/21(月)21:20:56 No.995842299
そんなこと私にはできない…みたいな迷いが無いからスムーズ 草太さんを犠牲にするときくらいか
56 22/11/21(月)21:21:14 No.995842420
>すみませんお母さん知りませんか? きっと君のお母さんも探してるから見つけてあげてね
57 22/11/21(月)21:21:26 No.995842505
今日見てきたけどこの子健脚すぎる…
58 22/11/21(月)21:21:54 No.995842693
>>本編だと母親と椅子はそんなに深掘りされてないからな >深掘りしたら耐えきれない視聴者出てくるから… 本編程度の掘り方でも俺はつらい耐えられない
59 22/11/21(月)21:22:18 No.995842849
(真っ黒に塗りつぶされた日記)
60 22/11/21(月)21:22:22 No.995842868
>今日見てきたけどこの子健脚すぎる… 走る!跳ぶ!よじ登る!
61 22/11/21(月)21:22:23 No.995842874
すずめのおかあさんしりませんか!?
62 22/11/21(月)21:22:31 No.995842936
チカちゃん! 知らないキャベツ農家の方! 知らない港町のおっさん! 知らない商店のご夫婦! 知らないお婆ちゃんとお孫さん! …ただいま!
63 22/11/21(月)21:22:32 No.995842947
szmsnが蚯蚓見えたのは常世国行ったことあるからとかでなんとなくわかるんだけど 閉じ師が見えるのはなんでだろうそれともただの才能?
64 22/11/21(月)21:22:51 No.995843064
身体が椅子に馴染んできたんだ!
65 22/11/21(月)21:22:58 No.995843098
お母さん探してるんです お母さんはスパイシーモスバーガーが大好きなんです!
66 22/11/21(月)21:23:02 No.995843146
この映画の製作でちょっとやつれた監督も 全国舞台挨拶の道程で美味い物食って元の体重に戻りそうだなとちょっと安心してる
67 22/11/21(月)21:23:04 No.995843156
焼きうどんにポテサラ入れたの食ったけど微妙だった…
68 22/11/21(月)21:23:10 No.995843195
>(真っ黒に塗りつぶされた日記) 分かってはいたんだけど3月11日でゾッとした
69 22/11/21(月)21:23:30 No.995843312
>すずめのおかあさんしりませんか!? おうちがなくて~!
70 22/11/21(月)21:23:31 No.995843319
>szmsnが蚯蚓見えたのは常世国行ったことあるからとかでなんとなくわかるんだけど >閉じ師が見えるのはなんでだろうそれともただの才能? 修業中に臨死体験でもさせて門見せるんでは
71 22/11/21(月)21:23:53 No.995843459
>すずめのおかあさんしりませんか!? 普通に思い出して涙ぐんできた 歳とると親子関係に弱くなる
72 22/11/21(月)21:24:36 No.995843763
>閉じ師が見えるのはなんでだろうそれともただの才能? 血筋かもしれないしデスノートみたくあの鍵に触れると見えるようになるシステムかもしれないし家業として見えるようになる儀式をしてるかもしれないしいくらでも説明はつくと思う
73 22/11/21(月)21:24:37 No.995843772
>焼きうどんにポテサラ入れたの食ったけど微妙だった… おまえじゃま
74 22/11/21(月)21:24:41 No.995843799
草太さんはミミズは見えても常世は見えてないっぽい?
75 22/11/21(月)21:24:42 No.995843803
>焼きうどんにポテサラ入れたの食ったけど微妙だった… まあ混ざらなさそうよな…
76 22/11/21(月)21:24:42 No.995843804
そりゃ環さんもうちの子になり!って言う
77 22/11/21(月)21:24:48 No.995843843
>(真っ黒に塗りつぶされた日記) 序盤の回想で黒塗りするシーンあったけどまさかあの日の事とは思わんよ…
78 22/11/21(月)21:24:52 No.995843871
閉じ師の家業クソすぎない?って思ったけど本編レベルで戸締り事案が発生したのはスズメが要石抜いたせいでいいんだよね?
79 22/11/21(月)21:25:23 No.995844109
全国の閉じ師は仕事しろよ
80 22/11/21(月)21:25:24 No.995844112
黒塗り日記はてっきり津波の光景かと思ったら小説読んだ感じ違った
81 22/11/21(月)21:25:32 No.995844186
>焼きうどんにポテサラ入れたの食ったけど微妙だった… あそこハンチョウ思い出して笑った
82 22/11/21(月)21:25:43 No.995844263
>閉じ師の家業クソすぎない?って思ったけど本編レベルで戸締り事案が発生したのはスズメが要石抜いたせいでいいんだよね? それはそう でもどっちにしろ現実世界と同じ頻度で地震は起きてそうだから大変
83 22/11/21(月)21:25:45 No.995844274
>閉じ師の家業クソすぎない?って思ったけど本編レベルで戸締り事案が発生したのはスズメが要石抜いたせいでいいんだよね? はい 普段ならエレベーターの定期点検程度の感覚で終わるものと思われる
84 22/11/21(月)21:25:59 No.995844364
すずめさんも草太さんも恋愛経験がないとは思えない顔面
85 22/11/21(月)21:26:01 No.995844378
>そんなこと私にはできない…みたいな迷いが無いからスムーズ >草太さんを犠牲にするときくらいか 止まない雨と違って即効性のある大規模地震はちょっと覚悟決められないよね
86 22/11/21(月)21:26:18 No.995844508
>草太さんはミミズは見えても常世は見えてないっぽい? 知識としては有るけど実際には見えてなかった感じの言い方よね すずめが見えてたのにかなり驚いてたし
87 22/11/21(月)21:26:30 No.995844580
草太さんはモテ慣れてる空気出してるからな…
88 22/11/21(月)21:26:35 No.995844609
ただあの要石めっちゃゆるくなってたからいずれ抜けてたと思われる
89 22/11/21(月)21:26:36 No.995844611
>すずめさんも草太さんも恋愛経験がないとは思えない顔面 あいつら二人ともあんまり自分大事にしてないし他人にもそんな執着ないし
90 22/11/21(月)21:26:38 No.995844621
タイトルが出てくるシーン凄く良い
91 22/11/21(月)21:26:41 No.995844641
結構な勢いで二次創作増えてるあたりみんな後日談見たいんだな…ってなってる
92 22/11/21(月)21:26:54 No.995844735
ぬがすずめの子になれなかったって言った時にこいつ何言ってるんだと思ったけど忘れてただけだった そんな重いセリフだったとは
93 22/11/21(月)21:26:54 No.995844739
>草太さんはモテ慣れてる空気出してるからな… ふーん…
94 22/11/21(月)21:26:58 No.995844774
草太さんぶっ刺すときも苦悩はしたけど最終的に決断してるもんね
95 22/11/21(月)21:27:06 No.995844828
>>そんなこと私にはできない…みたいな迷いが無いからスムーズ >>草太さんを犠牲にするときくらいか >止まない雨と違って即効性のある大規模地震はちょっと覚悟決められないよね 雨と違って横でうるさく説明してくれるぬもいるしね
96 22/11/21(月)21:27:21 No.995844924
暗黒メガコーポマクドナルド=サン
97 22/11/21(月)21:27:26 No.995844961
>結構な勢いで二次創作増えてるあたりみんな後日談見たいんだな…ってなってる それ天気の子でも君の名は。でもそうだったし
98 22/11/21(月)21:27:33 No.995845008
>タイトルが出てくるシーン凄く良い 最初の扉閉めてドーンもおかえりで出てくるのも両方いいよね…
99 22/11/21(月)21:27:49 No.995845135
小すずめ詠唱は小説版読むだけでボロボロ泣いてしまう…
100 22/11/21(月)21:27:54 No.995845178
ひとがしぬねぇえええ くりかえすねえええええ
101 22/11/21(月)21:27:57 No.995845203
>結構な勢いで二次創作増えてるあたりみんな後日談見たいんだな…ってなってる そりゃみたいやろ
102 22/11/21(月)21:28:04 No.995845270
エピローグにダイジンにお供物するとかのダイジンに対する救い要素欲しかった 普通にぬを飼ってる身からするとぬが辛い目に遭うのはキツイ
103 22/11/21(月)21:28:04 No.995845271
本当に闇が深かった
104 22/11/21(月)21:28:18 No.995845366
スレ見てたらもう1回見たくなってきた
105 22/11/21(月)21:28:35 No.995845495
普通にぬを飼ってるのにあんな映画を作るのがシンカイだぞ
106 22/11/21(月)21:28:49 No.995845607
カナタハルカとすずめどっちも良曲すぎる…
107 22/11/21(月)21:28:50 No.995845613
まああれそもそもぬではないし ぬみたいな何かだし
108 22/11/21(月)21:28:58 No.995845665
ホストくずれの友人がマジで本当にただの良い奴だった
109 22/11/21(月)21:28:59 No.995845676
すずめちゃんも素敵な恋人ができたんだし環さんも地元で素敵な男性と世帯を持つと良いと思います
110 22/11/21(月)21:29:00 No.995845677
芹澤くんが面白すぎた ギャグシーンも上手くなってるよね
111 22/11/21(月)21:29:04 No.995845710
チャラ男さん!環の幸せ頼みます!
112 22/11/21(月)21:29:08 No.995845728
>普通にぬを飼ってるのにあんな映画を作るのがシンカイだぞ ぬの名前もすずめだった
113 22/11/21(月)21:29:07 No.995845730
書き込みをした人によって削除されました
114 22/11/21(月)21:29:11 No.995845756
ダイジンがすずめすごーいっていうのが煽りではなく純粋に言ってるだけなのひどい
115 22/11/21(月)21:29:19 No.995845813
常世の国で要石刺しちゃったらこの後現世でどうするんだろうね
116 22/11/21(月)21:29:22 No.995845835
君の名は「くっつくかは分かりませんよね(笑)」 天気の子「うまくいかないと思いますよ(笑)」 すずめ「草太からは…どうでしょうね(笑)」 新海くんさあ…
117 22/11/21(月)21:29:23 No.995845848
芹沢さんの曲の趣味はマジでどうなってんの
118 22/11/21(月)21:29:28 No.995845873
>エピローグにダイジンにお供物するとかのダイジンに対する救い要素欲しかった >普通にぬを飼ってる身からするとぬが辛い目に遭うのはキツイ 常世に刺さっちゃってるからね… いつかは現世の方に生えてくるんだろうか…
119 22/11/21(月)21:29:46 No.995846007
カチカチ草太さんがすずめさんに手を引かれて返ってくるところヒーローとヒロインすぎる
120 22/11/21(月)21:29:54 No.995846071
>芹沢さんの曲の趣味はマジでどうなってんの 40代向けに必死にかき集めたプレイリストだぞ
121 22/11/21(月)21:30:01 No.995846116
メインキャラみんな俳優なのに声優上手すぎる… 深津絵里と神木くんは声オンリーでも食っていけるよあれ…
122 <a href="mailto:閉じ師野田">22/11/21(月)21:30:06</a> [閉じ師野田] No.995846136
>新海くんさあ… 今回、さまざまな要素がある映画なので、おそらく新海さんとしてもその中でどう映画を締め括るべきなのか、迷いがあったと思うんです。僕としても「すずめ」だけだと映画の色付けとして偏るものがあるなと思ったので、最後はこの曲でこの映画は恋愛の映画なんだって提示してあげるのがいいのではと提案したら、納得していただけて。王道ど真ん中とも言える曲になりました。十明の「すずめ」が女性ボーカルとしてあるので、男性ボーカルがそこに並ぶというのもバランスとして良かったと思います。
123 22/11/21(月)21:30:07 No.995846138
要石に変わる直前は覚悟キメた風だけど 後々に分かる直後の気持ちが鈴芽さんのケツ…鈴芽さんと居たいやっぱり消えたく無い!って分かるのが良いんだ…
124 22/11/21(月)21:30:08 No.995846153
>芹沢さんの曲の趣味はマジでどうなってんの ゲストに合わせて選曲してる