22/11/21(月)19:52:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/21(月)19:52:03 No.995806924
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/21(月)19:53:04 No.995807270
パクチーって言うんだよ
2 22/11/21(月)19:53:32 No.995807398
イタリア料理が茶色に戻っちまった
3 22/11/21(月)19:53:38 No.995807429
パクチー…?
4 22/11/21(月)19:54:49 No.995807853
マルゲリータが大変なことに!
5 22/11/21(月)19:55:08 No.995807972
トマトチーズと来てるからバジルでは?
6 22/11/21(月)19:55:12 No.995807989
バジル…?
7 22/11/21(月)19:55:40 No.995808165
大麻は独特の臭いが
8 22/11/21(月)19:55:52 No.995808232
あっなっピザの具がなくなっていくよォ~!?
9 22/11/21(月)19:56:29 No.995808426
無限に子供舌にされるなこの上司…
10 22/11/21(月)19:56:32 No.995808453
バジルシソパクチーまとめて嫌いなんだろう 俺もそうだ
11 22/11/21(月)19:56:51 No.995808553
変な臭いの葉っぱの悪魔
12 22/11/21(月)19:57:13 No.995808675
トマトは生じゃなければいいだろ!?
13 22/11/21(月)19:57:46 No.995808888
私は…キャンディ形のチーズはなくなっていいと思いますが…
14 22/11/21(月)19:57:57 No.995808947
アニメ『鋼の錬金術師』初代OP主題歌『████』
15 22/11/21(月)19:58:26 No.995809105
イタリア料理……?
16 22/11/21(月)19:59:58 No.995809620
これはノビルでこっちは浅葱で ちょっとそれミントなんですけお
17 22/11/21(月)20:01:30 No.995810173
オリーブも消してもらおうぜ!
18 22/11/21(月)20:01:41 No.995810237
トマトは土じゃ!
19 22/11/21(月)20:02:27 No.995810518
チーズなくなったら日本が絶望に沈む
20 22/11/21(月)20:03:01 No.995810698
チーカマ…?
21 22/11/21(月)20:03:02 No.995810705
バターでいいよなあ!
22 22/11/21(月)20:04:06 No.995811065
香ソーマン
23 22/11/21(月)20:04:23 No.995811188
パセリとかセロリとか
24 22/11/21(月)20:04:30 No.995811238
ケチャップは許します
25 22/11/21(月)20:05:13 No.995811504
サイゼリヤになんの恨みが
26 22/11/21(月)20:06:09 No.995811857
>無限に子供舌にされるなこの上司… 寿司はマグロ以外無さそう
27 22/11/21(月)20:06:10 No.995811861
マルゲリータマリナーラクアトロフォルマッジォ… もうその味を思い出せるのは私しかいません
28 22/11/21(月)20:06:16 No.995811904
この生姜焼き いっつも食い物の事考えてるな
29 22/11/21(月)20:06:32 No.995812008
気楽に栽培を!
30 22/11/21(月)20:07:13 No.995812255
あんたの作る超最高な世界にゃあピザポテトはあるかい?
31 22/11/21(月)20:08:32 No.995812781
>変な臭いの葉っぱの悪魔 バジルやパクチー単体じゃコケピー以下になりそうだし 変な臭いの葉っぱ総合でやっと悪魔として成立したんだな
32 22/11/21(月)20:10:51 No.995813704
今やマルゲリータは素ピザを意味します
33 22/11/21(月)20:13:23 No.995814759
シソもミントも緑茶も紅茶も中国茶もない ブーケガルニがないからシチューもどこか物足りない
34 22/11/21(月)20:14:32 No.995815221
唯一あなたに食べられても存在を許された食材
35 22/11/21(月)20:14:48 No.995815325
私は腐ったような臭いのチーズは無くなった方がいいと思いますが
36 22/11/21(月)20:16:55 No.995816146
>>無限に子供舌にされるなこの上司… >寿司はマグロ以外無さそう 卵焼きも残します
37 22/11/21(月)20:16:57 No.995816166
>寿司はたまご以外無さそう
38 22/11/21(月)20:17:23 No.995816347
チョリソーマン
39 22/11/21(月)20:19:21 No.995817151
>チョリソーマン ソーセージの「セージ」はハーブのセージのことだから ソーセージも無い
40 22/11/21(月)20:19:38 No.995817259
これナユタじゃない?
41 22/11/21(月)20:20:27 No.995817580
トマト消したらケチャップなくなるよ!
42 22/11/21(月)20:21:09 No.995817871
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない
43 22/11/21(月)20:22:13 No.995818319
欧州滅ぼす気か
44 22/11/21(月)20:22:33 No.995818422
>トマト消したらケチャップなくなるよ! じつはケチャップはトマトに限らないのだ
45 22/11/21(月)20:23:59 No.995819014
>欧州滅ぼす気か なんであんなにチーズ好きなのかちょっと不思議ではある
46 22/11/21(月)20:30:30 No.995821661
世の中には何食ってもこれチーズ入れたらもっと美味いんじゃないスか?って言ってる悪魔が居るはずだ チェーンソーマンに消されてしかるべき悪魔だ
47 22/11/21(月)20:31:46 No.995822179
例えばタコ イカ なんか黒い実みたいなやつ
48 22/11/21(月)20:34:05 No.995823147
>世の中には何食ってもこれチーズ入れたらもっと美味いんじゃないスか?って言ってる悪魔が居るはずだ >チェーンソーマンに消されてしかるべき悪魔だ 春日かな?
49 22/11/21(月)20:36:38 No.995824196
>>変な臭いの葉っぱの悪魔 >バジルやパクチー単体じゃコケピー以下になりそうだし >変な臭いの葉っぱ総合でやっと悪魔として成立したんだな なあこれ大葉も消えないか?
50 22/11/21(月)20:37:30 No.995824532
>>>変な臭いの葉っぱの悪魔 >>バジルやパクチー単体じゃコケピー以下になりそうだし >>変な臭いの葉っぱ総合でやっと悪魔として成立したんだな >なあこれ大葉も消えないか? 私はお刺身の下に敷かれるだけの葉っぱなどない方がいいと思いますが…
51 22/11/21(月)20:38:53 No.995825118
あとしいたけ
52 22/11/21(月)20:39:28 No.995825340
マキマさん…アンタのよく使う超素晴らしいピザ屋にハワイアンはあるかい?
53 22/11/21(月)20:39:44 No.995825443
>なあこれ大麻も消えないか?
54 22/11/21(月)20:40:41 No.995825859
タバコも消えるし 茶も消える
55 22/11/21(月)20:40:51 No.995825927
>私はお刺身の下に敷かれるだけの葉っぱなどない方がいいと思いますが… うーん じゃあやっぱ殺すしかねぇよなあ
56 22/11/21(月)20:40:52 No.995825944
ピザ屋にハワイアン…?
57 22/11/21(月)20:46:20 No.995828164
真っ青なピザなんて見たことないが…
58 22/11/21(月)20:49:52 No.995829749
>ギリシャ系カナダ人のサム・パノプロスが、1962年にカナダのオンタリオ州チャタム・ケントにあるレストランで作ったのが最初とされる。 パノプロスは、甘くて風味が良いという中華料理から着想を得て、当初はあまり人気がなかったパイナップル、ハム、ベーコンなどの材料を用いて新たなピザを試作した つまり…どこの国の料理なんだ…??
59 22/11/21(月)20:55:25 No.995831963
偏食の悪魔
60 22/11/21(月)20:56:47 No.995832514
これは殺すしかない